X



古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:08:57.20ID:6t+1gVtl0
皆さんの内に秘めたゲームの熱や思い出話、果てはゲームクリエイターに寄せる想いなど、ゲームに関するネタが中心のスレです。

その他話題にしたいネタやお題の投下、好きな物の紹介など、ゲームネタに限らず何でも投稿して下さって構いません。

長文での語りや、妄想・雑談もご自由にどうぞ。
単発の書き込みだけでも歓迎します。
連投も気にせずにどんどん書き込んで下さい。

コテハンの使用は各自の判断にお任せします。
次スレは>>980がスレの進行を見ながら立てて下さい。

※「誰でも語りたいことを好きに語ろうぜ!」なスレなので、基本的に「スレチ」はありませんが、荒らし行為や意見の押し付けはNGです。
※荒らしに構う、荒らしを煽るという行為も荒らしです。ご遠慮下さい。
また、これらの行為に反応する (叱るなど) こともご遠慮下さい。
(反応すると煽りはかえってエスカレートします)
5chの基本である「荒らしはスルー」を徹底しましょう。

前スレ
古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1695950787/
0002ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:09:21.65ID:6t+1gVtl0
オススメのサイト

[ラジオ]ライムスター宇多丸のマイゲーム・マイライフ
(ゲスト一覧から一部の回は直接聴けます。簡単な放送後記のテキストもあります。
聴けない回はSpotifyなどのアーカイブでどうぞ。宇多丸の軽妙なトークと相まってゲストのゲーム遍歴など実に面白いです)
https://www.beginner-steamer.com/entry/20200902/1599010200

[YouTube]岡本吉起 ゲームch
(元CAPCOMの岡本氏のゲームチャンネルで、当時の開発裏話などが配信されています。業界暴露話もあります)
https://youtube.com/channel/UCjuSyACqtoJEm3A1X87Zi6Q

[YouTube]桜井政博のゲームを作るには
(星のカービィや大乱闘スマッシュブラザーズの開発者 桜井氏のチャンネルです。
ゲームクリエイターを目指す人向けの番組ですが、開発資料が見られたり、ゲーム開発のノウハウは聴いていて分かり易く、とても面白いです)
https://youtube.com/c/sora_sakurai_jp
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:09:33.18ID:6t+1gVtl0
ゲーム保存協会
(ゲーム業界の重鎮達が名誉会員に名を連ねています。彼らの応援メッセージは一読の価値アリです)
https://www.gamepres.org/
[YouTube]
(本数は少ないですが、動画で協会の活動を知る事ができます)
https://youtube.com/c/GamePreservationSociety

ゲーム文化保存研究所
(ビデオゲームの歴史や系譜、クリエイターのインタビューなどが紹介されているサイト。ぜひメニューを開いて色んな記事にアクセスする事をオススメします)
https://igcc.jp/

ゲームレガシー
(海外のPC黎明期からのゲーム事情を知る事ができる貴重なサイトです。資料的な価値もアリ)
http://blog.livedoor.jp/trakt/
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:09:51.94ID:6t+1gVtl0
格ゲー.com 格ゲー用語事典 - Kakuge.com
(格ゲーネタを色々と説明しているWiki系のサイトです)
https://kakuge.com/wiki/

Colorful Pieces of Game / ゲームの日常
(ハドソンでゲーム開発をしていた岩崎啓眞氏のブログ。当時の開発秘話だけでなく、ゲームに関する様々なことが語られています)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

ナゾロジー
(様々な分野の科学ニュースが纏められたサイト。AIや動物、量子力学の記事など、ゲームには直接関係ありませんが、とても面白いのでオススメです)
https://nazology.net/
0005ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:10:00.62ID:6t+1gVtl0
ゲーム考古学氏のブログ記事 エンタメ異人伝
(ゲーム・エンタテイメント系のクリエイター、プロデューサー、経営者へのインタビュー記事。本文は無料で読めます)
https://note.com/game_archeology/m/m86d08617a502

初心カイ氏のブログ記事
(主に流通の観点からのゲーム史。「娯楽を主目的とした読み物・物語」とのことですが、史料としての価値も高いと思います。本文は無料で読めます)
https://note.com/syosin_kai/n/na4b08026724b

[YouTube]WIRED.jp
(テクノロジー・カルチャー・経済などを独自の切り口で紹介しているサイト。日本版だけでなくUS版WIREDなど世界各国の動画も豊富)
https://youtube.com/@WIREDjp

[YouTube]山田五郎 オトナの教養講座
(美術系の解説動画。山田氏が分かり易く主に絵画に纏わるウンチクを語ってくれます。番組スタッフとのやり取りも楽しい)
https://youtube.com/@art-yamadagoro?feature=shares
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:10:35.14ID:6t+1gVtl0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し       新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        適度に楽しく
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        みんな仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
0007ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 22:54:10.25ID:vQXsm28+0
>>1
スレ立て乙を会得せん限りお前がわしを倒すことなどできぬわ!
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:37:24.63ID:2KH0dvnG0
『Backpack Hero』が本日(11月15日)配信開始
バックパックの中身を整理して、敵を打ち負かすローグライクゲーム【Indie World】
https://www.famitsu.com/news/202311/15324276.html

これやったニキおる?
やたら評判がいいからデモやってみたけど、イマイチ響かんかった…
いやいやオモシレーよ!という人がいたら面白さを教えて頂きたい
0010ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:21:57.46ID:X0gueRlo0
あまんじて罰をうけようw

SWITCH
リトルウィッチベノタ
レゴスカイウォーカーサーガ
新テニスの王子さま

PS4
GUNGRAVE G.O.R.E
RWBY アロウフェル
KOF14アルティメットエデション
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
COD ヴァンガード
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:31:39.15ID:X0gueRlo0
PS5
デビルエンジン
デイメア1994
バイオミュータント
R-TYPE FINAL3
ザ・クルー:モーターフェス
キャッスルヴァニアエデション
フォースポークン
Edge Of Eternity
クロステイルズ
The Chant
THEテーブルゲームDeluxePack
ソニックオリジンズ・プラス
Scars Above
スチールライジング
レムナント2
龍が如く7外伝(駿河屋中古)
デッドスペース(駿河屋中古)

( )以外は全部ゲオw 2本買うごとに500円引きだからつい超散財
でも鈴木裕の新作ゲーム買うのはやめた
0012ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:39:49.98ID:vfRIvGto0
知らんのが多いけど、PS5のデッドスペースは羨ましいなぁ

確か脚本家が、3をリメイクするならシナリオもやり直したいとか言ってたな
そして、ラスアス2のリマスターが発表されたけど、こっちはユーザーから「作り直せ」とか言われて一部で炎上してる模様w
でもそのままやろなぁ

しかし、現物大人買いとかもう随分としてないわ…
ウラヤマシス
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:43:57.66ID:vfRIvGto0
鈴木裕のセルフオマージュみたいなやつ、アレ面白いんやろか
少しだけ気になってる
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:49:58.39ID:TId998rJ0
デッドスペースは今米アマで買っても
駿河屋の中古と値段が変わらない
3ヶ月前に1回買ったが買いモレあったのでキャンセルしたら品切れ扱いのまま取り扱いなしになったのね
2000円ぐらい違ったんだよな……

これでカリストプロトコル、、デッドアイランド2、デッドスペース
とZ指定なんて意味なさない、オマクニPS5規制三種の神器が揃ったw
0015ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:58:20.87ID:vfRIvGto0
そういや、バルダーズゲート3もあれだけの大作なのにオマクニ仕様にされてたような

鈴木裕のはレビューちらっと見たけど、良くも悪くもロックオンのあるスペハリでレールシューターなのね
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:42:50.45ID:Q4PhsfUK0
>>10
KOF14を買うとは分かってますね
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:28:16.24ID:vfRIvGto0
それいいなって思ったんだが

> ゲームプレイ中にゲームカードを切り替えて何か問題が発生したとしても、データ復旧の保証などはできないと注意喚起されている

となってて、ちょっと恐い
わざわざこんな注意書きがあるってことは、プレイ中の切り替えロックできないのかな
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 12:52:49.93ID:jhPy6Ivb0
アベマで『WORKING!!、SHIROBAKO』などお仕事系アニメが勤労感謝の日に一挙生放送
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:02:41.69ID:qbpUwiHp0
>>23
おぉ、ナイスな情報thxです
SHIROBAKO観たくてもアマプラだけだと観れなかったんだよなぁ

>>25
フリーレンは「人間を知るため」という無限のコラボを実現する魔法の言葉があるから…w
あと「ヒンメルならそうした」という便利ワードもズルいww
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:05:57.18ID:836TJSZl0
>>24
いまや古本だと100円ぐらいで買えるのが悲しい
手塚のわがままっぷりと天才っぷりが楽しめるマンガ
制作グダグダのマリンエクスプレスで
作画が間に合わないので再配分の中
はい、手塚がやります!と全カットに手を上げるバカっぷりw
(みなイヤがって避けてた中で)
最終四巻は手塚周辺の人らのインタ的マンガ
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:20:38.23ID:qbpUwiHp0
よく考えたらKindleのサブスク入ってるからフツーに読めたんだったw

地方で図書館の蔵書がショボいので書籍のサブスクには入ってる
アニメのサブスクは観る観ないの波がデカいのでずいぶん前に解約したきり

てか、某アニメスレでは否定されたけど、マンガ・アニメ業界における手塚治虫の功罪の「罪」って、確実にあると思うんだよなぁ
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:35:03.15ID:qbpUwiHp0
試しに1巻ちょろっと読んでみたけど、やっぱ面白いなー
寺沢武一の「コマを切る」エピソードはこれに載ってたのね
たぶん昔どっかで立ち読みでもしたのかもしれん
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:36:35.70ID:W3I08gDs0
格ゲー板がスクリプトの被害にあってスレが殆ど流されたみたいですね
こっちも心配だな
0031ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:40:47.86ID:185RPHuo0
>>18
プレイ中のソフト切り替えは怖いので試す気になりませんが、本体にしっかり取り付けできて複数本収納できるだけだったらずっとほしいと思ってました。
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:42:57.15ID:kX+uAhAZ0
例の件、Business Journalにも取り上げられてた

MAPPAに苦情続出…アニメーターに大量の仕事振る→報酬交渉は先延ばし
https://biz-journal.jp/2023/11/post_364801.html

力のある(=簡単に首を切れない)アニメーターがどんどん声をあげて、
それを世間が後押しすれば、少しは業界の体質改善に繋がる…かもしれない
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:56:37.24ID:kX+uAhAZ0
ちょっと古いけど、INMOST (インモスト)って2D横スクパズルAVGのドット絵と演出が素晴らしかった
5時間かからんぐらいで終わるので、セールが来たらオススメ
Steamなら今半額やってる
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:02:47.63ID:tCFiAex+0
恐怖スレで

ほぉー優しいと思うのかこのGを
折角恐ラジが制限時間ギリギリまで
将棋の指し筋を考える棋士のように
必死こいた文面で負けを認めさせたこのGを

と書きたかったけどスレが違うので自重しました…
自己報告のスレ汚し。失礼しました
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:31:10.08ID:kX+uAhAZ0
>>34
うん。G氏だと文面から察してたw
ラジに言わせると、どうやら「組織的な活動」らしいですがねww

あ、でもアレって口調は丁寧だけど、実はジワジワ追い詰めてたのか…
お、恐ろしいお人やで…

>>35
めっちゃオススメです
ドット絵の美麗さと細かい動き、そして芸術的でさえある演出
音響の拘りも素晴らしい
Steamなら今850円、Switch版は調べてみると過去にセールで380円になってたみたいですね
それを知ると通常価格はちょっと高いかな
でも、体験できる映画を買ったと思えば安いぐらいの作品

ワイは昔買って忘れて放置してましたが、つべ動画で紹介されてるのを見て思い出したおバカさんw
ASTLIBRA Revisionの息抜きに始めたら見事にハマりました
0037ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:59:34.90ID:Rc6Twlfo0
響け!ユーフォニアムの3期がEテレで放送決定となったけど
銭ゲバトンビが油揚げをかっさらう
NHKのコンテンツ横取りがやっぱり目立つ
そのためにどんだけ集めた金まわしてんだかw
紅白でのジャニ忖度手のひら返し含めマスゴミメディア関連でのカス具合は一段とびぬけてるなぁw

あとこのニュースアニメ関係スレでマルチで書き込んでるやつがいて、すごく鬱陶しく感じたのは余談
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:06:25.12ID:tCFiAex+0
>>36
ば、バレてたーw
やはり文面に癖が出てしまいますね
組織的な活動?

本人ではなくスレ民にされているということですか?
追い詰めてたつもりはなかったのですが…
自分は理で攻めることは不得手なので
レス民の人達みたいには無理です

INMOSTのセール安いw
なんて熱意と…危険な…甘く誘い込まれる文面…
その時私は安堵しポチっと購入ボタンを押していた

うおおおオオオッ
もう少し待ってセールがないなら購入してみますw
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:32:07.74ID:kX+uAhAZ0
>>37
「魅力的なコンテンツを用意」と書けば聞こえは良いけど、NHK離れが目立つ若年層を引き留めるための汚い(失礼)策にしか見えない
つか、青のオーケストラも観ようと思ってそのままやな…

余剰金が5,000億以上(驚愕)とかあって、その多くを値下げ原資に使うとか言ってるけど、
まるで組織改革する気はなくて、あくまで現状維持+ネット環境からも金盗る気マンマン

まぁ、ワイ自身はNHK観るからみかじめ料払って、あとスマホアプリも入れてるけど、観ない人から徴収しちゃイカンわ
もうそんな殿様商売がまかり通る時代じゃない
色んな意味で日本はガラパゴス
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:45:39.77ID:kX+uAhAZ0
>>38
文面もだけど、ラジにあんな丁寧に接してる人はあのスレでは1人だけですから
それを除けば、他はご新規さんしかいないというコーラを飲めばゲップが出るが如くの帰結よォw

「組織的な活動」というのは、ラジにそう指摘されたんですが、
例えばこのスレとかで、既知の間柄同士で恐怖スレの話をしてることを指していると思われます
まー、集団で示し合わせてボコってる、とでも言いたいんでしょう

INMOSTはネタバレにならない範囲で動画を観て、気になるならドゾー
人によってはストーリーに不満が残るゲームみたいなので…
ワイからは「考えるんじゃない。感じるんだ。そしてそれから考えろ」的に楽しむのが吉かと
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:48:22.77ID:tCFiAex+0
>>40
なるほどw
何気なく覗いたら居らしたのでレスしてみましたw

そういえば以前、kさんと倍速さんの名前を
だしていたような気が…あの方も元古スレ民ですか?
組織へ果敢に立ち向かっている設定な訳ですね
まさにバイオのレオンのようにw
敗走する時「泣けるぜ…」と書いて欲しかった

む、無手勝流!ブルースのリーさんがそう呼んでいた……

サンプル画像をみた時に
すごい思い出しそうで思い出せない作品名が。
でもダークな雰囲気やアクションは好きなので
プレイしたいと思います
物語が救われない感じや後味の悪い内容だとより楽しみ
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:32:51.73ID:DoJgQo1f0
違いまーす
あそこが住処でーす
たまに抜けてあちこちに書き込むけど人と調子が合わないのか
煙たがられまーす
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:00:06.39ID:qvQ4tP6r0
『19時までVALO→ストリーマーマダミス』
ネタバレ禁止#よしなま軍団登山隊
布団ちゃん、おにや、はんじょう、k4sen(GM)』
▽テーブル推理ゲーム/狂気山脈 1
『陰謀の分水嶺』

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.com
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:41:44.51ID:XAU8jhS+0
>>42
そこまでいくとゲーサロ全体で有名になってそうw
調子が良いと嫌われるやら自虐な発言をしていたので
自覚はしていそうですね
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:00:36.91ID:6F3rt/4r0
>>44
ワテらの名前を呼んでた人と、自虐発言してたのは別人です

前者はラジが「Xさん」とか名付けてた人で>>42はおそらくこっち
(自分は他のスレでは見たことないですが)

後者はやたら面倒くさい構ってちゃんな自称「壊ラジ」
意味不明な発言ばかりで会話にならないw
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:11:57.06ID:v4Go2gvJ0
タクアンと壊レコと壊ラジでチームを組んで活動してもらおう(提案)
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:14:45.56ID:4xGc24D30
>>45
mr.Xなる人物もいるのですか
あと蔑称でなく自称壊ラジは吹きましたw

自分の時は何故か勝負事にされていたので
どれほど矛盾してようと話が明後日の方向へ向かおうと
相手が手を引いたり怒れば勝ちと考える方のようですね
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:36:26.91ID:6F3rt/4r0
X氏がここを見てるか知りませんが、恐怖スレでの氏の発言を拝借させて頂きます

> ただこのスレには悪質なウソや詭弁の類がいくつも書かれた状態、かつウソは増える一方なので、それは一つ一つ正して行こうと思います。
> 議論というのは、人を騙さない方の人間が最終的には勝ちます

この方も「議論」を勝ち負けと捉えている模様

まぁ、あのスレでは自然とそうなるかな
自分もそうですが、何かと人の指摘ばかりになるので

あー、嫌だ嫌だ…
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:56:54.29ID:fRW6VRH30
>>48
調べたらとんでもなくガタイのいい覆面紳士が
でてきたのですがw
覆面にグラサンをしているのが何が何でも
露出はしまいという気概がでていて面白いですw

もしやストⅢのキャラ。Qの元ネタでは?と思いました
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 00:19:25.28ID:9IJCwSaW0
>>49
この方の文面が小難しい言い回しで分かりづらいですが
要するにあのスレを世直ししてやる!
という感じでしょうか

何かこう…エゴイストを感じさせる文面ですね…
アムロに殴られながら転がりそうな方です

悪意ある指摘でなければいいのでは?と自分は思います
お三方は論破する快感を求めているのかも知れません
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 00:43:07.92ID:9IJCwSaW0
>>51
に、似すぎー!w
記憶が朧だったので調べたら全然mr.Xとは違いました…
あとパトカーがド派手で面白かっこいいです

余談ですが
『S.I.C. Vol.10 ロボット刑事K』がでてきて
これも石ノ森先生のロボットkだとしたら
かなり格好良くなってますね
JOJOのスタンドと言われたら信じてしまいそう
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 01:07:25.62ID:LjqE9eND0
>>52
恐らくは壊レコについて言ってるんでしょうけど、「このスレ」とか不用意に言ってしまってるからモヤモヤする罠ww
ワイらも対象かい?ってなる

自分はレスバに血湧き肉躍るタイプなんで売られた喧嘩は嬉々として買ってしまいますが、
そんな自分から見てもヒジョーに細かい指摘や知識開陳(ドヤ風味)が鼻につく感じですかね
まー、書き方の問題かも

「S.I.C. Vol.10 ロボット刑事K」ってのは全く知らんかったです
ググったらやたらメタルマッチョなイカしたフォルムで確かにジョジョのスタンドにいそうw
あと、悪魔絵師がデザインしたような雰囲気もあってちと恐い
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 01:23:44.06ID:LjqE9eND0
「読者が選ぶ 読んでよかったマンガランキング2023」TOP10!
上位はアニメも大人気のあの作品
https://nijimen.net/topics/432054

「着せ恋」はマンガも人気なんやなー
アニメもマンガも未だに触れてないけど…

【推しの子】が意外に低い
アニメが良かった「山田くんLv999」が入ってるのが嬉しい
マンガも読んでみようかな
「スキップとローファー」「ミステリと言う勿れ」はマンガも確かに面白かった

1位と2位は順当かなぁ
でも、アニメスレではちらほらフリーレンは面白くないという意見を目にする
ワイからしたら、見るべきところは山ほどあるやろ、って思うけど人それぞれか
0056ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 03:28:43.80ID:unhBDGay0
彼の人ははっきりいってメンドくさいです
まずそのウソは誰がどのように判断するのかって問題があるし
自治行為もともすれば独善という越権じみたものになるので自戒は必要なん
まぁ各々の視点で語るから無理な話でモメるんだけどね

>>53
ミスター Xで有名なんはタイガーマスクの虎の穴のプロモーターだよ
中の人が3代目火影
グラサンかけてるミスター Xは多分プロゴルファー猿かな?

Qがアレなら、スト3 のトゥエルブはウルトラセブンのス○ル星人
12 っていう数字がポイント
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 03:32:32.15ID:unhBDGay0
>>54
SIC は ホビージャパンで連載してた石森系譜のイマジェネレーションな作品群(フィギュア)
昭和、平成と仮面ライダーシリーズとかイナズマンとかもある
みんな同一 世界に存在している設定

今ホビージャパンはモスピーダーや新しいマルチバースなマジンガー やってるわ
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 09:04:19.73ID:LjqE9eND0
イマジェネレーションというのが初耳だったので、ググってみたけど

『宇宙戦隊キュウレンジャー』に出演中の山崎大輝さんが、1月19日(金)にTaiki名義でCDデビュー!
未来への希望が込められたファーストシングル「Imagenerations」の聴きどころを伺いました。

的な記事しかHITしなかったんだぜ…
という指摘すると面倒臭い奴になる罠…
(だって知らなかったんだモン)

んで、SICがそもそも何ぞや?とググったら
Super Imaginative Chogokinの略なんですな…
へぇ~~ ×10

海外でも「超合金」で通じる言葉になってるのかな
確かにSIC ロボット刑事Kのムキムキフォルム見るとイナズマンの造形とそっくり
思えば子供の頃はよくあんな気持ち悪い(失礼)ヒーローに夢中になってたな…
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 12:28:02.88ID:LjqE9eND0
知らんだけで普通にある造語だと思ってしまったw

全然関係ないけど、ドラッグオンドラグーンとかブレイブリーデフォルトとか、
日本人が「これカッチョいいんじゃね?」と思って付けたようなゲームのタイトルはネイティブさんにはイマイチらしいね
ドラグーンオンドラグーンは、こっちで言う「ふとんがふっとんだ」並に寒いダジャレらしい
ブレイブリーデフォルトも、はぁ?意味ワカランwってなるらしいわ
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 13:48:46.68ID:LjqE9eND0
『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』が「このライトノベルがすごい!2024」で、文庫部門第1位など史上初の5冠を達成!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000009017.html

アニメ効果かな?
いまいちピンと来ないけど最近はあーいうのが受けるのか…
てか、小説はアニメより細かい描写があるんだっけ
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 15:47:03.07ID:LD/n+0TX0
天使さまはメインキャラに毒がないからね
おまけに好意伝えることが不器用だけどどこか共感得られる作り
なんらかのヘイトは主人公らを
その状況下に追い込んだ周りの環境連中に行く
Web 経由だから組織表も………w
イラストレーターのはねことは2巻からの交替代理要員だったのに売れてよかったな
(身体描くのあんまり上手くないけど)
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 16:48:32.40ID:LjqE9eND0
ワイはあのアニメで糖尿病になりました…
こいつら爆発しろと思ったのは初めてです
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 21:24:52.06ID:9IJCwSaW0
>>54
戦闘民族ですか?w
レスバと祭りは5chの華

画像検索すると元と「S.I.C.」がでてくるので
どうしても見比べてしまい本家がこう…
人間味溢れるロボットに感じてしまいますw
悪魔絵師さんだとこれは大天使メタトロンっぽいですね
と書いてますが調べてわかりましたw
全然覚えてない…
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 21:47:59.46ID:LjqE9eND0
>>68
割とレスバ好きなワイ
いざバトルになったら「早よレス来いや」って待ち構えてしまいますw
ここはまぁ、自分にとっての「ホーム」と思ってるので昔と違って今は控えてますが…

いや、ワイもなんとなーく金子風味を感じただけで、大天使なんちゃらとかは全く知りませんです
(>_<") 積んでるストレンジジャーニーとかもいつかやらねばなぁ
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 21:50:10.95ID:sujGcjJb0
>>56
言葉の節々から面倒くさそうなのは伝わりますねw
自分が言えた立場ではないのですが…
しかしあれ以来ご登場はなされていないような気も。
正すと宣言している以上ご自身の理論に絶対の自信を
お持ちだとお見受けしました。
ですがレスをしていく内に話が枝分かれしていき
何を訴えてるのか見失いそうな感じがしていますw

幻の12話と書かれていましたからこの星人を
覚えている方はあまりいなさそう
しかしトゥエルブの可愛さがなく
むしろちびりそうなぐらい恐いビジュアルなのですがw
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:08:44.90ID:9IJCwSaW0
>>69
ウキウキレスバ民とはw
こいつはぁとんでもないクレイジーな人だぜ…

結構長い間ゲームを積んでますねw
ストレンジジャーニーswitchへ移植してくれないかなぁ
モニターでプレイしないと疲れがすぐにきてしまい
目から脳へいき手持ちスキル『偏頭痛&眩暈」がw
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:23:30.51ID:LjqE9eND0
>>71
そうなんすよねぇ…
ストレンジジャーニーのリメイク版(といっても3DS)も、「このバケツヘルメット、ダサカッコいいなw」と思いつつ絶賛放置中で幾星霜…
3DSといえば、ラジアントヒストリアもDS版が面白かったので、リメイク完全版をいつかやらなきゃ…と思いつつ春風秋雨…

(>_<") ワイも眼精疲労がキツくて…
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:35:20.39ID:LjqE9eND0
>>69
自己レス

> ここはまぁ、自分にとっての「ホーム」と思ってるので昔と違って今は控えてますが…

これちょっと誤解を生みそうなので補足

ここの住民の方はきちんと話せるし、いわゆる「議論」も「勝ち負け」で捉えるのではなくて、
お互いに意見を交わして「あるテーマについて語り合う」という本来の意味でのやり取りができると思ってますので…

自分が上に書いたソレは、あくまで「荒らしに対して」です
なんか昔は誰彼構わず喧嘩を売ってた、みたいなニュアンスになってしまったw
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:08:30.31ID:9IJCwSaW0
>>72
なんと知的な言葉でゲームをプレイせず
積んでることを表現されるのか
もう3DSの画像はキツイです…

>>73
まさか『切れたナイフ』だったなんて……w
きっと古スレ民のみなさんは分かっていると
思いますから大丈夫だと思います
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:32:23.37ID:LjqE9eND0
我ぢっと遊戯玩具を見るも電源を入れること叶わず…
座して死を待つのみ

願わくば、再帰的御部羅伝の結末ぐらいは知りたぁくて知りたぁくてぇ震えるぅ
それ想うほど遠ぉく感じてぇ
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:01:01.86ID:ZbVV/RVe0
言の葉の心はわからねど ゆゆしき覚えなり
我 屁がにそう 屁がにそう

現代文を古文に翻訳するサイトで変換してみましたw
再帰的御部羅伝とは何でしょう?
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:16:09.43ID:cZFp/53k0
「屁がにそう」とはあやしき文かなw
その心を教へたまへ

かかる便なるサイトありとは我知らざりき
再帰的御部羅伝とはReturn of the Obra Dinnのこと也
我、長く捨て置けり
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:35:45.68ID:ZbVV/RVe0
言葉の意味はわからないがすごい自信だ
私 屁がでてそう 屁がでてそう

となづまばかく訳されき
英題はさりかし おのれはわからざりき

再帰的御部羅伝 かしき遊戯のごとしかし
おのれ 遊びしたためしなし
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:59:24.13ID:cZFp/53k0
(>_<") 寝落ちしてました
「ゆゆしき」の意味がそれで、キン肉マンネタとは気づかなかった…

てか、古語難しいなw
「となづまば」とか全くワカラン
ラグーン語のなんと楽なことよ…
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 13:03:25.61ID:m/v4InLU0
「となづまばかく」で「このように」の意味だそうです
正しいかはわかりませんが遊びとして面白いですねw

ラグーン語はもうYOKOHAMAの方言ですからw
一度住めば、熱いミッドナイトに酔わされる……
だが遅い奴には、ドラマは追えない
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 13:24:47.69ID:cZFp/53k0
マジか、「かく訳されき」の前で切るものとばかり…

YOKOHAMAに住んだことはありませんが、NAGOYAなら暫く仕事の関係で居ました
とにかく味噌づくしでワイの舌にはキツかった思い出w

食文化の「東高西低」の洗礼を受けたんだぜ…
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 13:48:07.50ID:cZFp/53k0
なんかバズってた

『薬屋のひとりごと』のあるアニメシーンに対する「人物の作画が手抜きでは?」という意見に、多数の反論・説明が集まる
→なかなか理解されない「省略作画」について
https://togetter.com/li/2265688

遠景・中景・近景って呼び方をするのかは分からんけど、この遠景の作画で文句言うとかw
https://i.imgur.com/ep093S1.jpg
ツイート元を見たらかなり叩かれてて草
(どんどん叩かれろw)
遠景だとぼざろとかでもよく見た省エネ技法だったけど、ヤマノススメでは中景でやられて流石に手抜き感があった記憶

なんつか、壊レコが旧ツイッターしない(できない)理由がよーく分かる
フルボッコのフルボッコになる未来しか見えんw
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:01:51.27ID:ZbVV/RVe0
>>81
NAGOYA ZINを東に認識するとは
西側にお住まいなのですねぇ
転勤とは違うのですが自分は旅行が苦手で…
一度島根や広島四国などに足を運んでみたいのですが

電車恐い飛行機恐い人怖いすぐウ〇チいきたくなる
暗いよ狭いよ怖いよーっ(((n;°Д°))ηブルブル
になるのです…
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:13:00.72ID:cZFp/53k0
すぐウ◯チ行きたくなるとは、たまごっちかな?

ある地点を基準にして「東高西低」を書くか少し迷いましたが、これぐらいならまぁいいかと思ってw
広島は大学時代に居ましたが、お好み焼きばっか食べてたなぁ…
グルメ本買って食べ歩きもよくやってました

電車は好きだけど飛行機はワイも苦手ですね
島根には行ったことないなぁ
0085ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:42:25.18ID:ZbVV/RVe0
たまごっちなんて所詮マンモーニのお遊びよ
俺の心の中でウ〇チがしたいと思った時には
もうスデに行動は終わっているんだッ!

フフ…段々と…その…掴めてきましたよあなたの居場所が…

広島のお好み焼きはモダン焼きに近いんでしたっけ?
グルメ巡りいいですねぇ
美味しそうなモノが沢山ありそうだし

島根は出雲大社と羅漢寺、稲佐の浜を観てみたいです
と知らんわと言われる申告をしていますがw
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:00:32.20ID:2Mzs2aB10
[インタビュー]「バーチャファイター3tb」がアーケードに帰ってくる。APM3版稼働の背景と「Virtua Fighter esports」のこれから
https://www.4gamer.net/games/755/G075563/20231121025/

バーチャ3がオンライン対戦版としてアーケードで復活するそうです

このスレにもバーチャプレイヤーいたような気がするので貼っておきます
0087ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:15:24.69ID:JUC4rsEy0
如くシリーズでバーチャ2とバーチャ5が遊べるのはこの伏線だったのか
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:27:41.17ID:cZFp/53k0
>>85
やめりゃあよかった!
こんなタフガイに居所を匂わせるのはよォ!

広島のは
クレープ×焼きそば×キャベツ×目玉焼き×クレープ、上にねぎたっぷり
ですw
島根の稲佐の浜は知らんですね…
ゾンビランドサガみたいに、各所でご当地アニメが作られると面白いのに
(もうあるのかな?)

ゲームでは、黒真珠から始まる一連のシリーズが3作出てますね
これも後の2作は積んでるなぁ…
0089ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:31:40.31ID:cZFp/53k0
今度出るセガのバーチャ3は、セガ謹製のMODEL3エミュレーターを変態(天才)プログラマーが完成させたそうで

てか、その記事ですかね
そっちの意味で興味あるなぁ…
そのうち開発秘話が出てこないかな
0090ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:48:50.02ID:cZFp/53k0
呪術廻戦の最新話、前回で色んな漫画とかのパロディギャグに走ってて、
これアニメ化したらクソ寒いんじゃないか?どうすんだよwwって戦々恐々としてたら
単眼猫(作者)の野郎、キチっと完成度の高いネタを持ってきやがって、素直に感服した

どっかのM1に出してもネタ的に恥ずかしくないんじゃないかと思った
前回とこれ合わせてアニメ1話なら事故らないと思うので安心したw
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:18:48.90ID:F0ndFk2E0
>>86
おぉ鷹嵐と梅小路葵が調整され3の弱さを払拭し
火を噴く時がきたようですね

しかし記事を読んでみると
暴走プログラマーなる社員さんはすごいですね
xbox360のオラタンも勝手に創り今回も創りあげるとは
しかも仕事の合間w
エミュができたことでこれから色々と配信される
可能性も暗示されていますし楽しみです
『スパイクアウトバトルストリート』はくるかな
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 01:07:32.93ID:lI2Ch0Bo0
アウト系はスパイク、スラッシュ共にアーケード再リリースも良いですが、家庭用への移植を実現させて欲しいのが1番ですね。オレとしては。

スパイクは確か龍が如く8のゲームセンターに収録されますがやっぱり単体でやりたい!

アウト系全部収録したコレクション出してくれたら絶対買います。
(書き手・SJ)
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 03:20:16.20ID:TMdFeMnr0
スパイクアウトは一応箱で出てるんだけどね
(次世代設定なので人によってはパチモン扱い)
ジャケ絵はヒロアキのヤツね
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 07:48:46.32ID:XVbMbWxa0
>>93
箱で出てたンすか∑(゚Д゚)
0095ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:17:09.29ID:msAxg8tn0
龍幸伸「ダンダダン」2024年にTVアニメ化が決定!アニメ制作はサイエンスSARU
https://natalie.mu/comic/news/550765

やっぱり来たか
原作読みだけど、すげー尖った色を付けてきた印象
これはこれでアリだけど、ちょっと天国大魔境っぽいキャラデザになった感

あと、ティザーの最後に出てくるターボババァのセリフ、あれ上手く処理したなぁww
フツーに放送禁止用語になるヤツを一聴しただけじゃよく分からんように加工しとる
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:34:32.17ID:msAxg8tn0
制作のサイエンスSARUって知らんかったけど、「平家物語」を作ったとこなのね
代表が韓国人であっちとのパイプもかなり太いみたいだけど…
アニメに罪は無いけどなんかモヤるのが、我ながら排外主義的思考というかw
まぁぶっちゃけ嫌韓なんだけど、アニメ「平家物語」は前からずっと観たいと思ってるジレンマ
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:44:48.88ID:msAxg8tn0
>>66
自己レス

どうりで「岩崎夏海」でnoteを検索しても見つからないわけだww
「文脈くん」という自虐ネーム(笑)で活動してた

『ゲームの歴史』は廃刊になった本当の理由
https://note.com/nipponcontext/n/nba54cb1661bb

有料だから読む気にならんし読まないけど、このタイトルの
『ゲームの歴史』は、って
『ゲームの歴史』が、じゃないの?ww

これって物書きとしてどーなのよw
あと、序文だけ少し読めるけど、これだけでもう面白いw
そっちの才能はある
0099ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:59:31.80ID:H7sctMZP0
ジャンプラは見ないくせに、なんでか買ってたマンガ
いつかは来るよね、と思ってたけどとうとう来たw
しかしアニメ化のニュースあらゆるスレにはられてるなぁw

スタジオSARUは湯浅監督(ピンポンかカイバ)のスタジオで平家物語作ったとこ
安定した作画は好評
キャラデザの恩田は映画Zガンダム、MFゴーストの人、かっちりしてる
もひとりの亀田はモブサイコ100のキャラデザの人
色調が思ったよりビビットだった

作者がこれの連載始めて
チェンソーマン2部から作画力が落ちたって書かれててタツキのアシスタントやっててんなあと知った
(地獄楽の加来にもだそうで)
普通に絵は上手いからねぇ
正義の禄号……
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:07:16.36ID:H7sctMZP0
>>97
廃刊に追い込まれたのが外的要因だから「は」と書いてんじゃねーの?
つまり自分は悪くない、とw

オタクにのっとられてて、ゲームなんてオタクしかいないじゃんw
浅い知識でゴマかせるほどこの世界線でのゲーム人は甘くはない
0101ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:15:44.64ID:msAxg8tn0
ダンダダダンは、よくこの描き込みのクオリティで連載していけるなぁ、って感心しきり
そっちも凄いけど、セリフの無いコマの独特の空気感とかテンポに作者のセンスを感じる
最初は違和感を抱きつつ、いつの間にかクセになってるというかw

てか、タツキのアシだったのね
なるほどどうりで…
画力もだけど、チェンソー第2部は内容も二段落ちぐらいになっててもう惰性で読んでる
第1部好きで期待してただけに悲しい

スタジオSARUが湯浅氏と韓国人女性の共同設立で、今は代表がその韓国人女性になってる
というのはWikiで見てたけど、恣意的に端折り過ぎたか…
うーん、嫌韓が過ぎたようだw
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:22:51.77ID:msAxg8tn0
>>100
え、う、うーん…ww
無理やり過ぎやしまいか
フツーに文法的におかしいけどなぁ

ハゲのオタク理論の破綻ぶりは正にその通り
外様が何も知らずにテキトーフカシて、総攻撃されて撃沈したら、責任は全部そちらに転嫁

まずは公的に謝罪するべきなんだが
性根が卑怯なガキなんだろうなぁ…
0103ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:29:09.14ID:v1mh8rXq0
SARU作品ではプロデューサーとして名前上がるから、恣意的過ぎるw
サルの作品は、映像研には手をだすな!とかが有名だなぁ、NHK放送w
ネトフリ作品ではデビルマンとか日本沈没2020で
あんまり民放地上波のイメージないな
平家物語以外だとユーレイデコぐらい?罪録でまだ見てないやw

でググるとアドベンチャータイムのオープニングやってたw頭がおかしい名作
0104ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:37:26.67ID:pSfopipa0
>>102
実際のとこは

ゲームの歴史は廃刊になった
本当の理由

結果事実の文章に対し、補足条項に句読点をつけるべきもしくは接続詞が足りないので
バイアスかかってゲームの歴史が主語となって誤解招来
0105ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:45:15.12ID:msAxg8tn0
>>103
流石に恣意的過ぎましたな…
ま、今の時代アチラが関わってないアニメを探す方が難しいかもしれんから、
意味の無い行為&ワイの内面のしょーもない発露的なアレでした
少し反省

しかし、やっぱ詳しいなぁ
アドベンチャータイムとか全く知らん…
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:55:12.86ID:msAxg8tn0
>>104
外的要因に責任転嫁するなら

『ゲームの歴史』は廃刊になった
その本当の理由

とかなら分かる
やはり物書きとしてどうかと思わざるをえない
いや、本人は「転嫁」してる認識はさらさら無いのか…
0107ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 10:28:21.12ID:msAxg8tn0
サラっと流してしまうとこだったけど、「地獄楽」の賀来ゆうじもタツキのアシだったのか
Wiki見てみたけど、つるの剛士の従兄弟らしいね

時系列的には、タツキが「ファイアパンチ」連載中に賀来ゆうじがアシになり、その後「地獄楽」を連載開始
んで、龍幸伸が2人のアシになってチェンソーと地獄楽の連載終了を待って「ダンダダン」を開始
という流れかな

「正義の禄号」も知らんかったけど、龍幸伸のデビュー作か
(打ち切り終了とな…)
「ダンダダン」の元ネタが「貞子vs伽椰子」というのもWiki見て知った
なるほどねぇ

しかし、お2人とも売れるまではかなり苦労された様子
タツキには良い影響を受けたみたいで良かったw
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 11:18:17.25ID:OG3QoKov0
加来は地獄楽のあとに本誌に鳴り物いりで「あやしもん」を連載
妖怪ヤクザのバトルもの、だったがオレたたエンドの3巻打ち切り
同時期連載の守れ守護丸(ギャグ)、ドロンドロドンとみんな一年持たないw
ドロンドロドンなんて妖怪討伐ものだよ?なぜ同じ時期に連載するのw?(こっちは5巻まで)
同年の連載陣の生き残りは、逃げ上手の若君、ウィッチウォッチ、アオのハコ
逃げ上手とアオのハコはアニメ化するし、ウィッチウォッチもスケダン、彼方のアストラと同作家作品だから直にしそうだなぁ
最近のジャンプは作品ブーストじゃなく本誌を売る救済措置にアニメ化してるような感が強い
0109ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 11:57:01.16ID:msAxg8tn0
ジャンプ本誌は読んでないけど、確かにアニメ化=本誌の救済措置かもね
実際、本誌連載じゃない作品のアニメ化がどれほどそれに貢献してるかは分からんけど
てか、本誌の売り上げ救済というよりは集英社の救済かな?

しっかし、ダンダダンのティザービジュアルは見れば見るほど、思い切ったなぁと思う
まるで昭和のオカルト系アニメのリメイクのよう
なかなかに新鮮で良い

https://i.imgur.com/hjLssAj.jpg
0110ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:29:07.22ID:OG3QoKov0
あー、ジャンプラアニメ関係なしね
108での逃げ上手とアオのハコのアニメ化流れであくまで本誌についての話
マッシュル、アンデッドアンラックにしてもちょっと前ならアニメには至らなかった作品群
ジャンプ作品としてもアニメ化が多くなれば、結局アンデラのように埋もれてしまう
雑誌全体で作品が強くないからちょっと強いだけでアニメ化しちゃう
鬼滅で方向性見失ったか、自ら2匹目 3匹のドジョウ作ろうとするのがちょっとw
発行部数もかつての部数自慢できないほど落ち込んでるし、本誌ヤバそう含めて宣伝効果の一環としか見えないの
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:44:55.77ID:eg7m8UW80
ダンダダンがアニメ化!という書き込みを読んで
「遂に、究極戦隊ダダンダーンがアニメ化するのか!」
と思ってリンク先開いたら、全く知らん漫画だった・・・(ノД`)

(書き手・SJ)
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:49:28.65ID:YfZdshWX0
アニメの暴食のベルセルクを三浦建太郎の再アニメ化だと思った
1ミリくらい
0113ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:49:29.90ID:msAxg8tn0
これは失礼しました
きちんと読み取れていなかった

掲載作品が弱くなったのは確かにあると思うけど、今やネット配信の方が主流に感じる
紙媒体というか本誌掲載は、漫画家にとって憧れだったり花形のイメージがあったけど、今はそんなに拘ってないんじゃないかなぁ
(勝手な想像)

なろうやラノベ発のアニメがこれほど粗製乱造されてる昨今、「ジャンプ掲載」というだけで十分強く思える相対効果w
しかし、頼みのネット配信もウェブトゥーンに押されまくってるという事実
(ウェブトゥーン発のアニメがあるのかは知らん、てか聞いたことない)

マンガ大国ニッポンの凋落も近い、のか…
いや、その真っ只中かな
ちなみにアンデッドアンラックはまさかの◯ー◯◯対決で草w
作者様、最終章でやりたい放題
0114ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:37:26.60ID:aluk6JMp0
>>111
唄:希砂見竜
ダダンダーンの仕様は後のマブカプ系のラスボス戦にパクられるw

てかボケのため字をググったんだけど
ギンガマンの仕事は引退後なんだから子門真人って載せちゃダメだよな?

>>113
今のジャンプのアニメ化作品の現状
ワンピは元気だが尾田は無理し過ぎで月イチ休載が恒例
呪術廻戦は富樫なみの能力屁理屈マンガと化す
僕のロボコは安定の安全パイ
ヒロアカは最終章中盤
アンデラは自称最終章
マッシュルは連載が終わった
ブラクロ(最終章)、あやかし△は他誌移籍
アニメ化決定作品が
逃げ上手な若君、アオのハコ、夜桜さんちの大作戦(雰囲気リボーンみたいなやつ)
普通設定のマンガがアオのハコしかねぇw
そんな中ジャンプでゴルフマンガ、グリーン✕3てのが始まったけど
当たったのはホールインワンとライジングインパクトしか覚えてない
(PVCMまで作ったロボレーザービーム1年ほどで打ち切り)
0115ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:47:02.06ID:Q+h9/di+0
>>113
ウェブトゥーンググったw
スマホゲの強制広告で見たことあるビッコマ、てのもこれに含まれてんのね
(ゴッドオブブラックフィールドばっか)

帰還者の魔法は特別です
https://anime.eiga.com/news/column/aj2023_event/118335/

高手
https://eiga.com/news/20230425/21/

俺だけレベルアップな件
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230911009/

とりあえずあったw
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:25:34.88ID:msAxg8tn0
>>114
ワイがジャンプ本誌連載で読んでるのは、
呪術廻戦、ヒロアカ、アンデラ(略してもーた…)、ワンピぐらいか
確かに呪術は冨樫リスペクトの能力解説バトルとかやってますな
マッシュル、ブラクロも最後まで読んでた
あと、Dr.ストーンも
(え、ブラクロは終わってないって?)
逃げ上手は読む読む詐欺で未だに読んでない

ジャンプ+は上位5作品は欠かさず読んでる
スパイファミリー、推しの子、怪獣8号、チェンソー第2部、ダンダダン
この中だとチェンソーの迷走ぶりがヤバい

>>115
あー、俺だけレベルアップな件はウェブトゥーン発かぁ
韓国マンガでやたら推されてるってのだけ把握してた
他の2つは知らんけど、これからまだまだ増えるんやろなぁ
ウェブトゥーンじゃないけど、そのうち「小悪魔教師サイコ」もアニメ化されて、また揉めるに違いない
0117ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:28:16.35ID:Ruu5ezXD0
ごめんなさい
アンデッドアンラックは絵柄で打ち切り一直線だと思ってました
今から考えるとメイン読者層の中二病に刺さるのね
0118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:47:53.09ID:msAxg8tn0
アンデッドアンラック

多少ツッコミ所もあるし少年漫画らしく勢いで押し通す所もあるけど、かなりの力作だと思う
キャラや設定、構成もよく考えられてる

普通の漫画なら勢いで誤魔化したまま放置するようなとこも、後になって一応説明付いたり伏線になってたりする
(それでも粗はあるけども)

原作は今、最終章?に突入してるけど、良い意味でも悪い意味でも、
作者がやりたいこと、描きたいことを全部出し切ろうとしてる感じ
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:25:45.46ID:CWg+HHYF0
>>116
ブラクロは最強の悪魔(三大巨頭みたいなの)を総力戦で倒してやれやれ♪とヒトオチついたところに魔法帝が……!
アニメで森川が中の人だったのはこの伏線だったのか!的な展開、で移籍発表w
マンガ移籍は連載落としや下書き掲載、ページ足らずかでキャラ紹介とかしてたのでやむ無し状態
(ワートリも持病体調問題だったしね)

アンデラは毎号ごとに読むワイには不向きなマンガやった
と言っても年単位で積んでたの一気に読むので掲載順のほうが先に目に入るw
(以前言ってた通りアンケ的に落差が激しい)
単行本でまとめて詠と印象変わるんだろうかね……
ちなみにまともに毎週本誌追ってるのはワンピだけ
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:37:56.43ID:CWg+HHYF0
>>117
絵でアウト判断は鬼滅という作品があるので、読まない限りうかつなことは言えないw

絵といえば、あかね噺がペンを変えたようでサインペン(ミリペン、ロットリングなど)で描いたようになってきた
芥見もそうだけど最近より顕著になってきた
あれは線の入と抜きの差のなさが目立ってくるんだよね(手塚的古い考え)

SAKAMOTO DAYSがアニメ化したら世も末だと思う
北斗の拳以上にヤバいしマズいマンガ
面白いんだけど倫理的にね
0121ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:05:21.16ID:msAxg8tn0
ブラクロは惰性ながらも毎週追ってたから知ってるやで…
ワートリは今でも追ってる完結まで行って欲しいマンガの1つ
レプリカが復活したら泣く自信があるw
同じワートリ仲間の姪っ子と千佳の悪口で盛り上がるのは秘密

アンデッドアンラックは確かにまとめ読みと連載読みでは評価が変わるマンガかもね
ワイはまとめ読みだったからまずまずの高評価
とはいえ最終章の展開は「熱い」というよりはご都合主義が目立つし、
風子が活躍すればするほど、誰とは言わないけどあの人の無能っぷりが目立ってしゃーないw
(今までアンタ何やってたの?的な)

鬼滅はワイは途中から内容でアウトやったわ…
刀鍛冶の里編の面白くなさは異常
(アニメは評判良いらしいすね)
あと、どっかに書いたけど作者の引き出しの無さが露呈して(そう感じて)からは読むのが辛かった

BLEACHもそんな感じでアウト
こっちは作者のオサレに振り回されてキャラや設定が死にまくって付いて行けなくなった
ガッカリにガッカリが重なっての疲労骨折やで…w
(こっちもアニメは評判良いらしいすね)
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:20:22.75ID:msAxg8tn0
SAKAMOTO DAYS、なんか見覚えあるな…と思ったら2~3話だけ読んでリストに入れっぱのヤツだったw
デブの(元最強の)殺し屋のやつよね
0123ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:24:21.15ID:Ruu5ezXD0
サカモトデイズもそうだけど何かジャンプは冨樫の後継者みたいなのが結構育ってるイメージ
0124ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:41:34.44ID:AKhtjySO0
鬼滅はマンガ2話ぐらいから無惨さん全下弦の首ぶった切り手前までトンでてまともによんでないw
その頃ジャンプそのものがあやしい時期で作品そのものを把握してないの多数
鬼滅アニメ化にしても、へぇ~状態w
それで当時単行本10巻ほどをオトナ買い、いまだ積みのままwそのくせ収集癖から全巻所持w

ブリは師匠の絵やセンスはスゴいんだけど
マユリ、ザウルアポロのキチガイ合戦の後出しジャンケン天丼がヒドすぎてドロップアウト、持ってた単行本も処分してやった(連載は読んでた)
アニメはマンガでの設定や描写の補完してるそうなので見やすくなってるのかな?
(変なギャグ描写はカットしてるとか)
後に出たクソ高いブリーチ画集JETも半額で買ったけど最近また値段上がってんだよな
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:45:52.53ID:msAxg8tn0
>>123
へぇ、そうなんや
ワイが「これは冨樫っぽいな」と感じたのは、呪術廻戦と(KADOKAWAだけど)便利屋斎藤さんかな
SAKAMOTO DAYSもそうなら、また少し興味が湧いてきた
なんでリストに入れたのかも憶えてないけど
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:50:36.58ID:YzDYXOMo0
>>122
うんそう
デブの殺し屋が一目惚れしたからと殺し屋廃業
殺し屋がなんとなく職業化してる世界のお話
なんて育成学校まであるんだぜw

とにかく無惨さんもびっくりなぐらいにバカスカ人の首がとぶし、しんじゃう
これがアニメは無理やわぁと思った点
最新話ではカーチェイスで車乗りながらドアごしに人を縦にして弾除け
挙げ句車でサンドイッチにしちゃう粋さ、ダメだこりゃw
0127ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:56:36.48ID:YzDYXOMo0
>>125
富樫的なところは絵の描き方と
敵味方と人間が入り乱れる話の組み立て方かな?
能力解説や理屈もできるだけ絵で見せてるし
あくまで的なだけでそのものではないw
(22年31号時点)
0128ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:05:56.16ID:msAxg8tn0
今、第2話まで読み返してみたけど、初期の幽白とかレベルEっぽさはあるかなぁ
とは感じた
てか、冨樫とは別の既視感があるけど、それが何のマンガなのか思い出せない…
めっちゃモヤモヤするw
敵味方入り乱れてというのはまだ序盤の2話ぽっちじゃ分からんかった
0129ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:29:45.87ID:msAxg8tn0
以前、ちょろっと話題に挙げた記事の続報

解散も視野に入れていたアーケードゲーム博物館計画、ロボット深谷店への一部移転を発表
初の倉庫開放は年明けを予定
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20231127056/

以前スレに挙げた記事↓

アーケードゲームの保存に取り組む「アーケードゲーム博物館計画」が現設備から撤収へ
切実な移転先募集に「喪失の危機」と大きな反響
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2309/05/news063.html

記事中の施設には一部の大型筐体だけの移転らしいけど、何とか存続できそうで良かった
他にも神奈川・小田原にも別の移転先があるとのこと
こういった活動にはホント頭が下がります
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 01:42:24.68ID:rkIf4hD10
>>114
反応してくれた人がいて嬉しい( ;∀;)
まあダダンダーンはやっぱりマニアックっすよね…

よっぽどアーケードゲーム好きじゃないと多分ピンとこないよな…

ダダンダーンが出て以降の数年はONI・ザ・ニンジャマスターとかロックマンパワーバトル、ウォーザードと、
CPU専用の敵キャラと格ゲースタイルで何人も戦っていくという、
言わば「ベルトアクションのボス戦だけをやる」といった趣の格ゲーとはまた違う
「格闘アクションゲーム」が幾つかリリースされてたんですよねえ。

ストリートファイター、餓狼伝説、龍虎の拳の初代もこのタイプでしたね。
0131ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 02:21:38.37ID:WkdVKq0E0
ウォーザードはガンハマりして今も好きな作品だけど、ダダンダーンとONIは終ぞプレイする機会が無かったなー・・・

ダダンダーンに関してはレトロゲーセンにあったりもするけどONIはまず見かけないし

どっちもアーケードアーカイブスに移植してくれたら良いのに
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 09:59:46.54ID:29iOLyUu0
ダダンダーンっていう特撮戦隊モノがあるんやろな…と思ってた
まさかゲームの話だったとはww

ウォーザードしかプレイしたことないわ
ONIの方は動画やスクショで見たことあるけど、世界観や敵のキャラデザがおどろおどろしくて良いですな
アクションも爽快だし、これやりてーなぁ…
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 13:08:17.80ID:29iOLyUu0
なんぞこれww

荒木飛呂彦氏の初連載作『魔少年ビーティー』の60年後を描く『魔老紳士ビーティー』新作読み切りが12月19日発売の「ジョジョマガジン」に収録
原作を『化物語』西尾維新氏、作画を『約束のネバーランド』出水ぽすか氏が担当
https://news.denfaminicogamer.jp/news/231129d

めっちゃ豪華タッグやな
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 14:55:58.32ID:E104Knpz0
>>132
コナミがちゃんとゲームを出してた時代のゲーム
敵の三悪人がボカンシリーズの中の人が担当
ゲーム中、子門真人の歌が流れる

ぐらいしか取り柄がないwww

>>133
相変わらずジョジョ周りに絡む西尾維新w
作画がぽすか、かぁ……
いつものように話導入はハム一くんがするだろうけどジジイになっても繋がる関係て(てけとう予想)
そんなんよりバオー、すみれ再会編はよ
0135ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:53:51.95ID:29iOLyUu0
>>134
なるほどね、コナミがちゃんと(以下略)な時代のゲームかぁ…
ゲーム業界における不可逆性ってやつ
つべで動画を観たけど、ONIと違って個人的にはあまり惹かれなかったかな
(SJ氏、サーセン)

ベルスクはインディー含め、かなり買ってるけど、このダダンダーンタイプのゲームはあったっけか
てか、それはもうベルスクじゃないな
あってもボスラッシュモードとか?

ジョジョは前にも言った気がするけど、乙一のThe Bookを映像化して欲しいんだよなぁ
個人制作のつべ動画がすげー上手くて雰囲気良くて好きなんだが…

バオーはあの余韻を残すラストで〆るのが美しいんやろなぁ
荒木自身、もう終わった話って明言してるし
確かにファンとしては再開編は読みたい
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:15:44.38ID:29iOLyUu0
間違った
✕再開編
◯再会編

なんか、呪術廻戦最新話での羂索のセリフ「意志」を、5chやらつべのコメント欄で「意思」と間違えまくってる日本終わっとる…
と思ってたのに同じレベルで間違えてもた

義務教育の敗北ですね分かります
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 18:08:52.73ID:29iOLyUu0
>>112
これを読んでカモミール茶でも飲み給え

【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第80回
『ベルセルク』継承-高校時代以来の無二の親友三浦建太郎、その意思を継ぐ漫画家森恒二
https://gamebiz.jp/news/377926

ええ話やなぁ…
スタジオ我画のスタッフの意気込みとか、三浦センセと森センセ、2人の関係性とか
あと、北米漫画売上(2022)のデータも興味深いものがあった
チェンソーが1位とかちょっと意外
6位の地縛少年花子くんってのは全く知らん
なんじゃこれ?
伊藤潤二が人気なのは聞いてたけど、こういった売上データで見るのは初めて
なるほど、「恐怖の世界」が人気なわけだぜ…

いやぁ、良いインタビュー記事だった
「モリちゃんケンちゃん」って2人のエピソードを描いたという漫画がすげー気になる
早速探してみよう
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 18:28:21.09ID:cF77oycn0
>>137
花子君はアニメにもなった作品ですよ
中の人が逃げちゃダメだのシンジ君
最近も配信限定かで続編あった、見れない、とれない、積まれない
0139ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:01:51.93ID:29iOLyUu0
>>138
調べてみますた
アマプラでは地縛少年花子くんも、続編の放課後少年花子くんも有料コンテンツやった
どうやら画集も出てるみたいですな

あと「モリちゃんケンちゃん」は今の連載が終わってから取り組む予定らしく
たぶんまだ0話しか描いてないのかな
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:17:02.29ID:Mm5PcTA70
>>132
ウォーザードはいい作品ですよねー
必殺技にカッコいいものが多くて演出も優れてました
続編が出なかったのがマジで残念

ONIは元々のRPGの方はメジャーでどこにでもありすが、
こちらの方は出回りが少なかったみたいですね。

原作者の人でさえ幻の作品と言ってるらしい。

キャラがカッコいいんすよねえ
0141ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:19:42.54ID:Mm5PcTA70
>>134
歌、やっぱり子門真人だったんですねw
声似てんなーとは思ったけども

KONAMIは本当はやればできる子

ダダンダーンの他にもドラグーンマイトというKONAMI版の闘神伝みたいな、
良い格ゲーを作ってたんですよ…当時は…
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:23:04.12ID:kSqSDrmd0
背景面ふたつ、みっつほどグラタッチが違うのほお気づきだろうか?
とある事情とそういう意味で記憶に残るゲーム
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 00:12:07.65ID:2wc3s9fP0
>>140
ウォーザードの為にカプコン ファイティング コレクションを買いました
たぶんそんな人は多かったんじゃないかな

ONIの評判の良いPS1のRPG買ってるけど、当然の如く積んでる模様…

>>141
子供の頃に神童と呼ばれても大人になれば凡人はザラなんだよなぁ
KONAMIはもう親(過去のIP)のスネ齧りしてばかりのボンクラです
確か、人間はガキんちょの頃はIQが高いんじゃなかったかな
んで、徐々に落ち着くとかだった気がする

あと女性の方がIQは平均して高くて、男性は高いのも低いのもいるとか
こっちは岡田斗司夫がフリップで解説してるのを見たw
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 00:27:49.60ID:2wc3s9fP0
ベルセルクの記事を貼ったので読み始めたけど、森恒二のホーリーランド面白いすね
(実は自殺島と無法島しか読んだことがなかった)
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 00:41:01.04ID:ylDx25cj0
ねぇ知ってる?、ウォーザードの魔法使いタバサの中の人(中w友子)はちびまる子ちゃんの藤木くんが有名だけど
ときメモの紐緒結奈なんだぜ……知ってる
からのD食のローラもなんだぜ!へぇ~
たまに出るへぇ~情報

なぜにエスカプはタオではなくタバサだったのか?
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 00:59:36.79ID:2wc3s9fP0
へぇぇ~~ ×20

ポケットファイターにも出てたし、人気があったのかな
誰だこれ?ってなったし、顔があんまカワイクなかった記憶…

しかし、ときメモの紐緒結奈…がどんな娘か思い出せないw
あと、D食のローラの声も思い出せない
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:54:14.74ID:T2W6bMn00
>>146
タオの方が好きです
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:46:34.60ID:AiSMiFFx0
>>144
ウォーザードはファイコレが初めての移植ですから、このために買ったという人は多いだろうとオレも思います。
使用キャラ誰ですか?

KONAMIはどうしてこうなった・・・(ノД`)
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:56:27.26ID:hDLVn2En0
ウォーザードはアーケードの基板が光ディスクのCPS-3の第1弾で実験作だった上に基板が壊れやすくて今でも動いてるゲームセンターはレアオブレア
だったと思う
やっぱ1人用格闘ゲームっていう実験だったんだろうけどインカム弱すぎて続かなかったな
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:43:31.53ID:Fe8FisCH0
>>150
あれ売上悪かったのか…
人気あったイメージ
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 16:26:30.88ID:2wc3s9fP0
>>149
使用キャラとかねーっすww
格ゲー(的なの)は苦手なんで…
しいて言えばムクロですかね
アイツだけ初戦で勝てたし忍者キャラ好きだし

ウォーザードはずっとプレイしたい憧れはあったけど、いざやってみるとワイにはなかなか難しかったw
RPG要素は目新しいと思ったけど、これはゲーセン(対戦)向きじゃなかったですね
キャラも4人しか居ないし
あとCPS3基板自体あまり良くなかった、とは後で知りましたが

家庭用にこそ向いてるタイトルだと思うので、追加要素付けてDCあたりに移植してればなぁ…
けっこう開発に金掛かってそうだし
という素人考えw
まぁ、ある程度ヒットしてないと移植の話自体出ないんでしょうね
0153ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:00:53.20ID:dh70rx8i0
中友子さんは爆弾処理が熱い愛と友情で強敵と戦うSLGの
紐緒さんのイメージがいまだに強い
(ゲーム内容が違う?実際その通りですよ)
0154ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:18:01.11ID:SlCi2pfZ0
>>152
使用キャラがムクロですと!?
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)

ムクロはカッコいいし、使いやすいキャラですよね。

中パンチ投げが全キャラで唯一受け身を取られない仕様になってるので、
この投げを中心に攻めていくのが基本です。

成長要素やパスワード機能とかは、中々面白い試みでオレは好きだったんですけどね。

自分の周りではハマってる人も多かったし。
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:50:16.25ID:VS2eHcR00
>>154
CPU戦の難易度ってあんなもんすかね?
やったらめったら強く感じる…orz
最初の感触(レバガチャプレイですが)でムクロが使いやすいと思ったけど、それでもなかなか勝てない
あとLv上げも辛かったのでネットでパスワードを見てしまうヘタレぶりw
んで、先日話題に挙がるまで放置してました
(>_<")

あと2キャラほど増やしてドリキャスとアーケードの同時展開&連動システムだったらなぁ…
とか思って稼働開始時期を調べたら1996年12月ですか
ドリキャスが1998年11月発売だから、そんな世界線は無かったんだぜ…
0156ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:02:52.90ID:VS2eHcR00
結局SHIROBAKO観ないまま無料配信が終わってもーた
せっかく教えて頂いたのにすいません…
m(*_ _)m

アニメ観ない観ない期間に突入してるワイ
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:23.57ID:kTh3hKsk0
たまたま途中から見た、BSフジのタイプライターズと番組、初見
デカい本棚に収集したイッパイの本を紹介して優劣はつけれない、捨てれない
となんだかメンドくさい屁理屈オジサンを紹介
変態ビブリオフィリア紹介かな?と思ったところ、どうも作家らしく新刊紹介とあいなった

百鬼夜行シリーズの新作、鵺の碑……だと
オジサンは京極夏彦だったw
1つ問うと2、3述べてから答える理論補強(メンドくさげw)
悪く言うと自信のなさからの言い訳っぽ、ここまで自己肯定感低い人だったとは思わなかったw
なぜに新刊がここまで出なかったかという理由も述べてた
配信あれば見直してみたいと思った

ちなみに 関西ではアニメのゲゲゲの鬼太郎5期、京極回は放送されていません
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:41:21.37ID:2NDEFrFD0
>>159
>デカい本棚に収集したイッパイの本を紹介して優劣はつけれない

デカい本棚に収集したオッパイの本を紹介して優劣はつけれない に見えてしまったオレはエロ漫画に脳内を侵食されております・・・(;´・ω・)
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:31.88ID:krcYoqyg0
動いてる京極夏彦はたぶん観たことないなぁ

新刊が出なかった理由はいつか貼ったインタビュー記事でも言ってましたね
ビブリオフィリア以外だと、ネクロフィリアしか知らんワイ…
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:58:41.03ID:4iwxXDdW0
実際に幼女に手を出すのがペドフィリアとロリコンの境界線で差だと思う
0164ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:01:33.43ID:krcYoqyg0
なんでも「愛好家」を付けりゃいいってもんじゃねーだろwwと思った

Maiesiophilia(メイシオフィリア)【巨乳嗜好】
Pygophilia(ピゴフィリア)【臀部愛好】
だけで手一杯だぜ…
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:11:36.19ID:IpqepZ4t0
男はみんなフィリアだ
そうだろ!?
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:29:03.50ID:c3Dm3+5B0
おまいらフィリアといえば
あさりよしとおが箱絵描いたファミコンのゲームだろ?!





それはファリアや……
ゾンビハンターのハイスコアが出したゲーム
0167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 19:38:58.77ID:krcYoqyg0
何故みんな肝心の京極夏彦はスルーするんや…

「この世には愛好家など何処にもいるのだよ、関口君」
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:00:21.89ID:krcYoqyg0
ワイなんか「絡新婦の理」で止まっとるけどな…
そういや、作者が京極夏彦みたいな話を作りたくて作ったとか言ってたカルタグラ(PS2)も途中で止まってたぜ…
0170ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:17:27.90ID:t5wXkw5b0
カルタグラはオレも普通に積んでる
PS2のADVゲームはそこそこかってしまう
3日ぐらい前うっかり5分後の世界を買ったとは言えないw
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:27:41.72ID:krcYoqyg0
「5分後の世界」は原作ファンからは不評だけど、他にない世界観のノベルゲーだしあれはあれでアリだなぁ
てか、原作のゲーム化じゃないから文句言うのは筋違いとも言える
ただ、ムービーでシナリオが分岐する場面が超絶に分かり難いのと、シナリオに不備があるのが難点
いきなり主人公が女言葉になったりとか、シナリオの質が低かったりとか
今ならネットでアプデできるのになぁ…

ボリュームはめちゃくちゃあるのでハマれば楽しいかな
これと、PS2のPHANTOMは長く遊べると思う
他にも色々買ってるけど来世に持ち越す予定
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:14:57.46ID:krcYoqyg0
ブロック崩しは、ネットでやたら褒められてるのがあったので、
つい買ってしまったんですが、あまり感触が良くなくて、1050年地下行きっ………!!

忍術と怪獣がブロックくずしを面白くした!
『スーパーシャドーブレイク 決戦! 忍者 対 三大怪獣 』レビュー!【Switch】
https://www.simplelove.co/entry/20220215/1644929165

これ。
たぶんやり込めば面白いんだろうなぁ、とは思うんですが…そこまで至らず
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:21:53.93ID:iBd3zQOj0
キャプションないままだからか
>>157に誰もまともに答えてくれない
答え次第で炎上した問題なんだ……
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:02:08.52ID:fzOKwDqr0
マジレスすると「1」だと思うけど
昔、電卓によって答えが変わるとか、数学者で論争が起こったとかの問題かな?
0177ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:15:24.14ID:+kGyb8S/0
スマホのおかげで電卓が要らない時代になった
カシオの復刻ゲーム電卓は買ったけど
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:20:13.41ID:fzOKwDqr0
電卓じゃないけど、ゲーム&ウオッチはガキの頃にオクトパスとドンキーコング?は買ってもらった記憶がある
ベーマガ読んでたから、叔父さんが持ってた関数電卓にちょっと憧れてた
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:57:08.98ID:mV7UTzZs0
>>176
答えは9
コレ問題文の書式から意見が別れることになった、6÷2(1+2)、実は6÷2✕(1+2)なの
()あるからか不明だが乗算表記オミット

計算は左から順からという規則から1にするためには更に{ }で括る必要があるとのこと
なんとなくダマされた感強い問題

別にオレも1だと思ったから書いたワケじゃないからね!(クソツン)

>>178
そういう学校行ってたので電卓検定持ってるけど
ボタンいっぱいあっても関数あんま使わないw
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:02:41.23ID:fzOKwDqr0
>>180
ありゃ?
9と1の2つに答えが別れて、()付から先に計算するのが世界標準?になってたような気がしたんだが…
(>_<") お恥ずかしい限り
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:14:15.76ID:fzOKwDqr0
『6÷2(1+2)=?』ネットで議論を巻き起こしたこの問題!で、正解は?
https://grapee.jp/7355

確かに結論は9になってるなぁ
昔見た話だったのに真逆で覚えてた…
その時も「1」と思った (はず)
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:23:25.51ID:fzOKwDqr0
ワイが初めて「ローグ」という概念に接したのが、ベーマガの関数電卓RPGだったと思う
持ってなかったから打ち込みもできなかったけど、想像力が刺激されて「こんな表現方法とシステムがあるのかぁ」と驚いた記憶
0185ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:41:38.56ID:XT1goq3l0
計算式で遊べる人って頭良いんだろうなあ
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 20:39:58.45ID:fzOKwDqr0
素晴らしい取り組みですな

電ファミとインディーゲームに救われたゲームプロデューサーが、
自腹で2000万円の取材費を出すのでゲームの開発・販売に役立つ記事を発信する
”情報機関”を期間限定で立ち上げて恩返しをしたい
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231202a

この中で、

> そしておそらく「インディーゲーム」が必要としているものは、ゲームの世界を取材するメディアの可能性、そしてメディアを通じて世界で知識を共有するネットワークです。

> これがなければ、いずれ「インディー」は死んでしまう。

とあるけども、
これって既に存在してる気がするんだけど、この人が言ってるのは「インディーに特化した」ということなんだろうか?
既に色んな人が個人ブログや動画でインディーゲームを紹介してるし、
Steamの評価それ自体が世界中に発信されてる情報ソースになってると思うんだけど

「ゲームの開発・販売に役立つ記事を発信する」って見出しにあるから、ユーザーではなく開発者側の話なのかな

んで、

> いま、「インディーゲーム」の定義を巡る議論が世界中で行われていますが、

とあるのは、Dave the Diverがインディーゲームとして何かの賞にノミネートされた件、
そしてそれを発端とした議論を指してるのかな、と思った

かつて日本(というかソニー?)が勝手に海外のゲームをマーケティング上「洋ゲー」と呼んでいて、
もはやそれが意味を成さなくなってるのとは流石に違うけど、なんかそれに近い既視感がある

けど、大手の参入もしくは裏での資金提供とかがまかり通れば、ホントの弱小開発者に勝ち目は無いからなぁ…
やはり「定義」は必要かな

づらづらと独り言、サーセン
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 01:04:18.10ID:ebc2Fsjr0
>>155
ウォーザードが出た頃のカプコンアーケードゲームの難易度は基本的に高めでしたね。

この頃は格ゲーもテクニックがある人向けになり始めていた頃なのでウォーザードも、
ガード弾きして連続技バシバシ決められる人がクリアできる感じになってた印象です。
ゲーメストでも細かい攻略記事が出てましたし。

ちなみにムクロの場合はCPU戦のハメ技がありまして、
ウォーザードはレバーを↓↑とスーパージャンプという大ジャンプができるのですが、
これを使って相手を飛び越えて反対側に回り込み中パンチ投げをかけます。

ムクロの中パンチ投げは受け身が取れない性能になっており、CPUはモロに投げダメージを喰らってダウンしますので、
後はこれをひたすら繰り返せば勝つことが出来ます。

オレの経験上このやり方を使えば、ハウザー・金剛・セクメト・ヌール・ルアンは倒せます。
ギギ・ブレイド・ヴァルドールには勝てませんでしたが・・・(;´・ω・)

(書き手・SJ)
0188ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 01:09:18.67ID:ebc2Fsjr0
先日、久しぶりにKOF94で龍虎チームを動かしたが、タクマの龍虎乱舞が出にくいことこの上ない。。。
ちゃんどコマンド入れてるはずなのに虎煌拳と覇王至高拳ばっかり出る・・・

これ龍虎の拳2でもそうなんだよね。
↓\→←→+ACっていう、一見すると簡単なコマンドなんだけど何でこんなに出にくいんだろうか?
コマンド入力の受付がシビアなのか?

そういや同じコマンドのケンスウの神龍天舞脚も出ないんだよな・・・
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 02:05:27.56ID:b96jTAa70
96ほどシビアじゃないので
多分コマンド入力が間に合ってないのな
もしくは最後の←、→がどちらかがミスってるのかな

関係ないけど駿河屋であやうくネオジオ龍虎の拳、ハダカROM+パッケージ(ジャケ)買いかけた
だが説明書のことを忘れてたw
たしても完品より安いんだけど一萬超えるとなぜか躊躇するw
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 02:14:57.41ID:JXwjk1dL0
>>187
めっちゃ詳細なアドバイスありがとうございます!!
基本は別ゲーしつつ、またウォーザードちまちまやってみようかな、という気になりましたww

(書き手・SJ) ←これ好きw
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 06:58:33.02ID:gD/l97X70
>>188
どのシリーズか忘れたけど↔みたいなコマンドは一瞬だけ
レバーニュートラルを挟まないと出なかった気がする
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 11:16:54.32ID:gD/l97X70
そうそうあれとほぼ同じ
本家のKOFシリーズでも同じ仕様のがあったはずなので94がそれかなと
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:46:17.80ID:KSbhw6er0
>>189
入れてるつもりなんだけどやっぱりパッドだとだめなんかなあ(´・ω・`)

ネオジオROMってこと考えると安いかもしれんけど、一万超えるなら完品で欲しいよね。
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:46:44.50ID:JXwjk1dL0
マンガ『亜人』は原作者降板で作画担当の桜井画門先生がストーリーも考えるようになり変わっていった話「脚本のリレーを成功させた」
https://togetter.com/li/2269990

これ知らんかったので、また最初から読んでみようかなという気になった
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 01:18:41.63ID:j1Hb36cF0
以前はられてた
異世界スーサイドスクワッドの新PV
https://youtu.be/TtwBgQ82Pls?si=WzfHWn0rQtTz6CwL

中の人も決まったけど映画のスーサイドスクワッドまったく関係なしに
ハーレイクインが永瀬アンナって人
ジョーカーが極上だ!の梅原裕一郎
やっかいなことに映画(ジャレットレノ)でジョーカー演った子安が今回ピースメーカーってキャラをする、ややこしやw

ぶっちゃけ世界観大事するなら、できるだけ同じ中の人を使って欲しいなあと思うけど、ちゃぶ台返しのDCだから意味ねぇかw
マーベルもMCU映画、ゲーム、アニメとほぼ全部違うけどねw
記憶では全部同じなのライミ版スパイティぐらいかな
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 06:18:36.80ID:mbz9amHV0
バックパックからみるに上半身は横向きなのに、奥尻が見えすぎだから下半身から歪んでるように見える
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:49:12.90ID:xmwalvHL0
ネオジオスレにまた香ばしいのが居着いたなー
書き込み内容からしてネオジオのスペックにやたらと拘りがあるみたいだけど…

文面や主張内容からタクアンと別人であることは明らかだけど、
アレと同レベルっぽいのが他にもいるってのは軽く衝撃だ。
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 12:58:01.24ID:yE3OuwA+0
今日のワイの日課

ネオジオスレでキチと遊ぶ
PS1スレでキチと遊ぶ
メガドラミニスレでキチと遊ぶ

キチ命名の瞬間に立ち会う
「ガ・ゾーン」と命名される

奴は何故か3DOがオキニらしいw
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:24.81ID:KUriJOry0
ゼクゼクス 1945 ドラゴンスピリットをひたすらやってる
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 17:59:35.97ID:AOC/4ms/0
>>200
あれでもネオジオは、コレができないアレもできないと叩いたから
ネオジオCD持ち出してきたんだよ
中味構成ほぼ変わんないのにw
(分割ロードのためのプログラムは別)

3DO持ち出したのも、誰も手つけないようなハードwだから
適当カマしても確認されず大丈夫だと思ったんだろうなぁ
天下取りのバカのしたいことはわからん
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:13:39.59ID:yE3OuwA+0
今日は色んなスレであのバカに構ってちょっと調子に乗り過ぎたww
少し反省w

ガゾーンは、各種ハードやゲーム業界に難癖付ける、それ自体が目的っつーか
スレ民を馬鹿にするのが目的っつーか
(全くできてないけどw)

タク、レコ、ガゾ、三者三様で実に面白い
(ラジ? いましたねそんなの)
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:44:13.73ID:yE3OuwA+0
懲りずにまたネオジオスレとメガドラミニスレには出てきたけど、何故かPS1スレからは逃げたままやな

過疎ってるスレ狙いってことか?w
生態が謎やな…
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:54:15.77ID:bRr47azJ0
>>204
まあ色々いますね
レコの動向は分かりませんがタクの方は最近、
自分のSNSに著作物を無断アップしてるのが、
格ゲ板住人にバレたらしく向こうのスレで総ツッコミ喰らうという、
中々に熱い展開になってるようで。
(まずSNSをやってたことに驚きですが)

それはともかくネオジオスレ住人の人が古スレにガゾーンを持っていけと怒ってましたが、
正直こちらでもノーサンキューというところです。

なんで、是非タク・ガゾ・レコの3人で専用のスレ立ててそこで、
存分にお互いでやり合ってて欲しいですね。

ラジ氏は理性的な方だと思うのでレフェリーとして常駐して頂いて。
0207ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:12:44.53ID:yE3OuwA+0
>>206
いやぁ、こちらに飛び火させてしまい申しわけないです
てか、ここの住人ってバレてるの草w

あの物言いに少しカチンと来ましたけど、あっちで迷惑掛けたのは事実なので、ワイとしては珍しく(?)あっさり引き下がりました

てかワイ氏、メガドラミニスレでもPS1スレでも、ヤバいやつと見做されてもうてるしw
(古スレの名前を出されなければまだ強気w)

でもちょっと好き放題し過ぎたな…
いや、ガゾーンが弄り甲斐があり過ぎるのが悪いんやー
全部あいつのせいやーww

しかし、タクが今そんなことになってるとは…
SNSやってるのはマジで驚きですw
後でスレを覗きに行ってみようかな

レコは(恐らく)やったこともないでしょうけど、本人は「1日で凍結される」だったかな、なんかそんなことを言ってましたね

ラジが理性的???
いやいやいやいやいやいや、ナイナイナイナイナイナイ
あり得ないですw
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:17:17.57ID:iYm+k4fc0
毒吐勇者ガ・ゾーンはゲハ的放射能廃棄物で常に見えない毒を吐いてやっかい
半減期は多分飽きるまで
だからこそ、邪魔な廃棄物を押しつけようとしてる
ホントノーセンキュウw
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:31:05.36ID:yE3OuwA+0
格ゲ板見に行ったら「新着」ばっかでビビったw
またスクリプト荒らしのスレ立て攻撃があったようですね
…と思って検索したら>>30で言及されてた

KOFスレを見ようとしたら、その前に、そのものズバリのタ◯アンホイホイなスレがあってワロタww
「◯◯復活希望」ってやつ
ここで晒されてんのね

少し覗いたけど、健在のご様子w
大人気で草ww
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:42:47.14ID:yE3OuwA+0
ガゾーンはアレかな、今話題を逸らして「金持ち叩き」してるから、PS1スレだと単にそれができないってだけかな?ww
ホント屈折しててウケる
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:45.85ID:yE3OuwA+0
なるほど、ツイッター見に行ったら口調がいかにもアレだったww

※ X (旧ツイッター)って書く風潮がめちゃくちゃキライなワイ…
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 02:41:27.95ID:H49mlcR20
BS12ただいまゲーム番組でKOF15紹介中
プロレスラーのグレートオカンがはまってるとのこと

オカン、ゲーム始まる前はキャラ作ってるのにゲーム始まってMCのアイドル?ゲーム紹介する最中は普通のしゃべりw
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 03:55:29.36ID:Ju4lUQVk0
後半はPS5マーベルスパイダーマン2、チュートリアルでのサンドマン倒すまで紹介、サンドマ(ry
移動のスイング(糸での空中移動)はともかくボス戦がQTEくさくて融通が効かない感じで少しゲンナリ
なぜならアタマがおかしい祭第二弾で
こっそり隣にいるからさw(積んでる)

この番組、原宿スクランブルは月イチ放送みたいで次回は1月14日だとさ
(月1 なだけで第○週放送でもない)
次回KOF15オーカーンとアイドルが対戦
初プレイの素人相手にガチるのかww
あとこのオーカーン、千鳥の番組の相席食堂で滑ってたの思い出した
めったに見ないから印象は強いw
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 06:52:39.53ID:tenkWZFB0
さっき起きて200以上レス付いてたから、また格ゲ板にスクリプト来たかと思ったww
で、PS1スレでも逃げたと思ってたガゾーンがプチ発狂してて草
日本の不景気が産んだ悲しいモンスターよ…
0216ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 07:02:37.33ID:tenkWZFB0
レスラーをゲーム関係の動画で観てガッカリしたのは、男爵ディーノかな
と、ここまで書いて、ん?なんか違うな…
と思ったら、男色ディーノだったww
男爵ディーノは男塾のキャラやんw 

男色ディーノはゲームの連載コラムではキャラめちゃくちゃ作ってるのに、セガのメガドラミニの発売発表動画ではホント普通だった
すげー楽しみにしてたのに…
なお、プロレス時のキャラは知らない
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:32:00.63ID:CTxGLgwX0
>>214
某スレを見てきたけど酷いw
突然どうした?
0218ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 08:44:02.53ID:oh6z4g060
SNSとかやらがバレたから連投埋めでDAT落ち狙い
やればやるほど暗黙的肯定なのがわからない模様
これまでのこと考えれば間違いなく次スレは立てられるのに急ぎすぎてw
ムダな行為で草枯れる
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:00:53.35ID:qghmikR00
ここでもSNSでも同じことやってよく飽きないもんだと思うよ
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:12:18.45ID:tenkWZFB0
なんつーか、色んな感情が湧いてくるニュースやな…

「道路は人間のもの」ハトをひいて殺したかタクシー運転手逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231205/k10014278341000.html

ハト轢いて捕まるんか…→で、それがニュースになるんか…→しかも実名報道されとるやん…
→通報したオバサンもオバサンやな…→てか、この運転手の発言は痛い…→でも、ハト轢いて捕まるんか…
(永久ループ)

もっと実名報道されるべき犯罪者が腐るほどおるやろ…
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:30:00.15ID:tenkWZFB0
例のスレ、何故か書き込みが止まってるなと思ったら、アイツが画像のコピペばかりするもんだからスレの許容量超えてたww

で、早くもpart2が立てられてて草
大人気w
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:39:50.56ID:cFXmkiB30
覗いてみたらマジで草

というかスレの埋め立てする前に自分の Twitterの記事削除した方が良いのでは・・・?
0224ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 14:15:33.21ID:P4Tcj5pT0
該当のスレには書き込みたくないので落ち着けるこっちでタクに関する見解を

彼奴は子供の時分に親からゲームを買ってもらえなかったらしいのだが、多分これは本当のことだろう。

キャラの設定やらストーリーやらにやたらと詳しく且つそれを語りたがる所に、
「最新ゲームを手に入れられなかった子供のコンプレックス」が現れている。

格ゲーブーム全盛期の頃の小学生のトレンドは格ゲーで、
最新の格ゲーのソフトを持ってるとかゲーセンで1コインで格ゲーをクリアできるとか、
そういうのがある種のステータスだった。

だから格ゲーを持ってない(ゲーム買ってもらえない)、下手でクリア出来ないという子供は、
仲間外れの対象になったりマウントを取られまくったりというのがお決まりだったのね。

じゃあそういう子供はどうするか?っていうと知識で対抗することを選ぶわけ。

ゲーム雑誌、攻略本、格ゲーの漫画…etc
あらゆる格ゲー関連の本やらを漁って、とにかく知識を溜め込む。

ゲーム買えないしゲーセンでクリアもできないけど、僕はこんなに格ゲーのこと知ってるんだぞ。と。

それで蘊蓄語って優位に立とうとする。
タクは完全にこのタイプだと思う。

まあ、悲しいのは大人になっても未だにそれを続けてるってとこだけど。
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 14:23:25.10ID:xCSMPQsd0
子供の頃にゲームやってた層もオッサンになってああいう同じ主張し続ける痴呆になってしまうみたいな地獄の時代が来てる
自分は気をつけます
0226ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 15:27:49.52ID:tenkWZFB0
>>224
なるほど、分かりみが深いww
「そういう子供」は多いとは思うけど、タクの場合はそこから成長できず、
何が原因か知らんが、ある1つのキャラに固執して拗らせた結果の今なのね

ガゾーンも似たようなもんかな
やたら「金持ちを攻撃する」のに執着してるし、自身のハンパな知識と感性が正しいと思い込んでる
ハンパというか間違いだらけだが

レコはどうだろ?
スレ民が「ゲームに恨みを抱いてる」とか分析してたけど、自分はそうは思わなかったな
単にゲームの納得いかない部分を使って自己主張して、ネット上で承認欲求を満たしてるだけに見えたな
最近は逃げたまま音沙汰なし
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:43:49.52ID:xCSMPQsd0
↓韓国だから日本人には関係ないけどこれ以降関係が出る可能性があるニュース


ゲーム配信プラットフォームのTwitchは5日、
韓国での同サービスの提供を終了すると発表した。

サービス終了日時は韓国時間基準2024年2月27日となっており、
以降は国内配信者の収益化や有料アイテムの購入などができなくなると発表した。
なお、公式発表ではないものの「twitch」での配信視聴については今後もできるという。

Twitchは韓国でのサービス終了決定について
「韓国でTwitchを運営するためにかかる費用が深刻なレベルで高い」と発表文で明かし、
Twitchはコスト削減を通じて韓国で運営を持続できる方法を見つけるために努力してきたが、
韓国のネットワーク手数料が他の国に比べて10倍以上高く、
これ以上運営が不可能な状況に至ったと伝えた。

また、Twitchは韓国でのサービス終了により影響を受けるストリーマーと視聴者のために支援策を用意することも発表し、
ストリーマーのためにTwitchサービス内に通知機能を活用し、
他のサービスにつながるリンクを掲載できるように支援する予定だとしている。
また、他のサービスへのコミュニティ移転のために、
当該企業と協議を進める計画もあると述べた。

news.yahoo.co.jp
0228ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:52:57.05ID:tenkWZFB0
そのニュース見たけど、Twitch観てないし韓国だし関係ないわ、とスルーしてたわ
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:20:22.00ID:wS9gv3fx0
配信ものはいつ終わるのか分からないってことでしょ、利用者には寝耳に水 
ソニーのアレもディスカバリーチャンネル側の強権発動だし
企業内情なんてブラックボックスだから対岸の火事じゃすまないね
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:23:33.18ID:tenkWZFB0
どちらかというと、観る側より配信者側に影響があるニュースに捉えてたな
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:39:52.85ID:tenkWZFB0
「ゲーム実況配信者は多額の収益→ゲーム開発者は収益なし」の是正めぐり論争
https://biz-journal.jp/2023/12/post_365850.html

以前から議論されてましたけども
ゲームジャンルやコンテンツにも依るし、既にその動画がゲーム購入の動機に繋がってる場合もあるし、なかなか難しい問題やなー
…と読んでたら、例の「ゲームの歴史」叩きで活躍した岩崎氏の名前が唐突に出てきたので驚いた
どうやら記事を書いたライターに執筆協力してたらしい

自分はもう少しガイドラインを「ゲーム業界全体」で詰めて考えて、今よりも業界に動画収益が還元されればいいな、とは思う
でもレトロゲームとかは難しいやろなぁ

ゲームじゃないけど、よくある切り抜き動画とかでも、きちんと切り抜き元公認と掲げてるのもありますね
そういうのは観てても精神衛生上非常に宜しい
ゲームに関しても業界や開発元と共存共栄していって欲しいものですわ
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:47:23.61ID:FGEYp2OU0
例のスレが3スレまで来てるがまあスゴイw
アレこそまさに壊レコじゃないかw
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 23:57:20.94ID:tenkWZFB0
かなりタク弄りで書き込んでしまった上に、流れでKOF本スレも立ててしまったワイ…
0236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 02:12:04.09ID:ZZk96Vsu0
>>233
名誉格ゲーマーの称号を与えましょう
0238ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 09:07:25.46ID:TpIcKkA40
やべww

すまんな、お前も無駄な抵抗はやめとけ
多勢に無勢でそのうち死ぬぞ
これはマジに言ってる
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 10:24:16.06ID:TpIcKkA40
政府が食料確保指示の新法提出へ 危機下にサツマイモへ転作要請も
https://mainichi.jp/articles/20231206/k00/00m/010/303000c

これさぁ…
食料危機に備えたいのは分かるけど、

> それぞれの段階で計画作成の指示に従わない場合は、罰則(罰金)を設ける。

少子高齢化で第一次産業、特に農業の就業者数の減少が深刻化してるってのに、何言ってんだって感じなんだが…
短期的には無理だろうけど、もっと根本的な解決を目指せよ

このクソ政府は弱者や老体にムチ打つような施策ばっか考える
強権発動するような態度が当たり前になってるし、この国はもうダメぽ
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:34:14.80ID:wtUZWWzc0
>>237
ハハハハハ!!
書き込み元を特定したぐらいで勝ったつもりかね!?
0242タクマはボコられたのに不敗と勝った気になってるアホ
垢版 |
2023/12/07(木) 12:46:10.30ID:hTPE7l4v0
で、自分ボコった相手誰か知っていてみんなに知られてるのに特定してリベンジしないんですかね…
https://blog-imgs-113.fc2.com/a/y/a/ayanka141/blog_import_5cd05ddab5249.jpeg
https://blog-imgs-113.fc2.com/a/y/a/ayanka141/blog_import_5cd05ddea33c5.jpeg
https://blog-imgs-113.fc2.com/a/y/a/ayanka141/blog_import_5cd05de069c45.jpeg
https://blog-imgs-113.fc2.com/a/y/a/ayanka141/blog_import_5cd05de26e096.jpeg
0243ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:01:38.20ID:TpIcKkA40
>>236
ていうかスレ立ても放ったらかしで、立てても乙も何もないので、もうお節介はやめにしますw
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 00:43:34.17ID:f//PRnaF0
>>240
利権チュウチュウでも法的に不可侵でやりたい放題
先を見据えない場あたり的な政策はいつもどおり
ほぼ無策と言ってるのと同義

しかし、対策に芋ってなろうかよw
(再読した薬屋でも蝗害に○だったぜ)
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 01:06:53.56ID:qbBLx4sI0
>>245
まぁ、サツマイモは作るの楽で消費しやすいからね
そこは分からんでもない
ウチの畑(小さいけど)にも植えてるし

けど、休耕地を使うように指示するとか、この農業従事者不足・高齢化でどうやって作るねん
で、従わなければ罰則とか、もうねw
「指示するだけ」のお上は楽やろうけど、マジで日本の農業事情を考えて言え
つか、農業問題やら食品ロスを改善できてからやろ

何か、酪農の「牛乳捨てろ」的な話にも似た理不尽さを感じるわけですわ
ホント、場当たり的無策
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 01:32:51.53ID:qbBLx4sI0
こんな夜中にちょっとムカムカしてきたので、ついでにこれも貼っておく

搾りたての「牛乳」を、なぜ廃棄しなければいけないのか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2302/24/news077.html

百姓貴族でも描かれてたと思うけど、あれだけ漫画が売れてても、我々日本人は「自分には関係ない」とどこ吹く風なんやろなぁ
せいぜい、牛乳やバターの値段が上がったなぁ…ぐらいか
とも言うワイも何が出来るっちゅうわけでもないけど

一番の問題はぬるま湯に浸かり切った日本の国民性なんだと思う
他の国ならデモやらストライキやらガンガンに起きてる
(過激で暴力的なのはイカンけど)
よって政府に舐められて30年停滞してこのザマ
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 01:59:45.29ID:6qqTEV9i0
かつての2・26事件で決起するも事至らず
いわゆる日本赤軍もアレだった
信条もクソもないただの体育会系暴力集団
ゆがんだ思想は人間性も腐らす
ナニいってんだろねw
突入せよ!あさま山荘事件はいい映画です

そもそも民主政治は明治時代から根本的に変わってない金持ち至上主義のまま
お金持ちとはいえ 国を良くするっていうことで自身の財産持ち出しとか普通にあった時代
ノブリスなんちゃらみたいなと思ってね

第二次世界大戦後が変えれるタイミングだったんだけど戦後回復と高度経済成長でうまくいってたから、これで大丈夫と思ってしまったんだよね
政治は腐って利権公金チュウチュウでノブリスなんちゃらはどこへやらw
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:07:11.83ID:qbBLx4sI0
そのノブレスオブリージュも「国を良くする」のには私財を投げ打っても、
目の前の「民を助ける」ために使った話はあまり聞かない気がする
たまーに偉人伝みたいなので聞くぐらいかな
日本人には元々そういった英国貴族みたいな精神性は少ないんじゃなかろうか
まぁ、ノブレスなんちゃらが無くても政治がしっかり機能してくれれば問題ないんだが

戦後の高度経済成長で誰でも金持ちになれるチャンスがあって、悪い意味で政治と相乗効果が生まれて経済格差が開いてしまった
つまりノブレスなんちゃらなんて無い人間が上に立てるようになった
癒着、口利き、政治献金、利権ありきの施策、公金チュウチュウ、etc…

消費税を上げて法人税は下げたもんだから、企業が資金を内部留保する体質になってしまい、「金は天下の回り物」ではなくなった
ハイ、癒着癒着、裏金裏金

銀行や資本家から融資を受ける為の企業努力、研究開発への投資などが減って、
経済の好循環がなくなり、結果色んな分野で日本は停滞
賃金は上がらず、税金と物価だけが上がる
30年かけて腐ったもんだから、もうこの体質を変えるのは難しい

適当にネットやらで聞き齧った分析の受け売りみたいな愚痴なんで、多分に間違ってるかと思うけど、朝っぱらからサーセン
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:34:02.70ID:qbBLx4sI0
あ、あと日本特有の終身雇用制度
あれが長期的にはガンだった

経済成長できてるうちは良かったけど、鈍化してからは逆に企業の足枷になった
個人能力主義じゃないから、それが学生のモラトリアムにも繋がったと思う
「安定」が逆に賃金交渉ができない土壌を生んで、その働きに割に合わない労働を強いられることになった
単純に、役に立たない老害ばかりが増えた

え、ワイも老害ですかそうですか
0253ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:39:00.52ID:qbBLx4sI0
ワイがこんなにも日本の現状を憂いているというのに、その一方、例のスレではスレ民がウッキウッキで筆が乗ってて草ww
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:46:11.65ID:FDYAhIEF0
>>243
では、自分が代わりに…
スレ立て乙
0255ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:50:54.58ID:VteRVdAC0
>>253
みんな筆が乗っちゃうからね仕方ないね
0256ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:01:13.00ID:bBBd/r4b0
なんかタクやらガゾやらをこっちに誘導しようと企んでるやつがいるな
0257ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:54:54.42ID:qbBLx4sI0
タクは複数が相手にしてるから正直知らんけど、ガゾに関してはワイが他スレで構い過ぎたのでスレ民から目を付けられたのかもしれん
そっちには少し責任を感じている
サーセン
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:58:12.11ID:qbBLx4sI0
『ジェットセットラジオ』『クレイジータクシー』新作などセガの名作タイトルリブート企画のラインナップと映像が一挙に発表
『ゴールデンアックス』『ベア・ナックル』『Shinobi』新作も
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2312082i

ほー いいじゃないか

こういうのでいいんだよ
こういうので

ヨコオタロウに金使ってる場合じゃないんだよ
0261ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:52:46.36ID:1KXdCsUl0
ネオジオスレでオレたち煽ってる人はこっちに来ようって気は無いんだね
0262ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:43:18.74ID:Esw6llt30
家族が陰謀論に「どう接したら…」集まった声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231207/k10014279481000.html

関暁夫「これからの時代を生き抜く最大の情報源は”NHK”なんだよね」
…というのは冗談で、いい歳した大人もこんな陰謀論にハマるんやなぁ
どこぞのアニメスレの短絡くんみたい
(彼は元気してるやろかw)
まぁワイも都市伝説やオカルトは好きやけど
ちょっとこれは酷い
0263ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:46:44.19ID:Esw6llt30
あ、やっと書けた

>>261
今もROMってるだろうけど、あんなやり方しかできない雑魚だからw
荒らしに雑魚雑魚言ってるけど「雑魚って言う方が雑魚」

つまり俺も雑魚
0264ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 03:27:39.08ID:Xrcemfxv0
>>262
ネオジオスレのガオーンで指摘したそのものだなぁ

見聞薄い(失礼)固定観念が強い人ほど
見し得ない情報は、価値観を揺るがされて目から鱗の状態
実際は目におかしなフィルターが張られるわけだけど気付かない
生まれ変わったような気分になるから
そして天啓を受けたかのように触れまわるけど狂れまわるにしか見えない
根底にあろうは宗教のそれ
BIOSレベルの常識の書き変えと言ってもいいかと思うが
大なり小なり誰しもが持っている問題

ボインゴ兄貴は動物園のオリの中で馴れ合いレスでご満悦だよ
相変らず適当知識の不確かさ間違い薄さ炸裂で指摘するヤツもほぼいない
リーンの翼、がダンバインのノベライズと書きやがったので、つい指摘してしまったが
(世界観共有したスピンオフ的作品)
派生スレの横ヤリ荒らし、マウントか!とボコボコw(ゴマかしにしか見えない)
プライド優先で何を何故言われたのか?を考えないいつものスタンス
絶滅危惧種的な思考はやっぱヤバいね
0265ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 03:31:22.53ID:C2DYXFhm0
ガゾーンが早くキャラのことについて語り始めてカンガルー同士の争いが始まらないかなと思ってる

タクマサカザキ復活希望
0266ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 03:37:28.70ID:Xrcemfxv0
>>263
ザコーンw

バゴォーンてスープがついてたインスタント焼きそばあったよね・・・
確か柳沢慎吾がCM してたやつ
なんとこのブランド東北信越限定で今も生き残ってた
そりゃ消えたと思うよw
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 03:57:02.84ID:Esw6llt30
>>264
ガゾーンやタクの生態、ほんと何なんだろね
今やこれだけ様々な情報や他者の考えに触れられる機会があるってのに
あそこまで自分の主張()を正しいと思い込めるのにはマジで恐怖を感じる
ってか、最近のタクは弄られマスコットみたいになってるけどw
恐怖スレのアイツは最近は全く音沙汰なしで草

短絡バカは相変わらずかぁ…
自分を否定する天敵がいなくなって居心地が良いんだろなー
(あ、倍速氏がいたか)
ワイもあっちに行かなくなって、精神衛生上非常によろしいw
0269ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 04:05:24.11ID:Esw6llt30
>>266
ザコーン、ワロスww

バゴォーン、好きだったなぁ
ワカメスープ付きでけっこう安かった記憶
まだ生き残ってたのか
石立鉄男がCMやってた、エースコックのわかめラーメンも好きだった

何もかもが懐かしい…
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 04:14:02.17ID:Ru9atUlg0
根本的に間違えてるウソはダメ、虚言 含めて絶対指摘マン発動
昨日もマーズの原作を石ノ森と言ってスレ民に横山光輝だよ!たしなめられてテヘペロ(キモw)
更にAT-X でマーズを元にしたゴッドマーズ見てたのにとごまかしてたけど
見てたくせにテロップ関係情報何も覚えてないっていう恥の上塗りなだけやんw

クソアニヲタの俺が言うのもなんだが 当時はアニメ雑誌アニメージュはもとよりアウト、メックでも特集されていて
兄弟BLもどきとかスタジオZ5の金田フォロワー作画とか
合体したら動かないゴッドマーズwとか
覚えるべき点はたくさんあるのに何も覚えてねぇのはいかがなものかw(知らん)

超合金魂のゴッドマーズ出来がヨサげで欲しかったけど
1、2回合体させたら多分満足するので飾らない派のオレには身分不相応
マジンガーZ、グレートマジンガー、グレンタイザーと箱すら出していない経験値を生かして見る
(他もあるしw)
0271ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 04:26:48.69ID:Esw6llt30
相変わらずの博識ぶり…
めちゃくちゃ詳しいンゴねぇ…
全くワカランww

ワイもガゾーン相手だとどうしても正したくなってしまう罠
(もちろん知ってる範囲で)
あと短絡バカもそうだったけど、単純に上から目線の自己中な決め付けが大キライなんだよね
なので、知識面は分からずとも思考面でいちいち癇に障ってた

超合金はあまり買ってもらった記憶がないなぁ
というか、子供の頃は読書の虫だったから欲しいと思わなかった
ガイキングとか鋼鉄ジーグとかは持ってたかな

砂場でジーグが砂鉄まみれになってワイ涙目w
0272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 05:24:54.28ID:NpZnSH3N0
>>268
オレは個人の見解としてアイツらがあんな生態なのは、おそらく書き込む目的が他者からの「賛同」とか「全肯定」だからじゃないかなと思ってます。

誰かと意見交換をしたいとかそういう気持ちは元々なくて、
自分の考えを他の誰かにとにかく肯定して欲しい。

タクの特定のゲームキャラへの主張も、ガゾーンのハードや音楽への主張も、
それに対して疑問を持たずありのままに受け止めて「激しく同意」って言って欲しい。

「俺の考え間違ってないよな?」という問いに
「大丈夫だ。君は正しい!」って言って欲しい。

まあ、ある種の承認欲求ですよね。

だけど現実は「何言ってだこいつ」といつ反応をされるのが常で、
彼らにしてみりゃ肯定されること前提で書き込んでるのに、
肯定どころか否定されるから頭に来て暴れ出す。

「反論してんじゃねーよ!ボクの言うことに素直に従えよ!!ボクは正しいんだ正しいんだ正しいんだ正しいんだ正しいんだ!!o(`ω´ )oムキー!!!!!!」
結局はこういうことなんだろうと。
(書き手・SJ)
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:12:35.13ID:Esw6llt30
なるほど…

ワイ個人の感触としては、タクとレコはそんな感じなんですが、
ガゾーンについては、わざと適当なことを喚いて場を荒らして楽しんでるようにも感じます
タクレコは悪い意味で主義主張が一貫していてブレが無いんですが、(レコはまぁ、多少はあるかな)
ガゾーンは主張がとっ散らかり過ぎなんですよねぇw
どちらかと言うと「反論待ちの荒らし」といった感じ

しかし、承認欲求を満たすという目的は同じですかね
早速PS1スレで戯言を抜かしてたので論破(笑)して来ますた

(書き手・K)
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:39:46.13ID:ZUPtCKne0
>>271
超合金「魂」なのでオッサンになってからのものなの
今や旧作も金型変更で新規扱い、万単位が普通になっちゃって高いしホント大人の商品

ものすごい重箱隅だが鋼鉄ジーグはタカラなので超合金じゃないの、馬はパンサロイド
ガキの頃にはライディーンやガイキングは買ってもらったなぁ
(砂場に埋められるのは定説)
誕生日にボルテスVのボルトインボックス買ってもらった、当時1万ぐらいしてたヤツ、今は貨幣価値下がって怖いね
0275ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:46:55.66ID:Esw6llt30
え。「超合金」ってジャンルかと思ってたけど、商標登録的な??

ラジコンとかプラモデルもそうらしいすね
最近まで知らんかったぜよ…
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:34:05.24ID:8KYd0kxx0
こいつが「俺は中川翔子のようなニワカヲタごときよりももっとガチなゲーマーだ!!」と豪語する『"自称ゲーマー渡辺尚人"』
その渡辺尚人と顔面偏差値同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/W39M31z.jpg
https://imgur.com/TX366C3.jpg
https://imgur.com/TfcBXgE.jpeg
https://imgur.com/aJebGu6.jpeg
そしてショタスカ少年の糞食い生物♪
名古屋市天白区のインフォガー改めインポガーことシャクレペド石川さん♪
チィッス♪ チィッス♪
http://imgur.com/Xt4jk3e.jpg
http://imgur.com/mQ2vRVI.jpg
アルファラジュのおっさん(笑)はサウナでそのブサイクで醜悪なチー牛顔を隠すために
この怪しい虚無僧型サウナハットを被ってますwwwwwwww
(*画像はイメージです♥)
https://twitter.com/...322688877920256?s=20
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:34:06.06ID:8KYd0kxx0
こいつが「俺は中川翔子のようなニワカヲタごときよりももっとガチなゲーマーだ!!」と豪語する『"自称ゲーマー渡辺尚人"』
その渡辺尚人と顔面偏差値同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/W39M31z.jpg
https://imgur.com/TX366C3.jpg
https://imgur.com/TfcBXgE.jpeg
https://imgur.com/aJebGu6.jpeg
そしてショタスカ少年の糞食い生物♪
名古屋市天白区のインフォガー改めインポガーことシャクレペド石川さん♪
チィッス♪ チィッス♪
http://imgur.com/Xt4jk3e.jpg
http://imgur.com/mQ2vRVI.jpg
アルファラジュのおっさん(笑)はサウナでそのブサイクで醜悪なチー牛顔を隠すために
この怪しい虚無僧型サウナハットを被ってますwwwwwwww
(*画像はイメージです♥)
https://twitter.com/...322688877920256?s=20
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:34:06.31ID:8KYd0kxx0
こいつが「俺は中川翔子のようなニワカヲタごときよりももっとガチなゲーマーだ!!」と豪語する『"自称ゲーマー渡辺尚人"』
その渡辺尚人と顔面偏差値同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/W39M31z.jpg
https://imgur.com/TX366C3.jpg
https://imgur.com/TfcBXgE.jpeg
https://imgur.com/aJebGu6.jpeg
そしてショタスカ少年の糞食い生物♪
名古屋市天白区のインフォガー改めインポガーことシャクレペド石川さん♪
チィッス♪ チィッス♪
http://imgur.com/Xt4jk3e.jpg
http://imgur.com/mQ2vRVI.jpg
アルファラジュのおっさん(笑)はサウナでそのブサイクで醜悪なチー牛顔を隠すために
この怪しい虚無僧型サウナハットを被ってますwwwwwwww
(*画像はイメージです♥)
https://twitter.com/...322688877920256?s=20
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:27:40.79ID:Esw6llt30
さっき知ったけど、こんな法律があってカスハラ対策で改正されて今月から施行されるそうで

“迷惑客”は宿泊拒否ができるように 改正旅館業法が12月に施行 
土下座の強要や暴言など“カスハラ”はNGだけど…線引きはどこに? 
ポイントは「繰り返し」【専門家解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c8b37071f49438ab599d63381a088185513df4

海原雄山のような客は出禁待ったなしか…
まぁ「お客様は神様」みたいな言葉を勘違いしてしまった空気感がちとおかしかったんやろなぁ
あれはもてなす側が使う言葉であって客が使ったらアカンやつ

昔から外国映画とか観てて、海外のサービス業は強ぇえな~とか思ってたけど、
法改正されても日本の慣習的なものもあるし、実際の業務ではバランス取りが難しそう

これ、旅館業の法律みたいやけど、飲食店の予約・注文のドタキャンとか、
様々な迷惑行為を罰する法律は既に整備されてるんやろうか
気になる気になる
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:54:32.32ID:NpZnSH3N0
>>276
※ただし美少女に限る
って注釈ちゃんと付けとけ
仮に出てきても男キャラだったらまた暴れんの目に見えてるからな
0282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:08:13.38ID:nXnvVjN40
>>273
タクレコに限らずネットで厄介な奴は大体そのタイプに当てはまるような気がしています

オレはプロレス板とか野球chも見るんですけどもそっちでも厄介勢はコイツらみたいな感じです

ガゾーンは…それだとレスバ目的の逆張りマンなのかも知れませんね

しかし今日もお盛んですねw
ガゾーンはどこにでも現れるようですね。
仮面ライダーディケイドか!
(書き手・SJ)
0283ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:10:11.81ID:brjrRwRa0
>>271
>単純に上から目線の自己中な決め付けが大キライなんだよね

これこそまさに「激しく同意」です
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:17:30.69ID:ahuqWaNZ0
「三波春夫はとんでもない言葉を残してしまいました……
(金づるの)お客様は神様です」
「……はい?」

ヒドい客の文句の底がないからね
お店側も施行されてもキチンと明示していないと
(分かりやすいようなPOPなど)
ウルサい判断の後出しジャンケンでまた揉めるかも
チェックインでPOP見てドタキャンとかもありそうw


>>275
ジーグはマグネロボット(マグネモ)
シリーズとしては
ガ・キーン、バラタックがある
マジンガーZ由来の超合金はポピー特化のもの
ちなみにポピーはスポンサーでも何でもない(アニメ人気で目つけた)
ガンダムのプラモ状態で大ヒット
永井豪の半自伝マンガ、激マンに詳しい
朧げ記憶だからかグレート以降はほぼ描写なし、その辺りは双葉社のムックなどに書いてる
(続編候補としてゴッドマジンガーの名前もその際に出た)
0286ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:38:31.90ID:0o3c0t+q0
>>284
「お客様は神様です」
って言葉は確か「客席にいるのはみんなカボチャだと思いなさい」っていうのと同じ意味合いで、
「緊張しないように観客を観客だと思うな」ってことで言った言葉だったらしいですね

それが曲解されて今に至るとか…
0287ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:39:19.84ID:vLuGpvEN0
>>285
ディケイド「俺は世界の破壊者だ」

合ってるな!
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:54:34.77ID:uznfM0th0
マジンガーZ. グレートマジンガー. グレンダイザー日曜フジ系7時台アニメのように
あの時間帯の東映アニメーション作品としてあげた
タツノコは外様w
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:55:44.71ID:Esw6llt30
別のスレで忙しく(笑)、こっちに書くヒマがないけど、ネタ拾って頂いてありがとうございます
で済まそうとするワイ…
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:53:44.53ID:HZ/v6T1n0
>>290
ディケイドと戦闘中ですか?
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:27:35.07ID:9SaSWHxB0
悲報 
PS2、五分後の世界買ったのだが
中を開けたら
ソフトがメビウスリング3Dだった件
PSソフトと、中味が違いにもほどがある
おのれ駿河屋の仕業か!!
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:41:06.61ID:8c0/fmIL0
>>281
「謎の暴漢」の存在をSNKがちゃんと認知して、今後のKOFに正式に登場そして参戦するのであれば別に無理に美少女でなくてもいいよ
ギルティギアでの同じポジションである同じく20年前からテクストだけに存在していた謎の最強キャラ「あの男」は満を持して登場しても飛鳥もオリジンであるハッピーケイオスもどっちともイケメンだからねぇ

新たな美少女枠はリメロちゃんがいるしね
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1699901672168.png
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1699901672168.png
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:16:46.17ID:Q0ZtQgiA0
ゾンビアニメ映画「死が美しいなんて誰が言った」
https://natalie.mu/comic/news/552425

これまでもバタリアンリターンズやスリーデイスボディなどゾンビ化に伴う悲哀を描くというありがちなテーマですが
AI技術とモーションキャプチャー技術の融合により制作されたゾンビ映画
とあったので張ってみました
予告でのカクカク具合やチープさは味としておきましょうw
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:31:27.08ID:Ima4J+790
本好きの下剋上』第三部のアニメ化決定 制作はWIT STUDIOが新たに担当
https://news.yahoo.co.jp/articles/178b1b5233e57559312d46b3d7f2b89b9014d7b8

前期までの監督本郷みつる、お仕事募集してたのでw スタッフ全刷新の可能性 
(VIVY,Sx、王様ランキングFのスタジオなので作画クオリティは上がるかもしれない)
分かりやすく言うと、ゆるキャン△3期
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:57:46.20ID:t2/ttCro0
>>292
SJですけど、そうなんすね
今日は格ゲー板の例のアレスレとかネオジオ総合スレにもいらっしゃらない?
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:59:08.71ID:0IDiHTTE0
タクアンのマルチコビペにふれるなよ
別の狙いがある誘導ちゃんならネオジオスレでやれやw
0300タクマサカザキが暴漢の事を話せないのは隠蔽してるから
垢版 |
2023/12/10(日) 02:45:19.29ID:65D1cRAy0
>>297
いいよー隠蔽され続けてる襲撃事件が暴漢の登場によって明るみになるのであれば
美少女キャラはリメロちゃん以下彼の地女キャラで摂取するしね

彼の地女キャラ、今需要あるしね
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1700732530/621

だけどおっさんじーさんキャラをこれでもかと淘汰してる今のSNKが確実に注目を浴びるであろう設定の新キャラのビジュアルをおっさんじーさんにするかなぁ
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 04:14:53.03ID:t2/ttCro0
久しぶりに録画していたアキバ冥途戦争(11話・12話)を見返した
やっぱりこのアニメは名作だと改めて実感

主題歌のメイド大回転は何度聴いても飽きない
0303ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 04:33:41.72ID:PMOR45gu0
>>298
ネオジオスレにはいたよw

とある板でライジングインパクト、アニメ化!と見る
(七つの大罪の人と初連載作)
25年以上前の今更過ぎる、ガセ乙wwwな気分でスルー

さっきまとめサイトてネトフリでマジもんと判明
https://youtu.be/ott828wdFzc?si=d44wAhskVYqK9qfP
ディザーPV
S1が6月、S2が8月配信……そろそろ考え時かなw?
個人的にはウルトラレッドが見たいw
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 05:50:43.74ID:t2/ttCro0
>>303
なるほどw
今日はドットのことで随分騒いでましたね向こうさんは

ゴルフマンガがお好きですか?
であるならばチャンピオンに載っている「フェアウェイの声をきかせて」というマンガは気に入るかも知れないです
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:06:25.21ID:4p8+AjIi0
いえ、ばっちょ(鈴木央)のマンガが好きなのです
一応 ライパクから移籍後のマンガは全部買ってるけど、多分ゴルフとしてのマンガ買ってるのはこれだけ
あした天気になあれ、も避けてたなぁ
でもサンデーの青空しょっては読んでた謎w

しかしチャンピオン推しですなぁw
(会社辞めてから殆ど読まなくなった)
シャカリキ!とかおまかせピース電器、オレンジは買ってたな
後は義理かなんだか車田の聖闘士星矢w
(一応今はチャンピオンだから)
0307ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:21:09.05ID:Qs/M0CV20
太古に喫した唯一の敗北を盾に不当に弱者と断じている
チャンピオンだとバキの蹴速のこのセリフがなぜか凄い好き
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:35:59.81ID:65D1cRAy0
同類だからな、勇次郎からけつまくって逃げたのに屁理屈くっちゃべりかき今尚無敗と言い張る蹴速と 
謎の暴漢にボコられて気絶して病院まで運ばれたのに

https://kuzure.but.jp/f/image/988743091/1657332571719.jpg
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:45:42.26ID:65D1cRAy0
マスクを被ると別人だから負けてない!と不敗の格闘家とプロフに書かせてるMr.カラテ(タクマ・サカザキ)
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1698518380202.jpg

周りが勝手に不敗と持ち上げてただけ!と言い訳しようとも自分で「不敗の空手家」と名乗ってるからな五条も周りが勝手に最強だと持ち上げてただけど擁護されてたこともあったが自分でもイキってたからな
https://youtu.be/9OlqYAa24Pk?t=154

だからタクマはケハヤと同類の口だけ不敗のペテン師なんだよケハヤは13タクマばりにぶくぶく太った独歩にボコられても即リベンジ挑んでたけど
0311ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:46:45.79ID:SwBaymHj0
>>298
SJ氏なら分かるはず…

ネオジオスレには居ましたよ
あのバカが相変わらず自分の無理解は棚に上げて、頭のクッソ悪い主張ばかりしてましたがw
マジモンのキチっすわ

格ゲ板にはほとんど書いてないす
0312ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 07:17:58.09ID:t2/ttCro0
>>306
推しって程でもないんですが、ずっと定期購読してるのがチャンピオンとヤングジャンプなもんで、
そこに載ってる作品がどうしても目に留まるんですねw

オレもゴルフは全く詳しくないですが、「フェアウェイの声をきかせて」は中々面白いです。
高校女子ゴルフがテーマということで、出てくるのも可愛い女子ばかりで。

あとは主人公の必殺ショットが、かの往年の「旗包み」を思い起こさせるような技で、
プロゴルファー猿世代としてはそのテイストが入ってるのが面白いと感じてます。

オレンジはオレも読んでましたねー
プロサッカーの漫画ってことしか覚えてないですがw
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 08:41:39.26ID:t2/ttCro0
>>311
書き込み的にそれっぽい人はいた感じはしましたがw
しかしガゾも絶好調のようで何よりです(爆笑)

しかしアイツもソイツも自分の考えの誤りを認めたらタヒぬ病気にでもかかってるんでしょうか?
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 08:55:49.07ID:SwBaymHj0
やっとそれらしい証拠を見つけたが、これでもガゾーンは納得せんやろなw
てか、理解できんとは思えんし、その前に見もしないやろ
断言できるww

興味深い内容なので、こっちにも一応備忘録として貼っておきます

カプコンCPSのアスペクト比
https://youtu.be/LHfPA4n0TRo?si=1nUHwliCjcufPRtl
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 09:43:47.97ID:ZJnii3Xx0
あの手のヤツらは真っ当に論破などでけまへん
なにせ認めるにせよ、それ相応の知識がないと理解できまへんから
間違えてることじゃなく、知識が足りないのを認めたくないんや
ちんけなプライドだけが頼り
ボクがイチバン、はーどのことをわかってるんだ、と……
アムロみたいに独房へ閉じこめたい
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 10:13:24.22ID:SwBaymHj0
急にダンマリになったけど、アイツ定期的に自分から独房に入るからなぁw
そこはレコに似てる
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 10:20:52.71ID:+WHi/fzi0
縦長ドットの証拠のソースボロボロ出てるしw
せっかくの西谷ツイにゃあ、まったくふれないねw

そういやX68000は横長ドットだったなモニター調整で正方形にするけど
31Hz、24Hzでのツール上の絵は
15Hzにしてテレビ上ではどう見えるか
確認してた
当然ながら解像度としては1/2ほどになるから走査線は見えるし、ドット単位も(なんとなく)見える

現行ゲームもレトロちっくなモード選んだら擬似的にそう見えるものもあるから、ここから見える見えると言ってそうw
ヤツの腐れモニターの調整如何でいかようにも見えるものを己の主観だけでキメウチ
画像うp含めなんだかなぁ
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 10:56:13.38ID:SwBaymHj0
ブラウン管モニターはそのハードが設定したドットを(基本)そのままの比率(=形)で表示するだけ
NTSC方式で、走査線 約525本(有効走査線 約490本)

ゲーセンも家庭用TVも4:3のアスペクト比で、且つそれぞれのドット比率が違うから移植に苦労してたってのにねぇ
X68kモニターのその話は知らんかったけど、そんな比率調整は家庭用には無いし

横×縦
PS 256×224の横長ドット
SS 320×224の正方ドット
CPS 384×224の縦長ドット

これをあのバカが言う「正方形ドット」と考えて、ブラウン管モニターもそれをそのまま表示できるとする
で、一般的なモニターのアスペクト比4:3に当て嵌めると

PS 4:3.5
SS 4:2.75
CPS 4:2.3333

こんな感じで破綻する
てか、サターンの「正方ドット」のソースを探したけどワカラン…
そのままの解像度をフルに使うんじゃなくて、4:3のアスペクト比になるように横を少し切って使ってんのかな
300×224なら大体4:3になるし
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 11:07:59.31ID:SwBaymHj0
あっちに倍速氏が貼ったツイートを引用させてもらうけど、
https://twitter.com/uchuzine/status/1323826565424164864?t=rq6FZRDUyP9unWIJc9882g&s=19

CPSが縦長ドットだった&それを使ったゲームがめちゃくちゃヒットしたせいで、
色んな弊害があったのはゲーム史の観点から見ると不謹慎ではあるけど面白い

SNKのMVSかな?はドットの縦横比が1:1だったみたいだけど、他の基板はどうだったんだろうか
気になる気になる
https://twitter.com/thejimwatkins
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:07:58.08ID:SwBaymHj0
>>319
> ヤツの腐れモニターの調整如何でいかようにも見える

たぶんそれもやってないし、知らないと思うよ

> カプコンCPS1、CPS2は正方形ピクセルが横方向だけ多い横に伸びた画面だぞ
> 縦長ドットというものがどこに存在するのか説明してみろよ
> ブラウン管の画面には無いだろ

こんな思い込みをしてるアホだしw
いやマジで、アーケードも家庭用ハードも全て正方形ドットを使ってて、
ブラウン管モニターはそれをdot by dot表示できると思ってるんだろうなぁw

で、それをソースも無しに(あるわけないけど)ギャアギャアと喚き散らす
呆れる他ないですわww
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:13:11.11ID:SwBaymHj0
難癖レベルがワイの斜め上やったわw
貼った画像の縦横比が、そっくりそのままゲーム画面の縦横比だと思ってるとは…
そんなの切り抜き具合でどうとでもなるやん
ワロスww
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:59:01.57ID:SwBaymHj0
あー、疲れた…
色々と検証したり調べたり時間が掛かっちまったw

あと、元カプコンの西谷氏のコレね、
https://twitter.com/nin_arika/status/423794421310570497?t=zbb5yz9ic6IgbQGyLr0WjQ&s=19

氏が言ってるCPSの256×384 (縦×横)はたぶん勘違いだと思う
「縦長ドット」の部分は合ってるけど、CPSの画面解像度は色々調べてみても384×224 (横×縦)だったから
他の人が「縦にドットが約1.3倍」と言ってるのを見ても間違いないと思う
(正確には1.2857…倍)
https://twitter.com/thejimwatkins
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:17:34.92ID:4qovEUx50
あれ最大の説得力として現場の人間の言葉として張ったが、そこの検証はいらないよw
(バカは数字はみなさそうだし検証も)
岡ちゃんの動画でもそうだけどネタの一つなのでほとんど確認はしない
記憶だよりだから勘違いのサイズ間違いはあるある状態、ワイもしないw
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:23:31.44ID:SwBaymHj0
いや、あのキチガイの肩を持つつもりは全くないけど、検証というか確認は要るでしょ
様々なデータを挙げて論破しようとしてるんだから
(まぁ、ワイもたまたま気付いたわけだけど)
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:44:59.90ID:dLbUFc/y0
いらないよwっていうのは、氏が行った検証のこと指してたの
本来は必要なんだけどwikiなどの第三者の観測ではなく
元開発者からの縦長ドットっていうキーワードがガッツリ書かれてる時点でサイズ云々は見落としスルー
あと言い訳としてはサイズ間違いのそれを持って虚言扱いにはできないだろうと思うのな、ソース元否定されたら終わりなのw
いえばこちらの不手際だけど数字ちゃうから使えないかもってのもアレだしね
それにノータッチの時点でまちがいなく効いてるのだろうw
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:53:55.85ID:SwBaymHj0
別に「使えない」とか全く思ってないし「虚言扱い」もしてないですよ
実際の開発者の発言はワイらが何を言うよりも雄弁だし
あと、ワイの検証を指して「要らないよ」と言ったのも理解してます

ま、余計なこと書いたかもな、とは思いますが
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:54:38.12ID:km8Z9q1s0
CPS2の移植→PSPのヴァンパイアクロニクルは画面の比率がおかしくて横長のグラフィックにはなってたね
アスペクト比16:9か
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:57:36.11ID:t2/ttCro0
ガゾーンひでえな

縦長ドットが存在するソースを出してるのにそれをガン無視して、
「縦長ドットなんてものは存在しない嘘をつくな。あるなら証拠を出せ」
と言い続けるって完全にタクと同じ思考じゃないか

タクもどんなにソースを出そうが頑として認めないのは周知の事実だけど、
やっぱりこの手のヤツっていうのは頭の中身が同じなんだな(;´・ω・)
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:17:17.80ID:1dUxBjqb0
あちらでも書きましたが陰謀論者の思考、それと同じです
とりあえず目から鱗になるように
窓つき4Mロムの足を目にぶっさして赤外線照射で脳内クリア
ロムライターで上書きしたいw
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:14:56.46ID:SwBaymHj0
>>324
しつこいけど一応

もしかしたら西谷氏のこの発言は正しくて、CPSにはファミコンみたいに横256ドット×240ライン(実質的には224ラインほどが有効)
というような内部的な解像度があって、それを指しての発言だったのかも
上下16ドットは内部データはあるけど実際には表示されない的な

色々調べたけど、氏の他に256×384 (縦×横)の発言は見当たらなかったので、
キリのいい数字に記憶が引っ張られたんじゃないかな、とは思いますが一応追記
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:29:13.16ID:SwBaymHj0
>>335
スマン、すぐに換気された模様w
劇物ガゾーンに壊ラジが混ざろうとしたけど、誰も相手にしなかったww
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:51:57.05ID:z3oo4n9i0
それ、オレです
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:58:01.32ID:SwBaymHj0
ちょwww

え。まさかのSJ氏?ww
いや、倍速氏?

めちゃくちゃ面白かったですww
スマホの画面から匂ってきそうなほどwww
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:04:21.35ID:SwBaymHj0
あ、一応ですね
「摩羅」には天狗の意味もあるそうで、マラとMr.カラテに掛けてあります
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 01:39:51.12ID:8X0R1iYV0
>>340
ありがとうございますw
まああれは有名なコピペを改変しただけなんですけどね

他の人が「>>1の母でございます」みたいなやつを書いてるのが面白く、
ある種の大喜利みたいになってたんでオレも書いてやろうかとw

タクにはまともにモノをいうのは無駄なので、ああやってネタに走るのが一番かなと思ってます。
0345ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 03:14:40.09ID:movXiOYP0
>>343
あ、それワイですw

てかあれ有名な元ネタがあったんですか
知らんかったぜ…
でも面白いからヨシ!!
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 03:33:11.99ID:movXiOYP0
こんな夜中だというのにホモコピペのまとめをググり、その中に六尺褌を発見w

ええ。もちろんブクマしましたとも
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 06:43:05.19ID:ft/Az4sC0
ネオジオスレを覗いたらガゾがタクに理解を示してて戦慄
やはり惹かれ合う何かがあるのか・・・
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 06:44:54.70ID:TZ1M+Mlp0
>>345
なるほど。そうでしたかw
あれも秀逸でしたぜ。

もっというと「シメてやる!」も有名なコピペですw
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 08:04:23.78ID:MNaVIIVI0
旧SNKの頃からKOFでは餓狼と龍虎の格差がひどくて
キムも龍虎同様ギャグ担当にされるところからして
キム個人も餓狼キャラ扱いされてなかったと見るべきか
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:34:09.16ID:CmFC9htq0
子供のころ、クリスマスプレゼントで超合金を買ってやるって言われてヤッターキングを探しにおもちゃ屋に行ったらヤッタードジラしか売ってなかったのを思い出した。
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:18:49.86ID:movXiOYP0
>>349
しかし、ワイの渾身のボケ「暴れん坊天狗」に誰も触れてくれなかったので、
「私、ぷっつんしちゃいました」的に筆を折ることにしました

ていうか、今朝「一杯のかけそば」を元ネタにして作品を投稿しようとしたのですが、やはりダメですね
SNK作品のキャラの背景やストーリーが全く分からず、再びぷっつんすることに
ふて寝しました
0356ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:36:58.91ID:DMSVFlSG0
>>355
それを捨てるなんてとんでもない!
力作を是非とも拝みたいものです
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:37:31.45ID:DMSVFlSG0
ガゾとタクが理解し合いそうで怖い
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:25:47.61ID:movXiOYP0
二次創作はなぁ…
そのゲーム(とか漫画とかアニメとか)のキャラの背景や関係性が分かってないと、色々と矛盾しそうで嫌なんすよね
それをわざとぶっ壊した創作にしてもやはり作品世界を理解した上じゃないと…

ていうか、最低でも自分が面白いと思えないと投稿できないのです
でも今からSNK作品に触れるには歳を取り過ぎました
ジョジョとかなら自分の血肉になってるのですが…
サーセン

あと、タクとガゾはたぶん肩透かしな邂逅の予感
ガゾが雑魚過ぎてタクが相手にしない気がする
何となく
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:32:35.53ID:movXiOYP0
あぼーんしてたから分からなかったけど、今解除してみたらタクがガゾにアンカ付けてレスしてますなw
ちょっと意外

めぐり逢ってて草w
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:42:42.61ID:wHmJz4R10
>>359
情けないことを言うんじゃあない!! パーン‼︎(# ・д・)⊂彡☆))Д´)
それでも作家か!!
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:45:06.81ID:wHmJz4R10
ネオジオスレに壊レコも乗り込んで来たってのがマジならいよいよ本当にタクレコガゾのKOF出場チームが結成されてしまう…

クラウザー、ギース、Mr.ビッグを超える恐ろしいボスチームになるぞ…
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:55:42.02ID:movXiOYP0
マジか
くら寿司の無料ガリが大根に変更されるわ、リケンの和風だしの素も値上げが発表されるわ
一体俺たちの生活はどうなっちまうんだよ…
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:26:45.02ID:sgcLdzYa0
>>363
ラジ?(マジ?)
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:33:34.38ID:t1XE7wYv0
【悲報】オレ将、某スレでタクに好きなキャラをボロクソに言われイライラが止まらない

( # ゚д゚)クソが!!
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 01:30:29.58ID:5OWGpkLV0
30代以降の女性の良さを分からない人は人生損してると思います!
えっちなのはいけなくないと思います!
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 02:24:18.84ID:fHf6RCCC0
例のスレに新作を投下したいが良いネタがないなー
037230代以降女性より10代20代女子の方が皆好きでしょ?
垢版 |
2023/12/12(火) 04:08:27.18ID:fkizc36S0
>>370
その台詞の元ネタが若い娘だし露出少ない衣装ですし
パロディキャラのいろはは色気前面に押し出してるけど意外に露出少なめでやはり若い
えっちなのを売りにするキャラならやはりおばさんよりも若い娘の方が望まれてるし実際大抵の作品のお色気担当は若い、おばさんの裸よりも若い娘の裸の方が世間の大半は見たいと思ってる、これが世界の真理


 餓狼新作に舞の後継キャラの参戦希望
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1695558027604.jpg
0374ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:59:56.04ID:C5SGpMNS0
>>373
もしかしてダブルドラゴンの話しですか?
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:08:10.74ID:GeIlZsFB0
あ、いえ、恐怖スレにまんまとおびき出されやがってw ウケケ…
という話でした
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:32:15.15ID:lZX62RiN0
>>374を書いたのはオレ(SJ)ですよ
0379ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:32:42.67ID:KOFE0bnn0
>>375
なるほどwww把握
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:39:17.75ID:F1yXVdEP0
>>376
見た目は若い女の子だけど設定上、生年月日は不明
0381ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:41:56.02ID:Soj5LI4i0
なんか気が付いたらワッチョイの43ae-WUnpっていう良く分からない持論で独り言連投で語ろうとする
よく分かんないやつがゲームサロンに住みついてた、、、
荒らしじゃなさそうだし何だろうアレ
0382ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:32.77ID:GeIlZsFB0
即死チートさん、アニメ化されてなろう原作が削除されてもーた…

なんでてめー なろうのファンを大事にしねえーんだっ!
それに作者ページも削除してやがるな 
いい気になってんなてめーっ  
アニメ化でなろうのファンは要らねーといい気になってんなッ!

完結済だったので油断してたぜ…
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:38.94ID:GeIlZsFB0
これからはコミカライズ版を見てることにするぜ
おれはいつだってどこからかコミカライズ版を見てるからな…
0384ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:39:13.66ID:BAOo1VyM0
>>381
ゲハ業界の恩恵を歪がんでとらえる輩
捏造ウソネタも注目浴びたいだけの精度の低い
ストレスたまったオオカミ中年のかまってチャン
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:32:04.55ID:GeIlZsFB0
>>381氏が言ってるのはガゾーンなん?
アレの言動はまさに荒らしそのものだから何かちょっとイメージが違うなぁ

>>385
たぶん、そんなとこでしょうな
知らんけど

全く関係ないけど、ワイの好きな「野人転生」のコミカライズ裏話があったので貼っておきます
作者自身が語る内部事情が興味深い
(コミカライズは、作者はあまり儲からないとか)

野人転生コミカライズ記念エッセイ「コミカライズして気付いたこと」
https://ncode.syosetu.com/n5705fn/
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:41:14.44ID:GeIlZsFB0
なんかまとめが来てたので備忘録で貼り

このライトノベルがすごい!2024
各部門ベスト20位内にランクインした15作品のインタビュー記事を振り返ろう
https://ln-news.com/articles/118312

知らんのが多いなー
「嘆きの亡霊は引退したい」は原作が好きでコミカライズも読んでる
「乙女ゲー世界」は第2期が楽しみ
0388ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:15:41.87ID:agRNoE600
そんなところで和牛解散するってよ……
M 1いつもええとこで終わってたけど
参加資格なくなっちゃったからなぁ
原因の水田はちょっと燃え尽きたのかもしれない
M 1の存在はよくも悪くも漫才師の命運をかけてしまうのかなぁ

あと周知度はとっくに高いんだからニチアサに強制宣伝テロップを出すのやめろ!
0389ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:29:31.61ID:UlKXwJlW0
これ、少しだけ物議を醸してた

「ゴエモンのようでゴエモンでない少しゴエモンなゲーム」はなぜ注目されないのか?
『豆狸のバケル』から見る半端なゲームの悲哀
https://jp.ign.com/mameda-bakeru/72373/opinion/

ワイ的には、かなり酷評してるけどIGNライターのいつもの記事やなぁ、ぐらいの感想だったけど、
朝起きたら元ハドソンの岩崎氏がこんなツイートをしてた

https://twitter.com/snapwith/status/1734592680506851429?t=6GDxyWOJpkE7bctOfAH1jw&s=19

こんな「鉄則」があったから、昔はファミ痛レビューみたいなのが罷り通ったのかな、とオモタ
ワイは新作ゲームを買うときは、大抵は開発記事や発売前に複数の雑誌のレビューで総合的に判断して買ってた
ロクに判断材料がないやつで第一印象でビビっときたやつも買って失敗してたけど…
https://twitter.com/thejimwatkins
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:48:48.01ID:UlKXwJlW0
上のだけだと少し分かり難かったので追記

この記事、筆者は「新規IPも応援したい、開発元も応援したい」と言っているのに、
見る限り単純に「面白くない」よりひどいこと書いているので、そもそも書かない方がよかったのでは。
(ツイが貼れん…)

ツイートをよく読むと、このIGNの記事、当初のとは若干文面を変えてるみたい
改めて読んでみたら微妙に「応援モード」に軟化しててワロタw
最初の記事どっかにないかな

まぁでも、IGNってけっこう酷評記事を書くし、自国のゲームだからと贔屓したりしてないイメージ
今回のツイートは、「せっかくの国産新規IPを潰してんじゃねぇよ」みたいな目線での擁護だったのかなぁ
それはそれで不健全な気がするけど
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:55:05.13ID:O154fgCI0
バケルは前に古スレで紹介したけどスルーされて悲しかった思い出(´・ω・`)

評判悪いのか・・・
0392ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 08:04:01.03ID:UlKXwJlW0
全く記憶に無い…
m(*_ _)m 申し訳ねぇ

でも、朝方このツイートを見て「豆狸のバケル」でググったら、けっこうな数の紹介記事がヒットしたけどなぁ
読んでないから分からんけど、発表時のやつばっかだったのかもしれん
IGNの記事には「発表時にはそこそこ話題になったのに注目されてない」みたいに書いてあった
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 08:06:02.98ID:O154fgCI0
まあ人の感想なんてそれぞれです
このライターはそう思っても他の人は面白いと思うかもしれない

オレはこの作品買おうと思ってますよ
0394ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 08:12:48.90ID:g6H9dcVL0
確かに触れられていたけどまずゴエモンに興味なかったの、スマねえ
ファミコン時代からがんばれゴエモン、買ったことがねえw
イーアルカンフーは買ったなぁ(業務用と違ってがっくり)

バケルは店頭でも見なかったから受注そのものが少ないみたい
実売3000本以下らしい、数年後にプレミアムものになるかも
0395ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 08:16:33.42ID:UlKXwJlW0
>>393
うむ。それで良いと思います
ワイ個人としては、IGNのこの記事もアリだと思ってますが…
提灯記事や忖度記事ばかりだと逆に良くない
たぶん他の人からは「面白い」という評価も上がってると思うし

今は昔と違ってネットを使ったアプデも当たり前になりましたし、多少の改善はできるはず
(予算が降りれば)
岩崎氏は好きだし、言いたいことも分かるけど、昔の「鉄則」を持ち出されてもなぁ…という感じ
いやまぁ単なるツイートなんで、それも1つの意見なわけですが
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:30:28.33ID:bGN5RNk/0
壊レコ、タクアン、ガゾーン、壊ラジ「「「「おい!飲み行くぞ!」」」」←誰と行く?
0398ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 14:25:01.69ID:UlKXwJlW0
>>371
これ最高に好きw

俺と六尺 投稿者:六尺親爺 (7月7日(土)19時24分34秒)

身長171cm 体重75kg 年齢52歳、六尺歴30年。
六尺常用の短髪、髭親爺。成人して以来、下着として六尺を締め込む。
尻に食い込むあの感触・前袋の膨らみ・後ろ三の色気が、俺を虜にして来た。
髭をたくわえ20年余り、そして髭野郎は俺の股間を堅くする。
 春は祭。 御輿担ぎも、かれこれ30年の付き合い。普段の白を、粋な浴衣生地の六尺に替え、肩に食い込む御輿の重さを味わう。
 夏は海。 丁字跡を鮮明に残そうと、年甲斐も無くお天道様と張り合う。真っ黒に焼けた躯に、赤褌の後ろ三が映える。浴衣の尻を端折って花火見物。
 秋は七輪。 焼き網で熱くうねり・弾ける松茸の大きな傘を眺めながら、未だ見ぬ六尺野郎の怒張した魔羅に重ね合わせる。
 冬は熱燗。 炭炬燵の熱さが六尺を解かせ、倅の元気を確かめる。迸る雄汁が、極楽へと誘う。
俺から六尺を取ったら 人格の半分が無くなり、髭を取ったら四分の一が、祭を取ったら残りが無い・・・
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:01:08.81ID:XjSItEbg0
>>398
例のスレに新作投下してみた
コピペ改造の更に改造ですが…
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:51:50.81ID:UlKXwJlW0
最近の俺は六尺と花らっきょうに心奪われちまって仕事も手につかねえ
いつの間にかまた倅が熱くなっているのに気付く
フッ…と、まだまだ俺も捨てたもんじゃねえなと笑みが溢れる
無理もねぇ

これも人生を半ば過ぎて嫁に内緒で六尺を注文しちまったせいだ
一人鏡の前でブリーフを俺のイヌノフグリのような金の玉に食い込ませて予行演習を決め込む毎日
https://matsurijuku.com/rokushakufundoshi/
この後ろ三の色気が実に堪らねえ…

六尺は一度穿いたら絶対に洗わないと決めている
そしていつかは憧れの「八王子神社米とぎまつり」に参加するつもりだ

花らっきょうも一から育てると決めている
小振りにするのに足かけ三年の年月がかかるらしい
だがそれがいい
初心(うぶ)な汚れを知らない可愛い息子達を収穫するのが愉しみで堪らない

その頃には俺も一張羅の六尺を穿きこなす粋な漢になっていたいもんだ
ちゅるんと花らっきょうの可愛い皮を剥いて、熱燗でぐいっと飲りたいねぇ
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 19:36:18.62ID:UlKXwJlW0
>>396
それには参加せず、4人が着いたテーブルの側で中身の無い醜い主張合戦を聞き、ムカついた順に後ろからビール瓶で殴りたい
0404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:54:46.27ID:MfhpIhe70
>>402
例のスレで読ませて頂きました。
良〜い花らっきょうでしたよ。

そして私も長編新作を投下しましたので良ければ
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:06:34.78ID:UlKXwJlW0
>>404
素晴らしいジュブナイル長編でした
あれで心動かされないのでしたらホンマのカスやで…

ワイのパクリンチョスな駄文が恥ずかしい限り
己の六尺を締め上げて気合いを入れ直して来ます
0407ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 01:20:07.53ID:J8DIBnCr0
>>405
そんなに褒めていただけるとは思わなんだ( ;∀;)
あれもコピペネタ改変なんす(小声)
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 07:20:24.88ID:o6B35IWh0
>>380
ありがと、そうなるとモリガンやリリスのように数百年生きてることもありうるわけね
0409ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 07:49:30.01ID:OikaHDbm0
>>408
長生きする鶴の化身だし十分にあり得る
0410ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:30:09.50ID:aeH2exdB0
元ネタの方はアンドロイドですが短命で毎回ほのぼの日常話の後にあと何日で死ぬ(機能停止まで残り○日)って不穏なカウントダウンされてましたね
マキシマもMIでは動力源ぶっ壊れて博士を見つけないといずれ機能停止するって話でしたね
牧島博士はテイガーに対するココノエ、16号に対する21号、とごついおっさんロボには小柄の白衣美人とそうビジュアルだと予想していてずっと登場待ってるんでけど全くきませんね

CV、歌 雛子の前の声優さん
https://youtu.be/9lNos8KeymE?si=yMd9lKbaPiACg93M
0412ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:29:18.55ID:xVvS6ySS0
実際
製作悠紀エンタープライズ時代のサムスピのオリキャラは「いろは」だと思う
和月のキャラデザインじゃなかったと思うけど和月よりいい
0413ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:30:12.50ID:xVvS6ySS0
抜けてた

製作悠紀エンタープライズ時代のサムスピのオリキャラで成功したのは「いろは」だと思う
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:27:12.85ID:ot60Oefo0
悠紀サムスピはわざわざ和月呼んでまで作った徳川慶寅があまりハネなかったからな

多分、メーカー側としては新しいメインキャラとして売っていく想定であったんだと思うが
0415ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:43:18.22ID:2x8uhoPW0
悠紀エンタープライズって知らんかったのでググったら、あの森田和郎のランダムハウスの権利を引き継いだ会社なのね
聖悠紀が関わってる会社かと思ったw

ワイ的にはサムスピより森田和郎の方が刺さるという懐古な回顧…
今度SwitchのEGGで出るリグラスもここが許諾してんのかと思ったら、もう潰れてんのね
「森田の◯◯」だけじゃ食っていけなかったのかな
0416ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:12:06.82ID:AzkaFxmd0
単純(じゃないけど)に元サムスピスタッフがいた縁で開発できたみたい
そこそこ偉い人らは旗船(現エンジン)行ったので多分現場レベルの人
赤スペ騒動があってか
零からのアルカナハートの開発部門はエクサム設立して移籍扱いで本体倒産
ピッコロ大魔王が今際の際で卵(マジュニア)を吐くみたいだね
しかしそのエクサムも……世知辛いねぇ
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:16:12.30ID:xVvS6ySS0
エクサムのアルカナブラッドけっこう好きなんだけど対戦やる相手いなかった
知り合いを作るほうが大事だったという
0418ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:07:54.81ID:2x8uhoPW0
>>416
なるほど、そのあたりの業界事情は(外野で聞く分には)面白いなぁ
人に歴史あり、モノにも歴史ありというか
当人たちやユーザーは大変だったと思うけど…
一応ワイも、そんな騒動は露知らず、PS2版かWii版かどっちか忘れたけど、「六番勝負」は買った記憶がある

赤スペ騒動というのもググったら理解できました
てか、某企業が「悠紀エンタープライズに無断で開発させた上で、出来た物をプレイモアに後から知らせるという思惑だった」というのは酷いなぁ

で、その発端として、それ以前に「零SP騒動」というのがあったんやね
「長崎小学六年生殺人事件に配慮した」というのはアレか、サカキバラの事件か

一応、備忘録としてリンク貼っとこ

サムライスピリッツ零SPECIAL
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E9%9B%B6special
0419ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:29:34.15ID:2x8uhoPW0
上に貼ったニコニコ大百科より、ゲームカタログ@Wikiの方が詳しかった…
某企業というのはビスコのことか

「当時のビスコ・悠紀の経営陣が零スペの売上に満足していなかったため」って書いてあるなぁ
なるほどね
しかし、この名前を見る度に超人ロックがチラついてしゃーないw
0420ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:59:47.66ID:66O1H2el0
>>419
赤スペは特定の店で一回だけロケテストをやっただけで引っ込められた作品だったので、
それが幻のサムライスピリッツとして都市伝説化して、長らく存在自体があやふやになってたところから、
実は本当にありました!ということで時を経て正式に商品化されたところに凄くロマンというかドラマがあるんですよね。
0421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 18:19:47.28ID:2x8uhoPW0
なるほど、確かにユーザーから見ればロマンというかドラマではあるかも
裏側ではグチャグチャしてそうですが…

たぶんこの両騒動もたぶん古スレでは何度も語られてて自分がスルーしてただけだと思います
なんか、どうもスイマセン
0424ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 20:50:19.09ID:kLTx/I0d0
>>420
うーん……
許諾なし(しろよw)とはいえ作ったからにはなんとか世に出したい悠木
開発ラインがショボくて売る商品(目玉)がないSNK芋
言ってしまえばおたがいの思惑が働いた
詫び代わりみたいなもんですな
なんとなく使用料叩いてそう
セッチ・ガ・ライ
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 22:18:31.35ID:x01c/4Wl0
>>424
赤スペが商品化されたのは新SNKになってからだけど、芋屋時代からずっと交渉してたんかね?
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:51:16.38ID:xVvS6ySS0
なんかマジで小島監督が監督になれそうで笑ってしまった
正直もっと早くこうするべきだった


1 名無しさん必死だな sage 2023/12/14(木) 23:47:04.45 ID:LA0iN23B0
小島秀夫
@Kojima_Hideo
A24とDEATH STRANDINGの実写映画(ライブアクション)化をする事が決まりました🎬👍

「A24――およそ10年前に誕生した瞬間から、“A24でしかありえない”独自性と存在感を放っている稀有な存在。彼らが贈りとどけるものはどれも素晴らしく、ぼくは、ずっと注目し、共感していた。どこかコジマプロダクションにも通じる姿勢を感じていた。そんな彼らとDSの映画を創る。すでに世の中には“ゲームの映像化作品”は溢れている。しかし、ぼくら(A24とKJP)が創造するのは、ゲームを映画に置き換えた、ただのトランスレーションではない。ゲームのファンだけが満足するのではなく、映画ファンも唸るようなものになるはずだ。映画であることの意味に満ちた、映画にしかできない、誰もみたことのないDEATH STRANDINGの世界が生まれる。A24とのコラボは、映画業界だけではなく、ゲーム業界や“デジタルのエンタメ”の未来を大きく変えるだろう」 
小島秀夫

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1735300050673336633
https://twitter.com/thejimwatkins
0427ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:00:24.51ID:UmqW/G9Q0
へぇ…
元々映画を撮りたかった人やから、なんか感慨深いな
ゲーム業界に入ってからの回り道(ではないけど)がなければここには辿り着いてはないだろうし
コナミと袂を分かったのも今となれば正解だったんでしょうな
やっぱ才能がある人は違うなぁ…

というわけで、スナッチャー完全版早よ
0428ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:31:26.94ID:90qmB/U10
A24作品とか
https://cinemore.jp/jp/news-feature/1389/article_p1.html
ミッドサマーぐらいしかまともに見てませんが
パラレルワールドのエブ・エブはアカデミー候補にもなり有名になりましたね
ノーマンリーダス主演となるでしょうが国内吹き替えはツダケンのままなのか、認知度の高いウォデ小山力也に変更されるのか、ワタシ気になります
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:44:44.74ID:zEZ8UCi20
薬屋のひとりごと、関西ではスポット CM入れるため次番組とひとまとめにする悪習があって
(薬屋単体でも放送時間が35分ある)
レコ容量食うのでタイトル分割していらないのを削除しようとするも
裏番のアンデッドアンラックを間違えて削除してもうたw
薬屋分割したらアンデラ挟み込む形になったから流れる動作でうっかり削除
アンデラ地上波のみなので泣きたいw

その後にアマで買ったコアグラ2ミニ、今頃開封したら箱が削れてる……
箱上面カッターで削ったような状態
という悲しい出来事
泣き面に蜂
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:58:58.00ID:UmqW/G9Q0
ネオジオ向け新作ベルトスクロールACT『Vengeance Hunters』予約開始!
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/14/136831.html

高っか!
まさにネオジオ価格…
今の時代「ネオジオだから」な製造コストがホントに掛かってるんやろか
いや、あれはコストというよりは、「アーケードがそのまま遊べる」ことに対する値付けだよなぁ (たぶん)
何にせよ高いw

あと全然関係ないけど、ネオジオスレやPS1スレで もう誰もガゾーンの煽りに反応しなくなっててワロタw
すげー惨めな構ってちゃんの図
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:54:27.43ID:D8V5WApD0
>>431
ネオジオのソフトとしてはまあまあ相場の価格だと思います
PS4版、Switch版も出るということなので期待大です

日本語対応してくれてれば良いのですが…
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 07:05:14.34ID:9Gk+iUPa0
>>431
10年以上前のドイツの職人チームNG:DEVが作ったラストホープ、高速 ストライカーってゲームも6万円ほどでそんぐらいの値段だった
最後の一桁が9ユーロってはお約束のようw
以降も色々ネオジオでゲーム出していて
ネオジオにこだわらなければ現行機種にも移植されてるのが多い
ラストホープはドリキャス、ガンロードXと高速ストライカーはPS4配信で買った
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:49.37ID:UmqW/G9Q0
えー、マジすか
ラストホープ他イロイロはドリキャスのゲームだと思ってたけど、元はネオジオ向けに作ったやつだったのか
つーか、メガドラとかもだけど生産終了したハードに現物でゲーム作る情熱よ…

それとは別メーカーだけど、STURMWINDってSTGのグラがドリキャス超えてる感じで凄かったなぁ
上のベルスクはSwitchで出た時に買おうかな
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:21:07.25ID:WlIhX1k10
>>422
そうか
ミナがいたな
エロ同人がかなり多かったしミナも人気キャラだったと思うね
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:26:40.96ID:UmqW/G9Q0
ムービー観る限りだと、スプライトの欠けが全く無いように見えるなぁ
破綻しないように作ってるのか、ハードの解析やらで昔に比べてプログラム技術が進化したのか
今時のファミコンゲーでは何か聞いたことあるけど、そもそもプログラムで何とかなるもんなのだろうか
その辺りはよく分からんけど、けっこうな数のキャラがヌルヌル動いてて何気に凄い
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:33:01.33ID:g+SlnHPf0
>>431
ガゾーンは一回タクと分かり合いかけましたが結局ガゾーンの方から関わりを断ちましたねw

構ってちゃんのガゾーンにすら関わり合いになったらヤバいヤツだと認識させたであろうタクはやっぱりスゲーわ(褒めてない)
0438ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:42:03.13ID:UmqW/G9Q0
「ハイドライド PC-8801」「シルフィード PC-8801mkIISR」、Switchで12月21日に配信
https://www.4gamer.net/games/761/G076156/20231214062/

やはり、公式が「超超超」期待して下さい、って言ってたから12月は3本来たw
確かハイドライドのPC88版はBGMが無かった気がするし、FM7版が(X1版よりも)至高だと思ってるのでパス
今回はシルフィード一択かなぁ

てか、SwitchではずっとPC88のゲームしか出さんやろうけど
(>_<")クソぅ…
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:44:10.60ID:jei6Gv3e0
なんかPC98は駄目みたいな情報あったっけ
出し惜しみしてるだけのような
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:44:51.61ID:gmlQSxFS0
>>433
海外で出たブレイカーズのネオジオロム版もそのぐらいの値段だった記憶
0441ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 12:53:31.89ID:UmqW/G9Q0
そんな情報ありましたっけ?
処理能力的に無理とかかな

まぁ、エミュ上で動かすだけとはいえ非力なSwitchだから、M2がメガドラミニ2でやったみたいに個々のゲームで最適化したりしてるのかも
EGGは人的リソースも少ないだろうし、PC88に絞るのも仕方ないんだろうなぁ

でも、もし別機種のエミュを載せるとしたらやっぱ次は98かな、という気はする
ゲームを選べばSwitchでも動くやろ (願望)
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 13:00:19.85ID:jei6Gv3e0
ネオジオのカートリッジが高すぎて買えない人向けだったのがネオジオCDだぞ
なおロード待ち時間の無駄とバーター
0444ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 14:00:31.19ID:UmqW/G9Q0
EGGコンソール発表時の記事から抜粋

今後の配信予定タイトル
 弊社が所有するIPを積極的に配信するとともに、現在「プロジェクトEGG」に参加いただいているコンテンツホルダー様のPC-8801タイトルを続々と配信予定。

 また、今後はMSX・PC-9801のゲームタイトル移植開発や、より多くのコンテンツホルダー様に賛同を検討いただき、将来的には今年サービス開始22周年を迎える「プロジェクトEGG」の配信タイトル数(1,000タイトル以上)を目指す予定です。


全然、PC98が駄目とか書いてなかったわ
寧ろやる予定
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 14:37:09.54ID:L7U+6y260
>>443
せめてPSと同じ速度のCDドライブで出していればブレイクしたのではないか。と今も思う。

ネオジオCDZ?それ美味しいの?
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 14:52:29.49ID:11PymqlQ0
>>431
しかしこいつはマジで欲しい
ネオジオ版を本当は買いたいけどハードないからな(´・ω・`)
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:07:25.16ID:Jzr9PUEa0
>>440
国内では駿河屋が販売したんだよね、リベンジ
駿河屋は相場プレミア化の一端になってるから買う気が起こらないw
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:10:36.61ID:jei6Gv3e0
田舎なので駿河屋はよくお世話になってるけど割と大きい規模の店舗のせいか通販の反応スピードが遅い
0449ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:14:29.88ID:UmqW/G9Q0
本日(12/14)発売『タイトー LDゲームコレクション』レビュー
『宇宙戦艦ヤマト』発進! 『FIGHT コスモタイガーII』はいいぞ。『タイムギャル』のレイカもかわいい【PR】
https://www.famitsu.com/news/202312/14327580.html

ヤマトだけ買う予定だったけど、PS版のタイムギャルやってみたらむっちゃ画像が汚い…
思い出補正恐るべしw
で、Switch版HDリマスターの動画を観るとかなりキレイになってるんだよなぁ
ぐぬぬ…

ぐぬぬ過ぎる
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:19:04.93ID:jei6Gv3e0
PS1とPC-FXはJPEG圧縮画像を並べてムービー動かしまくるMotionJPEGで綺麗な出力だったけど
LDゲームの原作は明らかにもっと世代が古い
0451ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:27.37ID:UmqW/G9Q0
つべにあるアーケード版タイムギャルの動画を観るとHDぐらいの画質があるなぁ
https://youtu.be/XynfKRKzMtk?si=C4pKD4KEn1sHq9Jw
一応ハード的には256×224らしいんだが、実機じゃなくてエミュかなんかでアップスケーリングでもやってんのかな?

PS版のMotion JPEGは320x240で30fpsなんで画像サイズ的には問題ナシ
恐らくはCD-ROMの容量の関係で圧縮して汚くなってるんだろーな
ノイズが乗りまくってるから
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:36.30ID:UmqW/G9Q0
あー、概要欄にDaphne(ダフネ)って書いてたわ
こんなにキレイにエミュれるんやな…
0453ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 17:23:40.60ID:DDjdAU0J0
とりあえずサガコレを買った
サガ1 人間男 エスパーギャル モンスター モンスター

へへっ
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:46:52.72ID:UmqW/G9Q0
>>451
訂正

すげー勘違いしてたわw
基板の解像度256×224ってのは、LD映像に重ね合わせてるスコアやら操作指示の画像のことやな
水平解像度はDVDが約500本、LDが430本、VHSが240本らしいので、LDの画質はVGA(640×480)相当ぐらいか

PSに移植するにあたって解像度は約半分にされてるわ
そりゃ汚いはず
0458ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:47:51.26ID:UmqW/G9Q0
>>437
ネオジオスレでは今は壊ラジが無双中(笑)
ガゾーンっぽいのがワイを煽ってきたけど単発で終了
(・ω・`) ツマラン
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:58:41.91ID:UdB+n4Gb0
オレとファイナルファイトリベンジの話やキングの話をしてるのは誰なんだ…
0460ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:43:23.73ID:UmqW/G9Q0
久々にPS版タイムギャルをプレイしたけどゲーム性が苦行過ぎて草w
なので、ヤマトはやめてその予算で怒首領蜂大往生 臨廻転生をポチりました
こっちの方が幸せになれるに違いない

(・ω・`)さらば宇宙戦艦ヤマト
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:51:39.49ID:VSptXff90
>>460
評価する( ^ω^ )
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:02:47.24ID:x4NzGf+D0
>>458
正直ネオジオスレ誰が誰が分かんないっすw
書き込む時はちゃんと名前書いて欲しいw
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:32:45.25ID:UmqW/G9Q0
我が家で独りSTG祭り開催してるけど、積んでたのを次々にやってて楽すぃ~
NEVER AWAKEとかDEMON'S TILT(ピンボールSTG)とか最高でございますな
もちろん怒首領蜂も
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:34:14.76ID:jei6Gv3e0
シューティングと言えばトリガーハートエグゼリカのリマスター出たで
キャラデザインは良かった
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:38:45.42ID:UmqW/G9Q0
あれってリマスターなん?
確かアレンジ音源が追加されてた気がする
ちょい迷ったけど今回はスルーした
DC版しか持ってないけど
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 00:10:55.19ID:X5DeIm8E0
ラジルギ2が楽しみ(書き手・SJ)
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 00:29:42.29ID:1D60QCbk0
ラジルギ2は当初の予定だともう出てるはずなのか
けっこう延びてるなー
カラスとかのラジルギ系?はたぶん全部買ってるけど苦手なワイ
何というか絵柄で爽快感がスポイルされてる気がしてならんのや…
※個人的な感想です
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 06:59:06.62ID:lYAzmCjX0
並々ならぬ高貴なスタッフたち戦略では
藤堂やタムタムを消して前のデータ量と同じにしようとしたわけだ
つまり格闘ゲームにおいて新作で参加できる新キャラは1人ずつだ
プレイヤーも戸惑うこと無くついてくる ゲップもでない
にもかかわらず増やしてコケた
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:00:26.32ID:lYAzmCjX0
ヴァンパイアハンターはどちらかが余計だったが
超つまらないキャラ、パイロンがいらない
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:01:01.39ID:lYAzmCjX0
寝てろよ無理しちゃってw
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:01:19.69ID:lYAzmCjX0
ブリタニアーンどこだ
呼んでるぞー
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:03:33.71ID:1D60QCbk0
お前、雑魚過ぎてPS1スレでもネオジオスレでももうロクに相手にされてねーじゃんw
ここまで主張してくんなよ、構ってちゃんww
0475ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:18:54.34ID:1D60QCbk0
朝っぱらからタクが発狂してるかと思えば、ガゾーンが色んなスレで構ってちゃん発症させててワロタww
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:39:06.22ID:OWLofEbp0
前タイトルからキャラが消されるのは単に使用頻度が少ないのがひとつ
キャラ性能が膨らましづらいのも理由のひとつ
消したら消したで文句言うやつも出るけどな
(復活してもさして使われないこともあり)

というか龍虎、サムスピの続編タイトルでは新キャラ数は差し替えそのもの以上に増えているのにドヤってクサ
数も数えられないカス
キャラサイズもバターン数も違うのに容量が一緒と思うはさはか思考
つけるクスリはないから自決オススメ
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:31:37.10ID:lYAzmCjX0
差し替えで止めて、異常に増やすなって言ってんだキャラを
シリーズが糞になる法則だ
日本語読めねえのかw
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:32:55.95ID:lYAzmCjX0
空中こおうけんをふやしたのなら
ノーマルこおうけんはいらねーんだよ
にわかのバカたち それでも古参か? まいったなー
0481ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:33:49.77ID:lYAzmCjX0
ただのデータのムダ
使うか使わないか個人の自由 おまえらのバカのスキな言葉だなさけねえ
クソキャラパイロンのせいでヴァンパイアが終わったw
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:06:08.71ID:1D60QCbk0
キャベツ動画のCOTY(キャベツオブザイヤー)オモロかったw
30分ちょいあるし、サイバーパンク2077のネタバレがあるので注意
https://youtu.be/qb4amONyX9M?si=DkcfNnSqfQQQHIZu

こういうの観るとやっぱ高スペPCかPS5が欲しくなるなぁ
てか、9位ワロタw
あとクトゥルフのインディゲー少し触って積んでるけどキャベツ的にオススメなのか…
年末年始にやってみようかな
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:24:55.71ID:1D60QCbk0
ダンダダンのティザーPV第2弾来たけど、第1弾に続いてこれもまた攻めてるなぁw
https://youtu.be/btSzHO6zyFc?si=ToAbwiMsqQfJ39Il

てか、ターボババアの「イチ◯ツしゃ◯らせろ」は田中真弓御大に言わせてたのかよw
主人公2人の声はイメージと違ったけど、まさかの花江夏樹とは
ニ面性のあるキャラを上手く演じられるからかな

若山詩音って人は知らんかった
リコリコのたきな、好きな娘がメガネを忘れたの三重ちゃん役の人か
うーん、声的にイメージが違う…
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:36:33.95ID:rgU7Rf770
>>480
ノーマルの虎煌拳なきゃだめでしょ
空中虎煌拳だけじゃ戦えない

マーベルvsストリートファイターでさくらの波動拳が斜め上に飛ぶ対空技オンリーになったけど使いにくくて仕方なかった
0486ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:38:23.95ID:EHxx3u9V0
>>468
ラジルギは確かに分かり辛い絵柄ですね
弾の形が弾に見えないから避け辛い(書き手・SJ)
0487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:53:33.59ID:WmJn/sMg0
>>469
タクと真逆の考え方なのは面白いが別にキャラ増やしたからといってコケるなんてことはない
0488ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:40:13.62ID:1D60QCbk0
これは昔々のそのまた昔、まだファミコンがブイブイ幅を利かせていた頃の話じゃ…

当時のお爺ちゃんは、ファミコンなんか子供のオモチャじゃ、時代の最先端はパソコンじゃあ!とイキっておった
手に入れたパソコンは「奴は御三家最弱の男」と陰口を叩かれたFM-New7でなぁ
Newと名は付いとるが単なるFM-7の廉価版じゃて
いや、お爺ちゃんは今でもFMシリーズは名器じゃと思っておるよ フォフォ…

じゃが、現実は残酷なものでな
たかだか14,800円のオモチャに10万円もするパソコンが逆立ちしても歯が立たなかったんじゃ
ゼビウスを友達の家で指を咥えて眺める日々は辛かったのう
家でピュンピュン、ギャラクシアンを遊ぶのが精一杯じゃったわい フォフォ…

それから月日は流れ、2~3年は経ったかのう、パソコンにも面白そうなSTGが発売されたんじゃ
その名をトップルジップというてな、コミカルなキャラがそれはもうツインビーのようで、胸がときめいたものじゃて
もちろん、お爺ちゃんも手に入れたさ

じゃが、現実は残酷なものでな
STGと思っておったソレは、戦闘機を使ったレースゲームだったんじゃ…
5面まではライバルをいくら攻撃しても倒せんという仕様でな
お爺ちゃんは思った。「コレジャナイ」とな…

それからさらに月日は流れ、ドリキャスでトップルジップさながらのポップなグラフィックのSTGが発売されたんじゃ
その名をラジルギというてな、マニア受けしそうな作品じゃった
ちょっとしたトラウマはあったがのう、お爺ちゃんはもちろん飛びついたさ フォフォ…

じゃが、現実は残酷なものでな
なんか全てがのっぺりしておってのう
影も落ちないから立体感が無いんじゃ
あとボスもただの四角い箱みたいに感じてのう
敵や弾にスピードはあるんじゃが、なんというかこの絵柄で爽快感が失われてるような気がしたんじゃ
敵弾も見え辛いしのう
これは老眼のせいかもしれんが… フォフォ…

まぁ、個人的な感想じゃから好きな人がいるのも分かっておる
お爺ちゃんが言いたかったのはな、トップルジップのドングルを失くしたら、もう二度とゲームができなくなるから気を付けろ、ということじゃ
トップルジップで業界初のハードウェアプロテクトを考えた奴は死刑なのじゃ…
0489ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:47:42.82ID:1D60QCbk0
てか、某PS1スレで神ゲーだと書かれていた「アートカミオン芸術伝」の動画を観たんだが、
無駄に芸術的なOPとゲーム中に流れる演歌にヤラれて、思わずポチりそうな俺ガイルw
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:57:09.98ID:1D60QCbk0
ワイも大概しつこいが、貴重な資料を見つけたので貼っておくぜ
(たぶんコンプティークの記事)

タイムギャルVHD版のシステム概要
https://i.imgur.com/cVAQStY.jpg

山本百合子さんの収録エピ等
https://i.imgur.com/XTjRso7.jpg

てかパソコン使ったVHDシステム、クッソ高ぇなww
あと、台本無しでセリフが「全て」アドリブとは知らんかった
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:03:14.36ID:1D60QCbk0
今気付いたけど、コンプティークのページ最下部のスキマを使ったアドベンチャーブック風のエロいやつ、クッソ懐かしいな…w
知ってる兄貴はおるやろか…
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:13:57.16ID:t0iGPFEr0
床下といいます
ページ横は柱、上は天井

そこを全部編集のクダで埋め立てる電プレ読者ページは面白かった
お姉さんとポリタンのかけあいが見れるのは電撃プレイステーションだけ(柱)

昔の月刊雑誌では天井に豆知識が載ってたりしてた、うーん昭和だねぇ
0498ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:21:33.10ID:1D60QCbk0
流石、古のヲタクじゃ…
手の震えで、へぇ×20は押してしもうたわい

お爺ちゃんも電プレのあの狂気のような埋め編集は大好きじゃったのう
ポリタンがお姉さんの服を切り裂くのが毎回楽しみじゃた
何もかもが懐かしいのう…
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:35:07.69ID:rZFiqrfd0
みんなにスルーされてる中せっかく反応してやってるのにレスの一つもつけないは無礼であろう!
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 19:03:26.66ID:1D60QCbk0
ん、それ俺に言ってるの?
(俺しかいねーわな)

そんなの日常茶飯事だから別にノーダメなんだがw
自己満足よ、自己満足
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 19:14:01.80ID:2AnEHIxj0
>>500
すいません(−_−;)>>499書いたのはオレです。
上の方でガゾーンがSNKについて喚いていたのでレスしてあげたんですが、無反応だったのでつっこんでみた次第でした(書き手・SJ)
0502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 19:25:00.92ID:1D60QCbk0
あ、ごめんなさい

ガゾーンは論破されるとすぐ尻尾を巻いて逃げるので、ほとぼりが冷めるまで来ないんじゃないかなぁ
で、暫くしたらまた子供の言い訳みたいなしょーもない反論でギャアギャア喚く

荒らしの中でも雑魚中の雑魚
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:42:25.93ID:1D60QCbk0
キャベツがCOTY(笑)でオススメしてたやつのネタバレ無しレビュー

『DREDGE』レビュー: 狂気と秘密がうごめく海『ドレッジ』
https://keepgamingon.com/dredge/#index_id11

今ちょっとだけやってみたけど、けっこう面白い
まだストーリー的にはよく分からんけど、釣り収集要素とか船の改造とか楽しそう
登場人物たちのクトゥルフな雰囲気が良い感じ
陽気な漁&寿司屋経営ゲーのDAVE THE DIVERが、なんかこれとDLCでコラボしてたけど対極すぎるw
0504ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 21:04:17.57ID:NTGX49I70
>>471
ゲサロで独居徘徊どれもがヒドく余計だったが
超つまらない戯言スピーカー、ガゾーンがいらない

>>472
寝てろよ無理しちゃってw

>>479
オレに使えないキャラ増やすなって言ってんだナ
キャラを増やすとキャパオーバーで糞になる法則だナ
日本語読めねえのかw

>>480
空中こおうけんをふやしただけじゃジャンプ以外では使えないんだよ
地上での差し合いは考えねーのかよ
にわかのバカ それがガゾーン! まいったなー

>>481
ただのカキコミデータのムダ
読むかスルーかは個人の自由 てめえバカさじゃ理解できない言葉だなさけねえ
クソキャラガゾーンのせいでまったり感が終わったw
0505ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 01:04:30.25ID:GosgvJu70
>>502
SJですが、いや、オレも名指しで書かなかったのですみません

やっぱりタクと性質が似てますなあw
さすがは一度わかり合いかけた者同士というところですか

自分の脳内妄想を純然たる事実だと言い張って暴れない分はタクよりはまだマシかもしれないですがw
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 04:19:53.27ID:69zlmS9q0
例のスレにコピペ改変新作投下しちまったぜ・・・
0509今後のKOFに必要な事「完全新規の新キャラ参戦」
垢版 |
2023/12/17(日) 08:32:41.78ID:qa5C9hRn0
格ゲー新作にはある程度の人数(5〜6人)の新キャラの投入は必要不可欠ですよぁ
ストもギルティも鉄拳もグラブルもUNIもジョジョもみな新キャラ多数投入してるしな

そういえばそんな話になってて荒れてましたね昨日のKOFの教祖コミュニティ
https://youtu.be/V0VMAlq_Ptw?t=5653

ズン3でも16でもKOFに完全新規の新キャラ参戦希望
0510ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:50:12.19ID:B5rip9Fa0
>>506
すげー秀逸なネタ投稿があるもんですなぁ
それを上手く改変できるのも凄い
ワイはもうタクの母親や後輩を演っていく自信が無くなりました…

ゴメンなタクアン…
もうこれ以上はお前に寄り添って演れないよ…
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:54:57.29ID:B5rip9Fa0
ふと思った

暴「漢」なのに、美少女とは一体…
てか、謎なのに「漢」とされているのは一体…
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:00:28.87ID:69zlmS9q0
>>510
元ネタを作った人たちは凄いですわ・・・
手前味噌ながらオレが一番よく出来たと思ってるのは例のスレの469ですw
タクは本当にこういう事言いそうな感がありますw
(書き手・SJ)
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:05:40.86ID:B5rip9Fa0
>>512
そうっすね、全部面白いけどワイも469が一番好きかな
てか、怒涛のネタ投下に草を禁じ得ないw
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:18:42.25ID:69zlmS9q0
>>513
ありがとうございます。
タクにまともに正面からモノをいうのは疲れるし無駄ですからねw
469のやり取りになるだけですからw

黙らせるにはネタにするのが一番ですw
まーあの「反論!せずにはいられないッ」の鉄火肌バカがことごとくスルーしてるあたり、ネタの内容が図星なんでしょうw
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:19:50.91ID:B5rip9Fa0
『スクフェス2』がまさかの大失速―ブシロードはゲーム事業の苦境が鮮明に【ゲーム企業の決算を読む】
https://www.gamebusiness.jp/article/2023/12/15/22560.html

会員じゃないと全文読めない記事ですが、ブシロードはHUNTER×HUNTERの格ゲー出すって発表したばかりなのに大丈夫か
で、HUNTERの方のコメント欄には、

「開発はエイティング」です。
『ブラッディロア』シリーズ以来の格闘ゲームの老舗であり、『MARVEL VS. CAPCOM 3』や『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』など版権ものも扱い慣れているだけに、期待を外すことは考えにくいでしょう。

と書いてあった
へぇ、なら少しは期待できるかも
ブラッディロア、好きだったなぁ
0516タクマボコった人物は女子もありえる
垢版 |
2023/12/17(日) 09:30:28.62ID:qa5C9hRn0
>>511
「暴漢」は、ある場面、ある事件にかかわって乱暴を働いた者

つまり男女どちらにも当てはまりますね

>>514
キチのオナニーにわざわざなんでつき合うの?🤔

タクマボコった暴漢(すなわち美少女)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0517ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:31:10.72ID:69zlmS9q0
ラブライブ好きながらスクフェスは全然やっていませんが売り上げが悪いんですねえ
それは知らんかった

前に家庭用で出たラブライブのゲームはラ板見るとかなり評判悪いみたいですが・・・

ハンターは漫画もアニメも殆ど見たことないけど、ゲームがリリースされたらやってみたい。
ブラッディロアはオレも好きでしたね。
2にかなりハマった思い出。
0518ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:44:39.90ID:B5rip9Fa0
普通は「漢=男」だから、暴漢は男性ってイメージが刷り込まれてるよなー
タクの引用元とは別のとこは「乱暴をはたらく男」になってるし
ま、重箱の隅をつついただけだが

Yahoo!知恵袋で、暴漢の逆は?の答えが「豊田真由子」になってるのはワロタw
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:49:58.58ID:B5rip9Fa0
>>517
自分は格ゲーに於ける色モノキャラはあまり好きじゃあないんですが、
(吉光は色モノじゃあないぜ! たぶん…)
例えばDOAのザックとかは嫌いだけど、なぜかブラッディロアのカメレオンの奴は大好きでしたw
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:55:22.53ID:69zlmS9q0
>>520
色ものは好き嫌い分かれますよね。
好きな人はホントに好きなイメージ。
サムライスピリッツの不知火幻庵とかその最たる例ですね(ご存知でしょうか?)

カメレオンのやつっていましたっけ?
主人公の狼とウサギ、あと中国拳法の少女と神龍っていうラスボスの狼しか覚えてないっす・・・
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 10:06:36.54ID:VLq5QFMb0
ストリートファイターEXのダランはアリカのストリートファイターの中で一番成功してる色物キャラだと思う
スカロマニアとかもいたけどアリカのオリキャラだからカプコンのゲームには出てこない悲しみ
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 10:19:14.17ID:B5rip9Fa0
サムスピの不知火幻庵は知らないです…
ストEXのダランも調べたけどピンと来ねー
PS版買ってたんだがなぁ
スカロマニアは分かるw

カメレオンの奴は毒島っていうマッドサイエンティストですね
たぶん中途半端じゃなく突き抜けた色モノだから好きだったんだろーな
0524ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 10:19:24.31ID:69zlmS9q0
>>522
インドラ~橋ね
そういえばハカンもこの系統だったけどあんまりハネなかった印象
オレ個人は中東系のキャラだとプルム・プルナの方が好きかな

スカロマニアさんはカプコンには出ないけど何故かSNKヒロインズには出たというねw
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 10:27:45.12ID:69zlmS9q0
>>523
やはり幻庵知らんですか・・・
調べてみてください。
こいつも突きつけたイロモノなんで好きになるかもw

毒島は覚えてなかったんでググりました。
確かにいたわ!こういうやつ!

あと中国武術の少女はウリコでした。
ブラッディロア1の方はミツコというウリコの母親がプレイアブルキャラで出てくるんですよね。
これが美魔女とかそういうんじゃなくて、完全な「おばさん」のキャラっていう物凄く攻めたデザインでw
今はこういう尖った格ゲーキャラもいなくなったな・・・
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 10:32:52.82ID:B5rip9Fa0
完全なオバサンといえば、トバルのマリー…
女性キャラのコスチュームを肌色にしてハァハァしてた俺も、こればっかりは(´・ω・`)ショボーン になっちまったぜ…
あとニワトリとかいたなぁ

ホント、トバルはシステムは大好きなんだが、鳥山の暴走がなぁw
※個人的な感想です
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 10:41:05.77ID:VLq5QFMb0
トバルは格ゲーなのに1人プレイが充実しててとても良かった
ソウルエッジも楽しかったな
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 11:15:58.18ID:B5rip9Fa0
御大のご意見ナリ

富野由悠季が断言「アニメブームは今が頂点」
デジタル化、いい作業環境が作品性を劣化させる
https://toyokeizai.net/articles/-/721229?page=3

デジタル化は進んでるだろうし、その流れは順当だと思うけど、「それ=いい作業環境」なのだろうかと少し疑問
それとも、ひーこら言ってる現場の声が目立つだけなのだろうか
(最近だと呪術のMADHOUSEとか)
てか、作業量とかも全部諸々含めて「作業環境」だと思うんだがなぁ

御大の持論は「デジタル化によって今後作品は劣化する一方、すなわち今が頂点」という逆説的論法なんだが、やっぱ尖ってるなぁ…という印象
あと「制作現場への還元」についても、

> 業界でいちばん儲けているのは制作会社でも出資者でもない。
> 動画配信をしている業者だ。
> 巧妙なシステムをつくり上げて、利用者を囲い込んで逃れられないようにしている連中

とか断言しとりますな
なるほど、そういう見方もあるのか
まぁでもサブスクとはそういうもんだしなぁ
AppleやGoogleの、ストア税でウハウハみたいなもんだろーか
0529ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 11:24:40.39ID:Mp9bYDMe0
色ものキャラって個人の感性としてもどのへんまででしょうね

不知火幻庵出てくるならアースクエイクは入るのかな?とか、タムタムチャムチャム兄妹や首切り破沙羅はどうだろう?とか
なんなら隠しキャラな黒子も入るかもしれませんし、忍ばず目立ちまくる犬メイン忍者なガルフォードも入りかねないかと

あ、ここまで全部サムライスピリッツシリーズです。
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 11:31:23.70ID:dk8hTZd50
>>528
制作会社=作画などの原画作業を実際にやってるスタジオ
製作会社=場所や放送の枠を引っ張って来て金を出したり宣伝の指示を実際にやってるメーカー

常に貧乏でコンテンツの資金が入ってこないのは制作のほう
0531ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 11:31:55.21ID:B5rip9Fa0
主人公やヒロインは除外して…と書こうとして、豪血寺一族のお種を思い出した
0532ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 11:40:27.37ID:B5rip9Fa0
>>530
あー、業界用語的な制作と製作の使い分けがありましたなぁ
そしてメガネの政策はウンコ
答弁の逃げと誤魔化しも酷い

最近、山本太郎動画を観ては「ビシバシ指摘して痛快ではあるけど、その綺麗事をホントに実現できれば素晴らしいけどな」と思ってるワイ

あ、話が逸れましたな、失礼
0533ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 12:41:35.42ID:B5rip9Fa0
>>528
✕ 最近だと呪術のMADHOUSEとか
◯ 最近だと呪術のMAPPAとか

素で間違えてた。これは恥ずかしい…
0534ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:13:31.32ID:B5rip9Fa0
クソww
タクにレスするためにKOFを少し調べてる俺の「ナンデコンナコトシテルンダロ」感ww
0536ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:42.74ID:B5rip9Fa0
今日はぼちぼちゲームやれてるから楽しい休日ではあるな
クソ寒いけど

タクは何かゲームやってるか?
0537ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 15:29:11.81ID:dk8hTZd50
出たばっかなのにKOF13GMのオンラインに人がいないらしい
っていうか今更クロスプレイじゃないのかって
0538ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 15:30:17.57ID:oxiksLfa0
>>530
そんな制作会社でも協力制作の名のもと孫請から中抜きしたりすんだよね
(グロス制作とちと違う)
OPテロでも出てくるので分かりやすい
し、アニメ制作会社表記が〇〇✕△△の場合の疑いが出てくる
製作費が減って作品の質が落ちるダメスパイラル

公言されて分かりやすい例がナディア
グループタックからガイナックス孫請け
でお金ない中製作進むハメに
進捗状態から韓国に丸投げそれが島編……
ただし岡田の言う事バイアス状態
0540ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:05:13.70ID:B5rip9Fa0
現代中国では扱いが難しくなった日本の中華ファンタジーと中国の10月新作アニメ事情
https://akiba-souken.com/article/64689/

近年は海外産アニメの検閲が厳しくなったと言われてる一方で、日本アニメが大躍進してるといった話もあったけど

> 中国のオタクな方々の話によると、近年の中国の歴史文化要素の扱いに関しては、
> 政府など上の方からのコントロールだけでなく、一般視聴者の感覚やネットでの議論でもかなり厳しくなっているそうで、
> 中国のネットユーザーが「正しいと感じられるもの」から外れると批判が飛んでくるのだとか

ほーん…
こと「中華ファンタジー」に限ってはこんな反応なのね
ていうか実際を知らんからメディアの記事で如何ようにも印象は変わるわけやが


そういや来期2024冬アニメは56本とかいう話やったなぁ
今期は70本超えだったらしいから、こんな感じで量より質的な方向にシフトしてってくれると観る側も安心なんだが
0542ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:13:35.73ID:69zlmS9q0
>>529
確かに基準は難しい・・・
チャムチャムはどちらかというと萌えキャラの色合いの方が強くて、ガルフォードはイケメンキャラの色合いが強いかなと思います。
そしたら首切り破沙羅もイケメンキャラだろって話になるんですが、破沙羅はあの不気味な風体からして色ものキャラの方が強くなる気がします。
パッと見で見た目の「不気味さ」や「怪しさ」が感情として先に来るキャラが色ものになるんじゃあないかなと思ってます
0543ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:15:49.50ID:69zlmS9q0
>>534
オレと同じですね。
タクにネタをプレゼントするためにコピペネタを探してそれを延々と改変することに時間を使ってしまい後悔(;´・ω・)
0544ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:19:57.50ID:69zlmS9q0
>>536
タクは格ゲ板住人に自分の論説を認めさせることに夢中になってるからゲームやってる暇ない説が有力です
もしくはSNSに著作物アップロードするのに忙しいという可能性も・・・
0545ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:22:15.28ID:69zlmS9q0
>>539
そういや買ったけどやってないな・・・
追加要素が無い上にPS3版より不親切(ビリーとサイキがDLCで買えない)になってるのがどうもね
0546ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:27:18.88ID:69zlmS9q0
例のスレで今日繰り広げられてる論争、正直よく分からない・・・
公式のストーリー上で襲撃された旨が明言されているのだから襲撃犯はいたのではないのか?
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:29:03.09ID:B5rip9Fa0
>>544
いくらテンプレ&オウム返しとはいえ確かにそうかも
まぁなんつーか、俺なりのタクミケーションみたいなもんですw
0548ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:44:42.86ID:B5rip9Fa0
>>546
ワイは全く分からんですww
というか襲撃犯は客観的に見て当たり前にいますよねw

あっちではテキトー知識の付け焼き刃で「複数犯」とか言ってみたけど、まぁタクの言う通り「単独犯」かなぁ

でも、
・あんなに強い設定にしたタクマが負けるのは不自然だから「師匠を襲ってきた"連中"」=「複数から襲われた」というテイにしてしまえ
→後日公式
・いやいや「単独犯」にした方がソイツの強さが際立つんじゃね?
よし「暴漢」という形にしよw 後で使えるかもしれんし

的な妄想をしてしまったんですよねぇ
まあED動画と公式設定を読んだだけで、後は何も知らずに書いてますがw
0549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:03:06.87ID:B5rip9Fa0
単独犯でも組織絡みならタクの言う通り「連中」発言はあるか…
どっちにも取れるっちゃ取れるけど
なんかツマランとこに拘ってしまった感

スマンな、タクアン
0550ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:06:02.24ID:69zlmS9q0
ネタ投下しまくってたら別の住人から「クソウザい」と言われてしまったw
やり過ぎましたw
0551ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:09:24.50ID:69zlmS9q0
>>547
コピペ改変もそれなりに時間かかりますからねwエエ
ソースはワイ

しかしタクミケーションとはまた秀逸な言葉を考えましたね
0552ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:09:41.83ID:B5rip9Fa0
あっちにも書いたけど、所詮はネタスレなんだから弄ってナンボ弄られてナンボだと思うけどなぁ
KOF本スレとかではないんだし
気にしないでいいと思いまっせ
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:10:57.79ID:69zlmS9q0
>>526
トバルにもそんなキャラいたんですね
有名格ゲーの中でトバルは一回もやってないんすよねえ

なんかあんまり自分の感性にピンとこなかったんすよね
0554ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:14:06.03ID:dk8hTZd50
>>553
トバルは1人プレイCPU対戦のメインの格ゲー部分が面白くない
知り合いと対戦するとよくゲーム性が練られてて面白い
あとクエストモード目的だけで買っても良いくらい
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:17:22.47ID:B5rip9Fa0
>>553
ワイらIDがドス黒い血の色で草ww
トバルは「掴み」からの攻防が特徴的で熱かったんですよ
あまり格ゲーにはハマってこなかった人生ですが、鉄拳(特に3)とトバル2にはハマりましたね
0556ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:19:50.35ID:B5rip9Fa0
つか、今日は亀のような歩みでぼちぼちOMORIやってるけど、大して進んでねぇ…
0557ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:33:02.12ID:B5rip9Fa0
映画『チェンソーマン レゼ篇』制作決定。ティザーPV、ビジュアルが解禁。レゼ役は上田麗奈【リリース追記】
https://www.famitsu.com/news/202312/17328224.html

劇場版で来たか
まだ監督が誰とかの情報は無いけど果たしてどうなったのやら
あとPV観る限りでは、どーも第1期の雰囲気と違って普通のTVアニメのようなタッチになってるよーな…
あっちの方がよほど劇場版らしいというかw
一旦、劇場版を挟んで作風の仕切り直しかな?
でも上田麗奈は良い。良いですなぁ

これだけの映像からはまだよく分からんけど、とりあえず期待
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:40:28.25ID:dk8hTZd50
正直チェンソーマンのどの部分が外国でウケたのかよく分からない
アニメのCG以外でなんか特別なものがあったんか?
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:45:50.73ID:69zlmS9q0
>>552
(/_;)ウッ・・・
そう言っていただける書いた甲斐もあります
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:57:50.49ID:B5rip9Fa0
>>558
海外でのコミックの売上がダントツだからアニメ以前の話じゃないかな
で、日本ほどアニメの改変に拒否反応が出なかったのでは、と推測
強いて言えばノワールムービー調にしたのが逆に良かったのかも

しかし肝心の「なぜ原作がウケたのか」は知らん
何でやろ?
0564ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:28:42.10ID:dk8hTZd50
>>563
単純にアメコミに似てるだけだったらヒロアカの方なんだよね
やっぱ本人達でもよー分からんのかな
0565ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:41:32.51ID:B5rip9Fa0
ヒロアカは個人的には擬音?がアメコミ風なだけで中身は日本の熱血少年マンガだと思うけどなぁ
と書いたけど、確かに割とアメコミな構図とか描き方してるね

チェンソーの方はセリフじゃなくてエログロも含めて画や間で魅せるというか、どこか映画的というか
アメコミには全く詳しくないけど、タツキのファイアパンチはモロに海外向きな臭いがする
ダンダダンの龍幸伸がアシしてた頃だし画力もクソ高い
でも倫理的にアニメ化は無理だろーな…
0566ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:44:51.17ID:69zlmS9q0
>>548
2003EDの描写と11の公式のストーリーで「タクマは入院している」としっかりと記載されていますから、
襲撃されたことと襲撃犯は間違いなくいます。

複数犯なのか単独犯なのかは個人の解釈になるかなあ
タクは「貴様"は"と言ってるのだから単独犯だ!」と言ってますが、確かに客観的に見てそれはしっくりくるんですけど、
ロバートが「連中」と言ってて一人に「連中」とは言わないので複数の可能性も無いわけじゃないんですよね。

もしかしたら最初にタクマの前に現れたのは一人(集団のリーダー格)で、そこから一斉に襲い掛かってきたのかも知れないし、
最初に一人がタクマの前に現れる→タクマが返り討ちにする。もしくは襲撃犯がやられそうになる→突然別の手練れの助っ人がやってきてタクマに襲い掛かる
という流れだった可能性もあるのかなーと妄想しました。
0567ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:50:11.81ID:UOxEfyAz0
>>555
それだけこのスレへの愛が強い。ということにしておきましょうwwwwww

前から鉄拳とトバルのことは語られてましたね。
3D格闘あんま好きじゃないんですが鉄拳はオレも好きで2からずっと触ってます。
(書き手・SJ)
0568ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 18:52:10.09ID:KsdhRk440
>>554
クエストモードなんてあったんすね
エアガイツにもそんなのがありましたけどあんな感じかな
0569タクマサカザキは謎の人物にボコられたかませキャラ
垢版 |
2023/12/17(日) 19:01:42.02ID:qa5C9hRn0
>あんなに強い設定にしたタクマ

何それ?そんな設定知りませんよ。2000EDのこと言ってるならネスツと共謀したペテンで説明できますしそもそもゼロキャノン反らしただけで消してませんしゼロキャノンは京の無式からできたものですから別に京はじめ他のキャラもできるのでは?ビビってたリョウロバだけができないだけで
そして99の特殊エンディングでキング達女龍虎チームにリョウロバと共にボコられてますし99のエンディングでは明確な足手まとい描写で逃げ遅れて瓦礫に埋まってましたしデスティニーにはこれまたリョウロバ共に舞に1人抜きされてましたし全然強い設定じゃありませんよ信者の誇張な受け取り方除けても単なるロートル空手家ですよタクマサカザキ鷹岬94漫画ではアンディに終始ロートル煽りされて青色吐息でしたし
因みに格ゲーレーザー技10選に出てくると覚悟してましたけどまさかの選外で駄目でした 
KOFからはマキシマにタン大人にまさかの桃ちゃん
元ネタもあの技で街壊滅してましたつまり都市を破壊するゼロキャノンを相殺(正確には軌道反らした)覇王獅咬拳(信者からしたらどーなのよこの技名センス)と同等といっても過言ではありませんよね>>310

桃ちゃんはやく救済されなかなぁ


タクマボコった謎の暴漢参戦希望

>あんなに強い設定にしたタクマ

何それ?そんな設定知りませんよ。2000EDのこと言ってるならネスツと共謀したペテンで説明できますしそもそもゼロキャノン反らしただけで消してませんしゼロキャノンは京の無式からできたものですから別に京はじめ他のキャラもできるのでは?ビビってたリョウロバだけができないだけで
そして99の特殊エンディングでキング達女龍虎チームにリョウロバと共にボコられてますし99のエンディングでは明確な足手まとい描写で逃げ遅れて瓦礫に埋まってましたしデスティニーにはこれまたリョウロバ共に舞に1人抜きされてましたし全然強い設定じゃありませんよ信者の誇張な受け取り方除けても単なるロートル空手家ですよタクマサカザキ鷹岬94漫画ではアンディに終始ロートル煽りされて青色吐息でしたし
因みに格ゲーレーザー技10選に出てくると覚悟してましたけどまさかの選外で駄目でした 
KOFからはマキシマにタン大人にまさかの桃ちゃん
元ネタもあの技で街壊滅してましたつまり都市を破壊するゼロキャノンを相殺(正確には軌道反らした)覇王獅咬拳(信者からしたらどーなのよこの技名センス)と同等といっても過言ではありませんよね

桃ちゃんはやく救済されなかなぁ


タクマボコった謎の暴漢参戦希望

>あんなに強い設定にしたタクマ

何それ?そんな設定知りませんよ。2000EDのこと言ってるならネスツと共謀したペテンで説明できますしそもそもゼロキャノン反らしただけで消してませんしゼロキャノンは京の無式からできたものですから別に京はじめ他のキャラもできるのでは?ビビってたリョウロバだけができないだけで
そして99の特殊エンディングでキング達女龍虎チームにリョウロバと共にボコられてますし99のエンディングでは明確な足手まとい描写で逃げ遅れて瓦礫に埋まってましたしデスティニーにはこれまたリョウロバ共に舞に1人抜きされてましたし全然強い設定じゃありませんよ信者の誇張な受け取り方除けても単なるロートル空手家ですよタクマサカザキ鷹岬94漫画ではアンディに終始ロートル煽りされて青色吐息でしたし
因みに格ゲーレーザー技16選に出てくると覚悟してましたけどまさかの選外で駄目でした 
KOFからはマキシマにタン大人にまさかの桃ちゃん
元ネタもあの技で街壊滅してましたつまり都市を破壊するゼロキャノンを相殺(正確には軌道反らした)覇王獅咬拳(信者からしたらどーなのよこの技名センス)と同等といっても過言ではありませんよね

桃ちゃんはやくかえってきて…

格ゲーのカッコいいレーザー砲系超ひっさつわざ16選!
https://youtu.be/ALbY6e8BpSs?si=N5eSGV1VIQyF1xV3

13ハブられ組(アーデルハイド、桃子、まりん、紫苑、牡丹、シュルーム&リメロ)救済希望
0570ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:04:13.93ID:B5rip9Fa0
>>566
そうそう、そうなんですよねー
タクは「影は1人」とか言ってるけど、あくまで「あの場面では」だし、タクマの「貴様」にしても同じ
実際の襲撃時の描写が無いですから、ロバートの「連中」発言を受けてどちらにも取れる

まぁ、タクたんは公式の「暴漢」が複数を示した言葉じゃないとも言ってますが、
これも「男にも女にも取れる」と同じくらい「単独犯にも複数犯にも取れる」となる気もしないでもないような可能性も微レ存かもしれないわけで

例えばニュースなどで「暴漢たち」とは言わない気がするのです
まぁ結局は、(^ω^ )どーでもええワイ!!
となり時間の無駄を感じるのでありますw
0571ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:09:31.64ID:B5rip9Fa0
> あんなに強い設定にしたタクマ

設定では、不敗とか無敵とか言ってなかったっけ
それって襲撃前でしょ
てか、ボスとして登場してるんだから十分に強い設定じゃないの?
0572タクマは暴漢(一人)に実力で負けたかませ
垢版 |
2023/12/17(日) 19:26:05.91ID:qa5C9hRn0
>>566
それだけどやどや大挙して押し寄せたら流石に目撃者が出てくるのでは?近隣住民と門下生昼間ですしそれに蔵馬vs鯱ばりに道場どこも痕跡付いてないことから大勢だと流石にどこか傷が付いたり証拠が残るのでは?
11の地の文で「謎の暴漢」と書かれてる以上単独犯だと考えるのが普通と思います。地の文で嘘つくのは御法度ですしね
作品内でのタクマ信者であるロバートは「奴ら(単独犯の背景にいる組織を指した)のことは…」の発言によく考えるのことなく「ああ複数なんやな」と勘違いしたロバートは15で「調子悪いのに出てくるな!」とか(13で自主トレで倒れるほど病み上がりで調子悪い師を見ながら)「このままだと世界一しょーもない試合になるで!」とか(暴漢にボコられて空手捨てた師ことは棚にあげて)親友が焼肉屋嫌がってるのに師匠の焼肉屋の宣伝したり師匠絡みになると思考が停止するのでよく考えずに複数犯だと思って「襲ってきた連中」と言ったのでしょう、その時は「親父仇をとるからな!」と親友と共に「もう一度自分を鍛え直した方が良さ宗やで」といい鍛え直した15で「ワイの足技は血のにじむ努力で出来たものや!」とドヤりながらその過酷な鍛錬で身に付けた足技を敗者の罵倒と焼肉屋の宣伝に使うとは…師匠の仇討ちに使えよロバカス!といわざるを得ないザマンの闇から目を背き続けて下等超人を罵倒するガンマンですよねロバカス…
因みに江田島平八も闇の牙の使者に一人目は倒せたけど二人目の麻酔銃受けて気絶して公式ファンブックで黒星判定受けました勇次郎も腕っこきハンターの麻酔銃で気絶して負け判定されてます、だから百歩譲ってそれであってもタクマは襲撃者に負けているのだからその後不敗の格闘家(空手家)と名乗るのは嘘をついていないこととなり負けを認めない、襲撃事件隠蔽してるクソ野郎と非難されても仕方がないことなのです >>310


タクマボコった謎の暴漢(美少女だからスゴいんだよなあ)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0573タクマは負けたのに不敗と名乗るウソツキ爺
垢版 |
2023/12/17(日) 19:28:22.53ID:qa5C9hRn0
>>571
普通に負けた後の13で息子の前で自分を「不敗の空手家」と言ってるぞ>>310
0574ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:45:26.15ID:B5rip9Fa0
いちいちあぼーん解除するのが面倒くさいなww

そんなことより、タクアンは今なんかゲームやってないの?
ずーっとただコピペして連投してるだけなん?
0575ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:58:04.42ID:B5rip9Fa0
「ONE PIECE」第1話から再アニメ化する「THE ONE PIECE」始動 
制作はWIT STUDIO
https://natalie.mu/comic/news/553603

へぇ~、なんか新鮮
現行アニメと平行して別スタジオが同じ作品をリブートする、こんなパターンって今までにあったっけか?
今はなんかゴチャゴチャしてるので昔のシンプルなONE PIECEの方が好きだった
アニメはもう観てないけど、WIT STUDIOということでこっちは少し気になるかも
0576ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:26:00.60ID:K7KOfCNt0
まずネトフリ案件なのね
東映は制作的にきついだろうから
オトプリのようにWITスタジオ行きの可能性
WIT本好き三部もだが結構抱え込んできたイメージ、孫請行きw?
てか中の人かなり鬼籍入りしてるし、八尾一樹のようにゲストキャラからレギュラーてのもあるからどう変更すんだろ
0577ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:41:37.89ID:UucdXLvC0
>>570
タクマが弱いというのはタクの感情論でタクはこれは覆さないのでここに設定ではどうかとか言うのはやめた方が良いです。

暴漢の正体が美少女かどうかというのもこれもタクは覆さないので触れても意味はありません。

この2点はタクの中では揺るぎない事実なので外野はそっとしておくしかない。

なので注目できるの単独犯か複数犯かという点だけですね。

暴漢という言葉を聞くとまずイメージするのは単独犯ですね
ただ仰る通りこれはイメージというか先入観によるところが大きいので
もしかしたら複数犯という可能性もあるかも知れない

例えば「刺客」という言葉は単独を指すように思えるけど、
複数を指して使ってる場合もあったりしますからね。

映画の「13人の刺客」とか
もっともこれは頭に13人って付いてて複数であることが分かるからかも知れないですが

まあでも結論としてはオレたちには分からん。ですね(´・ω・`)
後は個々人のイメージにお任せです。

オレは単独犯かなーとイメージしてます。
0578ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:37.49ID:OIjvmJ8y0
>>575
ドラゴンボール改を思い出しますね
0579ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:54:39.72ID:B5rip9Fa0
>>576
ネトフリの部分、さらっとスルーしてたww
視聴者的には一番肝心なとこやった
んー、だとしたら観ない(てか観れない)か…
ドラマが成功したから、ウチでリブートしましょか?案件だったのかなぁ
ともあれ、めっちゃ金掛けても十分に稼げる金の成る木みたいなもんか
尾田っちも一体いくら稼いでるのやら

大変だけど夢がある職業ではあるよなぁ
(ゲス顔)
0580ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:06:11.49ID:OIjvmJ8y0
今日はデススマイルズ1・2をやってます
0581ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:15:26.12ID:B5rip9Fa0
>>577
まあ、別にレスバしてタクちゃんを説き伏せようとかは全く無いですw
そんな知識も無いですし
単に、今ある情報から客観的に考えられることを提示しただけというか
文章やセリフを見ての一種の言葉遊びみたいなもんです

でもこれから先、SNKが襲撃犯を敵キャラとして登場させようとするなら「単独犯」になるでしょうね
その方がそのキャラにも箔が付くし

というか単独か複数か、ってのはSNKユーザーの間ではもう「単独犯」で決定事項なのかと思ってました
今まであまり格ゲースレでの議論の中身も見てないですが、そこに言及してるのは見かけた記憶が無いので

美少女の部分は……ww
これはタクマが相手を一目見るなり、「! き、貴様は!!」って言ってるから(敵対してる)顔見知りの犯行じゃないかなー、と
まだ出てないキャラでそんな立場の美少女がいます?
いやまぁ、新キャラでもいけるんでしょうけど

まー、ワイは何も知らんで言うてるだけですが…w
0582ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:23:35.30ID:B5rip9Fa0
>>578
DB改ってこんなパターンでしたっけ?
全く憶えてない…

ちなみにワイはGTがけっこう好き派
なので、次の新シリーズのチビ悟空にはちょっと惹かれるものがあります
0583ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:41:46.07ID:5zlAp4ZZ0
>>582
ドラゴンボール改は
ドラゴンボールZであった自動車教習所などのアニオリエピカット
引き伸ばし部分できるだけカット
つなぎ新作カット追加や不適当な描写カット新作差し替え
てな感じ、大部分は旧アニメのままのリテイク、画質イジってかは忘れた

今回のリスタートなワンピは
フジで何回か放送した特番の旧エピ新作リメイクのエピソード〇〇に現行判明してる伏線描写をより盛り込んていきそう
0584ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 05:40:37.63ID:+sQQb7l00
なるほど、解説サンクスです
今Wiki見てきたけど、Zのデジタルリマスター再編集版作品って書いてた
改を始めた経緯やら他の逸話も興味深かった
0585ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 05:50:27.08ID:GEcM00mW0
>>575
一回終わってリブートってならかなりあるね
雰囲気違いすぎて原作者怒らしたムーミン(ズイヨー版)岸田今日子主演のヤツ、ヒロインはノンノ
平成から原作準拠の楽しいムーミン一家が、ミスター味っ子主演でヒロインはフローレンス
似たのが日テレドラえもんwF 先生お冠
藤子作品ではオバQ、怪物くん、パーマンのスタジオゼロ作品
赤塚作品では天才バカボン、おそ松くん、ひみつのアッコちゃん……
ゲゲゲの鬼太郎は死なないから、時代反映の続編くさいけどw
ど根性ガエルもあったなあ
みな時代性考慮してのリブートなのでワンピのような完全に原作準拠ではないところがね
挙げた中で前と制作会社同じなのはアッコちゃんと鬼太郎、ガエルかな
(調べない)
0586ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 06:12:17.23ID:+sQQb7l00
うん、そのパターンはよく見るから現行の放送と平行して、ってのが珍しくて
一旦終わってからのリブートは、ワイはゲゲゲの鬼太郎、うる星やつら、ハンターハンターぐらいしかパッと浮かばんかった
あと、キン肉マンもあるか

おそ松さんは観てないんだよなぁ
ツクール製のフリーゲームで評判が良いのがあるから、逆ルートでアニメが気になってはいるけど
0587ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 06:14:47.53ID:+sQQb7l00
雑魚中の雑魚のガゾーンはROMってるのは分かってるんだから、レス付けられたやつにはキチンとお返事しようなw
0588ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 06:37:16.88ID:+sQQb7l00
これ、かなり昔に古スレに貼った団体の最新の活動

米ゲーム歴史保存団体VGHF、所蔵資料をネットで無料公開へ
ゲーム雑誌7000冊以上、開発資料も
https://www.techno-edge.net/article/2023/12/16/2472.html

やることの規模が違う
ホント、日本こそ国を挙げてでもかつてサブカルと言われてた文化を保護すべきなんだがなぁ
0589ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 07:45:45.34ID:OobFBL120
>>582
もともとアニメ放送してたのを最初からやり直すってドラゴンボール改みたいだなーと思ったので書いたのですが、同じようなことは過去にいくらでもありましたね。

ちなみにオレも実はGTめちゃくちゃ好きなんですよ。
特にベビー編ですね。
0590ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:04:13.15ID:+sQQb7l00
アニオリ展開で終わったアニメを原作通りにリメイクする機運が訪れそうだが、
そう考えると新旧アニメともに人気のある『鋼の錬金術師』は凄かった
https://togetter.com/li/2278048

今回のワンピースの発表を受けて、早速こんなまとめが来てた
ハガレンの話というよりは、アニオリなアニメについてのあれこれな感じ
で、この中でワンピパターンに近いもの?としてサザエさんが挙げられてたけど、ワイは全く記憶にございません…
そんな放送形態だったっけか

あとコメント欄も併せて読むと面白い
ノーゲーム・ノーライフってラストでかなり無理なアニオリやらかしてたんやな…
月が導く~もラストでかなり変えてたけど、フツーに第2期あるし、あんま影響ないのかもね
0591ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:13:09.94ID:+sQQb7l00
>>589
ワイも超神龍編(でしたっけ?)よりベビー編の方が好き
でも初期の「旅してる感」も捨て難い
GTはやっぱ超サイヤ人4のデザインとコンセプトが素晴らしいんですよねぇ
超では、身勝手の極意? 何それ? と思ったし…

なんか黒歴史みたいにされちゃったけど、そもそも「原作の最終話のその後」の話なんですよね
大人の事情で仕方ないとはいえ、なんだかなぁ…
0592ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:20:08.87ID:4pKIgut80
海外では日本人が思うほどドラゴンボールGTの人気が無いわけじゃない
でも海外のドラゴンボールってラディッツのZからで少年悟空のイメージって全然無かったんだよな(たぶん)
0593ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:37:47.69ID:aZEsiO6o0
>>591
スタートの宇宙の旅〜ベビー編は王道というかそれまでのドラゴンボールの作風がきちんと活かされているのでそれが良かったんです。

オレはベビー編以降は視聴してなかったので、その後の作風が分かってないというのもあるんですが…

GTは鳥山明本人は許可してなかったとか色々噂ありますが、その後のゲームとかソシャゲにもスーサイ4は出てきてたし、黒歴史までは行ってないと思うんですけどねえ。
0594ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:48:36.27ID:Cq4uaMWD0
>>581
そうですねw
タクたん(アクたんみてえw)はとにかく徹頭徹尾、感情でしかモノを言わないし出してくるソースも自分の感情で解釈されたものしかないので、まともに受け止めてやり取りするのはこっちが疲れるだけですから。

コピペネタで煽ってるのが1番ですw

犯人については今後出るなら単独犯のキャラだと思います。

というかオレもこのネタはファンみんな「単独犯」だと認識してるもんだと思ってたので、この辺で議論が起こったのは正直驚きでした。

まあでも美少女はないですねw
女ってセンはあるかもですが、タクマの年齢とか考えた時に「貴様は!」なんて対等な呼び方してる時点で、そいつ絶対少女じゃないですよw

あるならイングリッドみたいな「見た目は少女、年齢は大人」ってパターンじゃないですかね?
0595ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:48:54.38ID:4pKIgut80
GTのスーパーサイヤ人4のデザインはドラゴンボールのアニメーターでキャッシュマンとかスーファミのドラクエ3のデザインやってた中鶴だよ
たぶん
0596ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:57:50.60ID:+sQQb7l00
>>593
そうなんすよね、チビ悟空を主人公にして宇宙規模に広がった「ドラゴンボール探しの旅」ってのが良かった
結局終盤はいつもの引き延ばしバトル主体な展開になってましたが…

GTはWikiを見ると、鳥山明は脚本には関わってないけど企画段階で主要キャラのデザインとか、
舞台となる惑星のイメージ画を数点描いたりしてるみたいですね

黒歴史は言い過ぎたかもですが、結局「超」で上書きされて、パラレル扱いになったからなぁ…
で、劇場版2作と超は鳥山明が原案を手掛けてるもんだから、こっちが正史になっちゃったし

いや、ビルスとか好きなんですけどね
あとベジータが悟空と対等に強いのも個人的にポイントが高い

まぁ、どっちも好きでFAですかね
0597ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 13:14:40.66ID:+sQQb7l00
>>594
> この辺で議論が起こったのは正直驚きでした。

これはまぁ、ワイがロバートのセリフを引用してタクたんに「こうも取れるだろ?」と言っただけですから
公式のストーリーの「暴漢」表記を先に見てなかったから出た意見ですわ
でも>>548みたいな可能性もあるかなぁ、とは思ってます

> タクマの年齢とか考えた時に「貴様は!」なんて対等な呼び方してる時点で、そいつ絶対少女じゃないですよw

何も知らんニワカですが、ホントそれw
0598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 15:09:08.04ID:tg/rFz8A0
>>586
さん、じゃないよ、くんだよ
白黒で一回されて再度カラーでアニメ化
さんは大人でニートな6人を描いた続編的作品
もーれつア太郎もだけど赤塚作品はリブート多い

>>590
サザエさんは原作エッセンスからのアニオリループにはいって更に作品内で何回もリメイクかましてる
どう改変したかのリスト化もしてる
作画もテンプレリスト化してて感心するとともに絵的な面白味皆無w
ほうきを持ってカツオを追いかけまわすシーンとかなくなったな
0599ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 15:25:32.37ID:+sQQb7l00
>>598
あ、そっか
「さん」は大人バージョンでリブートじゃなく別モノでしたな
失礼しました

サザエさんは何の疑問も持たず、空気のようにお茶の間のその時間に存在したからなぁ
リメイクの概念さえなかったw
0601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 16:34:34.39ID:4pKIgut80
カツオがパトレイバーの主人公でメインヒロインやってたとかいうヲタクオッサンにとっての常識
0602ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:23:02.29ID:+sQQb7l00
すいません、知りませんでした…

てか今週のジャンプ読んだけど、呪術廻戦のこの肩透かし感と、アンデッドアンラックの後付け感とご都合主義な展開よ
特に単眼猫の方はコイツやりやがったな、と思った
0603ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:52:35.18ID:VQSvz0Yu0
やっとおれの書き込みを見つけた
書くなお前ら特に小野
何やってるんだこいつは

>>485
ムダなデータが増える一方だろ
猿のお手玉知らないのか?
0604ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:06:55.07ID:+sQQb7l00
ホントにコイツは馬鹿だなw

ロード時間を短縮するためにゲーム性を犠牲にするという短絡思考しかできない
しかもネオジオCDだけデータ削ってどうするよ?
それこそ本末転倒で非難轟々だわ

てか、小野とかブリタニアンとか、お前のミジンコ脳の中身はどうなってんだよw
0605ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:43:16.60ID:0fu64Ljr0
>>600
知識を持って常識はかるのはヲタクのワルイクセw
その動画も
カツオ>三代目(魔法少女ペルシャ)
ワカメ>二代目(二代目アトム)
マスオ>二代目(ジャムおじさん)
この頃はもうサザエさんそのもの見てない
今やオリキャスもサザエのみになった
あと花沢さんはザーさんにすればよかったのにね、ケロロ軍曹カテジナさんになっちゃった
情熱の赤いバラ

>>602
ヒロアカも呪術も来年で連載終わり
ジャンフェスで公式発表された
ヤバいねジャンプ、ホントヤバいね
連載作家公募するのが一番ヤバい
0606ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:20:49.80ID:+sQQb7l00
いやまぁ、この場合の「常識」はネタ振りでっしゃろ?
ワイはそう受け取りましたが…

てか、恐怖スレでガゾーン叩きと無駄にレスバモドキやっちまったから疲れたぜw
少しムキになってもーた…
しっかし、壊レコのアホンダラは露骨に指摘や質問をスルーするようになったなぁ (今さら)
相手にするのがそろそろ馬鹿らしくなってきたわ (何度目だ)

サザエさんはその動画に全く違和感がないから、ワイはそこにドンピシャ世代かな?
ヒロアカはもう大詰めだけど、呪術廻戦も来年で終わりかぁ
確か単眼猫が盛り上がりは3回用意してあるとか言ってて、今やってるのがその2回目だと思うけど、けっこうズコーッなんだよなぁ…

連載作家の公募は落ち目だと自ら公言してるようなもんだし、ジャンプかなりヤバいね
0607ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:33:12.82ID:P2E1qU060
本当は津村まこと2代目アトムよりデジモン主役ってのがあるんだが
デジモンのテイマーズかフロンティアかセイバーズ どれかわかんなくなった、がググらない(どれかは保志総一朗が主役)
記憶手繰りこむのもヲタクの嗜み
そして間違えるのも必至w
0608ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:43:58.41ID:P2E1qU060
>>604
サルのお手玉はデフォロード画面
初回ロード画面以外は書き変え可能
対戦キャラ表示やSDキャラ表示多彩に変化
(FIX表示なので1回の容量1メガほど)

そして仕様が開発にまったく降りてこないので
CD発表後の新作でもサルのお手玉ロード画面のままのゲームちらほら
追加書き直ししたい(できれば旧作も)
というか、なんでプログラマーからできるよwって横から聞く話になんねん
しかも聞いたのも95年での話w
そういう意味ではクソ会社
0609ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:58:38.46ID:+sQQb7l00
>>608
すげ。
開発者サイドの生の声が聞けるとは
ありがたき幸せ…

そのネオジオCDの激遅ロードなんだけど、結局アレって
「クソ高いROMの価格をCD-ROMで格安にできるんだからロード時間ぐらい我慢してね」テヘ
みたいな感じの開発だったんかな
それとも、まだ2倍速が価格面で無理だったから泣く泣く諦めたとかなんだろーか
(調べずに書いてます)

あと、圧縮解凍できるハードは積んでなかったとしても、プログラムで何とかそれを実装できなかったんやろか
(解凍に時間が掛かって結局意味ないのかもだけど)
ネオジオは結局ハードの終焉までずっと無圧縮のデータでやってたんかな
いや、ネオジオ無印とネオジオCDでゲームを作り替えるのは流石にコストが掛かるか…
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 00:52:15.80ID:EKxJFMHs0
94の猿のお手玉の回数は少ない 「まだ」分からんのか?「本物の馬鹿」ども
0611ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 03:10:49.75ID:URDTXSuq0
龍虎の拳買ってもた(Bランクのバクチ
ホント買ったのは先週だったけど全く音沙汰ないのが駿河屋通常営業w
なかなか発送しやがらねえところ10日たって発送準備になってた
ここから準備のまま放置ってのもあるあるなんだよね……
殿様超えた神様営業w
ついでにアートオブカップヘッドも買ったので本読んで満足でおわるかもしれない
0613タクマサカザキは暴漢(女子)にボコられ泣き寝入りした敗者
垢版 |
2023/12/19(火) 04:48:13.82ID:1KBA1tmw0
>>597
いやアイツ「オヌシは云々…」とか普段から喋り方がキモいんで誰に対しても顔なじみなら「貴様」と言いそうですけどねぇ(13のクーラとか対戦前会話、誰が相手でもキモい喋り方顔もキモいし喋り方もキモいさらにドクズとまさにヘイトを集めるために生まれたようなクソキャラ)


タクマボコった謎の暴漢(少女を否定できる材料ないからね故に美少女※)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0614ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 05:56:18.57ID:EKxJFMHs0
>>609
PCエンジンにはロード画面なんてなかったからね快適だったでしょ
あのアホなカードをつけるまでは
考えてみよう 何故無かったか
0617ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 07:59:20.52ID:wQMfsKKW0
>>611
分かりますよ
駿河屋はなんであんなに神様商売なのか…

買った龍虎はネオジオ版ですか?
0618ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:02:04.44ID:wQMfsKKW0
>>608
95年…
確かに餓狼3のあたりぐらいから、サルのお手玉なくなりましたもんね
サルのお手玉好きだったけどw
0619ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:06:24.61ID:bFzZfyaQ0
>>616
「よりもい」ですか
これまたSHIROBAKOと並んで観なければリストに入れてたヤツやなぁ
めっちゃ名作と聞くんで今度こそは…

> キマリこと玉木マリ役を水瀬いのり、小淵沢報瀬役を花澤香菜、三宅日向役を井口裕香、白石結月役を早見沙織が演じている。

井口裕香は個人的に好き嫌いの波が激しいけど、他の3人は大好きw
そういや、井口のシロナガス島も続きやらずに放置してるな…
(あの井口は大好き)
0620ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:28:47.09ID:U7lt1jRz0
お手玉サルが餓狼3に出てきたテリーの仲間のウッキーだったらおもしろいのに
0621ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:00:29.95ID:gIlnZa/Y0
>>612
ごめんなさい
ネオジオ版って書いてましたね
中々羨ましい話
0622ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:02:21.73ID:38CiivH60
「よりもい」の花田十輝はラムネとかセイバーマリオネットJとかサクラ大戦のあかほりさとるの弟子
あかほりさとるはドラゴンボールのアニメとかタイムボカンシリーズの小山高生の弟子
0623ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:25:09.58ID:bFzZfyaQ0
先日PS1スレで知ってポチったデコトラゲー、アートカミオン芸術伝が届きますた
送料込みで2,000円ちょい (良品)
アーカイブス以外で久々にPS1ゲー買ってもた
ワイにはネオジオゲーなんて高値の花だぜ…
(ていうかネオジオ持ってない)

漢臭ぇゲームだし、六尺も頼むべきだったか…
0624ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:45:30.96ID:miHigTAQ0
ネオジオをもう一度買い直してソフト集めたいと思うけどもはや高すぎて・・・(´・ω・`)

本体だけならともかくソフト高杉内
昔、中古で1980円でワーヒー2でさえ今は5、6000円するし
0625ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:48:57.72ID:gIlnZa/Y0
>>597
まあ〜これはね。個人の解釈で変わりますよね。

でも少女はあり得んですわw
女はあっても。

少女ならタクマを驚かせるそいつ何もんよって話で。
A KITEとかリコリコみたいな凄腕の女子高生暗殺者が来たの?ってw
(書き手・SJ)
0626ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:50:34.19ID:bjTpxTel0
ダブルドラゴンの続編のレイジオブザドラゴンズと
レッツゴー陰陽師のでんちゅうの豪血寺一族闘婚が出たのがNEOGEO末期のせいで値段がエグい事になってる
しかもNEOGEOカートリッジの偽物を中華が作ってたりする地獄
0627ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 13:19:37.36ID:bFzZfyaQ0
>>625
タクたんが何か言うてますが、顔なじみなら近所のオバチャンが醤油借りに来ても、いつもの宅配便の人が来ても「! き、貴様は!!」になるのかよw と思ってしまうわけでww
タクたん可愛いよタクたん

A KITE知らんかったのでググったけど、これ面白そうですね
ワイが知ってる女子高校生で強そうなのは、BLOODの小夜とかエアマスター摩季ぐらいかなぁ
それならタクマの台詞も納得
0628ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 13:24:32.76ID:bFzZfyaQ0
あ、あとダンガンロンパの大神さくら

まぁ、さくらでも美少女枠にギリ入るん……じゃ…ない…かな……
(心が)
0629ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:08:45.80ID:miHigTAQ0
>>627
「どうもー、出◯館でーす。ご注文の天ぷらそばお届けにきました」タクマ「き、貴様は!」
「サカザキさーん、読◯新聞でーす。次の契約どうしますか?」タクマ「き、貴様は!」
「タクマせんせー、こんばんは!(極限流空手少年部の生徒達)」タクマ「き、貴様は!」
「親父、携帯の充電ケーブルどこやった?(リョウ・サカザキ)」タクマ「き、貴様は!」

ワロス
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:29:15.74ID:TtFQ3cQ20
カノチの力で転生したリーガクスウとか言ってみる
死んだかどうかは知らんけどとりあえず若くなってる
ネスツの力でも可、〇〇の力は便利案件
こっちの方が夢広がるディスクシステム

てか美少女定義と貴様呼ばわりでおかしさ醸し出してんのに言い繕いがひどいな
(全部NG即アボだから何言ってたかしらんかったw)
0631ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:44:32.21ID:bFzZfyaQ0
しかし、エアマスター久しぶりにググってみたけど、色んな意味で酷いな…
けっこう好きではあったけど酷い
なんていうかルソーみたいな趣
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:52:26.32ID:Wb7YXgRW0
>>622
あかほりは小山の弟子じゃないよ、自称丁稚だよw
なんかうまいことひっかかって所属できたと自伝本
書き方すら教わってないらしい
弟子というなら同門の川崎ヒロユキらの方が正統
確かシュラト関係の仕事(ノベライズ)も自前で調達w
これキッカケで自身の平成メディアミックスの走りになるんだがw
よくも悪くも業界を席巻するって話

花田は小山門下で同門
仕事キッカケがあかほり設立会社所属によるもの
自称あかほりの弟子ってなら三重野瞳(赤井でこ)
0634ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:10:58.79ID:bFzZfyaQ0
>>629
タクマ (天ぷらそば? えーと、サイフ、サイフ… あれ? どこにも無い…)
タクマ「ぬかったわ」

タクマ (読◯新聞? やっべ、洗剤のサービスに釣られて毎◯新聞ともう契約してもうた…)
タクマ「ぬかったわ」

タクマ (あっちゃー 今日休館日って告知すんの忘れてた… 生徒来てもうてる…)
タクマ「ぬかったわ」

タクマ (!! リョウにワシのTENGA[USB充電]見られてしもた…)
タクマ「ぬかったわ」
0636ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:39:14.03ID:bFzZfyaQ0
どっかで見たような話

漫画アプリ「マンガBANG」の連載作が突如終了 
原因は運営会社の“不手際” 「覚悟が足りなかった」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/18/news156.html

サイコみたいな泥沼訴訟にはならんみたいやが、「不手際だった」とか「覚悟が足りなかった」とか、なーんか言い訳がモヤる
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:28:40.26ID:bFzZfyaQ0
某恐怖スレにresidentとresidenceの違いを書いたんじゃが…

昔々、そのまた昔、フェアリーズレジデンスというエロゲーがあってな…
お爺ちゃんはそれでresidenceという単語を覚えたんじゃが、雑誌の広告を見てはハァハァしておった
あんなエロとも言えんエロで興奮できたのは10代で元気ビンビンじゃったからかのう… フォフォ…

お爺ちゃんもフェアリーズレジデンスがやりたくてタマランかったが、何しろ小学生が買える代物じゃなかった
ある日、パソコンショップに行ったらのう、少しいかがわしいパッケージの裏画像で、四次元少女リディアというのがあったんじゃ
(このネタ何回目じゃ…)

お爺ちゃんは買ってしもうた
買ってしもうたんじゃ、そのクソゲーを…
それが、チャンピオンソフトとの初めての出会いと別れじゃった
そう、フェアリーズレジスデンスもチャンピオンソフトだったんじゃよ…
お爺ちゃんは速攻でクソゲーメーカーの烙印を押したんじゃな

もっとこう、なんか良い出会い方をすれば、チャンピオンソフトとも上手く付き合えた気がするんじゃがのう
後の祭りじゃて フォフォ…

でも、その後チャンピオンソフトがアリスソフトに名を変えてからは、お爺ちゃんもまたハァハァできたからおk
0638ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:31:23.37ID:8+N8S5Wr0
遡るし触れるのもなぁとは思いましたが
「不敗の空手家」って空手家として不敗なだけでは?
空手の試合以外の、例えばストリートファイトは含まれませんよ。

不敗のぷよぷよプレイヤーがテトリスで負けたところで不敗のぷよぷよプレイヤーに変わらないのと同じですね
0639ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:04:20.95ID:bFzZfyaQ0
ワイ個人としては格闘技という広い括りで空手家として活動してて、来る者選ばずというイメージです
ぷよぷよとテトリスは闘えない(例外ソフトは確かあったと思う)けど、空手という格闘技は他の格闘技と闘えますし
あのSNKの世界では野試合もしてナンボなイメージ

※SNKゲーのなんたるかを何も知らんで書いてます
0640ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:11:01.84ID:bjTpxTel0
東京オリンピックだけ特別に空手があったけど「空手のカタ」で勝負してただけだからな
空手には形っていう演舞がある
0641ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:32:45.07ID:miHigTAQ0
>>602
例のスレで変な争いが起こってるんですが…
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:07:41.17ID:8+N8S5Wr0
>>639
ボクシングの人がグローブつけずに蹴りも投げも使ってストリートファイトで勝ったとしても、その人はボクシングの枠組みでは最強とは呼べませんよね?
ストリートファイト最強のボクサーにはなれても、最強のボクサーにはなりえません。
それと同じだと思ってます。
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:25:31.87ID:bFzZfyaQ0
一応、Wiki見て来たんですが、

極限流空手の創始者。
極限流空手伝承のためにアメリカへ渡り、数々の異種格闘技戦に勝利し最強の格闘家となる。

なので、空手の試合以外も含めての話かと
あと、生業として空手をやってるから「空手家」となってますけど、個人的には格闘家の「空手使い」の方がしっくり来るかなぁ
というイメージです

何も知らんのになんかすいません
0647ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:07:17.94ID:HTDqFlNw0
>>627
KITEはオレも未だに本編を観たことがなくて、いつか観たい作品の一つなんすよね。
梅津監督のmezzoも面白かったですから。

エアマスター懐かしいw
これはアニメ観てましたわ

オレ的にタクマをKOできるぐらい強い少女っていったらやっぱりプリキュアの人たちですかねえ。
0648ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:11:28.06ID:XaOr3Sn90
>>630
若い時のリーガクスウだったら多分2003時点の年取ったタクマより強いのでKOいけますねw

もしくは全盛期の柴舟とか。
0649ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:12:56.05ID:HjuHGAnM0
>>634
この人ぬかりすぎじゃないですか?
しかも最後とか見つけちゃった方が引くやつだし…
0650ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:20:57.43ID:P7i6NWv30
>>638
それでいくと息子であるリョウの「無敵の龍」も使えなくなりますしね。

龍虎の拳シリーズのストーリーでは負けた描写はないけど、
KOFの公式ストーリー上では龍虎チームは一度も優勝してないはずで(全部、主人公チームが持ってくから)、
敗退してる時点で「無敵」ではないですからね。
0651ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:22:14.47ID:bFzZfyaQ0
>>647
漫画もまぁかなりのモノですが、アニメ版のエアマスターは作画の不安定さとか諸々のクセが強まっててww
さっき久しぶりにニコ動で観て思わず吹いてもた
いたって真面目なバトルなのに笑えてくるというか何というか
0652ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:25:41.59ID:bFzZfyaQ0
>>649
彼は一般で言うところの「抜く」を「抜かった」と言います
彼の貫手は抜き手なのです
0654ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:43:59.90ID:AcLkzpJz0
>>652
ダメだ。
このタクマは負けてしまうわ
0655ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:44:25.76ID:AcLkzpJz0
>>653
「最強」は無敵じゃないからね
仕方ないね
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:17:05.08ID:miHigTAQ0
たまにはこのスレができるきっかけになったこの人の話題を…
なんか随分前に亡くなったイメージでしたが、まだ10年だったんですね。

記事の内容についての見方は人によって変わるので触れませんが、
やっぱり色々な意味で感性やセンスが特別な人だったんだなあ。とオレは思いました。

今生きてたらどんなゲームを作ったんかな・・・

「飯野賢治没10周年企画」のドキュメンタリー映像と,親交のあったクリエイター陣によるトークの模様をレポート
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20231218047/
0657タクマサカザキは負けてるに不敗と名乗るウソツキ爺
垢版 |
2023/12/19(火) 22:40:14.62ID:bpmUPg7Y0
>>638
「不敗の格闘家」とプロフィールに書かれてますね
「格闘家」とは公式以外の戦いも含まれますね
だから暴漢に負けてるのに「不敗の格闘家」とプロフに書いてるのは嘘をついてることになりますね
周りが勝手に誤解してそう呼んでるならばその誤解を解く努力をしていない以上嘘をついてるのと同じことですね
そして自ら「不敗の空手家」と名乗っててそれは空手で負けてないといいはるならば空手バカ一代では空手家が部外試合で空手家として戦っているのだから空手家が外で戦いは空手家ではないからノーカンという理屈は通じませんね。KOFは極限流「空手」として異種格闘技戦に出てるんでしょう?なら外は空手家じゃないから負けてませーん!しても空手道場で空手師範が空手着着てる状態で負けてるのだからそれは空手家として負けてない!だから今尚不敗の空手家なのです!といってもそれは無理筋というものです。
空手は武道なんでしょう?武道家なら常在戦場は当たり前、それを公式試合じゃないから負けに入らない!といったら油断してズールに不意打ちされて勝負ありされてときと意表を突かれて柳の初見殺し喰らって気絶したとき実力で負けてじゃない!相手は試合のルール破ってた!って言い訳してもそりゃご老公はマス大山氏を、挙げてそんなん通うじんて負けは負けじゃというわけで 
それに周りがとプロフで「不敗の格闘家」と挙げれている中で自らは「不敗の空手家」とあげ格闘家と武道家は違う!空手家としては負けてない!だから嘘はついてない!と言い張ってもそれは暴漢に瞬殺された負け犬タクマのだけで完結してる理屈であってそんなの他はわかるわねないから不敗の格闘家も不敗の空手家も一緒に捉えて「この人はどこでも拳の戦いでは負けたことはないんだな」と思わせて居るわけであって
そう誤解をさせるような発言をしてその誤解を解く努力をしていない以上暴漢に惨めにボコられ泣き寝入りした雑魚タクマは負けているのに「不敗の格闘家(空手家)」と嘘の二つ名を名乗って敵ひとり倒さないのに身内相手に口汚くいばり散らす伝統あるKOFを自称不敗の最強きどりその実モブ以下の雑魚デブジジイの最強ゴッコのオナニー会場に貶めた誰もおかしいと言わないからモブ以下の雑魚が最強だと思わせる「KOFはモブ以下の雑魚が最強でありそれ以下のその他大勢が争うショボい格闘大会」へKOFの権威をこれ以上なく貶めたアッシュ編最終章に本来出るべきアーデルハイドまりん桃子紫苑牡丹シュルームリメロの出番を永久に奪った絶対に許されざる老害クソボケ敗北隠蔽負け犬ジジイで間違いありませんよ 

結論【タクマサカザキ(Mr.カラテ)はKOF2003で謎の暴漢に負けたのにその後KOF13で自分のことを「不敗の格闘家(空手家)」と明らかに嘘の肩書きを名乗っている】>>309>>310

タクマボコった謎の暴漢(望まれているのは超かわいい美少女)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:53:21.75ID:b58MLazO0
顔面に膝蹴りをぶち込んでやりたいくらい可愛い…
0661ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:56:47.01ID:vBSq3N6/0
例のスレでまたこのスレのことを書いてる奴がいますが、こっちに書き込む気はないんですかねw?
0662ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:07:43.19ID:bFzZfyaQ0
>>656
ゥゥ。・(つд`。)・。 これは良いまとめ記事…

アンチなワイでもグッと来るもんがありますなぁ…
かつてこのスレでEマニさんが、「飯野には引き合わせ屋として人と人とを取り持つ才能がある。それは素晴らしいと思う」と仰ってました
まさにそれを体現したかのようなイベント内容だったみたいで胸熱
確か「若ゲのいたり」の飯田和敏回でも飯野の人間関係を「トキワ荘」になぞらえてたような気がします

しかし、前にも書きましたが、ここに元ナムコの遠藤雅伸氏が居ないのには少し違和感…
あと水口、お前飯野とケンカしてたんじゃねーのかよ、的な驚きもw (っと失礼)
仲良しに戻れて良かったなぁ…

「エネミー・ゼロ」の制作発表会の話も語られてましたが、飯野はギリギリまで迷ってたらしいですね
あれがあったからこそ、業界の異端児として熱烈なファンを獲得できたのだと思いますが

記事中でも触れられてますが、ローラというバーチャル女優を作り出し、別のゲームに出演させたアイデアは確かに素晴らしかった
あの入れ込み様は、ちょっと元テクモの板垣と被るものがあるような気も

と、長々と書いてしまったw
失礼しました
0663ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:09:31.73ID:bFzZfyaQ0
>>661
放置でいいんじゃないですかね
どうせROMるだけか、643みたいなセコいことしかしないんだろうし
0664タクマサカザキは喋り方も加齢臭プンプンする程キモい豚磨
垢版 |
2023/12/19(火) 23:13:12.01ID:bpmUPg7Y0
>>627
突然背後から予想だにしてなかった人物が現れたから!ついた訳であって
日常的にあってるどうでもいい相手ならああとなふんとか倦怠期夫婦の親父みたいに一言でしょう
そもそもそういう応対はリョウかユリか門下生にやらせるでしょジャガイモ抜きカレー別に作らせる老害ジジイですし早くしねばいいのに
それからボンガロ作者の95漫画では庵一人にこれまたリョウロバといっしょに瞬殺されてたらしいですよ雑魚タクマ>>569
誰にでも「貴様」と呼んでるキャラの例(一緒にいたくない…)
その挙げた女子高生よりも強いだろう女子高生黒神めだか
https://youtu.be/MVAcr8Xi2MY

タクマボコった謎の暴漢(めだかちゃんばりの美少女)参考
0665ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:13:52.64ID:/mpfQkIu0
>>662
ドリキャスの起動音を作ったという話と、ソニーにケンカ売ったのを反省していた。という話が面白かったです。

「やってやったぞ!」って感じかと思ってました。
0666ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:23:53.37ID:bFzZfyaQ0
タクたんがめだかボックス好きで嬉しいよタクたん…

でもタクマほどの一流の格闘家は常在戦場の精神を常としてるからなぁ
近所のオバチャンとか散歩してる犬にも「!!」してるはず
0667ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:29:14.41ID:Vy+YUby+0
タクアンとは


旭日旗に切れる反日親韓人間
タクマサカザキが龍虎の拳2で旭日旗を掲げたことに切れてタクマとSNKのアンチになる
SNK信者のフリをしながらSNKスレを荒らしまくるアーク狂信者
ストリートファイターとウメハラのアンチでもある
自作自演やマッチポンプなど姑息な手を使う
ウィップスレを荒らしていたユキキチと同一人物
大好きなアークが叩かれる事を恐れている
頭が悪い
0668ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:31:02.23ID:bFzZfyaQ0
>>665
ワイも飯野と坂本龍一の繋がりと、ドリキャスの名付け親の噂(都市伝説レベル)ぐらいは知ってましたが、起動音の件は知らなかったです

ケンカの弱音の件は自叙伝で言ってたよーな気も…
でもアレでサターンへの移行は、ハードスペックの違い、特にMotionJPEGが使えないことで、メチャクチャ苦労したみたいですね
(自叙伝の中で)飯野の無茶ブリでプログラマーが死んでました
0670ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:33:40.46ID:Vy+YUby+0
タクアン「旭日旗は侵略の象徴」


0334タクマサカザキは旭日旗を平気で掲げる【差別思想で精神が侵略者】 (オッペケ Sr49-IcQM [126.208.227.243])
2023/06/07(水) 03:14:10.90ID:giSkFF9Rr

0406俺より強い名無しに会いにいく
2023/07/26(水) 21:52:59.77ID:hMvVpsYL0
旭日旗を掲げると何故差別思想で精神が侵略者になるんですか?

0407不敗を掲げてるけど何故サチにボコられたのに不敗になるんですか?
2023/07/27(木) 00:33:40.48ID:wcEAn3iy0
残酷行為を連想させるから禁止=侵略の象徴

0412俺より強い名無しに会いにいく
2023/08/09(水) 19:39:23.53ID:DVd1+c/L0
>>407
それは韓国の言い分ですよね
なんでタクアンは韓国に寄り添ってるんですか?

0414タクマサカザキは×肉食をサウスタウンに広めた【侵略者】
2023/08/09(水) 20:33:32.41ID:EndZ4pWi0
>>412
それは侵略側の言い分ですよね
なんでタクキチは侵略者の思考なんですか?
0673タクマサカザキはラッキークローバーと同じかませキャラ
垢版 |
2023/12/19(火) 23:47:20.45ID:bpmUPg7Y0
>>666
今は暴漢にボコられ心折れて焼肉屋やってる武と裏切った負け犬タクマが当時が常在戦場ならやはり格闘家としても空手家としても暴漢に負けて負けたのに不敗と名乗るゴキブリ以下のウソツキゲロマズジジイでやはり間違いありませんね

ええーサイコパスで人を騙すのが上手ですならそんなことするイメージありませんねまあ今や藤堂にも「今のタクマなら10秒で殺せる」言われてるロートル三流空手家の口だけデカいロートルですから引退詐欺師はよ死ね負け犬>>304

めだかボックスでのタクマと酷似した
同じく息子の育児放棄したクズは 
姉と親友とでデザイナーズベイビーしたけど
(それがめだかちゃん…キラ・ヤマトかな)
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1695646805569s.jpg

自分が出来ない娘をのなんなく救出した
実はKOF(SNK)最強女キャラ(人外除く)
キングの優れた遺伝子に目を付けてリョウと掛け合わせて史上最強の極限流三代目を産ませようと画策して決行したのが11ED
やろうとしたことドラクエモンスターズのモンスター配合と同じ
https://youtu.be/Zazq8J_NfRQ

根底にある思想が「女性は子を生む機械」
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1698789690412.jpg

タクマボコった謎の暴漢(くじ姉ばりの美少女)参戦希望




https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1695646805569s.jpg

https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1698789690412.jpg

https://youtu.be/Zazq8J_NfRQ
0674ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 01:26:36.74ID:t61MqFvf0
たまたま見かけた怪獣なのですが
『ゴキノザウルス』

スペクトルマンなる特撮の怪獣のようで
サラッと解説を読んだところ
猿人ゴリが蠱毒のような形で選出し
その個体を巨大化させたとのことですが
気持ち悪い…しかも強いらしいのがまた嫌

ここのスレの方なら存じていそうなので
目についた気持ち悪さからつい書き込んでしまいました
0675ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 02:32:34.06ID:pfWNW4VJ0
おまえらのカン違いにわかぶりには呆れているよ
ゲーセンで暇つぶししたいだけのごく普通の一般人もつまらんと言っている
0676ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 02:33:54.40ID:pfWNW4VJ0
良いものをことごとく捨てやがって
テーブル筐体どこやった愚図め 小野め
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 02:36:17.80ID:pfWNW4VJ0
さっさと取ってこいゲーセンを元に戻せ何がネオジオだこのやろう
https://i.imgur.com/ag5IsiU.png
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 02:50:14.46ID:4hU0QRLv0
>>650
自称するのと他人が二つ名で呼ぶのとではまた違いますからね。
KOFの世界はパラレルワールドですが無理に時間軸を考えるなら、少なくとも龍虎より時代が後になる餓狼が出ていることから
「龍虎時代では無敵だった」「パラレルなKOFでは元作品での呼び名を使っている」ということなら問題なくなると思います。
0679負けたのに「不敗」と名乗るの普通におかしいでしょ
垢版 |
2023/12/20(水) 03:25:49.53ID:xgHS72WZ0
KOFはパラレルワールドでリョウに負けたことはノーカンにしたとしてもKOFの中で2003の正史のストーリーで暴漢にボロ雑巾のようにボコボコにされて負けたんだから地続きである13で「不敗」と名乗るのはどう考えても負けているのにだから嘘をついていることになりますよね
まあ育児放棄し誘拐されても娘見捨てて助けにきた息子殺そうとしたのにプロフに大切なもの「二人の子供」とかボコられたことがサウスタウン中に知られてるのに暴漢に報復して名誉回復することなく泣き寝入りし空手捨てて道場経営放棄したのにプロフの大切なものが「極限流空手」だったりプロフにも嘘ばかり書いてるのので負けてるのに「不敗の格闘家」がプロフに書かれてるのでしょうね
龍虎での呼び名使ってたとしてもKOFでももちこんだんならKOFでも不敗だと誤解させていることになりますのでやはり嘘をついていることとと同じことになりますよね負けてるのに不敗と名乗るウソツキ身内相手にいばり散らす誰も倒さないヒソカと同じ最強wキャラそりゃいおりんに「道化が…」と言われますよ
あと「無敵」や「最強」は自分が勝手に名乗るだけで二つ名に勝敗はかいてないから勝手に名乗りたきゃ名乗れば?というサイキョー流や無敵流(極限流も同じカテゴリー)であって最強だって負けてもリベンジして最強だと証明すれば最強のままでいいですが(「最強は絶対的だぜ」と人類最強のヴェネチアでありましたね)不敗は勝敗が肩書に入ってますからねえだから一度でも負けたら「不敗」と名乗ればそれは嘘をついていることになりますよね?(つまり「不敗とは相対的」といえますね)それだけ「不敗」とか「無敗」の名はそのキャラを神格化させるほど強い力もつ言葉ですからね軽々くなってはならない、というこです。ゆえに負け犬サカザキは暴漢に負けたのに不敗と名乗る敗北隠蔽ウソツキタチ悪クソカスウジ虫ジジイで間違いありませんよ

参考「一度も負けないキャラスレ」
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1701965550/91

因みにリョウは「無敵の龍」と自ら名乗りませんがロバートは「最強の虎」と自ら名乗りますね(15のロバート決定時のボイス)細井95ではいおりんの蹴り一発でのされてたのにそういうところもゲスタクマをリスペクトしてますよね声がドスきいててキモいヒゲのロバカス人気ないし次回作では間違いなくリストラでしょうね>>572

タクマボコった謎の暴漢(美少女だから登場したら話題になるし人気もでるよ)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0680負けたのに「不敗」と名乗るの普通におかしいでしょ
垢版 |
2023/12/20(水) 03:25:58.12ID:xgHS72WZ0
KOFはパラレルワールドでリョウに負けたことはノーカンにしたとしてもKOFの中で2003の正史のストーリーで暴漢にボロ雑巾のようにボコボコにされて負けたんだから地続きである13で「不敗」と名乗るのはどう考えても負けているのにだから嘘をついていることになりますよね
まあ育児放棄し誘拐されても娘見捨てて助けにきた息子殺そうとしたのにプロフに大切なもの「二人の子供」とかボコられたことがサウスタウン中に知られてるのに暴漢に報復して名誉回復することなく泣き寝入りし空手捨てて道場経営放棄したのにプロフの大切なものが「極限流空手」だったりプロフにも嘘ばかり書いてるのので負けてるのに「不敗の格闘家」がプロフに書かれてるのでしょうね
龍虎での呼び名使ってたとしてもKOFでももちこんだんならKOFでも不敗だと誤解させていることになりますのでやはり嘘をついていることとと同じことになりますよね負けてるのに不敗と名乗るウソツキ身内相手にいばり散らす誰も倒さないヒソカと同じ最強wキャラそりゃいおりんに「道化が…」と言われますよ
あと「無敵」や「最強」は自分が勝手に名乗るだけで二つ名に勝敗はかいてないから勝手に名乗りたきゃ名乗れば?というサイキョー流や無敵流(極限流も同じカテゴリー)であって最強だって負けてもリベンジして最強だと証明すれば最強のままでいいですが(「最強は絶対的だぜ」と人類最強のヴェネチアでありましたね)不敗は勝敗が肩書に入ってますからねえだから一度でも負けたら「不敗」と名乗ればそれは嘘をついていることになりますよね?(つまり「不敗とは相対的」といえますね)それだけ「不敗」とか「無敗」の名はそのキャラを神格化させるほど強い力もつ言葉ですからね軽々くなってはならない、というこです。ゆえに負け犬サカザキは暴漢に負けたのに不敗と名乗る敗北隠蔽ウソツキタチ悪クソカスウジ虫ジジイで間違いありませんよ

参考「一度も負けないキャラスレ」
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1701965550/91

因みにリョウは「無敵の龍」と自ら名乗りませんがロバートは「最強の虎」と自ら名乗りますね(15のロバート決定時のボイス)細井95ではいおりんの蹴り一発でのされてたのにそういうところもゲスタクマをリスペクトしてますよね声がドスきいててキモいヒゲのロバカス人気ないし次回作では間違いなくリストラでしょうね>>572

タクマボコった謎の暴漢(美少女だから登場したら話題になるし人気もでるよ)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:15:52.53ID:EUScy5Of0
>>674
スペクトルマンは幼い頃に観てたような観てないような、ギリギリな感じの特撮ですが、このゴキノザウルスは知らなかった
(仮面の忍者赤影はハッキリ記憶にあるけど、たぶん再放送)
てか、なんてもんをググらせやがるw

今まで気持ち悪い特撮怪獣No.1の座はヘドラでしたが、こいつもなかなか…
そのものズバリな造形で生理的嫌悪感を突いてきやがりますな ウッ…
0682ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:24:29.19ID:EUScy5Of0
ガゾーンは懐古を拗らせ過ぎて怖ぇよw
そういうのは個人で楽しんで恨みつらみを周りに撒き散らかすなよ
そんなに昔に戻りたいなら今のPCやスマホ、ネット環境も享受すんな
てか、小野って誰よ?
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:50:39.68ID:pfWNW4VJ0
喫茶店なら50円もかからない
紅茶でも触らせてくれるだろうよ
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:51:30.35ID:pfWNW4VJ0
ブルスクーリンだ間違えんな名前
ブールスクーリンだ覚えたか?
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:52:33.29ID:pfWNW4VJ0
都合いいところだけ共有しようとすんな
すべておしゃれなカフェのシステムだ
くそだせえ家にもってくんな さっさと食料の値上げをもどせ 大人子供
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:53:45.55ID:pfWNW4VJ0
昔もくそだバカ
正解は男だけがしっている

名前まちがえんなよ ブルスクリーンだ分かったか?
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:58:11.70ID:mSp+Wdjs0
青葉真司の京アニ大賞スレへの書き込み、ってのがまとめサイトにあがってた
頭がアレなのと自分本位過ぎて……もうねぇ
こういうタイプは同傾向になるのか、
スタイルがガゾーンすぎんだがw
0688ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 06:05:55.60ID:EUScy5Of0
ゴキノザウルスは「害獣」ってアオリが付いてるけど、ガゾーンもまんま「害虫」だなー
百害あって一利なし
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 06:09:10.92ID:UWTU99PL0
777 ゲーム好き名無しさん 2023/12/19(火) 06:19:08.10 ID:RXbXCc9x0
HDMIコンバーターも知らないゴミ
PSアーカイブも知らないであろう
懐古厨ならぬ害古厨
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 06:45:59.74ID:EUScy5Of0
伝説のゲーム会社「ハドソン」 
50年前に創業、業界のあり方変えたが消滅
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25522922/

PS1スレに貼られてスルーされてたのでこっちに転載
ハドソンの歴史を岩崎啓真氏が語る的な内容

今も残ってれば、スクウェアエニックス、バンダイナムコみたいに、
◯◯◯ハドソンってカタチもあったのかな、と夢想したけど、コナミの子会社になった後に吸収合併されてたのね

1994年末のPC-FXがコケたのが一番の原因かと思ってたけど、1998年末にメインバンクの北海道拓殖銀行が破綻したのが直接の原因みたい
これがなければ、SEGAみたいにハード事業から撤退しても何とかやっていけてたのかもしれない
たらればの話

ワイの中ではハドソンは、チャレンジャー、ボンバーマン、ロードランナー(を広めた)のイメージ
当時あまりSTGやってなかったからキャラバンはその次かなぁ
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 06:57:57.99ID:EUScy5Of0
『アンリミテッド:サガ』が発売された日
複雑なシステムがユーザーに理解されてから再評価されていった稀有な作品【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/news/202312/19327966.html

ワイは解体真書持ちやが再評価してないでぇw
しかし、今見ても「止め絵」はキレイ
BGMも良かった
しかし、何回チャレンジしても面白さが見出せずプレイを断念したソフトの1つ
個人的それ系のゲームはFF8とか最近だとグノーシアとか
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 08:19:04.18ID:aBsEZj1X0
>>668
起動音だけでも飯野賢治のゲーム業界での功績がありますね。

記事の中に「今の時代なら飯野賢治の無茶ブリに柔軟に合わせてゲームが作れたと思う(要約)」という言葉がありましたけど、やっぱり色々と早すぎた人だったんだろうなあー・・・
0693ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 08:45:14.35ID:pfWNW4VJ0
なぜだか知らんがお前を小野と呼ぶと発狂したことになるらしい
呼んでやる小野 Dの食堂に何があるんだ?
0694ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 08:46:23.65ID:pfWNW4VJ0
ブルスクと呼べ
間違えんなよ
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:00:58.83ID:7woc2CRE0
>>678
なるほど。確かに。
本来のSNK作品の時間軸とKOFシリーズの時間軸は別物ですからね。
その通りだと思います。

それこそタクマの設定がまさにそれで本来の時空ではリョウに倒されて、Mr.カラテの名前も不敗の格闘家の名前も捨ててますが、KOFの時空ではまだ捨ててない。という状態ですからね。
0696ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:16:41.30ID:EUScy5Of0
>>692
しかし、飯野が坂本龍一に依頼したばかりにアレに1,000万… もしくは4,000万…
(ワイはあの起動音とロゴ好きですけどね)

むかーし古スレでも話題にしましたけど、英語圏では飯野は「インディーズを先行した人物」とか言われて評価されてますからねぇ
(一部の人たちからだけかも)
今では個人開発ができる環境や世界に発信できるインフラやマーケットが整ってますので、飯野以上の才能はゴロゴロ現れてると思いますが

個人的には飯野はビッグマウスの「D食の一発屋」で、あの時代だからこそ持て囃された存在だと思ってますが、
逆に言えば、今のようなインディー的なゲームを世界に発信できる時代じゃない時にそれができたのは凄いとも思います

まー、それでエゴの塊のようなゲームをメディアでの大言壮語でユーザーに売りつけやがったわけですが(笑)
昔は情報源が限られてたし、あの流通形態、あの販売価格(中古除く)で買うしかなかった
よって、ワイのようなアンチが生まれたわけですw

やはり、あの時代が産んであの時代には早過ぎた存在だったのかもですね
何だかんだ言いながらも今では割と好きになってますけどもw
合掌…
0697ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 09:34:31.72ID:pfWNW4VJ0
屁くらえ杉田俺の屁
ぶっぶっぶ
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 10:33:30.84ID:6A4kZJvo0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:10:39.39ID:EUScy5Of0
外人さんライターのちょっとした推察と懸念

ネトフリの『ONE PIECE』再アニメ化、異例プロジェクトの裏にある狙いとは
https://forbesjapan.com/articles/detail/68106

> 過去にアニメ界を支えてきた製作委員会方式は、ストリーミングサービスの台頭によって既に破綻しはじめている。
>「アニメタイムズ」のような巨大合同事業が立ち上げられた部分的理由もそこにある。

ここがよく分からん
配信サービス=サブスク(?)は、製作委員会方式と相性が良いもんだと思ってたけどなぁ…
製作委員会方式が生まれた理由はバブル崩壊だったと思うから、それイコール配信サービスの始まりではないけども

これは、先日貼った富野由悠季御大が言ってた

> 業界でいちばん儲けているのは制作会社でも出資者でもない。
> 動画配信をしている業者だ。
> 巧妙なシステムをつくり上げて、利用者を囲い込んで逃れられないようにしている連中

この辺りが理由かな
あと、配信サービスに対応するために矢継ぎ早の粗製乱造になってしまい、
人気アニメ以外はグッズや書籍の購入理由にならずに単に消費されてしまう傾向にあるとか?
しかし何だっけ、製作委員会方式は10本に1本当たればいいぐらいのリスクとかも、どっかで見たんだがなぁ
(なので結局、粗製乱造)

アニメタイムズについては調べてないから、よく分からん
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:14:47.63ID:pfWNW4VJ0
  >>698
  >>700
  NG
0702ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 13:16:47.63ID:pfWNW4VJ0
サグラダファミリアくらえおれの屁だブルスクの屁
ぶぶぶー焼き肉のケムリといっしょにな!おらァ! 驚 天 動 地!
0703ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 13:28:10.24ID:pfWNW4VJ0
ああ〜乾燥する〜\(^o^)/
0704ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:18:42.92ID:EUScy5Of0
あぁ~!水素の音ォ~!!\(^o^)/

で結局、ガゾーンは
『ネオジオはファミコンがなかったら生まれなかったのか?』
という疑問は解けたの?w
0705ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:45:58.13ID:EUScy5Of0
>>700
> 製作委員会方式は10本に1本当たればいいぐらいのリスク

これアーカイブで探したけど出て来ないなぁ…
どこかに書いた記憶があるんやが
10本に2~3本だったかもしれん (そしたら全然変わってくるな)
ネタ元は岡田斗司夫だった気もする
なので、この部分はスルーして下さい
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:47:54.68ID:EUScy5Of0
てか、NGくらいまくってどの文字列が引っ掛かってるのかサッパリ分からん
ので、分割連投で失礼
0707ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:48:24.95ID:EUScy5Of0
追記

製作委員会方式の元祖は手塚治虫が私財を投じて設立した虫プロダクション
その後を追って企業出資形式の製作グループが登場

アニメタイムズ
エイベックスピクチャーズ、講談社、集英社、小学館の共同出資により、
2015年1月に映像配信サービス向けにアニメ作品の供給を行う企業として設立
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:48:42.79ID:EUScy5Of0
近年では製作委員会の類似方式として、ネットコンテンツと制作会社による共同制作も増えた

> Netflixのような動画サービス側は独占配信以外の権利を求めない
> 制作会社は二次利用のロイヤリティなどを獲得でき、強力な収益モデルを確立させやすくなる
> 従来の製作委員会方式では、制作会社はロイヤリティなどを受け取れないので、新しいスタイルとして注目

これを読むと、上に貼った記事や富野御大の意見とかなり食い違うんだが…
うーん、よく分からんな
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:50:54.62ID:EUScy5Of0
分割したらいけたw
1レスの中に特定のワードが複数含まれるとダメなパターンか
たぶん「出資」「ロイヤリティ」あたりかな

面倒くせぇ…
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:29:57.30ID:GBbgKxfL0
>>707
知る限りじゃあ虫プロは(当初は)個人経営の会社だけどなぁw
製作費足らないのは手塚の持ち出し
しばらくして出た関連商品からのマーチャンダイジングで儲かった
二匹目のドジョウが出ることに
逆にいうと儲かるには知名度高い作品でないとアニメ化できない、箔つけにマンガ連載っていう条件、習慣もできた

制作規模から会社がデカくなってきて銀行なんかが(要は金)絡んでくると話かわってくるけどね
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:09:36.09ID:EUScy5Of0
>>710
ワイ自身も以前、手塚治虫関連を色々調べてそんな認識でした
プラス、製作委員会方式はエヴァのヒット後から本格的に広まったので、虫プロとは結び付いてませんでしたが、

日本のアニメにおける製作委員会方式とはどのようなしくみか | 海外との違いも紹介
https://paradigm-shift.co.jp/column/139/detail

さっきNGくらいまくってリンク先とか色々削ったけど、引用元はこれ↑
虫プロの経営体制が現在の製作委員会方式に通じる要素が多い、とのこと


Synapse編集部が行く!日本アニメの現状 Vol.1 「製作委員会方式の成り立ちから、ネット配信まで」
https://synapse-magazine.jp/television/2019anime01/

> 虫プロのビジネスモデルは、作品の著作権を自社で所有し、スポンサーから受け取る制作費では賄いきれない赤字分を、
> ロイヤリティー(制作会社が所有)や海外輸出での収益で補填するというもの
https://i.imgur.com/Zm9NdQI.png

だそうで
とすれば、虫プロが製作委員会方式の元祖と言えてしまうかなぁ、と
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:39:57.17ID:zA2E8gMA0
形態が似てるからっていうけど
作品からの(便乗した)商品と
商品ありきの作品ていう点では似て非なるものとしかいえないや
制作費自体の額は以前もネタになったけど
アトムの場合製作費もまずスポンサー(放送局含めこの場合フジ)からのお金で
元手となる資金が違うのね
下手すりゃ関連商品も出なかったわけ
現行の製作委員会の場合上限がまず決まって動いてるし商品そのものを売る 宣伝目的のアニメだからね
なんにせよ結果的にそう見えるだけな気がするわ
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:48:37.99ID:EUScy5Of0
まぁ、捉え方の問題っつーか
「今の」製作委員会方式とは確かに違うけど、この虫プロのビジネスモデルが「基」になって今の形に変化していった、という考え方じゃないのかな
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:13:44.52ID:pfWNW4VJ0
  >>712
  >>713
  NG
0715ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 17:17:12.76ID:pfWNW4VJ0
>>704
「ブルスク」と呼べ 「ブ ル ス ク」
質問はおまえらにぶつけてんだよ
俺の疑問がお前らが解決できるわけがない
おまえらにできるのはおれにいろいろと何かをよこすことだ
ウソをよこすなら覚悟しろ
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:23:34.40ID:EUScy5Of0
ガゾーンは無駄にスレを消費すんなよ…
まぁ俺も連投してるけどさ

で、お前はガゾーンじゃなくてブルスクと呼んで欲しいわけ?
名前欄もそうしてるし
ブルースクリーンで固まったポンコツという自虐ネタですかそうですか

俺らが嘘をよこしてるんじゃなくて、お前の正誤判別がザルなだけだろ
ゴミ情報を自ら摂取して息をするように嘘を吐き散らす
それはお前のことだよ
0717ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:30:58.90ID:EUScy5Of0
いや、違うな
ゴミ情報を自ら摂取してるんじゃなくて、中途半端に聞き齧ってテキトーに自分で捏ねくり回し、それを「正しい知識」だと勘違いして撒き散らしてるだけか
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:50:43.18ID:pfWNW4VJ0
  >>716
  >>717
  NG
0719ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 17:51:25.83ID:pfWNW4VJ0
>>704
おい聞こえてんのか?ブルスクだ ブ ル ス ク
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 17:59:57.39ID:Kuxv2d7w0
>>717
知ったか粗大ゴミにかまうなよw

>>719
ブ、不様な知ったか付け刃
ル、類人猿並の知能のかまってちゃんス、スキしか見えないクズカキコミ
ク、腐れ人格誰もがスルーのはぐれ者

なるほど、自己紹介あいうえお作文で納得w
それでも画像うpしかできないオマエはガゾーンだw!!
0723ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 18:41:09.86ID:pfWNW4VJ0
ブルセラでもいいぞ、呼ぶのだ「ブルセラ」と!
くだらぬデタラメ嘘話はやめて楽しくやろう
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:00:28.01ID:nMaYhISg0
>>721
自嘲クサつきレス
アホヘイト集めるのには単発がよい
自ら人身御供になる意味なし
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:03:45.83ID:EUScy5Of0
「クサつき」だと分かってたので、一応語尾伸ばしで軽い返答にしました
失礼 
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:35:17.66ID:sWxBPi/j0
格ゲ板で見た時スルーしたけどここで書いちゃえw
サムスピ参戦時期はっきりしないのはくわヤンの優しさ(痴呆w)
データもらって試験的に動かしてたけどドット新規では描いてない
(刀の攻撃当たりとかパピーとか特殊なものがあるから先行して作らないとマズい)
出なかったのはホントイラっとする理由

山田さん以外はみんなSNKにはいないのな
0729タクマサカザキは不敗の名にしがみつく見苦しジジイ
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:58.23ID:+M3upqH40
>>695
だから負けたのに「不敗」と名乗る「不敗」の名にしがみつく往生際の悪いゴミクズなんですよね負け犬タクマ

ですが13GMの各参戦キャラの紹介ページを見ると…これは驚き
カラテだけキャッチコピーがありませんじゃあありませんか!
https://f004.backblazeb2.com/file/ftb2img/img/1695817792004.jpg
つまり公式も負けたのに不敗と名乗る事はおかしいとようやく分かって修正したのと土を付けた相手、謎の暴漢は居なかったことになっているいないという証左やったね!
そして僕様ちゃんの今一番の楽しみが何考えて毎日配信してるのかわからない13コンボ動画のカラテ回で他は最初に出てくるキャッチコピーがカラテの時は当時のキャッチコピー「不敗の格闘家」と出てくるのかどうかですね、出てこなけれぱやはり公式も負けてるのに不敗と名乗るのはおかしいと思っていて増えるようじゃなくした謎の暴漢のことを公式がちゃんと認知してる根拠になりますからね 年明けでしょうか楽しみですねカラテ回(だけど1500円チームの三人は露骨にコンボ動画も出さなさそう13GMキャラクターチャームも赤字チームはなかったですから牙刀親父をおう話は続けるのにそれが起きた元の襲撃事件関連は露骨に抜いてるよつにシリーズ終わってないのに未解決問題を20年放置し続けていろんなとこで文句言われ続けてるのにそれでも放置して逃げ切ろうと思ってるならホントにクソメーカーですよね…)>>309>>310

タクマボコッた暴漢(美少女ならブリジットばりにバズってエルフェルトばりに人増えるよ)参戦希望
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:34:27.07ID:EUScy5Of0
「Serani Poji」世界的ブームに 
楽曲「ぴぽぴぽ」発表21年後に大バズり「薄目を開けました」
https://mainichi.jp/articles/20231213/spp/000/006/004000c

な、なんやてぇ…
SNSでバズってるのとか知らんかったけど、これは嬉しい
ROOMMANIA#203、Serani Pojiが大好きでアルバムも買ったなぁ…
https://music.apple.com/jp/album/pipo-pipo-sped-up-version-single/1718178817

(^ω^ )
ゲームで存在を知ってアルバム買ったアーティストは、これとピチカート・ファイヴぐらいだろうか
(SSTバンドとかは除く)
他に何かあったかな…
0733ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 23:36:58.44ID:pfWNW4VJ0
延々と何を書いてるんだ小野は
しょせんネオジオあたりから入ったニワカのなこうどか
0734ブルスク
垢版 |
2023/12/20(水) 23:37:33.10ID:pfWNW4VJ0
いにしえのヲタクでも何でも無いスレタイ詐欺
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:21:44.33ID:I4xPMKjE0
>>728
こういう話を聞けるのは古スレだけ!
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:28:20.86ID:5Aq2EKiQ0
多分それは脳内フィクションです、……そうしておいてください
そしてNG龍虎の拳(難アリ記載)到着
さてその状態は……
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:31:01.14ID:DZy6knlu0
>>696
あの音楽、そんなに制作費がかかってたんすな…
さすが坂本龍一クラスになるとお金が高い!

飯野さんのようなゲームクリエイターって後にも先にも飯野さん本人しかいませんでしたね。

まああんなのが何人も出てきてたまるか!って言われてしまいそうですが…w

良くも悪くもオタクがオタクのままでゲームクリエイターになった人というのがオレの飯野賢治評です。
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:33:30.47ID:fBRm9bX10
>>733
とりあえずタクアンの相手をしてあげてくれないか?
きっと良い友人同士になれると思うんだ君達は
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:38:14.76ID:Z6p4PLh30
>>736
アレとかソレとかの話をもっともっと知りたいのに(´Д` )

開封報告待ってます
0740ブルスク
垢版 |
2023/12/21(木) 01:25:25.38ID:XXCe3Li+0
にわかのなこうどでも別にええわい
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 02:02:15.55ID:7enoDanN0
今日は特別寒いのか?
コンデンサーの電圧下がってかレコがエラー吐いて起動不可
コンセント差し直しからの再起動で復帰したからなんとか助かった、ウマ娘3期セーフ

この症状今年2月ぐらいの超寒い日に初めて起こった
おかげでその日の咲と脳筋オッパイちゃんとり逃したんだよね……
その一回コッキリだったのに、今回起動するまで症状出るか分からんのが判明
したら予約開始前からレコの前で全裸待機するハメになるのかw?
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 05:46:16.65ID:iwzZFE8h0
葬送のフリーレン、プリニウス完結、不妊治療や無痛恋愛などの話題作も…2023年のコミック界
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/articles/20231211-OYT1T50172/

よくあるランキング記事には出て来ないマンガが紹介されてたので共有しておきます
自分はプリニウスとドッジ弾子ぐらいしか知らんかった
で、この記事の中に興味深い記述が

> 海外流出や散逸が問題になっているマンガ原稿について、講談社などの出版社が、各地の美術館と連携しつつ、収集・保存に動き出したことは今年の大きなトピックだった。
> 文化庁も来年度から、同じくマンガ原稿やアニメのセル画収集に乗り出すという。

こんな問題があって話題になってたとは…
確か古スレでも出てなかったですよね
「美術館」って書いてるから、例えば手塚治虫の原稿とかが、海外の収集家に買い漁られてるということだろうか

ゲームに対してもそうだけど、文化庁はとにかく動きが遅い
散々「悪者」にしといて、海外の評価を見て掌を返すようなのばっかり
失われた30年ってのは決して経済のことだけではないよなぁ…
0743ブルスク
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:24.67ID:XXCe3Li+0
おまえらがしっかりしてないせいだ
何をやってきた今まで
0744ブルスク
垢版 |
2023/12/21(木) 10:23:40.35ID:XXCe3Li+0
「バカ」と「クズ」の狂乱 ジャパン
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:37:52.48ID:9X48f/yp0
>>745
そういうお前はガゾーンか?
あ、今はブルスクって名前なんだっけw?
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 00:06:56.93ID:iIcEZfIK0
俺、この翻訳が直ったら結婚するんだ

超高評価ワイヤーアクション『SANABI(サンナビ)』、ファンの協力により日本語ローカライズ改善へ
「翻訳以外完璧」と言われた目下最注目インディーゲーム
https://news.yahoo.co.jp/articles/0356255eb315831ebe6888202a3588501eb08fae

ワイ、韓国ゲーだけどゲームに罪は無いから…と言い聞かせ中
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 04:26:35.10ID:rmykDLqo0
悲報、昨日のレコが壊レコになってコンセント何度差し直しても同じこと(エラーメッセージ)しか言わないよぅ…

… 

朗報、壊レコなんとか直して回復、真っ当にw
原因そのものはあっさり解決したはずだけど
いらんことして5時間かかったw
しかし、これまで14インチテレビ(ブラウン管w)に出力してた部分、HDMI から ビデオ出力にする基板を接続オミットしなければならないので
小さめの液晶テレビ買わなきゃいけなくなった…
32インチ液晶あるけど部屋にもってこれねぇw
0751音痴ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 06:01:38.00ID:ZVnbLt6B0
>>747
どうした?ブルスクだ
音痴だぞ
何か用か?
おまえってパソコン詳しかったんだなそうは見えなかったニョ エルニーニョ
詳しすぎて近眼になったのか 今度おしえろよな
0752チンクル
垢版 |
2023/12/22(金) 06:03:00.76ID:ZVnbLt6B0
チンクルスターエアガイツってネオジオで出ていたらしいな
0755ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 06:24:41.13ID:ZVnbLt6B0
画像を小さくすると綺麗にみえるはずだ
そういうカラクリだ
0757堀井
垢版 |
2023/12/22(金) 08:11:35.55ID:ZVnbLt6B0
なにそれ
ゲームだっけ?
0758音痴ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 08:12:20.67ID:ZVnbLt6B0
スレ間違えたか?
音痴だったらここじゃないぞ
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:24:52.47ID:iIcEZfIK0
ブシロードの出版会社が本格始動!
『魔法使いの嫁』移籍&16本もの新連載を引っ提げ、新たなWebマガジンを立ち上げる ―
『ガンガン』や『アフタヌーン』が好きな人な人はぜひ
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/231220q

最近、良くも悪くもブシロード関連のニュースが目立つなぁw
これは検索エンジンの仕業か、ワイのカラーバス効果か、はたまた(Moneyを渡された)メディアによる情報操作か…
以下、気になった部分の一部抜粋

> 漫画に限った話として、臨界点は超えているという言説には首肯します。
> ただ紙の漫画誌が売上以外に持つ役割は幾つかあって。(後略)

※臨界点…雑誌媒体の効率性や売上不振に耐えられなくなり雑誌が潰れてしまう限界点

> 雑誌に残った役割のひとつとしては、例えば、身も蓋もないですが原稿を定期回収する装置ですよね(笑)。
> 紙のほうが回収しやすいなと個人的にも感じます。
> もうひとつが新人作家さんが媒体を選ぶ際の優先順位として。
> 紙の雑誌で掲載されれば、親御さんが安心したり、他人に説明できたりするでしょうから、
> 新しい才能を安心させられる装置としての機能はまだあるんじゃないかなと個人的には思いますね。

(・ω・`) 業界の人がこれぐらいしか「雑誌」の役割を挙げられないことに少しビビった
まぁ、臨界点超えてるってもう言うてるけど…

あとは「魔法使いの嫁」がヒットした要因とか、連載1p最低1万円以上という具体的な数字が興味を引いた
ウェブトゥーンやジャンプ+にも軽く触れてたけど、少年ジャンプが連載作家を公募してるのに対抗してか、
「ジャンプに向いてない人、大歓迎」みたいな発言をしてて、何か業界内の駆け引きが透けて見える感じで面白かった
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:33:57.73ID:jR4TODkV0
例のスレを見て思う
タクはなんであんなに龍虎の拳シリーズを嫌ってるんだろうか

そら人間好き嫌いあんのは分かるけどあそこまで嫌うのは理解ができん
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:35:58.01ID:iIcEZfIK0
ブルスク(旧ガゾーン)がなんか喚いてるけど、そのアンカ先747はたぶんお前の思ってる相手とは違うと思うぞw
0762ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:37:00.74ID:TBn7qwXm0
>>759
ちょっと記事読みましたが…

>「『ジャンプ』で売れている漫画の何が面白いのか分からない」という人に来てほしいです(笑)。

さすが新日本プロレスを経営するブシロードですねw
煽りがうまい!
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:43:04.73ID:iIcEZfIK0
>>760
そこはもう「理解しよう」としちゃダメなのでは?
ワイはありのままのタクを受け入れ…………られねぇな、やっぱりw

タクたん可愛いよタクたん
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:45:15.74ID:V+nnK0Nu0
紙媒体の月刊ブシロードは休刊するけどねw
マホ嫁は移籍で相手会社マッグガーデンに2億の移籍料(出版版権含め)払ってるから結構背水の陣かも
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:55:48.50ID:iIcEZfIK0
>>764
マジ??
2億とはそりゃすげーな…
ブシロードは悪い方のニュース(業績関連)も報道されてたし、本当に背水の陣かもね

というか、このファミニコに載るのにもかなりの金使ってるんだろうなー
記事中で「親御さんが安心できるように」みたいな発言してたけど、コレまんまエルシャダイ状態じゃん…
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:05:35.28ID:MBuj6uCD0
https://youtu.be/kKkag5TyLDk?si=ayPBsu0RaVezJtcI

https://youtu.be/nS12Fbtgr5A?si=p7l1D0f6RSDI2XUo

BTTF予告、ファンメイドのフェイクかと思ったが今のマイケル・ J ・フォックス出てきて マジもんだった
トムホランド主演だから吹替の中の人はフィックスっぽい棒榎木になるかも
マイケルは三ツ矢か山寺か宮川一朗太か?大穴で織田裕二w?
なんだかオラァ、ワクワクしてきたぞ
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:21:31.08ID:iIcEZfIK0
>>767
えぇ… (困惑)

エルシャダイもSwitch版が出るとか記事になってましたな
たぶん買わないw

>>766
最初のトレーラーはもう8ヶ月も前の動画なのね
全くシランカッタ…
マイケルは病気は大丈夫なのかな
あと、失礼ながらクリストファー・ロイドが存命だとは思ってなかった
(本人出演だよね?)

トム・ホランドがまたネタバレしてくれるのか…
オラもワクワクしてきたぞ
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:26:19.50ID:iIcEZfIK0
>>756
小説は読んだけど、PS版はスルーしましたw
ドラマ版?もhuluだからそっちもスルーかな…
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:45:01.31ID:jp7hAo/a0
>>768
煽ってなんだけど、フェイクみたい
ちょっと関連漁ったら
頭のドクとデロリアンの映像は2年前の動画にあったなり……
スマねえ
0772ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 10:20:10.01ID:ZVnbLt6B0
>>761
じゃあどこだよニヤニヤ
音痴で実はヘタレのお前に誘導できるのかニヤニヤ
0773ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 10:21:02.87ID:ZVnbLt6B0
おっと音痴ではなかったな
音痴音痴と書きまくってまだ足りんのでなスマンな
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:29:42.54ID:iIcEZfIK0
お前、もう面白くないし飽きたからどっか行けよ
マトモなコメントも出来ないし単に邪魔なんだよな

昨日お前と同レベルの奴と仲良くしてたスレにでも行けば?
相手してくれるかもよ
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:34:18.83ID:j9nG2FKM0
>>763
「戦うことでしか俺とお前は分かり合えない!」by仮面ライダーカリス

悲しいですがこういうことですね
面白くネタにすることでしかオレ達とあのモンスターは分かり合えない…(ノД`)
0776ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 11:38:27.18ID:ZVnbLt6B0
>>774
そういうレベルじゃないままごとじゃないんだ
お前一人の意見がなんだというんだ?
早くおりろ
0777ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 11:40:09.67ID:ZVnbLt6B0
おれは>>761に大して書き込んだんだ
割り込むなKキチガイ
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:05:49.45ID:j9nG2FKM0
この文中にアンカーを混ぜ込む特徴的な文体…
キチガイという言葉を使いたがる癖…
妙だな…

まさか、このガゾーン改めブルスクの正体は…
0779ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:10:08.75ID:iIcEZfIK0
『劇場版 陰の実力者になりたくて! 残響編』制作決定、ウルトラティザービジュアル公開!
「2nd season」最終話放送記念生配信が実施決定
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1703097039

ティザービジュアル的に、こりゃ劇場版オリジナルストーリーっぽいな
しかしまさか、劇場版が作られるアニメにまで育つとは… 胸熱
0781音痴ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 14:47:38.82ID:ZVnbLt6B0
>>778
音痴ブルスクに用か?
音痴だぞ
おれは本当はKの言葉は未来永劫使いたくはない
韓国にうらみはないがこいつはある
しかたないのだ ひねりつぶすためだカブキチを 後少しだ
0782ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 14:48:45.96ID:ZVnbLt6B0
このカブコというクソタレだけは絶対にゆるせん
全おれが一致団結賛成して始末したいと思っているんだ全てのおれがだ
0783shiroitegami
垢版 |
2023/12/22(金) 14:49:46.47ID:ZVnbLt6B0
今、あらゆる技術を持って自殺スレに追い込み飛ばせることに注力している辛抱しろ
0784ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:50:40.35ID:+J+QU7wh0
書き込み解禁します

>全おれ
技術的には天津飯の四体の拳の方でしょうか?ナルトの影分身の方でしょうか?


壊ラジ
0785ブルスク
垢版 |
2023/12/22(金) 16:30:04.62ID:ZVnbLt6B0
あまり気にせずマンガのネタだとでも思おうよ
大学っ
うーんピンクのS2000は誰のだったのかな
あんなもの観たこと無かったなー
0786青葉つるまつ
垢版 |
2023/12/22(金) 16:31:08.05ID:ZVnbLt6B0
ちくちくする口の中
0788ネオアンドジオ
垢版 |
2023/12/22(金) 16:34:12.89ID:ZVnbLt6B0
>>784
結構いるよ漫画みたいだほんとに
どのくらい居るかな

shiroitegami shiro ホワイト s ヨゴレ(eno) ぶんぞう(hokuto) えのう(hokuto)
音痴ブルスク 親戚のおばちゃん(光の巨人) 金田 土屋 庵野秀明 もとあき もつあき 平
色々いるがどれか当たるか?おれと仲いいやつ もとあきか? 平か?
0789ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:35:49.27ID:+J+QU7wh0
それはすけべ口内炎というのができていませんか?
重症なので、恋人を作りましょう。
治る確率は、たったの100%ですよ
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:46:52.95ID:+J+QU7wh0
>>788
全おれで、恋人の取り合いになってしまいますかね?
恋人は飽きないで相手してもらって、楽しませることが出来るのではないでしょうか
0791ラナーズママ
垢版 |
2023/12/22(金) 20:35:49.34ID:ZVnbLt6B0
恋人作らないなどと言ってないがw
チャンスがあったらどんどん相手してもらうよ
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:39:00.43ID:8JMEKuyj0
なんかヤバいもんやってんのかっていうくらい意味不明なやつ
なんでこんなんなってんだ
0793つるべい
垢版 |
2023/12/22(金) 20:45:45.13ID:ZVnbLt6B0
えっほえっほ
0794太郎
垢版 |
2023/12/22(金) 20:46:58.53ID:ZVnbLt6B0
反対側まで行くのは大変だぞ?助平よ
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:04:48.61ID:+J+QU7wh0
ネットニュースで見たのだけれど、時速1200kmで移動できる
パイプ型の移動装置が開発やめたらしい。
オーストラリアの人がホワイトクリスマスを簡単に体験できる機会が
無くなっちゃったね。

サンタさん、ブルスクさんも恋人欲しいらしいので手伝ってください
、、、いや、俺は、、、俺も欲しいw
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:27:38.39ID:NnWjhLkB0
意味不明なこと書けばみんながかまってくれると思ってるのか?
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:37:02.49ID:+J+QU7wh0
その考えがまず理解できないのですが。
意味不明だと会話が盛り上がるのですか?
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:48:12.02ID:+J+QU7wh0
って早とちりしたけど、ブルスクさんに言ってるのですか?

日本の漫才とかコントって、ボケる方の人はこういう感じですよ
って、プロのお笑いの人に喧嘩売ってるわけではないですが、、、
0799ブルスク
垢版 |
2023/12/23(土) 02:10:12.82ID:7YeaV1ND0
そいつはこれから地獄におちるから大丈夫w

>>796
移動装置にスピードはいらんよ 危ないだろ?文句あるか
0800さんずのまんた
垢版 |
2023/12/23(土) 02:12:20.63ID:7YeaV1ND0
>>795
おっとよく読んでなかった…
キチガイKがスレにいるとこうなるんだ嫌なんだよ
さんずのまんさん、おれにもおねがいしますよぅ
0801レストラン村松
垢版 |
2023/12/23(土) 02:23:22.65ID:7YeaV1ND0
時間かけてゆっくり移動するのだ
宇宙だってそうだぞ
0802ブルスク
垢版 |
2023/12/23(土) 02:26:49.58ID:7YeaV1ND0
見世物じゃねえぞ小野!
0803ブルスク
垢版 |
2023/12/23(土) 02:32:13.94ID:7YeaV1ND0
まてこのくらいにしておこう小野だ…よ
はよネオジオを機内に持ち込んで恥かいた話でもかけよ
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 02:39:18.31ID:Kr4vffOm0
だからブルスクは早くタクアンに絡みにいけよ
似たもの同士だから仲良くなれるぞ
0806三吉かなこ
垢版 |
2023/12/23(土) 06:12:13.47ID:7YeaV1ND0
いかんせんおれには金と権力がない
早くよこせおれが日本を見て回る権利だ沈没する前にな
お ま え らが観てもしかたが ない
0807ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:20:28.13ID:9WaozAOQ0
日本が沈没してしまった、ifストーリーがnetflixで見れるぞ。
沈没と日本を両方楽しめるぞ?
見たことある?
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:30:40.37ID:9WaozAOQ0
もしかして見たことあるなw

み た な ー
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:28.69ID:9WaozAOQ0
Kさん、私の避難スレ確認してください
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:05:47.25ID:+eZa8lfc0
最近は広島県安芸高田市の石丸市長動画に少しハマってる
若い(40歳)の市長 vs 老害議員の、時間の無駄感バリバリの質疑応答が面白い

長尺で観るとほんとイライラするので切り抜き動画で観ると丁度いい
0811ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:19:04.38ID:+eZa8lfc0
年末年始はこんな感じらしいですわ

年末年始・お正月放送のアニメ・映画・声優の特別番組一覧【2023→2024】
『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』『【推しの子】』の一挙配信や
ホロライブ、にじさんじ、ももいろ歌合戦など見逃せない番組が目白押し!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1703210736
0812ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:11:36.98ID:7YeaV1ND0
COM戦はヴァンパイアセイヴァーやハンターのようにすべきだな
プレイアブルと別にファイナルベガを用意すると2人いることになって
支離滅裂になる
0813ブルスク
垢版 |
2023/12/23(土) 13:14:09.89ID:7YeaV1ND0
ラスボス瞬殺でクリアしたからってもうやらないわけじゃないし
どんどん違うキャラ使う意味も生まれる
対戦待ちが主だったのだし軽いほうが良さそうだ
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:08:56.74ID:WtKaXXZV0
>>814
オレも時間できたら観ようと思います
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:45:39.30ID:+eZa8lfc0
Switchインディーゲーム2023ランキングBEST10
https://youtu.be/x_d9CPBkEII?si=_4ZciGk0_BZtfwHy

少し喋りが作ってる感があって苦手だけど、たまーに観てるチャンネル
10位と1位以外は全部買ってたw
(そしてかなりの割合で積んでる…)
しかし、1位はアレかぁ…
そのうち買おうとは思ってるけど色んなとこで評価高いなぁ
0817ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 03:17:05.52ID:pMbBqyyR0
思いっきり亀レスだけど
MEZZOやKITEの梅津康臣は
文豪ストレイドッグスのEDの人だよ
ほぼ一人でコンテ演出、作画する人
自分タッチで描いてあまり似せないのねw
古くはZガンダムの後期オープニングで爆裂、前期OPもやってるのに違和感バリバリに自分タッチに
メガゾーン23も2でキャラデザ担当したら前作から別人になったw
個人的には テレビであった弁護士セシルかな、もう10年ぐらい経ってる作品
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:12:57.56ID:JaNKDjzw0
中国、オンラインゲームの新規制案公表 利用者の支出抑制狙う
https://jp.reuters.com/world/china/RDO4M7Z5ONKTVFHOYEUJAIN7IM-2023-12-22/

アニメだけでなくゲームの規制もますます厳しくしているようですな
「ガチャ」の提供を禁じたとか、オークション禁止とか、若年層への悪影響に対しての規制に見える(実際そう)けど、

> ゲーム会社にサーバーを国内に置くことを義務付けた

ここがけっこう重要な気がする
この規制強化の流れを見るに、これからは中国の外のゲーム会社は中国じゃ商売が難しくなるかも
プラス、中国の会社が今後はアメリカ等に本拠地を構えて、そこでゲーム開発を行い本国には提供しない、という所が増えてくるかも
「かも、かも」な推測の話ですが

この発表を受けて早速テンセントの株価が一時下落したようで
日本のゲーム業界の動きにも影響大だろうなー
0819イーノアブアブオブオブ
垢版 |
2023/12/24(日) 10:48:03.21ID:WlxRujQU0
飯野賢治のゲームはプレイステーションがはっきりと向いていた
似合わないサターンで出したのがウンのつきだ
プレステならば相当の人気が見込めただろう CMもピタリとはまる
サターンはただの貧乏 ユーザーも貧乏だからな
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:51:27.58ID:OA8OuC5j0
>>818
これな

中国 ゲームガチャを全面禁止!確率もダメ。ログイン報酬もダメ。投銭もダメ
1 名無しさん必死だな sage 2023/12/22(金) 18:45:21.98 ID:FkeRmsiU0
規制内容
・オンラインゲームでは支出制限を設定する必要がある
・オンラインゲームは毎日のログイン報酬を禁止する必要がある
・ゲームをストリーミングするプレイヤーは多額のチップを受け取ってはなりません
・確率に基づいた抽選を提供してはなりません
・オンライン ゲームの承認は公開後 60 日以内に規制当局によって処理される必要があります
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-22/S61UB8T1UM0W00
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:53:35.34ID:OA8OuC5j0
正直「いいぞ!もっとやれ!」としか思わんね
ガチャ課金ゲームの悪しき文化は無くなっても大丈夫
メーカーはとばっちりだけど
0822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:01:33.67ID:JaNKDjzw0
いや、その規制の煽りが中国から国外へ波及しそうでなぁ
上にも書いたけど、ますます日本や海外をターゲットにした原神みたいなソシャゲが増えるんじゃないかと
テンセントが強いのは顧客のあらゆる趣向のデータ(ビッグデータ)を活用して、ニーズに合ったゲームを作れてしまうから
日本が勝てない理由の1つ
0823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:04:17.90ID:JaNKDjzw0
ガチャ課金の悪しき文化に関しては禿同
確か課金ゲーは韓国発祥だったか
(違ってたらスマン)
0824さんしろう
垢版 |
2023/12/24(日) 11:37:07.96ID:WlxRujQU0
やせ細ったサターン本体様をみてくれよ
柔道着も着れない
0825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:39:49.80ID:UBbKYFtD0
>>817
文豪ストレイドッグスは観てないけど、作品に関わってたというのは驚きΣ(・□・;)
0826ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:42:48.82ID:UBbKYFtD0
>>823
ガチャはマジで悪文化ですね。
まあ無課金でどこまで頑張れるかっていう楽しみかたもありますけどもw
0827ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:17:37.69ID:mjc2mXM10
ガチャは時間対価の効率化っていう
ある種ゲームそのものを否定してるところがあるよね
あと収集癖な輩連中くすぐる悪しき手段
個人的には追加DLCコンテンツほ似たもんだと思ってる
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:08:04.40ID:UBbKYFtD0
>>827
自分はDLCとガチャは別ものって考えなんすよね
DLCは金を出せば目当てのものが確実に手に入りますから金を出す意味はある
ガチャは金出しても目当ての物が手に入るとは限らないから金を出す意味がない
って思ってます
0829ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:01:14.23ID:UBbKYFtD0
今日も例のスレは酷いな
タクがずっと同じことを書き続けてスレ民からの指摘には全てスルーか的外れな返答をすることに終始
前から思うがあの「謎の暴漢」への異常なまでの執着は一体何なんだろうか・・・
0831ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:54:51.24ID:NfVVK0DB0
というか謎の暴漢の話とか龍の気の話とかは、
そもそも話作ってたスタッフが旧SNK倒産のゴタゴタの中で引き継ぎしないで辞めちゃって、
資料とかも一切残ってないからどうあっても続きを作ることが物理的にできないんだ。
ってこのスレでは元中の人が何べんも語ってて、
タクはこのスレを監視してるからその話も聞いてるはずなんだが、
納得しないでずっと騒いでんだよね…

無理なもんは無理なんだよ。
0833
垢版 |
2023/12/24(日) 20:07:13.17ID:WlxRujQU0
逆張りなんていってやるなよ
アタマが悪いだけさ
0834のりこ
垢版 |
2023/12/24(日) 20:09:16.87ID:WlxRujQU0
スクエニやSNKビルから出てくる奴らって
追いかけられて殴られたりしないのか?天丼くってる場合じゃないよな
0836ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:43:08.01ID:B1fDM3TZ0
アンアンアンアン!
      o ハァハァハァハァ!
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。

普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。

貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。

貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。

貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。

貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

貴男が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドであおおーっ!!と他の男性と一夜を共にしていることでしょう。

すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
0837ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:43:22.50ID:Ue2OH/Wx0
>>831
今のスタッフが勝手に続き作っちゃダメなの?
せっかくのネタ振りに対してなんかもったいない気がする
0838ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:03:57.88ID:JaNKDjzw0
>>836
てっきりクリスマスイブとは、家族と一緒に過ごし、教会で礼拝をしたりして慎ましく内省する日だとばかり思っていました!!

(・ω・`) Coccoの曲、「強く儚い者たち」を初めて聴いた時も自分の耳を疑い、5度聴きぐらいしました
「あなたのお姫様は 誰かと腰を振ってるわ」ってアンタ…

_:(´ロ`」 ∠):_ ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙~~
女って… 女ってェェーーッ!!
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:14:10.71ID:KN8vr1BK0
>>837
ダメってことはないんだろうけどね…
餓狼も仕切り直しでMOW2作ってるわけだし
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:32:49.57ID:4j+zcRYL0
>>837
どんなに人気なコンテンツでも
売れないゲームはつくらない
保証がないバクチはしない
ただそれだけ
084220年放置がまかり通ると思う精神が腐ってますよね
垢版 |
2023/12/24(日) 22:42:40.96ID:dtZIwyBI0
>>831
お前が決めるな😡お前は開発か? 
前任がなげっばにしてもストーリーとキャラの権利は会社にあるわけでシリーズ終わってない以上シリーズ内のストーリーの続きをする義務がありますね
資料ないなら一から作れ責任放棄するなタクマサカザキかSNKは
までもやらないならやらないでヘイトが解消されるどころか益々たまっていってこの「タクマサカザキ炎上騒動」がずっと続くワケでして>>352

タクマボコった謎の暴漢(美少女)参戦希望

https://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnrUZS9UYAAG553?format=jpg&name=360x360
0845ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:01:56.33ID:O6lLfrmv0
さあ25にちですよかったですね
まだありますよ
0846スーパー
垢版 |
2023/12/25(月) 00:03:28.12ID:O6lLfrmv0
日本の女がしっかりしないせいだ
なんて内気なんだ
あきれたもんだ な 小野よ 平戸よ おまえヘタレやなあチョロ松?
ちょろちょろとなにをやっとるんだ
0847ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:05:39.38ID:xlnY72D70
>>842
>>841に書いてあることを100回読め
0848ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:08:27.55ID:rBtdqMaD0
>>838
>女って… 女ってェェーーッ!!

>>836の最後の方に恐ろしい一文が・・・
0849ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:18:26.64ID:rBtdqMaD0
        / ̄\
          |    | タクちゃんにクリスマスプレゼントだ!
        \_/ 好きなものを選びたまえ!!
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ .\─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|--'  / タクマ   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄タクマ /|  ̄|__」/__ / タクマ   ./||__,」_____    ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/タクマ   ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ タクマ   /|  /  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0851ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 01:43:40.82ID:O6lLfrmv0
パックマンもこうなってないと楽しくはないゲームだ
ディグダグと同じだ 色々なポーズでやるのだ
https://i.imgur.com/q177V0P.jpg
https://i.imgur.com/H6RhtIR.jpg

スト2やKOFも同じだ、小屋が違うと違う何かになってしまう
サターンのハンターは流石だ、すごすぎる
アーケードの雰囲気を調整して持ってきたのだ
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 06:57:47.98ID:jA10NDsO0
クリスマスと正月とお盆とゴールデンウィークと土日祝日と天皇誕生日ぐらい仲良くしようや

タクたんへ
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:08:01.97ID:sIAK5ykM0
>>841
ただ単にこれから出す敵に
「実はこいつがタクマボコった暴漢でした」
と、後づけ補足するだけでもダメ?
0858ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:12:40.91ID:jA10NDsO0
タクマも無敗の空手家バージョンと落ちぶれた負け犬バージョン作ればいいやん
謎の襲撃者も美少女(つるぺた)にして、ついでにゲストキャラでヤムチャも出せばいいやん
サイバイマンも出せばいいやん
ナッパも出せばいいやん

はい、解散
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 10:31:30.53ID:jA10NDsO0
ズコバコしてる場合(妄想)じゃなかった

休止していたアニメ「ゾン100」残り3話を一挙放送 
7話までの総集編をYouTubeで公開 Xで原作漫画も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2312/22/news174.html

今夜25日の午後11時40分から午前1時10分までMBS/TBS系列の全国28局で放送
各動画配信サービスでも26日の午前1時30分以降、順次配信開始とのこと

すっかり忘れてたよママン
0860ブルスク
垢版 |
2023/12/25(月) 12:00:11.01ID:O6lLfrmv0
ちゃんとズコバコしたやついないのか?
興味がないのか?ズコアンドバコよりネオアンドジオか
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:59:50.98ID:jA10NDsO0
あれ? なんかこのカセット接触が悪いな…

ガシガシガシガシガシガシ!!

ネオアンドジオ「こ、壊れちゃう~~~~っ」




これが10年に一度の寒波
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:14:05.23ID:79uQM4IX0
>>859
需要がないと思い、はりませんでしたw

MBSはジャンフロ振り返り全話放送するならゾン100全話しやがれw
配信まかせにせず電波のせるのが筋だろ!
数話取り逃がしたからじゃないんだからね
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:53:53.46ID:jA10NDsO0
>>864
需要は無くても、ここにはステマ警察はいないので好きに貼ればええと思うの

>>865
ナッパのクンッ↑は初期DBからご無沙汰していた久々のエロシーンだったので興奮しました
0868ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:19:43.18ID:jA10NDsO0
ジャレコ愛なんて1ミリもなかったけど、なんとなく子どもの頃好きだった『シティコネクション』を社名にしたらその因果にとらわれ、紆余曲折の末にジャレコのIPを丸ごと継承することになった男の話
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/231225a

読み物としても面白かった
まずその「紆余曲折」が全て、後の会社運営の土台になってる(糧にしている)のが凄いし、
ジャレコに纏わる縁も奇異というか因縁めいたものがあって、グイグイ読まされた

この社長の節目〃における即断即決には驚かされたけど、逆にジャレコのIPを手に入れてから活用するまで、根回しに2年かけたという冷静さにも唸らされた
ゲームミュージックのサントラの仕掛け人というのと、ゲーセンミカドの池田店長がバンド仲間だというのも「へぇ~」なポイント

長いインタビュー記事だけど、時間がある時にでも是非
0869ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:46:01.23ID:O6lLfrmv0
>>861
>>862
地獄行きなw
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:48:39.87ID:nt496ta90
いずれなるだろうとは思ってましたが…
しかしかぐや様以上にキャラ人気が高いこの作品をリアルにして大丈夫?

《独占》人気漫画【推しの子】が実写化! “アクア役”俳優の極秘ロケ撮、主要キャラのキャスト情報も入手
https://news.yahoo.co.jp/articles/37fe65c8a85e2e1561ee27ed21a7e48660b882cc
0871平戸
垢版 |
2023/12/25(月) 20:11:14.53ID:O6lLfrmv0
小野、それはAIに頼んで書いてもらってるのか?
俺の名前がよめるかAI
0872鶴巻
垢版 |
2023/12/25(月) 22:39:16.28ID:O6lLfrmv0
鶴巻も読めるか?
詐欺のイカサマだらけだ
まずそいつ、青葉をなんとかしろ やめさせろそれ
うるさいってケリ入れろ
0873ブルスク
垢版 |
2023/12/26(火) 02:12:30.32ID:bAQd8+Ve0
翁よ、仙台の青葉弁当よ、
おまえたちその声優の真似をやめろ
アムロレイやギムギンガナムのまねをやめてくれ
どこかに送っているぞ
おまえらの似てるからな
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 02:13:19.89ID:bAQd8+Ve0
普通にしろ普通に
鶴巻もやめろ喉が枯れるぞ
冬にやってはいけない
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 08:24:45.46ID:i4BK0u2s0
>>870
何だろう
原作もアニメも好きなんだけど、ドラマや舞台になると「爆死してしまえ」と思ってしまうこの心理
でも映画化は別
(・ω・`) 自分でも上手く説明できん
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:25:29.14ID:2Zg4nxGl0
>>876
橋本環奈がやったかぐや様は割と良かったので、あのクオリティはお願いしたいですね。

ゴールデンカムイぐらいまで作り込んでくれるのが理想ですけど。
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:37:02.07ID:i4BK0u2s0
へぇ、かぐや様は良かったのか
実は食わず嫌いで原作も未だに読んでないス…
カムイはカムイで衣装がキレイ過ぎるって叩かれてな…w

こんな記事も来てたので貼っとくぜ

河合優実・坂東龍汰W主演、「オッドタクシー」の世界から生まれたミステリードラマOA
https://natalie.mu/eiga/news/554542

オッドタクシーはアニメが面白かったので少し期待
まぁアレはそのまま実写化は無理だけど、こういった方向性の実写化なら観てみたいと思う
アニメを別の視点から描いたオリジナルストーリーということらしい
なるほど、それなら納得
0882ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:48:05.61ID:zNRt3NF20
かぐや様は「ラブコメで一番売れている漫画」みたいなのがキャッチコピーだった
調べたら「全週刊漫画誌連載中ラブコメ売上1位!」だったみたいよ

推しの子のブームはなるべくしてなったというか
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 13:42:21.16ID:i4BK0u2s0
あ、「実写版も良かったのね」という意味で書いてます

赤坂アカが努力型の天才だというのは存じております
かぐや様は、知った頃にはめっちゃ流行ってたので「流行りの服は嫌いですか」(嫌いです) が発動して今に至ります
まぁ、東大生が薦めたりしてるので気にならないと言ったら嘘になりますが…
(流行ってても、SPY×FAMILYや推しの子とかは最初から読んでたのでノーカン)
何という天邪鬼体質w

かぐや様とは関係ないけど、個人的に多人数相手のラブコメがどうも苦手で、五等分の花嫁も1巻だけしか読んでねーす
なろうの考え無しに書いたようなハーレム系も嫌い
ワイには三角関係ぐらいが限界
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:25:27.13ID:i4BK0u2s0
フリーレン第2クールのOPはヨルシカが担当か

ヨルシカでもフリーレンなら合う気がする
(種﨑敦美のフリーレンに声が似てるし、ヨルシカの作る世界観にも合う気がする)
「僕の心のヤバイやつ」と「大雪海のカイナ」はあんま合ってなかったと思う (特にカイナ)

YOASOBIもそうだけど、何でもかんでも売れてるからといってアニメに引っ張ってくんなよ、とは思ったりする
アニメ、アーティスト、両方のファンとしてもちょっと違和感がある
もちろん、アニメの世界観にピッタリなら文句はないですが (という主観)

あ、大人の事情ですかそうですか
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:27:51.20ID:RYbKHHsh0
>>883
ラブひなはお嫌いですか、そうですか
ネギまはお嫌いですか、そうですか
UQホルダーはお嫌いですか、そうですか?
有言不実行の国会議員赤松はキライです、そうですね!

ダブルヒロイン重婚ラストの空ノ鐘が響く惑星でってラノベがありまして
異世界ハーレムエンドはある種ファン救済であるかもしれません
炎上ラストの俺妹もifエンドで補完
(ゲームシナリオのセルフノベライズ)
地味子さんとバジーナさんはスルーですがw
ジャンプマンガのぼく勉もメイン完結後、個別ルート描くことになりました
またニセコイは暴力ゴリラヒロインラストにより、それまで伏線であった ペンダントの意味がなくなり、これまた炎上
逆に言えば1人に絞るというのは作り手側に相当リスクがあるともいえます
ナルトのヒナタエンドも未だに納得していないのもいますからね
(ネジ兄さん>ボルトってあるのに)

個人的には描かれたものはそういうもんって受け入れるので、なぜ炎上に至るのかは理解はできるけどそこまで強弁するものなの?と普通に思う
0886ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:29:43.09ID:i4BK0u2s0
>>885
赤松議員には期待してたんだがなぁ…
朱に交わっちゃったんやろうなー

挙げられたタイトルほぼ全部読んで(観て)ないわ
かろうじて分かるのは俺妹とナルトぐらいか
ラブひなは少しだけ読んでた

まぁ、作者=神が創りもーた世界にギャースカ喚く輩はどこにでもいるからなぁ
(かく言う自分も、お粗末な展開や設定には愚痴ったりしますが)
先日チラッと書いたジャンボリーミッキーお姉さんのつべコメントの中にも
「インスタやツイッターはやめて欲しかった。夢を与える存在のままでいて欲しかった」的なことが書いてあって、その大きなお友だちに戦慄を覚えたものです

てか相変わらず詳し過ぎる…w
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:31:59.49ID:i4BK0u2s0
こういうまとめ来てた
門外漢なのでワイはノーコメントですが

ガチ勢が初心者に優しくない問題、新規を雑に扱ったせいで一度滅びかけた「格ゲー界隈」が異様に変化した話が参考になる
https://togetter.com/li/2282440

格ゲー界だけでなく、マニアックな世界では割とある話の様子
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:00:03.92ID:vkW06yDA0
アニメキャラを現実の日本人が実写で演じること自体無理があるのに懲りないやからが多い

それともギャグとして開き直ってるのか?
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:42:25.70ID:i4BK0u2s0
萩原一至のMETRO QUESTER、Steamで意外にも評価が高いのでSwitch版を購入
少しだけ触った感触はWizの見下ろし型ダンジョンRPG版といった感じ
不親切で簡素、グラとBGMは良い
取っ付き難くくしてるのは「敢えて」だろうか

あと、前から気になってたAlina of the Arenaも購入
第1階層クリアまでやったけどデッキに移動の戦術要素があって面白い
Slay the SpireとInto the Breachの要素を組み合わせたローグライクデッキ構築戦術ゲームとのこと
両方ともプレイしたけど後者は積んでるな…

積みゲーと新規購入は別腹なのだ
0890ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:08:46.10ID:uSmAiDBG0
>>883
かぐや様はラストの展開が少々微妙な感はありますが、全体的な話は良く綺麗に終わってる作品ですし、食わず嫌いで居続けるのは正直もったいないです。

「ワイは絶対に流行りには手を出したくないんや!意地でも出さん!死んでも出さん!」
という伊集院光気質であるなら無理に読めとは言いませんが…
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:36:03.59ID:bAQd8+Ve0
おまえらのそれスクリプトじゃねーか
分かってねえのか
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:36:28.04ID:bAQd8+Ve0
5chサーバーが駄目になる原因
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:44:54.13ID:i4BK0u2s0
>>890
伊集院光ってそんな奴なんや…w

自分は別に伊集院気質でもないですが、たまたま知る前に既にヒットしてたのと、恋愛マンガが苦手というダブルコンボだっただけで
ゲームでもアニメでも、その流行りが落ち着いた頃に手を出して、世間の評価は間違ってなかったんや~(反省)、みたいに感じたことは何度もありますので…

そのうち原作読んだりアニメ観たりしようかな、とは思ってます
そのうち
0894ブルスク
垢版 |
2023/12/26(火) 21:18:18.01ID:bAQd8+Ve0
カブ子が書けって言ったんだな、
書け書け
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:19.26ID:i4BK0u2s0
石丸市長、広島地裁で敗訴したなぁ…
この茶番劇(失礼)の行方や如何に
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:18:36.82ID:+L1d2WzC0
>>888
原作付きかつアニメでもヒットという実績がないと映画のお金がおりないんだよ 
テレビアニメがオリジナルがあんまないのも同じ理由
超絶リスク回避
ただ映像化において何がどう必要か?なのを理解しないとジョジョや進撃、テラフォみたいなことになる
るろ剣はそこのとこうまいこといった
(小説の映像化も間違えると模倣犯みたいなことになる)
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:55:18.96ID:2saTlMNR0
模倣犯は宮部みゆきが激怒して試写会後にすぐに席を立ったとか言われてたけど、本人曰くめっちゃトイレを我慢してただけというw
ま、ホントの胸の内は分からんけど

個人的には「アニメそのまま」を再現しようとした実写化は要らんなぁ
どうしても単にショボくなった劣化版にしかならん気がする
映画ならではの要素・味付けがあるとか、人が演じる意義が感じられんと意味がない
…と、ほとんどその手の映画を観てないワイが言うておりますw

福田雄一作品は好き
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:52:33.65ID:2saTlMNR0
いつものステマですが何か?

“圧倒的に好評”2DアクションRPG『ASTLIBRA Revision』DLC「外伝 ~幻霧の洞窟~」
Steamストアページ公開―パン屋の引きこもり娘が戦う物語
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/26/137158.html

Switch版も来ないかなぁ
てか、新しくゲーム買ってる場合じゃなくて年末年始はこれと◯M◯RIをやらなきゃな…
あと、

自分の作りたいゲームを面白くし、完成させる秘訣とは?
クリエイターKEIZO氏が開発に約15年をかけた『ASTLIBRA Revision』の開発で気づいたこと【IDC2023】

こんな記事も来てたけど、会員限定だしネタバレかましてやがったのでリンクは貼りません
ネタバレやめろや
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:08:28.79ID:2saTlMNR0
>>656の記事とは内容が若干違うと思うので貼っておきます

『Dの食卓』で知られる鬼才のゲームクリエイター・飯野賢治はどのような生き様だったのか?
語り継がれる「エネミー・ゼロ事件」からドリームキャストの功績にいたるまで、水口哲也氏など著名クリエイターから語られる飯野氏の“人となり”とは
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231227b
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:26:48.83ID:2saTlMNR0
noteを「game of the year」「ゲームオブザイヤー」で検索すると、色んな人のごく個人的な2023年の総評が読めて楽しい
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:37:40.19ID:tWM8qBAX0
>>899
もうこはんは全然原作と違うからな
なんでああなったのか分からない
誰が悪いんだろうな
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:27:31.05ID:Z7Px4lLh0
>>690
キャラバンはボンバーマン10人対戦という当時では画期的なのもありましたよ。

>>898
ジョジョは日本舞台の岸辺露伴は動かないがオリジナルメインキャラまで投入しながらもちゃんとファンが納得できる範囲の出来だったはずです。
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:11:08.84ID:6GhFBkPs0
>>904
あれって監督が何か語ってたっけ?
特にラストのアレ
誰が悪いかはそりゃ監督だと思うけど

>>905
キャラバンはSTGのイメージしかなかったなぁ
あと、14回も開催されてたのも知らなかった
ばっけんがキャラバンのゲームを動画にしてたので貼っておきます
https://youtu.be/80BED8t8DW8?si=E3xqrFnHhRe2-AHP

確かに高橋一生の露伴は実写化の成功例かも
「動かない」シリーズは、スタンドバトルじゃないのが大きいと思う
それほどチープにならずに、ミステリー・サスペンスというあの原作の雰囲気を表現できた
無理にCGを使わなくていいし、ヘブンズドアーのビジョンを出さなかったのも英断
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:37:36.91ID:6GhFBkPs0
インディーゲーム情報サイトIndieDBが主催するアワード「2023 Indie of the Year Awards」の結果が12月28日に発表
https://www.indiedb.com/groups/2023-indie-of-the-year-awards/top100

IndieDBという海外のサイトで、全く知らなかったけどなかなか良さげ
Undertaleのスピンオフがあるのもさっき知った

既にIndieDBの編集者によるEditors Choice Awardsは発表されてる模様
https://www.indiedb.com/groups/2023-indie-of-the-year-awards/features/editors-choice-indie-of-the-year-2023

Steamでも物議を醸してたけど、ここでもDave the Diverがインディーにカテゴライズされてるなぁ
それと、STALKER2はインディーじゃないやろ…
とはいえ、開発はウクライナの会社(今はチェコに移転してる)なんで頑張って欲しい
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:04:05.45ID:9vxeRw/80
ジョジョ実写版は観に行きましたがオレは結構あの作品好きなんですよね

「ジョジョの世界観を出すため」だったかの理由でイタリアで撮影しちゃったのはやりすぎというか、逆にマイナスになってましたけどね。

杜王町はあくまで仙台にある街であって、そこで青いランプの外国のパトカーが出てくるのは、かえって世界観が壊れるというか、コレジャナイ感でしたね。

でも再現度は頑張ってたと思います。

億泰なんかはハマり役だったアニメ版を彷彿とさせたし、
東映が作ってるだけあってスタンドのCG表現も良かった。

続編も期待してるんですけどね。
作られないのは残念。
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:15:49.22ID:6GhFBkPs0
ジョジョと言えば、ウルジャンじゃなくてコミックでジョジョランズを追いかけてるけど、
回復役も居ないのに瀕死(に見える)の重傷が次の回ではまるで無かったことになってるのはマジでやめて欲しい
生粋のジョジョラーの俺でも、スンッ…てな具合に冷めちまうぜ

あと、杜王町が舞台のジョジョ3.5部的なスピンオフ「クレイジー・Dの悪霊的失恋」は、
食わず嫌いで長らく放置してたけど読んでみたらけっこう面白かった
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:37:49.14ID:F9h9yLea0
ジョジョの悪霊的失恋は全然絵柄が似てなかったけどやっぱ3・4部に絵を寄せると作者の荒木飛呂彦の立場がなくなってしまうんだろうな
宮下あきら的な男塾のスピンオフとか原哲夫風の義風堂々!! 直江兼続 ~前田慶次花語り
は実際そんな感じになってるし別に似せられない訳では無い
(実際にPS3~PS4のジョジョゲームのパッケージは完璧にかつての荒木の絵柄で描いてある)
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:23:51.43ID:JoVpvOTJ0
あれ四部絵に今風の荒木みの処理してると思ったけどな
スピンオフはまず器用さが大事w

そも荒木は四部中盤までの絵はもう描けないw
あとゲームのジャケ、ポーズは原作由来のものだけど、あんま自信ないけどモデリングからのおこしと効果処理じゃないかな?
まぁ絵そのものはそっくり描こうと思えばできるけどジョジョポーズ含めてイチからだと難度は上がる
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:37:01.79ID:vI471e4Y0
OVAのジョジョ3部見たことある人いるのかなぁ?
ディオの人が田中信夫のやつ
「エジプトの奥地に首だけ吸血鬼は存在した!」
0914ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:04:19.99ID:FDSBQRuR0
2024年TV放送📺TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編
\🔥キン肉マン役は #宮野真守🔥/

えーーーっw
そうとっかえだね、旧作思い入れ 全くないけど鬼籍の人と多いしやむなしか

『呪術廻戦』3期「死滅回游」制作決定
既定路線
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:08:43.45ID:aRxd/FOa0
悪霊的失恋は第7部の荒木絵に近いイメージ
特に違和感は無かったかなぁ
というか荒木にしては丁寧過ぎるので、やはり荒木じゃないなぁという感じ
ボインゴのマンガ絵は荒木してた
(俺は何を言ってるんだ)

ジョジョ3部はOVAが大好きだったので、最初は現アニメ版の方に違和感があった
…が、もう慣れたw
音響に関してはOVA版の方が良いと思ったけど、思い出補正かもしれない

関係ないけど、Dioの子安で思い出したが、つべ動画の「ひめにぃ」を最初に観た時はスタンドも月までブッ飛ぶ衝撃だったぜ…
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 05:52:05.29ID:aRxd/FOa0
なんかリンク先のその下に、メガドラ版のマイクラとかあるんだが…
(恐ろしくてまだ見てないw)
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 06:04:42.41ID:43sM7kIv0
このスレでスーファミのジョジョをプレイした人はいるのかな?

ジョンジョロリンジョンジョロリン







         To Be Continued→
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 06:16:24.30ID:aRxd/FOa0
クソゲーに良BGMの法則はキッチリ守られている模様
そして何故か毎回爆発するTV…





To Be Continued→
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:37:40.69ID:yHmdV2FD0
>>898
大コケするとわかっててもそういうステップを踏まないと予算すら出ないというのは、
なんというか、「詰んでる」よねぇ
0922ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:20:36.51ID:aRxd/FOa0
【年末特集】マンガランキングから見えてきた、2023年マンガトレンドは「Webtoon」!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/1556369.html

ピッコマは韓国外資系だしLINEマンガもガッツリ韓国資本入っとるやないかいw
そこが力入れて流行るのは当たり前やろがいw
(つか、これ日本国内だけのランキングか?)
というわけでウェブトゥーンが流行ってる事実はあっても、ワイはこれをステマ記事と断定するナリッ
GAME Watchも金貰っとるんかいな…

でまぁ、流行りの服は嫌いですが、記事中にあったウェブトゥーンの作業工程だけ気になったのでリンクを貼った次第

> Webtoonは従来のマンガ制作で主流の漫画家一人で作るスタイルではなく、原作、ネーム、作画、着色などの工程を分業する「スタジオ制」がとられている。
> アニメスタジオにも似たこのスタイルは、分業によって作業が効率化され、作家一人に依存せずにクオリティを保ちながらスピーディーに制作できる。

(・ω・`) ほーん。さよか
0923ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:02:01.98ID:OhjOfTCQ0
てか分業制は昔からのアメコミスタイルです
なので同じ作品名シリーズでも描き手アーティストが変わることはままあります
(下書き(ベンシラー)とペン入れ(インカー)で人が違うこともある)
彩色はカラリスト
擬音書き文字の専門家レタラーと呼ばれる職種分野もあります
ほぼ一人で制作する日本のスタイルが独自すぎる部分あるので
(絵の分野ごとに専門アシスタントに任す、また完全分業制のゴルゴ13とかは置いといて)
アニメスタジオを引き合いに出して新しいように見せてるけど記事の人の知見がうかがえれます
てか制作体制がパクりスタイルですなw
0924ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:23:37.99ID:aRxd/FOa0
>>923
ほうほう
アメコミってそんな制作工程なのね
それは知らんかった
やはり日本は島国気質のガラパゴスなのか

まぁ、それを知らんかったワイが言うのも何だけど、

> 2023年は、新しいマンガ形態の「Webtoon」が大ヒットし、「バトル・アクション」、「“西洋風”ロマンスファンタジー」ジャンルが人気を独占、
> その中から見えてきたトレンドテーマ・キーワードは、「主人公最強」と「人生やり直し」であった。

これもライターの知見が伺えるまとめだとオモタw
トレンドとか言って、いかにも「ウェブトゥーンが最先端を牽引してます」的な感じにしてるけど、周回遅れでアチラの国で流行ってるだけにしか見えん

記事を再度読み直してみたけど、これ国内ランキングじゃないっぽいね
たぶん世界ランキングじゃないかな
なんつーか、恣意的な記事に各ウェブトゥーン漫画のステマを付け合わせたような感じ
文責は誰よ?と思ったけど載せてねーな…

制作工程のパクリとかは、良いものは取り入れればいいじゃん、な考え方なので別に批判はしないけど、確かにアメコミを知らずに書いてるのはライターとしてはダメでしょうな

つい最近、ウェブトゥーン発のゾンビノベルゲーがセール中とか記事になってた
(これもステマか?)
韓国のやつ
評価が知りたくてSteam見たら1件しか評価が付いてなかった
大丈夫か?ww
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:37:23.81ID:GRgDYeKM0
ベルセルクのアシスタント残党とホーリーランドの森恒二がベルセルクの続き描き始めたのは正直たまげた
ゴルゴ並にアシスタント有能だったんだろうな
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:43:01.07ID:aRxd/FOa0
アシスタント残党言うなや

あの続投の話は正直胸熱過ぎてなぁ…
スタッフの熱意もモリケンの友情も

それ切っ掛けで未読だったホーリーランド読んだら面白かった
(ラストは少しモヤモヤしたけど)
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:46:09.85ID:f//qunzv0
ちょいとググったが
今、私たちの学校は、ってやつかな?
それだと元はネトフリドラマをコミカライズしたやつっぽい
ドラマはゴニョゴニョして見たけど
これまでのゾンビ作品をオマージュ(パク)した要素がたくさん入っていたゴッタ煮ドラマ
(ご多分にもれずクリフハンガーエンド)
とはいえドライブの人主演の日テレゾンビドラマ「君と世界が終わる日に」よりずっと出来はいいんだけどねw
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:55:49.15ID:aRxd/FOa0
>>927
そう、それ
てっきりウェブトゥーン→ネトフリドラマでヒットの流れだと思ってたけど逆だったのか

評価が良ければ買おうかと思ったけど、積んでる「返校」をやるか、アパシーが気になるからそっちを買おうかな…
パンデミック系とは違うけど

返校はかなりの名作らしいね
少しだけやったけど雰囲気は抜群に良かった
アパシーはPSで「学校であった怖い話S」持ってるし、アレはキモい実写取り込みが良いと思ってるから微妙ではある
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:00:09.42ID:JhP3H2WV0
>>925
(映画)ドラえもんって前例あるからね
ドラベースの人麦わら 慎太郎だっけか
アシスタント引き継ぎはたかもちげんの警察署長もだね
(ラノベだとゼロの使い魔ともあり)
それ考えたら絶筆から続きが描かれる作品って少な目?
誰かハンターハンターおバスタードの続き書かないかなww
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:22:07.27ID:22dWsZnI0
>>933
あくまで印象だけど超人ロックって火の鳥みたいな存在じゃないの
狂言回し的であってロックそのものに焦点当てて物語を終わらしにくい
ってアウト一部とロードレオンしか読んでいない人がいってましたよ
0936ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:24:11.72ID:aRxd/FOa0
そういや最近、note読んでたら「黒ノ十三」を褒めてるレビューがあった
綾辻行人監修のPSのノベル系AVGね
(ネタバレ回避で総評しか見てない)

> 救われないホラーノベルというアイデンティティは唯一無二のものですし

とか書いてた
クソゲーの認識だったけど少し気になってる

>>934
萩原一至のMETRO QUESTERは買ったで
少し触っただけだが、なかなか良い感じ
慎重に進めないとソッコー全滅する
ネット上のレビューが賛否両論なので、合う合わないがハッキリ別れると思う
Wiz好きだったら合う気がするけど

萩原はバスタードの続きもだけど、ガラの外伝早よ出せや
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:30:49.09ID:aRxd/FOa0
>>935
いや、狂言回し的な存在ではないね
あくまでロックを中心とした物語だけど、なんせ不老不死なので終わりが無い
一応、帝国や銀河連邦などの人類史ベースでは年表があるけど、何千年も生きてるからロックのエピソードは無限w

たぶん聖悠紀が存命でも終わりは描けなかったとは思う
てか、ファンの間でも昔からそう言われてた
南無南無…
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:50:15.21ID:aRxd/FOa0
>>936
自己レス&誰得な情報
「黒ノ十三」ゲームカタログ@Wikiから抜粋

後に綾辻氏は本作について「自分はほとんどノータッチだった」と関与を否定している。

2010年頃、匿名掲示板に元・開発スタッフの一員を名乗る人物による当時の内情暴露の書き込みが行われた。
それによると企画当初は、綾辻氏によるシナリオ書き下ろしのゲームとなる予定であったが、
肝心の原稿が期日までに上がらなかったため他のプロライターに外注し、
残りのシナリオはやむなく現場の開発スタッフが分担して書き上げ、綾辻氏は監修扱いになったとの事。

ログのない匿名掲示板の書き込みでありネット上に矛盾する情報も存在する為、いささか信憑性に欠ける話だが、
わざわざこのゲームの開発スタッフを騙る理由も少なく、またその書き込み主は当時開発に関わっていた証拠として「ゲームデータの空き容量に開発スタッフが踊るムービーを仕込み、
ある選択肢であるコマンドを入力する事で見られるようにしたが誰にも発見されなかった」と言う情報を挙げていた。

解析の結果、開発スタッフが登場するムービーが仕込まれているという点に関してはどうやら事実のようである。


(・ω・`) ほぼノータッチすか…
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:25:24.72ID:RGFfJmoT0
例のスレ…タクが某キャラクターを指して「コイツは(ゲーム上に)存在しない!」と謎の主張を始めて発狂中

年末だというのに…他のことをやろうという気はないのか(´・ω・`)と呆れ

違う話題で失礼
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:33:32.70ID:aRxd/FOa0
久しぶりに例のスレ見に行ってもたw

タクたんが氷菓の「わたし、気になります!」まとめ動画を貼ってたから初めて気付いたけど、
えるがあの台詞を言う時には決まって謎の効果音が鳴ってたんやな
それが知れただけで収穫はあった
0941ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:02:18.70ID:ksac4nRT0
>>934
萩原氏自身がもう完結させること諦めてんじゃないの?
アシスタントの中で志ある者が集まって、なんて展開でもないと続きが描かれそうにないな
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:04:20.00ID:1AuREhey0
えるたそ が氷菓のキャラだったことをタクちゃんの書き込みで知りましたw
「私、気になります!」もこのキャラのセリフなんすね。

オレ、氷菓を全く観てないから…
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:47:45.66ID:aRxd/FOa0
>>941
METRO QUESTERでのインタビュー記事では、一応やる気はあるみたいな返答はしてた
何度もネーム描いてはボツにしてる的な

単なる建前にも取れたが
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:06:33.30ID:aRxd/FOa0
>>942
氷菓はヒット?から随分と後になって観ましたがかなり良かったですよ
日常に潜む謎から始まって、少しミステリー風味な深みを持たせてあったりして
制作が京アニということで映像面でも素晴らしかった

主要人物は主人公とえるたん、主人公の親友、その親友と微妙な関係の女友達の4人ですが、
きちんと人間味のある、脇役じゃない肉付けもされてました
あんまりアニメの本数は観てないけど、誇張されたアニメのキャラとしてではなく、
リアル寄りな等身大に近いキャラとして見れたのは氷菓と俺ガイルぐらいかなぁ
個人的にはそこも良かった

他にもあると思うけど、パッと出て来ん…
京アニでは、明日ちゃんのセーラー服も良かったなぁ
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:10:17.29ID:yvP16Vaj0
>>941
あきらめてる(呆れてる)のは編集だよ
遅筆のあげく連載ドロップアウトだからね
ホント描かないし、同人だけで生活できてるからマンガ描く必用ないw
上のゲームにしてもどれだけホントに関わってるかわからない、ネームバリューって大事w
(例えばマンガ家のキャラデザというゲームがあっても実は開発デザインのクリーンアップでこともある)

>>943
リップサービスという言葉があります
言うだけ番長からどれだけ期待されてるか図ってるのかもしれない
ワタシ気になります
(あそこで見たけどスルー決め込んでた)
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:22:46.58ID:PmHeHQKv0
え、氷菓は米澤穂信の原作ありきだよ……
氏の日常ミステリーは古典部シリーズの他にも小市民シリーズもあるよ
(春季限定いちごタルト事件とか)
日常ミステリーはやっぱ北村薫がいいな
アンデッドガールマーダファルス作者の体育館の殺人はなぜか日常ミステリーにに分別されてる謎

あと明日ちゃんはクローバーワークス制作だよ
京アニは近年自社文庫以外原作ものやらない
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:25:17.57ID:aRxd/FOa0
>>945
う…
敢えて書かなかったことをズバズバ言われてしまったww

確かにねぇ、バスタード本編を描かなくても十分に食っていけるんだよね
あのインタビューで否定してしまうと、荒れてSNSとか非難轟々になるから言わないだけ、みたいなw
ゲーム制作もキャラデザと「原案」だから、ホントどれだけ深く関わってるかイマイチ分からん
キャラデザはともかく、ワイは「原案」の部分は名前貸しとか箔付け的な感じに受け取った

まぁでも、ゲーム自体は腰を落ち着けてやるにはイイ感じな手触り
もし購入するなら、レビューをいくつか読んでからをオススメする
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:31:42.11ID:aRxd/FOa0
>>946
えーと、人間が描けている=原作ありきだから、という認識でおk?

北村薫は禿同
空飛ぶ馬しか読んでないけど
(六の宮の姫君は積んでる)
体育館の殺人は知らんかった

明日ちゃんのセーラー服、そうだった、クローバーワークスだった…orz
これは恥ずかしい…
映像美繋がりで京アニと思い込んで挙げてもた
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:35:20.06ID:w4i8KlVk0
京アニ作品
オリジナル
ムント、境界の彼方
たまこまーけっと
空を見上げる少女の瞳にうつる世界

原作付き
ハルヒ 、らきすた、けいおん!
AIR、クラナド(アフター含め見ろ)
フルメタルパニック
小林さんちのメイドラゴン(S)

自社原作
響けユーフォニウム、3作
Free、3作
ヴァイオレットエヴァーガーデン
中二病でも恋がしたい、2作
ツルネ、2作(青葉の要因になった作品)
映画の聲の形は見た方が良い
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:40:40.36ID:4+nwbbkR0
なお映画はほぼ書いてないので不完全です
設立初期ぐらいはグロスじゃないっぽいけどクレしんの動画とかやってた
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:44:39.66ID:aRxd/FOa0
CLANNADは某アニメスレでも薦められたなぁ
ゲームは昔PS2版をやったがアニメは未だ観てない
聲の形は漫画は読んだ
ヴァイオレット・エヴァーガーデンはアマプラ民なんで、これも未だ観れてない

てか、あんま京アニ作品観てないなぁ
限定版コミックに付いてたらしい氷菓の第11.5話ってのが観たいけど、今からじゃ無理か…
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:07:43.42ID:aRxd/FOa0
全然流れに関係ないけど、良さげなフリーゲームがあったので紹介
(一応、ドネーションウェア)

怪異ホラーミステリー×コマンド選択式アドベンチャー「星影の館殺人事件」
https://freegame-mugen.jp/adventure/game_10862.html

スーファミチックな見た目のAVGだけど、プレイアビリティは現代の基準で作られてるので遊びやすい
プレイ時間は7~10時間程度とのこと

少しだけプレイしたけど、下手なレトロ風AVGよりもしっかり作られてる
黒真珠のシリーズとか、昔のファミコン探偵倶楽部に匹敵する感じ
オススメ
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:46:32.86ID:NBvDcLLO0
>>945
同人だけで生活できるって見る人によっては勝ち組だな

商業で成り上がれたのに今となっては商業が足かせになってるようだ
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:10:45.11ID:DAGYOzm70
>>944
そうなんすね
推理物は久しく読んだり観たりしてないですが、氷菓は観てみたいかなあ。

明日ちゃんに京アニイメージがあるの分かりますわ
オレも京アニだと思ってましたw
0955ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:50:34.48ID:aRxd/FOa0
>>954
明日ちゃんの勘違いは、お恥ずかしい限りw
アレも放送された次の年になってから観ましたけど、個人的年間ランキングが書き変わりましたw
確か2022年だから、ぼざろを1位にした年か
(明日ちゃんは2位にランクインさせた)

今年は全くアニメ観てないから、5chのランキングスレにも参加してねーなぁ…
1位は何だろな、推しの子かフリーレンかな?
熱く語れないのがちょっと寂しい

氷菓は推理モノっちゃ推理モノだけど、金田一少年の事件簿やコナンみたいに人がバンバン死んだりしませんからね…
推理モノではあるけど、何だろ、「日常系」と一言で片付けるのもなんか違う気がする
少しその謎に歴史の重みみたいなのもあるし、甘酸っぱい青春の一幕みたいなのもあるし
えー、何かイイ感じに色々混ざってます (語彙力)
0957ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:39:51.89ID:/Q3MQjwP0
>>955
ミステリーで人がバンバン死ぬのははじめのじっちゃンと角川の仕業
たたりじゃーw
あと土ワイと火サスの仕業

金田一旧版コミックスと35歳積みっば
0958ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:42:10.19ID:aRxd/FOa0
まさかとは思うけど、シャーロットってAngel Beatsの続編的なアレでつか?
(観たことないのでテキトー)
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:58:56.58ID:TWPA3gmA0
アレというか麻枝准原作、PAワークス制作が一緒なだけでエンジェルビーツ話に関係ない
今まで1話、2話、野球回、とんで11話 12話は見てなんとなーく能力バトルものと把握はしてたw
ちょい前レコHDDガチャポンしたら初回放送が残ってたので供養視聴

展開が濃いってのは世界と設定を裏付けるため物語を構築していってるところ
積み上げが下手だとご都合主義と紙一重(人によってはそう受け取るだろうが)
まあ面白かったわ
そしてクラナドは見ろ、こうろぎさとみは泣ける
(ゲームはPS 2から移植されてんの全部つんでるんだけどね)
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:12:35.04ID:8nOi+MP00
さっきググって2015年の作品だと把握はしてたけど、今年のアニメを言ってるんだとばかり…w
(シャーロットっていうヒロインが出るやつとか)

あと、Angel Beatsからの三部作的なイメージがあったけど、違うのね
そして野球回があるのかw

こうろぎさとみ、クッソ懐かしいな
CLANNADは、まぁ…そのうち…観ます
(行けたら行く的な)

アニメは観る観ないの波が激しいからサブスク解約して久しいけど、こういう時困るなぁ…
0961ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 02:40:22.91ID:cw7vBlQ10
シャーロットの麻枝准の脚本結構叩かれてたけど結構好きだった
エンジェルビーツも結構好きだった
知らないけど予想の逆張りっていうかどんでん返しのオチを先に考えてからストーリー考えてるみたいな構造で良い
でもKey自体が最近テンセントに身売りした、、、
ヘブバン大ヒットしてるのになんでじゃ(でもやってない)
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 03:53:29.78ID:6XNigWdw0
シャーロットおそらく主人公のための物語から
ご都合主義と思われてるからだろう
ホントに叩かれたのは神様になった日だと思うご
(PAワークス三部作)

テンセントの買収は寄らば大樹の影的なもんだろう
ゲームひとつ当たっても経営が継続的にできる保証がない、夢もないw
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 04:58:56.68ID:8nOi+MP00
すっかり忘れてたわ…
keyブランドのテンセントへの身売り
よりによって海外、しかも中国かよ…って思ったのもつい最近だったのに

相手先はせめて国内メーカーにして欲しかったけど、やっぱ最終的には中国マニーの力なんやろなぁ
今後ますます(経営陣の)後継者問題とかでこんなパターンが増えるのかも
落ち目の日本を象徴してる出来事とも言えるのが悲しい
0964ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:50:14.75ID:8nOi+MP00
備忘録的なやつ

ライター陣が選ぶ「2023年で一番思い出に残ったタイトル」
https://www.indie-freaks.com/2023/12/memorable-games-2023/

パブリッシャーがいなくても、宣伝されていなくても
AUTOMATONが選ぶ、2023年よかった国産小規模(であろう)開発ゲーム9本
https://automaton-media.com/articles/columnjp/20231229-277721/

IGN JAPAN GOTY 2023 今年のベストゲーム TOP 10
https://jp.ign.com/goty2023/72275/feature/ign-japan-goty-2023-top-10

【Steam】2023年での売上上位、最も多くプレイされた作品などベストゲーム一覧が公開
『スターフィールド』『バルダーズ・ゲート3』『サイバーパンク2077』など
https://www.famitsu.com/news/202312/28329847.html

フリーゲーム・オブ・ザ・イヤー2023
https://www.freem.ne.jp/special/project/156

【GOTY】歴代ゲームオブザイヤーまとめ一覧【2023年最新版】
https://hard-mode.net/archives/724
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:42:07.36ID:8nOi+MP00
昨日話題に出たんで、久しぶりに「聲の形」を再読してるんやが、目から何かが出てくるのが止められん…
これで声と動きがついたら、ワイは一体あのシーンでどうなってしまうんや…
0966ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 14:20:50.61ID:qQL161Ny0
>>920
クソゲーとは少し違いますが外注に移植任せたらコレジャナイ、出来が悪いと稲船氏に酷評されていたロックマンワールド2のBGMは原作とは違っていますがどのステージBGMも大変クオリティが高くて好いですね

「エグゼ流星系のめっちゃエモいメロディ」
https://youtu.be/iR5Vs765iQU?t=10808
0970ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:33:50.87ID:8nOi+MP00
>>968
小学校の先生もだけどあの女友達(元メガネ)も相当やったな…
まぁでも、あんま「誰がクズか」視点では見てなかったな

平家物語は以前から名作×悠木碧枠でリストには入れておりやす
いずれそのうち
0972ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:57:46.49ID:8nOi+MP00
>>966
この「胡桃沢りりか」とかいうVTuberの喋りが気になってBGMが全く耳に入って来ないんだぜ…
0973ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:36:22.17ID:qQL161Ny0
>>972
物凄いペースでゲームプレイ配信してる個人Tuberで独特な声だけでなく即興でアテレコ入れたり(ちゃんと声を使い分けて)ワードセンスが奇抜かつ独特なため中々面白くロックマン配信されてたら覗いてますね

ワイリーマントを「童貞を殺す服」
ピンチのロックマンみて「電気責め」
https://youtu.be/jhVVxSfbYsg?t=17614

ロックマン最強キャラは「本気を出したデューオ」だそうです
ずんぐり体型かけ声が「イヤー」超絶威力の空手チョップ…あれ?
0974ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 18:07:50.74ID:8nOi+MP00
【ゲーム総選挙】2023年ユーザーが選ぶ!本当に面白いインディーゲームランキングTOP10
https://youtu.be/OeBNBg89Sw4?si=iSQ4DZhHMpyQfkZd

200票ちょいでのランキングらしい
あまり登録者数は多くないので、1人3票計算かも (1位3pt、2位2pt、3位1pt)
10位より下にもけっこう面白いゲームがある気がするので一時停止して確認オススメ
0977ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:12:38.66ID:J2uO73Pf0
年末年始セールなのでギルティのストライブを買います。
ブリジットを使うんや
0979ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:35:34.21ID:0NHRX7V40
いや、平家物語は割とガチで観ようと思ってるよ
CLANNADはアニメ観るよりはゲームを再プレイしたいかな、と思ってるけど
0980ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:04:53.75ID:Pw2lZ10q0
あなたはそうやって涙腺緩むのがイヤなだけじゃないか!!
クラナドは野球回も見れるよw

まぁ展開上、シニネタで泣け!っていうのは多々あるがここ数年で環境変わって受け取り方が直球ぎみになってきた
0981ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:12:17.27ID:TSPv8Exg0
>>978
中の人が変わったブリジットは偽物
おじゃる丸(初代)の人なんだよ!
ふぁんふぁんファーマシーでも可w
今の中の人はお隣の天使様でニセモノ


こにしひろこ、と、いしみまなか、と書かないヒネもん
0982ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:15:37.48ID:Y2TVDe4e0
おじゃる丸のアンチスレを立てることが趣味の美女
0985ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 07:09:06.27ID:0NHRX7V40
>>980
涙腺緩むのは歓迎ですw
ただCLANNADは展開けっこう忘れてるから、どうせならゲームを先にやりたいなー、って
あと最近、keyのONEリメイクが気になってる
0988ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:39:45.05ID:WwP3n6f20
>>984
申し訳ない…
スレ立て乙です
0989ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:41:07.02ID:Yx+PG3bY0
例のスレ、タクは次スレ立てんなって言ってたのに
立ててしまったやつがいるんだなあ…
0993ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:50:23.59ID:0NHRX7V40
古スレをタクマ色に染めるのやめろやw

それはそうと、大晦日になって何故かクーロンズゲートを起動してしまったワイがいる
0994ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:14:31.37ID:EWi98ory0
まずタクアンは>>831の内容を読んで理解してから発言しようねー
理解できるまで黙ってて
0995「担当いないからデキマセーン」←無能メーカーかっ
垢版 |
2023/12/31(日) 14:51:18.81ID:y1blCLRG0
ん?だからタクキチは>>842をひゃっぺん読んでね
0998ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:09:59.57ID:y1blCLRG0
>>973
スレが落ちる前にこんりりの話の続きを
流星のロックマンも龍虎と同じくヒロイン論争起きてますね
相棒ポジの二号がヒロインだと思うんですがこんりりは委員長激推し
子供版ハンドレッドのクレア・ハーヴェイですからねぇドリル委員長
対象的にリョウのカップルは仲間ポジでこっちは金髪のキングだけど
龍虎新作発表で香澄派が息を吹き返してきました日本人同士香澄の方が合いますよね
何しろキングなら史上最強の跡取り産ませたい父親の思惑に乗ることになりますからねぇ >>673
https://youtu.be/mtp_pX3xhUc
0999ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:15:47.50ID:T2t9xCVn0
ギルティのストライブ買うからな
本当に買うからな
1000ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:20:03.52ID:1NZ8zTau0
引き継ぎとかそんなのは関係なく
できるできないかはでいえばできるけど
必要ないからしねぇんだよ

単純に出れない理由でっち上げただけ
伏線としての価値もなし
粘着固執する意味もなし
とっくに シリーズ改まってるのにいつまでも
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁー!


スレたて乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 17時間 11分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況