X



恐怖を題材としたゲームで、恐怖のメインを逆に理解する問題に付いて3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:32:06.21ID:pq2GWEr+0
今の作品群では、人間たちは、化け物や怪物が出た後の状態を”恐怖のメイン”と考えており
化け物が出た後如何にそれが恐ろしいか?もり立てる
化け物を対処して何も出ていない間はインターバル、緩急の緩、恐怖を緩める期間だ

と考えているけど実際は逆で

まだ何も起きていない期間こそが恐怖のメイン
何も出ていない期間こそもり立てる場所で
そこに恐怖の要素をすべて盛り込む
何か出た後こそがインターバル
何か出た後は流す程度

それが実際
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1676460520/l50
0877ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:39:41.82ID:aYhm2FsE0
>875解説
エアプのアホがドヤ顔で妄想垂れ流し

偉そうに批評めいたこと言ってんじゃねえ
考えの根底が間違えてるから結局しっちゃかめっちゃかで草
あげくひくに引けないからずっと同じこと言っててさらに草

僕が一番分かってんだって言いたいだけじゃん、エアプなのにw
マジあわれ
0878ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:43:39.19ID:vnE7T/W80
>>877
解説ありがとうございました。
触るな危険、と認識しました。
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:46:59.71ID:aYhm2FsE0
>>876
端的に言うと
今ある王道と言われるゲームの恐怖は恐怖じゃねえ
と言ってみんなにフルボッコされるサンドバッグなスレ
フルボッコされたら逃げ出して
文言ちょこっと変えて新スレたてる
を繰り返す、だから同種の半端なのがいっぱいあるわけ
3までいった、ここが ちょっと特殊w
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:47:12.50ID:qsmzd1Dx0
>>876
うむ、その通り。
スレ主によって延々と壊れたレコードの如く繰り返されるキチガイ劇場が一番の恐怖ポイント。
そこには何の発見も革新性も見られず、スレ主の脳内で完結した狭量な妄言が自己主張の手段として垂れ流されるのみ。

こちらの指摘も何のその、自分が正しい、他の全ての人間が間違っていると信じて疑わない。
それでいて、スレでは議論できているとのたまう真性のキチ。
ホラーゲームを否定する自らが恐怖の体現者という皮肉。
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:55:42.61ID:aYhm2FsE0
>>878
フグの肝みたいなものだよw
舌にピリリと感じるのを楽しむ
でも食べちゃダメw
たまにピリリ感が麻痺して飲み込んでしまう時がある(不毛なレスバ)
マっパのキチがナイフ持って踊り狂うのを傍から見てるのはスリルがあるけど相手しようと近寄れば刺される
つかず離れずを楽しむそんな感じ
0882ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:59:19.14ID:aYhm2FsE0
なんか人に説明できるぐらいに成長しちゃったw
染まったとも言える
ヤバいね
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:15:10.87ID:vnE7T/W80
>>879>>880
ありがとうございます。

ここまで読んできて、なぜゆえゲームの話を難解なものにするのだろう、という疑問しかない。
恐怖の理解なんぞせず、単純にゲームとして楽しめれば良し。それ以上もそれ以下もなし。
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:30:34.17ID:qsmzd1Dx0
難解なものにしているというよりは、どうしても「型に嵌めないといけない」という強迫観念に囚われているように感じる。
それは自分に都合の良いように小さく狭く歪ませた型だけど、本人は歪んでるとも思っていない。
そして、その型は小さくて狭いけど、それを主張する土台は、その場を取り繕う為の言い訳を繰り返した増改築でもう無茶苦茶ww
0886ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:40:36.72ID:aYhm2FsE0
>>884
言い回しからわかる通り、
ちょっとのことも小難しく言えば
賢くなったつもりになれるから
強情なくせに裏付けできる知識がないので
見識の浅さ薄さがすぐ露呈するけどね
(だからこそのフルボッコ)
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:45:47.43ID:vnE7T/W80
>>885
あー、「型に嵌めないといけない」が腑に落ちました。
別のスレタイ「ストーリーテラーではないRPGの〜」を読んで、まさかと思うけど、同じヌシではないかと思って。切り口が一緒だったんで。
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:48:15.38ID:aYhm2FsE0
>>885
いつもの既定路線な倒壊案件
倒れるぞーと言えずにエスケープダッシュ&ほとぼり冷めたら新スレw

これってやり口が詐欺的会社の常同手段なんだよねぇ
バレたら夜逃げ、で新会社設立でまたダマす
違いはズル賢さにのっ取ったノウハウで隙がないとこw
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:58:34.80ID:qsmzd1Dx0
>>888
言い得て妙だねww
まぁ、他に違うのは騙されてる奴が1人しか居ない(笑)のと、過去に作ったポンコツ会社の残骸がいつまでも残ることかな

つか、クッッソ久しぶりに何を書き込んだかと思えば、何の捻りも無い欠伸が出るような戯言で肩透かしもいいとこだった
0890ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:12:11.59ID:hUtwFAQk0
騙されていない人ですけど、
一般論を交えた恐怖理論を言えるようになったってことではないでしょうか

言い方がアレですけど、一般的にいうまともな理論を言うようになった
違うかな。一般論的に説明できてるってことかな。

私にはわかりませんが。
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:14:55.26ID:hUtwFAQk0
あと、866はジョーズのことを言ってるのかなとは思いました
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:21:19.30ID:YxHbdhkS0
説明がうまくできてるように見えても
論旨そのものは構築されていないので無意味です
ここが土台がないなど言われる所以です
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:30:44.00ID:hUtwFAQk0
これ言ったら失礼かもしれないですけど、
理論の言い方が「孤独のグルメ」のやり方ってことですよね?

私には、ああいう言い方はできないのですごいなってだけです
0895ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:35:55.37ID:+x7NZIX50
いくら凄い(笑)物言いになってようが、その主義主張が狭い独り善がりの固定観念で出来てたら意味無いんやで
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:15:30.16ID:YxHbdhkS0
もっともらしくいっても
おおいうのは世間では
いちゃもん 因縁 なんくせ
て言うの
あまり表にでないでいると
そういうことも気がつかなくなるのね
それって怖いこととだよね
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:37:30.71ID:Gn0j5QkI0
>>894
意味不明すぎてワロタw
頭沸いてんなおまえ
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:09:13.49ID:+x7NZIX50
あー、もしかしてアレか?
こっちに書き込んだのはPart3まで進んだスレを落として無かったことにする為か?
ラジみたいにww
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:34:21.20ID:TLLOoJO60
皆さんが問題視してるのは内容とか言い方以前のところで、スレ主が問題提起→自論展開(ここまでは、まあ良いとして)、そもそも他人の意見を聞かないというシンプルな点かと。
自論=正解、他人の意見/指摘=不正解、認めないというスタンスはディベート、ディスカッションとして破綻している。つまり、掲示板にあげて提起する意味がないからやってくれるなよ、ということかと。
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:48:51.13ID:TLLOoJO60
>>899は、>>894さん宛て
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:49:57.82ID:+x7NZIX50
いくら指摘しても都合が悪ければ誤魔化したりスルーしたりねww
やり取りを始めればそこが一番イラつく点ではあるけど、そもそもの主張がアホ過ぎる
さらに謎の上から目線での決め付けで、しかもエアプと至れり尽くせり
前世はサンドバッグだったに違いない
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:20:46.52ID:YxHbdhkS0
>>899
君たちは勘違いしている
現代ゲームへの異議を信念に
隷属導かれた考えを
快刀乱麻に断つ
これがこのスレの主題
一方からでしか考えないから見えなくなる

なブーメランの夢を見た
見方によっちゃこうも取れるかな~と考えてみたw
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:34:15.20ID:kX7NXuDd0
>>902
一瞬、主にターゲッティングされたかと思ってちょっと焦ったわ。ただ、これもある意味では恐怖と言えなくもない。
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:45:14.86ID:BAr15kFP0
866でたった1レス書き込んだだけで40レス近くも反応があるのかww
コスパの良いスレだこと

で、次は?
もう終わりかよ
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:42:13.30ID:bWLNaLIp0
あのー壊レコさんよ、お前がいつまで経ってもパラノマサイトの分析()をしないもんだから、積みゲーを崩すハメになっちまったじゃねーかww

てか、コレかなり面白いわ
0908ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 19:59:08.20ID:bWLNaLIp0
たぶんまだラジはここ見てると思うけど、以前途中で投げたとか言ってたパラノマ、どこら辺までやった?
なるべくネタバレ無しで頼むわ
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 14:41:12.91ID:amq9Rj6f0
完クリしたのでもういいです
面白かった
あと、レコは分析の宿題を忘れんなよ
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:42:34.85ID:HvFn2YJH0
>>0868
恐怖とは未来の感情
なのでまだ起きていない段階で感じるもの
そこは同じ

恐怖の展開や結末は、読み手の感じた恐怖を裏切らない形で現実化している
なので恐怖が具現化した状態で最高潮に盛り上がる
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:24:22.10ID:hBDPRQWm0
便乗してお話をなぞってるだけの具体性なし
カーイレコン、5点

映画 ゲーム 小説ゲームなどの物語は
先に何かしらの展開があるものである
つまり予兆というものは常に存在してる
それは話の展開次第なので見えないものというのは希望である可能性もある、逆説的に未来の予兆というのは恐怖だけではない
恐怖と限定するのは表題でジャンルが限定されたりするものに限る
一般的普遍性がないかたちで価値を限定固定するのは暴論である
すなわち恐怖という概念の説明には全く足りえていないというのが今回の論である
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 07:33:01.61ID:TH+5gGRc0
>>910
前後で思いっきり矛盾しているw
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 07:43:37.03ID:rUPxKIq30
>>910
…。
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 06:25:29.15ID:uxtOWt3E0
とあるツイート
>大学の講師が
>「お化けっていうのは脳の錯覚なんだけど」と前置きした上で
>「夜に真っ暗な森に一人で立ってると信じてなくても会えます」
>と言ったので、構内の森で試したものの、
>恐怖で1分と持たずに街灯の下に転がり出たことを思い出した。
>頭ではいるわけないってわかってるのにそこに“いた”よ。
0916ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:09:45.31ID:iKgC0/Q40
>>915
そのお化けの正体は前置きに書かれてるとおり脳の錯覚ということなのかな
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 09:19:11.65ID:gPvfjh7U0
視える側の人間からすると、「いるわけがない」と思って信じようとしないから、
本当は視えてるのに視えていないものとして脳が処理している、って言うしな

その大学講師の例は恐怖心が作り出した錯覚だろうけど

個人的には、霊は存在するけどまだ科学的に証明できてないだけだと思うけどな
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:54:11.65ID:yhwwDa9M0
観測できないだけで、神ないし霊は存在しててもおかしくないなとは思うが
人間が考えるような都合の良い神様や幽霊ではないだろうな

特に人間の魂みたいなものは信じてない
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:46:36.55ID:u2vzyZC70
>>918
霊は信じるけど魂は信じない…
うーんどういうことだろう?w
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:20:40.81ID:uxtOWt3E0
魂=霊ではないからやろう
ではなにかというと
よくある怨み辛みの情念とか
思いとかそういうものかな
言葉としてあるがかたちとしてないから
記憶の残滓とも言える
魂が成仏してないからってのもあるけど
本当に魂がそうなってるかなんて誰もわかんねえw ほんの21g
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:28:12.57ID:gPvfjh7U0
21gの実験は検証材料が少ないので学会ではほぼ否定されてる
センセーショナルな事例と21gといういかにもな数字で都市伝説的に広まっただけ
0922ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:31:25.41ID:u2vzyZC70
「21g」ってたしか魂の重量じゃないと思った。
人が死ぬときに水分が蒸発して体重が21gぐらい軽くなるという話だったな。
むかし調べたら何かにそう書いてあった
0924ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:39:41.59ID:u2vzyZC70
>>915
夜一人で真っ暗な森や山に行ったことは何度かあるけど、お化け的なものは見たことない。
でも妖怪とか大好きなのでほんとにいたら楽しいだろうなとは思うw
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:41:51.88ID:gPvfjh7U0
最近読んだ漫画で、精神・魂・肉体を車に例えてるのがあったな
何だったっけ…
肉体が車体、精神が制御システム、魂が運転手
(精神と魂は逆だったかもしれん)

「魂の重さは21グラム」という通説はどこで生まれたのか?
https://nazology.net/archives/120523

映画の「21g」はワイの初ベニチオ・デル・トロだった気がする
けっこう面白かった記憶
というか胸が苦しくなる映画だった
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:33:54.22ID:bSWjbpqm0
壊レコまたしれっと意見を翻してるよな
こいつ本当に卑怯だわ
次は「最初からこの意見だった」とか抜かすのだろう
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:44:54.09ID:9tRQSwAZ0
あ、成りすましか、スマン
どちらにせよアイツは「ゲーマー」とは言わんし口調も違うな
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:42:01.07ID:5IZPSTwF0
壊レコ本人に出てきて釈明してほしいわ
ホラーゲームの売上が下がっているから自分が正しいという主張だったよな
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 04:12:00.72ID:hb88s0Pi0
>>870
序盤で恐ろしいイメージを作ると
後半以降「怖かった」のイメージが持続して世界観が守られる
このやり方も一つの手段
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 04:24:25.16ID:hb88s0Pi0
>>872
870
871
未知の恐怖とは
もたらされる結末が不確定で何が起こるか分からない
序盤怖いとされるのは、出て来たものが何をもたらすか?の未知性による恐怖
明確に〇〇が怖い訳では無い
どうなってしまうんだろう?
それに対する恐れ
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 04:47:35.33ID:09W+q1H00
>>937
お前>>1で言ってることと違うやん
何が「イメージが持続して」だよw
その場その場でコロコロ主張を変えんな
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 09:50:19.82ID:ZHmQks4V0
>>938
バイオ1には当てはまらんだろ
食い殺されることが明確だ
0941ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:12:47.58ID:Rkuy4Jmp0
英語圏だと神とか悪魔とか精霊とか死んだ人の魂とか全部ひっくるめてspirit(霊)って表現する言い回しがあるね
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 17:28:07.49ID:09W+q1H00
>>938
んじゃ、俺もバイオ1
まず冒頭の実写ムービーでゾンビ犬の恐怖は描写済み
襲われて噛み殺される
最初に遭遇するゾンビも先にムービーで死体を食ってる描写がある
人にもよるがゾンビ映画でも事前に観てれば、この先どうなるかは明白

反論よろしく
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:39:09.31ID:vMahZ/NE0
ラジです。ラジコン(ラジオコンプレックス。人が話してることをラジオとして聞いてるだけで
自分の意見に取り入れられない)です。
なりすましじゃないよw

偶然覗いてみたら、ご指名されてたのでレスります。
パラノマは、初めの方の主人公の上司?社長だったかな、その人ととの会話の途中でやめました
なので、後ろを見るあのシーンはプレイ済みです。


関係ない話だけど、クライマキナっていうゲームやってました。
生きてる人間がすでにいなくて、人間らしいと機械に認められるために頑張るゲームです。
アクションゲームとしても、はなまる
いつもの如く、途中で投げてしまったのですけどw
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 00:22:12.98ID:NtjNLV/y0
もう一つ書き込みいい?
再起動スレも終わっちゃったね。もうすぐ消えちゃう

再起動スレの消失 feat KOWArazi
、、、頭に深刻なエラーが発生しました。 プツン
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 00:27:25.61ID:hCmnQNpb0
おう、久しぶりw

てか、答えるのが遅ぇーよ…
そしてめちゃくちゃ序盤じゃねーか!!

悪いことは言わんから、2時間ほどプレイしてみ?
俺的にはかなりの良作だったから
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 07:31:14.64ID:FtG0PC//0
知能に問題があるとゲームすらできねえんだなw
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:12:24.81ID:hCmnQNpb0
>>943
スルーしてたが、ラジオからだって有用な知識や意見は取り入れられるぞ
ラジオを馬鹿にすんな
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:57:24.09ID:+En3/EYQ0
202X年、スレは馬鹿の炎に包まれた
バレてると思うけどラジです

>スレ主さんへ
秘孔は突けないと言われてるけど、無想転生や百裂拳で盛り上がるから、
無敵なのに、、、
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:08:56.14ID:+En3/EYQ0
>>945
知ってたらゴメンだけど、電撃オンラインってサイトでネタバレで評価してるから
見てみたら楽しめるかも。
それと、イトキチさん(結さん)がネタバレ座談会みたいなこともやるみたいです
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:20:49.28ID:ferPzMD20
>>951
んー、他人の評価にはあまり興味は無いが、情報サンクス

てか、やらずにネタバレ見てんのかよ最低だな
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:34:02.45ID:+En3/EYQ0
>>952
不意打ちじゃなければ、基本ネタバレは避けるよw
だから、見てない。

いつか、いつか。って思いながら、クリアしてないゲーム沢山あるし。
FF零式は動画で見ちゃったけど、自分でクリアしたかったなー。
ま、どうでもいい話だけどw
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:41:18.02ID:ferPzMD20
じゃあ、さっさとパラノマやりなさいな
一応、恐怖スレ(笑)の住民なんだから
0955ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:56:52.67ID:DpYhGNUW0
>>950
馬鹿はおまえと壊レコだけだよ
0956ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:42:44.36ID:+En3/EYQ0
あとイノキさんだけだね。

ってことは、イノキさんの教えは無駄だったってことじゃん笑
0958ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:46:48.97ID:+En3/EYQ0
待ってても、スレ主に
げんきデスカーって誰も言わないって事はバカがいないって事だよね

それとも、
生きてるかー。→生きてて悪いか!
のくだりで、
げんきデスカー。→げんきで悪いか!
とは、スレ主が言わないって分かってるからかな

バカになろうよ
↑って歌があれば売れそうなのに、なんで俺たちって、、、笑
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:53:50.00ID:+En3/EYQ0
、、、また調子に乗りすぎた

巣篭もりして、大地の実と時空の実をかじって暮らします、、、
0961ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:34:41.08ID:DpYhGNUW0
>>959
永久にひきこもってろ
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:52:55.42ID:+En3/EYQ0
スレ主やラジぐらいしか威張れない人は大した事ないよw
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:08:14.01ID:+En3/EYQ0
スレ主をディスってるって思われたら嫌だけど、
ニキの語源って、伊藤四郎さん?なんかニキニキ言ってたし
0964ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:10:52.82ID:ferPzMD20
ところで、レコは何してんの?
前みたいにグダグダと妄言製造マシーンしないのかな
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:13:29.19ID:M2S/R9mB0
伊東四朗はニン!だよバカ
ドリフターズの飛べ!孫悟空のニンニキニキニキと混ざって勘違いしてるだろ
0967ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:15:58.25ID:+En3/EYQ0
horrorゲームを開発中
完成するにはまだ時間がかかる



というなりすまし、、、
0969ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:21:45.99ID:+En3/EYQ0
だよね、、、

なりすましだとしても、意外性があった方が楽しめるかなとか考えすぎて、失敗するw
0970ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:27:14.66ID:DpYhGNUW0
>>969
なりすましに成功したら何かいいことがあるのか?
おまえは失敗以前にそもそも無意味な行為しかしない
本当に頭が悪いな
0972ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:56:06.50ID:ferPzMD20
あの~
壊ラジさんは40歳スレでも痴態を晒してますけど、大丈夫ですか?
0973ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 06:32:42.36ID:wQq2AZ9f0
大丈夫と言っておけば大丈夫なんです

これですべて丸く平和に収まるんです

みんな分かってることなんです


ラ次郎
0975ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:24:07.31ID:qT0K0LQp0
>>973
おまえのレスで平和に収まったためしはない
いうことすべてが見事なまでに的外れだな
0976ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:26:03.41ID:qT0K0LQp0
>>962
おまえがゴミのように低劣な存在だから
他人から何を言われても威張られてるように感じるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況