今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:06:06.37ID:7bkA+tI10
初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1688272500/

関連スレ
PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 10件目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1513483925/

今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart50 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1623547071/
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:00:25.46ID:TT8oW8tI0
欠陥品はお前ら
毎日数十時間ゲームに明け暮れるジャンキーがこんなに多いとは大魔導師トルーキンでも見抜けなかった
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:26:10.43ID:WeEBZnW+0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族にも紹介して加えて¥4000×人数をGETできる
https://i.imgur.com/iXlVpPD.jpg
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 11:03:48.62ID:CkKfyADh0
信長の野望 烈風伝 with パワーアップキット
PS1版とPSP版出てるけど何故か評価が若干違う
解像度以外内容は一緒だよね?
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:22:14.79ID:a89+rpIN0
〈マルチウェイ〉〈なで斬り〉〈なで斬り〉〈針千本〉
 ↓
《連携:マルチなでなで本》

「はぅ? 何読んでるですか!?」

定期。
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:29:03.28ID:UJHbUuYv0
信長の野望烈風伝は名作だよな
信長の野望DSにも信長の野望3DS2としても出てる
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 16:07:57.07ID:TOARRj2N0
>>68
処理速度違うから自分ターンになるまでの時間も違うと思う
psとpspどっちが速いかしらんけど
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 17:58:03.68ID:ZjvaPM8O0
烈風伝はPSPの画面でプレイしやすいようにレイアウトちょっと変わってたんじゃなかったかな
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:26:19.63ID:JzM1Qbfr0
>>60
PS1は、CD-ROMだから吸い出し機を別途買う必要が無く、BIOSの吸い出し作業も不要なので、他のゲーム機と比べてエミュの利用ハードルがとても低い

FCやSFC等は吸い出し機を買う必要があり、PS2はBIOSを吸い出す必要がある
サターンはCD-ROMかつBIOS不要だけど、ちゃんと遊ぶなら、あまり一般的ではない6ボタンのゲームパッドが必要

しかし、それらが無いPS1でわざわざ実機を選ぶ理由は、限りなく低い
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:53.60ID:gtZ2s7tD0
てかもうメモリーカードとか怖くて使えんわ
いつデータ消えるか分からんやん
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:17:49.22ID:o7zT+EFD0
>>77
サターンもエミュ環境整えるの面倒だったな
一番手間かかったのはドリキャスだけど
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:35:13.94ID:2ExDbUDl0
たまにエミュ使うけど、結局PS2でプレイするわ
PCで別作業しながらゲーム出来ないからねえ
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:40:30.70ID:C+H+I9rp0
レトロゲーム板にあったヤツだが
ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ程度なら
リサイクルショップに500円くらいで売ってある古いスマートフォンでももう十分に遊べる罠

そういえばPS1がデフォで遊べるSO-01Dってのもあったな

auの3G端末は停波後はコントローラーや液晶モニターに繋げてファミコンなどのレトロゲーム機として余生か

以下、レトロゲーム板から転載

http://i.imgur.com/2EkrP2J.jpg
http://i.imgur.com/J9zKdke.jpg
http://i.imgur.com/fZJStTa.jpg
http://i.imgur.com/vABWA74.jpg
http://i.imgur.com/thEuSEg.jpg

http://i.imgur.com/bOKYqpj.jpg
http://i.imgur.com/YJTrjCh.jpg
http://i.imgur.com/KLVAAB0.jpg

http://i.imgur.com/MWbm3Xp.jpg
http://i.imgur.com/FCPUVVj.jpg
http://i.imgur.com/LHEqV3E.jpg

コントローラーとテレビに繋げて
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:42:02.43ID:gtZ2s7tD0
むしろ同一画面で済むからエミュでゲームやりながらYouTubeと野球中継流してるわ
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:03:26.91ID:1NJ8Oign0
>>85
停波終えた3g端末
って言ってるだろ
日本語分かってんのか?
0087ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:06:04.68ID:vAhjhTt80
>>82
すまん言葉足らずだったな
スレチだから簡潔に言った
PCでFXスキャやってるから常にチャート表示してるんだ
エミュ起動しながらだとトレードが遅延するリスクがあるから同時にやりたくない意味ね
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:24:25.88ID:mgPoFqPi0
>>83
こういったのは、仕事で出張した際の宿泊先での時間つぶしに良さそうだな
レトロゲームはサクッと遊べる案配が多いし。
本体もコンパクト(スマホだから当たり前か)だし。
USBコントローラーいっちょ持参しておいて。
0089ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 06:41:13.84ID:/OZdY8mb0
信長の野望 烈風伝 with パワーアップキット

Steam版 (圧倒的に綺麗)
PSP (フォントが若干綺麗+追加要素)
PS1(とりあえず遊べればなんでもいい)

凹○
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:32:37.61ID:ykLBVztA0
信長の野望はPS1まではPC版の下位バージョンみたいな出来だったので比較するなら圧倒的にPC版
今のPCで動くかしらんけどここPSについてだからこれくらいにしとく
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:34:50.50ID:vR4SyPEv0
PS1の信長は覇王伝だけ持ってるけどすげーモッサリしてて重い
アレンジされたBGMが良いからそこだけは良い
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:20:08.00ID:2wDq2+5z0
本体と一緒に買ったソフトが何だったか忘れた・・
年は取りたくないわ
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:13.47ID:RaCknAQZ0
メモリーカードのブロックって今でも聞き慣れない見慣れない方式だと思ったら
PS1の特殊なCD圧縮記録方法と関わっていてロード時間短縮の技かもしれんって
セーブデータに使われちゃってあーあ
0098ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 07:22:16.87ID:I2APDFnB0
攻略見ないと進められないのは、高難易度じゃなくて不親切なだけ
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:48:15.18ID:I2APDFnB0
ユーザーがやらされてる感を感じるようなゲームは二流
ユーザーにやらされてる感をあまり感じさせず、さりげなく誘導するゲームが一流
0101ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:39.40ID:JxP/B/Ap0
しかしそのさり気なさも見抜けるようになってしまう熟練ゲーマー
悲しいものよ
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:00:27.05ID:Qx9QQREr0
ビヨンドザビヨンド当時めちゃ広告してたけどあんま、と言うか全然うわさ聞かなくなったからどーしたんだろうと思ってちょっと調べたら、クソゲーだったんか…
まあSCEはアークザラッドとかワイルドアームズ当てたからビヨンドザビヨンドは封印する方向だったんかな
0103ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:07:44.18ID:z4C7m2SA0
ポポロクロイス物語のコマーシャルがイチバン印象に残っています。
0107ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:41:37.60ID:h5XUhxns0
幻水1でバグってグレミオが離脱するシーンでそのまま居残ってて??になってた当時の俺
そのせいで正式に復活する例の感動イベントでも「お前ずっといたじゃねーかw」だった
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:55:34.19ID:JVChG7pr0
ペルソナは年に1度はクリアしてきたから最低27回はクリアしたことになる
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:04:49.45ID:2wTz+HDw0
このスレだっけ、ペルソナ456を友人に薦められて全部やったけど全部イマイチだったって奴
0115ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:20:49.29ID:Xz9nMAPS0
ペルソナ1はPS版で挫折してPSP版で両ルートクリアした
ファンからはBGMが~と言われてるみたいだけど、遊びやすさ優先させた
0117ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:09:56.22ID:h8ZK17AD0
>>116
まぁそうやねぇ…
確かPSP版はペルソナ2からBGM切り替えできたような
ペルソナ1やる時にPS版からやってみたけど戦闘のテンポ悪いし、セーブポイントも少なくてまとまった時間取れる時じゃないと遊べないなと思ってPSP版にしたんだ
まぁ場面にイマイチあってない気がするだけで悪いわけではないしね
0118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:13:35.69ID:2wTz+HDw0
PSP版から入った新規ならたぶん違和感ないんだろうけど、PS版が好きだった層にアレは無理だわ
曲自体は良いと思うけど
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:17:14.04ID:Wt+IG1c20
ps1のペルソナ1はセーブできない時間が長すぎてな…
俺がプレイ中に寝落ちした唯一のゲーム
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:04:11.72ID:vgRWXqW20
アークザラッド2すごく丁寧な作りでビックリした
デフォルメキャラがちょっと苦手だったけどゲーム自体は今のところ面白い
評価が良いだけあって確かに力作だ
ちなみに8年前に中古で買って放置してた
0121ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:25:15.48ID:h5XUhxns0
>>115
追加ダンジョンのお陰でペルソナ作成が楽ってのもあるね
ペルソナ枠バグはベスト盤?もあるんだっけか
最後の20枠目が内部的メモリサイズの設定ミスで作るとバグるってやつ
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:53:45.58ID:QxFwxik70
アークは1も2も凄く好きだけど、敵のダメージ処理を1体1体するのだけはマイナス
プレイ時間の水増しか?と勘ぐってしまう
0123ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:18:54.60ID:uY2Kh9wL0
3まであるんやで一応。PS1ディスクの形した蛇足だけどな。
あれで泣いたっつう河相我聞のソウルが解らんわ。…情けなくてか?
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:23:31.47ID:QxFwxik70
カジノゲーやらワンダースワンのも含め知っとるわいw
河合我聞のその話は知らんかったけど、もしかしてマイゲームマイライフで言ってたかな?
あの回はクソ面白かったw
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:28:36.23ID:QxFwxik70
読み返したら言葉足らずだった
ダメージ処理についての不満は2の話ね
0127ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:31:09.60ID:5TE1KRmS0
ゲーム的にはアーク3はアレだけどスワンのRだっけ?は割と好評だよねと
3に関しては主人公たちが命を懸けた頑張りを「いやー簡単に敵ボス復活出来ちゃいました♪」で
無かったことにしたわけだからそりゃね…
0128ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:33:55.79ID:QxFwxik70
本来は2で完結のところを人気が出たから無理やり続編作ったわけだしなぁ
しかもスタッフの大半が別だという話だし、あのデキもさもありなん
0129ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:44:34.10ID:1RfjP6wh0
いつもゲームを積む原因がこれ

最序盤で次に進めなくなってウロウロ
9割がこれ
俺にはRPG合わないんだろうな
攻略サイト見ないでクリアしたゲームなんて20年以上ないわ
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:46:21.91ID:1RfjP6wh0
だから俺はオープンワールドが好きなんだな
ルートの決まりがないから
詰まったら他のクエストやればいいし
0131ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 15:02:43.80ID:g4z2rZ/Z0
ドラクエ3とか船手に入れたとたんオープンワールドになるけど何していいかさっぱりだったぞ
街のやつらの話聞いても断片的だし
結局力技で足使ってあちこちうろついてなんとなくクリアしたわ
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:24:58.30ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:24:44.90ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:25:18.10ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
0135ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:25:04.37ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:24:50.89ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:25:51.31ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
だから詰まることがない
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:25:23.96ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになるだけ

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
無関係な話にも関与できて冒険の主旨そのものを変えることが出来る
0139ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:29:11.88ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになって海を彷徨う羽目になる

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
自分に無関係な話にも関与できて冒険の目的そのものを変えることが出来る
船が嫌いなら海に出なくてもいい別な手段がある
だから詰まることがない
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:29:20.24ID:DQHUqTwn0
ドラクエはヒントがあるじゃん
そして勝手に目的が作られる
要するに船を手に入れたら目的地探しになって海を彷徨う羽目になる

オープンワールドの目的は自分で作る
行き先は多数あってどれが正解とかない
自分に無関係な話にも関与できて冒険の目的そのものを変えることが出来る
船が嫌いなら海に出なくてもいい別な手段がある
だから詰まることがない
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:17:17.34ID:c8AXcvVG0
>>129
最近のRPGは親切設計だから、攻略サイトなんて見なくてもどこに行けばいいかすぐ分かるぞ
ゼノブレイドDEとかオススメ
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:19:06.01ID:beu2l6iC0
最近のRPGはマーキングを追いかけていくだけで進むけどそれが無かったら攻略動画カンニングするだけなんだよな
おかしな時代になった
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:23:20.76ID:6QIuMr+10
現実世界でもグーグルマップでピン指してルート移動するしむしろリアル思考
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:06:33.22ID:Fnakknx90
昔のノーヒントで延々彷徨って無駄な時間を過ごすゲームと違って、今のゲームはちゃんと行き先が分かったうえで、それを意図的に避けて寄り道できるから面白い
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:07:34.44ID:QxFwxik70
>>144
全員がそうとは限らないが、娯楽が大量に溢れている時代だから1本1本のゲームを大切にしなくなってると思う
誰でもすぐ攻略情報を見れる環境にあるし、その誘惑に負けるのもやむ無しか
というより若者の感覚では、もはや詰まったら迷わず見るのが当たり前なんじゃなかろうか
タイパ、タイパ

DL販売とかも含めてだが、時代が変わったのさ…
(しみじみ)
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:42:45.53ID:2aevqu8B0
クリア動画を見たあとに購入してプレイするってパターンもあるくらいで、今の子の感覚はワケワカメ
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:01:01.92ID:DUQjq8ZJ0
ストーリーに引っ張られながら進んでいくのは自分が出せないから嫌い
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:05:33.47ID:TmnK00oW0
>>149
DARK SOULSはそうだったよ
ラスボス倒してEDを見てから自分もやりたくなって買った
ガンダムも最終回見て感動したから一話から全部見た
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:12:09.52ID:z7+D5QjL0
>>146
分かる分かる
彷徨いまくった無駄な時間ねw
今思うと馬鹿らしい

一時間で何が出来るの動画をYouTubeで見て感動したから尚更
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:33:04.60ID:oO06gT+n0
>>154
OpenGL2でガマンしとき
( ^ω^)
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:00:29.99ID:lRgs7+2n0
>>155
結構綺麗になるよな、あれは
ソースが荒いけどテクスチャが綺麗とか、面白い現象だけど
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:19:54.30ID:KzIWnurH0
>>147
人生すらも攻略サイト見ながらタイパタイパ呟いてる若さだけの亡霊化してて可哀そうに思う
まあ20歳までにいい会社()に入れる攻略ルートに乗れないとほぼ詰みの国だから仕方ないが
海外のVが日本に来てあれこれ楽しそうなのを見るとやっぱ良い所だけ享受できる
立場からすれば日本は今でも世界で最高レベルの国なんだなあと・・・
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:37:17.35ID:ALP40RPC0
もうそんな(本来の)定義は意味を成してない
次々に消費するだけの娯楽体験に近いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況