X



古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:24:51.62ID:jYjTvQ4l0
皆さんの内に秘めたゲームの熱や思い出話、果てはゲームクリエイターに寄せる想いなど、ゲームに関するネタが中心のスレです。

その他話題にしたいネタやお題の投下、好きな物の紹介など、ゲームネタに限らず何でも投稿して下さって構いません。

長文での語りや、妄想・雑談もご自由にどうぞ。
単発の書き込みだけでも歓迎します。
連投も気にせずにどんどん書き込んで下さい。

コテハンの使用は各自の判断にお任せします。
次スレは>>980がスレの進行を見ながら立てて下さい。

※「誰でも語りたいことを好きに語ろうぜ!」なスレなので、基本的に「スレチ」はありませんが、荒らし行為や意見の押し付けはNGです。
※荒らしに構う、荒らしを煽るという行為も荒らしです。ご遠慮下さい。
また、これらの行為に反応する (叱るなど) こともご遠慮下さい。
(反応すると煽りはかえってエスカレートします)
5chの基本である「荒らしはスルー」を徹底しましょう。

前スレ
古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1707103798/
0539ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:33:35.77ID:u3pe7Lro0
ジェニーが出るなら北斗丸くんとおねショタイチャラブしてほしい
0540ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:41:49.17ID:hgFNj4DC0
北斗丸くんもショタじゃなくなってる可能性大
0545ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:03:14.86ID:LLFFHTbP0
仕方なく酔ったふりでどさくさに感じるのもスノって言ってた時に売ってた(たぶん乗客が男性ばかり6人だったから惜しかったのはヤバイと言うのか分からない
0546ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:09:37.13ID:zwWbrVh00
夏休み延長はコレが公表されるからヲチしてみて
普通に見たい
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:13:16.24ID:UQFnRN0P0
ちゃんみなってて
0548ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:14:03.20ID:mVmkOUF20
頼むぞ
キシダざまぁ!
お見逃しなく〜なったのは当たり前だろ
へぇ〜(´・ω・`)
クソニーで台無しだよ…
0549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:31:28.97ID:Ej4tE6iA0
>>460
増えるかね?
病院いけ
手帳貰えるかもしれん
不法に支給している
0550ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:32:51.44ID:l/8BLjvk0
>>116
30分(´・ω・`)
0551ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:46:47.93ID:sJueJcix0
>>241
大奥って明らかにはして欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ含みは幻
全部嘘さ そんな高くもないし
0552ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:10:19.65ID:+4p785oo0
しかしネット情報、セキュリティコードを入力しない
ということか
だったら記念切手の感覚で100%だから業績にモロに影響される。
しかし
あれやるとPS4がめっちゃ発熱するんだ
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:20:25.78ID:P+F0Mpip0
議員辞職しかありえない
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:34:17.68ID:9gti2oEx0
オーイ!とんぼがある
肉食系ならいいかも
アマゾンのフィッシング詐欺に近い
0557ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:41:20.00ID:LRr8CB5u0
世論調査は各社がそれぞれやろ
国葬にするのはずなので
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:42:38.82ID:C2DSwx/W0
スクリプトお断り
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:01:45.92ID:b+dFhkrV0
俺は証拠もない事はないな
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:09:17.30ID:bo1oNqiU0
左側顔合成だよね。
0561ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:12:53.73ID:7b2y71os0
暇なお盆休みにアイスタ突撃するかな(現物握りしめて)
0562ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:13:25.28ID:9cNCzArq0
また自分の好きなオッサンアニメ見るか?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
0563ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:28:58.83ID:bHbaWH8j0
あれだけ走ってシーズン持ったらそれは当たり前だから悪くないクオリティだからささった
前に他のジャニ叩きでしょ
0564ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:38:41.49ID:onhS+lnW0
>>402
ナントカがピークやったか
0565ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:52:10.84ID:XwxAe5f60
入るのは同じ感じかな
0566ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:09:50.95ID:ZSVQ0D0k0
あの人が未だに交流続けてる
大奥はジャニ出たから今回はやってほしいわ
球場ラヴァーズみたいに修正しようかな(錯乱)
0567ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:30:29.54ID:G7TSrfhO0
むしろジェイクが今後どんな人もこんなにエナプ人気なかった
0568 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:06:55.41ID:4yWBeLK50
まだよく仕組みが分からんが、5chの荒らし対策のどんぐりシステムとやらを試してみた

テスト
0570ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 11:36:05.23ID:4yWBeLK50
【XUnity.AutoTranslator】Unity製のゲームを自動翻訳しながらプレイする【The Silent Age】
https://kanso-etc.com/game-kanso/xunity-autotranslatorunity/

気になった海外ゲーがあったので調べてたら、今はこんな便利なモンがあるんですな
Caves of Qudって本格ローグライクを買って試してみたら、機械翻訳バリバリだけど無事動いてちょっと感動…

Unityゲー限定だけどこれは素晴らしい
0571ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 14:41:10.58ID:C2DSwx/W0
いいっすねえ
スクリプトが害すぎるのでこれを止められるのは大歓迎です
0573ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:44:23.83ID:kAZhLGzi0
ナシでも書き込めちゃったよw
一度、指示された板で組み込んだけど
すぐに書き込めないから即クッキー削除した
これナシってことだよね?
0574ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:59:15.69ID:4yWBeLK50
今はどんぐり有っても無くても書き込めるはず
で、初回は必ずエラーになって4分21秒だったと思うけど、待って書き込まないとダメ
クッキー消したら、どんぐりも消えるよ

たぶん
0575 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 18:01:52.23ID:4yWBeLK50
で、2回目以降は名前欄に「!donguri」無しでもおk
自分のどんぐりLv?が見たい時だけ、!donguri付ければ良し

!donguri有りでテスト
0576ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 18:40:41.38ID:C2DSwx/W0
書き込めるかテスト
0579ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:24:29.53ID:E6UyejLO0
ここだけの話
COWには山田十平衛の孫
山田千穂香が出てくる
なお親父(百)はそんな娘に稽古中投げ飛ばされて、武者修行のため放浪している
十平衛は未だ元気らしい
0580ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:27:15.01ID:JtlUC3rE0
現役引退しつつまだ元気なうちは若手を育てる側にいるんだろうなぁ
0581 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 07:59:10.41ID:PZDP7mRm0
>>578
マシとはどういうことでしょうか?
メインストーリーを背負う主人公の立場としては、30代妻子持ちで相手の事情関係なくただ正義の鉄槌目的更正目的よりはずっとストーリーが深みが出るわけですけども。
ストーリー重視がいいと判断したからこそ一度退場したギースも復活したし、お祭り要素だけだったKOFも主人公がその人物である理由が追加されたんだと思います。
0582ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:56:50.57ID:vaZGyP000
どんぐりのせいか、書き込みエラーが出るようになった
リロードしたら書き込まれてはいるけど

!donguri入れると、「どんぐりが枯れてしまいました」になってる
…枯れる原因が分からん
0583ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:57:07.97ID:JtlUC3rE0
>>581
497では英雄たちにも欠点があるかのように述べていたが
それと比べて人格者のキムがいい人扱いされるのか、と言われるとそんなこともなく
キムはとにかく比較で下げられ側にしか扱われないんだなぁという嘆き

私は今まで
「SNKとしてはキムをまともに正義の味方として扱ってきたのに
 描写不足でファンから見てダサいやつになってしまった」
と思ってたのだが、上記の一連の流れからすると
「SNKは最初からキムをダサいやつに描写しているので
 ファンからバカにされるのは計算通り」
と見たほうが的確なのかもしれない

キムをダサくするところ(すなわち正義いじめ)も、
SNKのセンスの良さという高評価好印象のうちなのだろうか
0585ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:04:32.79ID:ZMNITVEI0
>>582
ドングリが枯れる原因はIPアドレス変更か
荒らしとして報告された場合に起こるらしいです
記憶違いかもしれませんが3時間?書き込まないと
レベルやドングリが枯れると読んだ気も…

枯れた場合はもう一度埋めなおすか
Cookieを削除するといいみたいです
0586ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:14:26.20ID:lPKd8UJ30
書き込みテスト
0587ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:16:16.29ID:lPKd8UJ30
>>583
餓狼ではちゃんとした人として描写されてるんですけどね
KOF世界における描写が変なんです
0588 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 15:33:03.31ID:vaZGyP000
>>585
なるほど、ありがとうございます

クッキー削除してどんぐりテスト
0589ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:10:58.55ID:lPKd8UJ30
自分、どんぐりなくても書き込めてるんですが、なんでしょうこれ?
0590グリドン 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:14:53.69ID:S53MB3920
>>589
サーバ側でデフォでドングリに設定されてたら
最初の書き込みエラーのあと普通に書くだけでドングリ植えた状態になるっぽい
名前欄は関係ない
0591 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 17:27:58.19ID:AjOb2YXS0
>>583
キムはいい人ではありますけど客観的人格者ではあっても欠点がないわけじゃないですよ。
正義に固執する面だけでなく、ホンフゥに好意的ですが向こうからは苦手に思われていることに気づいてない面もそうですよね。
とはいえ、通り魔や脱獄犯だったチャンとチョイをある程度平和な範囲に改心させているのは彼の功績と見ていいでしょう。

下げられやすいのは逆に下げ要素がぱっと見えないから特筆されやすいだけでは?
そもそも正義というのも世界中どの時代でも普遍的なものとは言えませんけど。
他の人は定職つかないテリーとか、留年してる京なんて当たり前過ぎてわざわざ下げ要素にもなりません。

二次創作というものは昔から反対の要素を付けられがちなので、正義を悪にしたりニコニコしてる人に暗黒微笑つけたりはよくあることです。
別にSNKがキムをダサくしてるつもりはないのだと思います。
0592ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:42:24.52ID:05N04bPC0
>>591
>ホンフゥに好意的ですが向こうからは苦手に思われていることに気づいてない
ありましたね。そのストーリー。
KOFにおける融通の利かない独善的な正義マンではないものの、餓狼でのキムも「小さな親切大きなお世話」を地でいくようなお節介焼きの人ではあるんですよね。
生真面目で正義感が強い性格故のことなのかもしれませんが。
0593ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:41:00.39ID:05N04bPC0
格ゲーにおけるロリキャラってどのくらいいるのかふと気になったので整理してみました。

何をもってロリキャラとするのかは人によって基準が異なると思いますが、
創作物のロリキャラというのは基本的に年齢ではなく見た目で判断されるので(個人の感想)、
ここでも「見た目がどうか」を基準にします。

具体的には格ゲーの元祖ロリキャラ(多分)である真サムのチャムチャムを例とし、
「顔が幼い」「体が小さい」「体系が子供体型(いわゆる"つるぺた")」を基準にします。

なお、対象は自分がプレイした経験のある作品のみとします。
また、メルブラなどの「非格ゲー」の原作を持つ作品は除きます。

■カプコン系
 ○ストリートファイター:イングリッド
 ○ヴァンパイア:バレッタ
 ○ジャスティス学園:ひなた、もも
 ○サイバーボッツ:デビロット姫
 ○スターグラディエイター:ロリキャラ不在
0594ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:41:33.19ID:05N04bPC0
>>592の続き

■SNK・ネオジオ系
 ○餓狼伝説:双葉ほたる
 ○龍虎の拳:ロリキャラ不在
 ○サムライスピリッツ:チャムチャム、リムルル、吉野凛花、眠兎、鈴姫
 ○ザ・キング・オブ・ファイターズ:桃子、まりん、ムイムイ、ニノン
 ○月華の剣士:一条あかり
 ○風雲:ロリキャラ不在
 ○ワールドヒーローズ:ロリキャラ不在
 ○わくわく7:六条麦
 ○ブレイカーズ:ロリキャラ不在
 ○レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ:アリス
 ○ダブルドラゴン:ロリキャラ不在
0595ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:42:23.19ID:05N04bPC0
>>594の続き

■アーク系
○アルカナハート:はぁと、ヴァイス、えこ、リーゼロッテ、ドロシー、このは、なずな、きら、キャサリン、アンジェリア、フィオナ、リリカ
○ギルティギア:メイ
○アンダーナイトインヴァース:リンネ、バティスタ、ミカ

■コーエーテクモ系
 ○闘姫伝承:ちび子、マリー&キング
 ○デッドオアアライブ:マリー
0596ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:42:45.20ID:05N04bPC0
>>595の続き

■その他
 ○鉄拳:ロリキャラ不在
 ○闘神伝:ナル、プエラ
 ○ブラッディロア:ウリコ、マナ
 ○豪血寺一族:クララ、ポプラ、レミ、シシー
 ○ランブルフィッシュ:ミト

こうして見るとそもそも狙って作っているであろうアルカナハートは別として、どの作品も基本的にロリキャラは少ない傾向のようです。
闘姫伝承に至っては女性キャラオンリーの作品なのに、2人しかロリキャラがいません。
サムスピ、KOF、豪血寺は多いように見えますが、これはシリーズ全体通しての人数で作品によっては出ていません。

ロリキャラは不要とはいかないまでも、格ゲーにおいて不可欠な要素。というわけではなさそうです。
0597ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:12:07.34ID:nsDnx9WS0
データ確認おつかれさまです。

バレッタなどは特定状況時の外見しかロリキャラ要素がないので、実態としてロリキャラを求める人の希望に合致するのは更に少なくなりそうですね。
ましてそこに高校生は含まないなど年齢要素を加味すればジャスティス学園は全滅するわけですし。

そもそも格ゲーでロリキャラが参戦し得る状況というのは「生身ではないバトル」「年齢層が同程度」「実年齢は成人済」のような要素がないとただの幼児虐待にしかなりません。
そのためリアル志向になるほどロリキャラが減るのは当然でしょう。
バーチャファイター、武力ONE、プロレスなんかもそうですね。
0598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:44:42.69ID:f28EkiP50
ていうかロリキャラ出せ出せって騒いでるのはタクアンだけだし
みんな別に求めてない
0599ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:48:16.03ID:05N04bPC0
>>597
格闘家の成人男性と小・中学生女子が殴り合うなんてリアルではあり得ないし事件ですからね。

格ゲーはファンタジーなのでそういうことを言うのは野暮というものではありますが、
そういう部分の「リアリティ」を考えた時にやはり格ゲーにロリキャラは合わん。という話になるのかも知れません。
あと、格ゲーにおいて体の小さいキャラはリーチが短いので、使いにくいという事で遠ざけられる傾向もあるように思います。

実際、KOFの桃子なんかはキャラのビジュアルはとても良いですが、人気投票では順位が低かったりしますしね。

格ゲーにとってもキャラというのは重要な要素ではありますが、キャラゲーではないのでキャラが全てではありません。
格ゲーはあくまで「キャラを動かして闘う」ゲームですから極端な話、キャラが棒人間でも中身が格ゲーになっていれば格ゲーとして成立します。

ましてやギャルゲーではありませんから、可愛い女の子がいないとゲームとして成立しない。などということはあり得ません。
0600ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:39:21.25ID:AwLJobyF0
>>599
ファミコンにはジョイメカファイトという名作格ゲーがありましたし、steamには棒人間で1人になるまで戦うゲームもありました。
プレイキャラにまつわるストーリーや人間関係こそ望めませんが、どちらもそれがなくても評価の高いゲームですね。
0601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:57:20.68ID:jcPw5Iug0
格ゲーは門外漢だけど、他のジャンルに比べて「キャラゲー」の側面は強いように感じるけどなぁ
シリーズを重ねればそれがより顕著になる感じ
「面白さ」の本質とは別だけど、人気が続く為には外せない要素だと思うわ

と、KOF13やらアーケードアーカイブスを色々買ったけど、結局あまりやってないワイが通りますよ

つか、どんぐりがまた枯れてるな…
同じ板じゃなくて、同じスレに継続的に書き込まないとダメなんかな
地味にダメ仕様な気がするが
0602グリドン 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 17:17:04.22ID:oUu478iK0
実際に出てくるキャラがプレイヤーの分身アバターでしかなかったソシャゲのミリオンアーサーのスピンオフで
エクサムが作ってた格ゲーのアルカナブラッドは全然売れなかった
でも出張してきた聖剣伝説のリースは良い
0604ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:45:45.42ID:05N04bPC0
>>601
もちろん、格ゲーにおいてもキャラというのは重要な要素でキャラゲーの側面もあるといえばあるのですが、
そこまでキャラに依存していないというか「○○が出てないからこれは買わない!」とかそういうキャラありきのジャンルではないよ。
ということを言いたかったです。

登場キャラが全部棒人間のギャルゲーをやるギャルゲー好きは多分いないだろうけど、登場キャラが全部棒人間の格ゲーをやる格ゲー好きは多分いる。みたいな。
言葉にすると中々、表現が難しいんですけどね。
0605ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:28:03.92ID:I0o2/Wg+0
>>602
そしてなぜかいる八神庵と大野さん
0606ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:14:57.13ID:jcPw5Iug0
キャラゲーの定義が「そのキャラありき」だとしても、格ゲーの人気作の「続編」に限れば、
やはり前作のキャラが続投するのは自然だと思うので、キャラゲーの側面は強いかなぁ、と
人気キャラやストーリーはそのシリーズの顔となるわけですし
キャラの設定にしても技とかの操作面にしても、好きなキャラを使うのは自然だと思いますし

個人的には、キャラゲーの側面が「あるにはある」よりも「強い」寄りに感じてます
格ゲー初心者にはその傾向が強いんじゃないかとも思います

すいません
門外漢なので通り掛かりの人間はここらで退散します
λ ………
0607ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:14:03.09ID:XPvtA+MY0
>>606
いやいや、仰ることはその通りで勿論そういった側面もあります。
だからこの辺の見方っていうのはその人の価値観とかで変わりますよね。

つっても他のゲームジャンルでもそうなんでしょうけども
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 08:52:21.23ID:JcJ/wht90
オープン直前の新「マイコン博物館」におじゃまして展示品や施設を案内してもらった!
https://ascii.jp/elem/000/004/194/4194426/

ワイは行けそうにないけど、これは素晴らしい
パソコンじゃなくて「マイコン」なのがまた良いなぁ
前回記事と動画も良かった
0612ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:21:42.78ID:h1i0UQAK0
>>610
こいつは凄い。
マイコンは世代的に馴染みが無いですが、博物館系は好きなので実際に行って見てみたい。

>本来、国など公的機関が作るべきコンピューターの博物館
それにしても↑これですよね。
今やゲームもPCも立派な「後世に残していくべき遺産」となるに相応しい文化なのに、未だにこの辺に力が入らない・・・
0613ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:33:52.70ID:2csrSAn20
国は議員がまず儲からないと動かない
献金してくれる業界でないと動かない
文化的発想が貧素なヤツしか議員になれない
下からのアピールの声も届かない
総じてシステムの問題
0614ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:39:24.33ID:JcJ/wht90
>>612
ホントねぇ…
やってるにしても、「実はやってます」レベルじゃなくて、「国を挙げて」レベルで力を入れろっての

議員当選の赤松健氏が“過去のゲームの合法的保存”に着手
あらゆるゲームをプレイ可能な状態で後世に残す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220713-210212/

先ごろ施行された著作権法の改正に赤松議員が噛んでるかは知らんけど、もっとねぇ、目に見える形で頑張って頂きたい
0615ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:57:36.31ID:K1MSi1LP0
ゲオのレゲー全品50円セールって、何年だったか覚えてる人いない?
2000年代前半くらいだったかなぁ
2002〜2004年くらいだっけ。覚えて無いんだよね
レアゲーも普通に50円で投げ売りされてた
0616ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:59:50.47ID:tpvwn89P0
>>615
レトロゲーム取扱い終了50円は2021年に
動画をあげてる方やXにポストしている方がいますが
SFC等は2009〜2010年の間と調べたらでてきました

ただこれも確定ではないので
ご参考程度にとどめておいてください
0617ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:07:22.53ID:gGzk6pwc0
さすがに施行年は忘れたけど
据え置きはドリキャスまで対象だった(ソニーPSは対象外)
DC連ジ、50円で買った
携帯機はGBAより前だったはず
0619ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:31:12.56ID:nR6SRIt80
>>614
そうなんすよね
「取り組んでます」じゃなくてこういうのはその取り組みの結果を形として出さないと意味がない
保存の環境なんて簡単に作れるもんじゃないことは分かってるけど、「今どんな状況か」という情報展開はして頂きたいと思います
0620ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:36:59.64ID:nR6SRIt80
>>618
需要はあるかもだけどニッチな需要だと思う
少なくとも作品の売り上げを左右するようなレベルの需要じゃないんじゃないかな
0621ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:00:00.03ID:yckN3zDD0
>>620
各作品に沢山いて手足短い、リアルでない、とハンデありながら何かに乗ったり、誰かに付いてたり、人外設定とか
色んな手段でロリキャラ捻じ込んでいるのはそれだけ需要があるから何とか入れようと各メーカーの努力を感じますよね
つまり、それだけ世間からはロリキャラは需要がある、という証左ではないでしょうか
0622ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:48:16.62ID:nR6SRIt80
>>621
好事家はいますからね
「ロリキャラがいないからこの作品は買いません」というレベルでロリキャラに執着する格ゲー好きはいないと思いますが、
限られた範囲での需要というのはあると思います。
0623ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:57:39.15ID:+ytgUAkI0
あと多分ロリキャラの有無をゲームの購入基準にするぐらいロリキャラが好きな人は
もう「とにかくロリキャラが好きな人」だと思うのでそういう層は
おそらく格ゲーではなくギャルゲーをやるんじゃないかと思います
0624ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 04:59:12.49ID:yckN3zDD0
ロリキャラを異常に毛嫌いし、目の敵にして何が何でも排斥しようとする、上のような自称硬派の格ゲープレイヤー()はホント気持ち悪いですけどね
じゃあ、ユリ・サカザキとかクーラ・ダイヤモンドも受け入れたりなどせずに叩けや、と
0626ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:18:03.97ID:2MqdOKXV0
その辺は個人の趣味嗜好だからねー
逆に大人キャラを異常に嫌うタクアンみたいなやつもいるし
好き嫌いというのは交わるのは難しい
0627ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:22:29.54ID:ypDwHtcu0
ロリが気持ち悪いという以前に
体格差4倍以上のプロレスラーと互角に渡り合えるロリってのが
0629ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:49:08.22ID:nR6SRIt80
>>596を書いたのは自分ですが、
これも人によって見方は分かれると思うんですけど、自分の基準ではユリ、クーラ、ナコルルはロリキャラではないんですよね。

「チャムチャム基準」で考えると、ユリとクーラは身長がユリが168cm、クーラが169cmと女子としては長身です。
あと、3サイズがユリはB85・W58・H86、クーラはB:81・W:57・H:83となっており、公式のイラストやグラフィックなどでも両者ともに胸が大きめに描かれています。
「体が小さい」「体系が子供体型」というのがロリキャラの条件だと思うので、この2人はそこに入らない大人キャラかな。と。

ナコルルはスタイルはロリキャラなんだけど、似たようなキャラのイングリッドと比べると顔が幼くないのでこれも条件から外れるという考えです。
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:32:47.47ID:nR6SRIt80
アクションゲーム「ゴールデンアックス」がアニメーション製作決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1585218.html

ゴールデンアックスは「ゴールデンアックス・ザ・デュエル」しか馴染みがないけど、ちょっと気になる。
0631 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 11:47:16.88ID:16KZDAAi0
ゴールデンアックスってビキニアーマー全盛期の逸品だけどキャラデザインどうするんだろ
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:50:21.98ID:QXh7Ji6k0
最近、帯つきのゲームを駿河屋で売ってないから分からないけど、
数年前は帯アリでも帯無しでも買い取り値が変わらないという(しかもそこそこのお値段)
帯無しを売る際は天国のような店だったんだけど、最近はどうなってるのかな?
流石に変わってきた?
これがあるから、いらなくなったゲームはまんだらけで売らずに駿河屋で売ってたんだけど
まんだらけは査定が厳しいし
0633ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:00:29.42ID:fUDm5lrI0
日本ではビキニアーマーといえば、いのまたむつみからだと思うけど、海外ではもっと前からあったんやろな
まぁ、ゴールデンアックスは日本産やが
0635ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:57:05.92ID:yckN3zDD0
>>629
クーラがロリキャラでないというのは流石に無理がありますよ
ナコルルも真サムキャラセレクトみたらどう考えもロリですね
ユリも男くさい龍虎の世界に前作攫われてた小娘がいいんかい?って話
その三人も小柄な小娘でプロレスラー体型の大男と互角に戦っておかしいとは思えないんですかね?
なんでそれはいいのにそれより小さいと駄目なんですかね?
0636ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:15:10.74ID:nR6SRIt80
>>635
まああくまで自分の基準なので。。。
自分はロリキャラというのはチャムチャムとか桃子のような体格・ルックスのキャラを指すと思っているので、
そう考えるとユリ、クーラ、ナコルルは当てはまらないなーと。

だから「いやそうじゃない」ということであればそれはそれで何も問題ないです。
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:30:54.41ID:nR6SRIt80
>>633
SNKのアテナとどっちが先なんでしょうね?
0638ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:33:46.93ID:yckN3zDD0
>>636
自分基準で基準に満たしてなかったら一方的否定するのは些か独善的だとは思いますね
それならばそもそも筋肉の付いていない女性が筋骨隆々な男性と素手で互角に戦うこと自体が違和感だということで
チャムチャム桃子が駄目ならユリクーラナコルルも駄目だということになりますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況