X



ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ78

0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bd6-073H)
垢版 |
2024/03/29(金) 11:45:08.07ID:io5rJflw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※上の文字列を3行書いてからスレ立てして下さい

次スレは>>980が建てること
かわき茶
http://www.pegasuskn...om/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
http://www.k3.dion.n...feseisen/sinario.htm

※前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1702971081/

--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be92-O1XA)
垢版 |
2024/06/08(土) 04:01:59.57ID:esq6dDZq0
レヴィシルはコープルが育ての父を差し置いてレヴィンを誇りという恩知らずになるのでちょっとな
産まれ育った愛すべきシレジアにアーサーがきちんと帰れるレヴィティルこそ正義

聖戦の系譜を知り尽くしている人がXで今のFEHが押してる公式は非公式と断言していたからどう考えてもレヴィティルが正解
0755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 56e9-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:40:31.35ID:NWMz2wDi0
唯一レヴィティルだけが夫婦円満でそれを見た子供達も良い子に育つから正解って事なんだよね
わざわざ育児放棄ネグレクトで不幸な子供にさせる奴は自己を投影してるんだろう
0758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe61-x1Pi)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:41:02.15ID:8eHRA1aO0
1,2章でディアドラが倒されると敵本城制圧後に救出されるけど、2章で捉えられたら
ディアドラは美人だしシャガールはああいう奴だしでエロゲーみたいな事にならんのかしら?つかならない訳が無い様な


スキル見切りだけの金髪なセリス、しかもグランベル皇太子兼アグストリア王子というすげーロイヤルな血筋
0763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fb8-j4Y3)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:51:00.62ID:3lxfBIfZ0
個人スキルがエリート待ち伏せ見切り(+突撃)もいいけど、追撃がないよな
何気に個人スキル追撃持ってる母親ってフュリーだけか
面白そうなのはエリート待ち伏せ怒り(+突撃)のスワンチカ
0770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f47-Tyis)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:14:52.99ID:yyvzMnbD0
後半キャラて大半はどこぞの公子、王子王女だからプリンス・プリンセスからのMナイト祭り状態でもおかしくないよなぁ
ゲームバランス?知らんですね
0773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f6a-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:50:02.20ID:5Cv9WfQn0
>>759
そういえば「タイトル的にアゼル主人公でよくね?」ってのがあったな。
アゼルが兄の代わりにエーディン救出に行く。
シグルドはアルヴィスに頼まれてジェイガンポジ。

ディアドラと出会って結ばれるのがアゼルで、
ラストでセリスがファイアーエムブレムのことを話す。
0774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 635e-TPrv)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:59:18.38ID:/yUbmm6/0
聖戦の敵将がバロン、マスターナイトばかりなのが謎だよな…重厚感や貫禄があるからか?

今風に作ったらランゴバルドがバーサーカー(グレートナイト)、レプトールがマージナイトなのやら
0775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf9d-jWYd)
垢版 |
2024/06/12(水) 19:00:52.51ID:yU+O+6lg0
>>773
初見プレイの時、アーサーが最後にセリスと会話してファイアーエムブレム発言が良いと思った事ある
なんでレヴィンなんだよって思った
後でアゼル独身終わる事もあるからかと思いなおしたけど、個人的にはファイアーエムブレム発言が最後の方が良いと思った
レヴィンのくだりがあるせいでシレジア勢が一番最後だし
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f89-j4Y3)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:38:43.80ID:qSdn47N60
ファイアーエムブレムが重要アイテムとして出てきてたら良かったんだけどな
最後にとって付けたように出てくるからそれ意味あったか?ってなるのが残念
0782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f89-j4Y3)
垢版 |
2024/06/13(木) 00:26:26.99ID:vVx0b6EE0
シギュンがヴェルトマーから持ち出してディアドラへ次にユリアへ
そしてそれがナーガの魔導書が眠る宝物庫のカギになる
なんかしっくりくる設定になるな
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-7AaF)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:03:09.45ID:cNv33cGO0
アゼルが主人公だとすげー弱くなるな
主人公なのに神器無し(笑)だし
ファラフレイム使えてもフォルセティの下位互換(笑)

とか嘲笑され続ける未来しか残ってない
ティルフィング使いで、最強ではないけど下位互換ってほどでもないってのはようやったね
0790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f313-jWYd)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:39:48.96ID:PTV8pt7N0
アルヴィスがディアドラが死なないようナーガを宝物庫に入れ、鍵をサークレットに隠したんだと思っていた
結局ディアドラは死んだけどナーガがないなら安全とマンフロイに思われた結果ユリアは殺されずに済んだのかと
0793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 634e-VQfa)
垢版 |
2024/06/13(木) 17:59:37.33ID:DLszCnC40
>>790
ナーガの書はアズムールが持っていたなら、
アルヴィスが王位を継いだ時にディアドラに渡された
ユリウスがナーガを所持していないときのディアドラを倒した
ディアドラが倒されたことを知ったアルヴィスが、とっさにナーガの書を隠したみたいな流れかなって思っている
0797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6350-IJ4L)
垢版 |
2024/06/13(木) 18:59:00.98ID:roY2DLcm0
そういえばユリウスってナーガさえなければほぼ無敵の強さなのにあまり出張って来ないよなトラキア776で病弱らしき描写があったしるろうに剣心の志々雄真実みたいに長時間戦えないのかしら?
0798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f47-Tyis)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:06:55.30ID:Kav/3PhU0
サイアスが「殿下は前から病弱な所があったが(近年もっと酷くなったよね)」的な事言うてたよね
インプリートの弊害で虚弱な所があったのにロプトウスの書に生気吸われてもっと悪くなってるのだと想像しとる
0799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fb1-j4Y3)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:34:17.93ID:vVx0b6EE0
マンフロイも一応人間だし、前半の時点で60歳は超えてそうなことを考えると
後半では77歳…75歳を過ぎたらガクッと衰えるし、もうお迎え近かったのかもな
前半と同じように暗躍しまくってたらヤバかったかもしれない
0802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63bd-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 19:18:05.41ID:qI+rV9aO0
>>797
皇子としての業務もあるし、反乱軍の対処なんて雑務、下々のやることでしょ
さらに言えば、国というもの自体に執着はなく人間同士が争っているほうが愉悦だし、
万が一自分の住処以外が奪われても、自分が動けば全部取り返せるのだから、最初から動く必要ないだろうし
0806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3372-tQeM)
垢版 |
2024/06/17(月) 19:08:59.99ID:GMzXgniO0
まあ結果的にユリアを殺さずイシュタル、ファルコンナイト三姉妹、アリオーンの相手しなきゃなんないし撹乱や戦力が分散されて攻略難度が一気に上がってるからマンフロイの奇策(?)はあながち間違ってないかも()
0807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-Wshc)
垢版 |
2024/06/17(月) 20:22:51.90ID:mB7MlOgN0
セリス軍がユリアとは戦えないだろうから対戦させたら勝てると思ったんだろうね

でも、レヴィンの子どもから見たらユリアは自分達の事はは放っておいたくせに、ユリアは保護して面倒見ていた人だから誰がレヴィンの子どもでもユリアの事はよく思っていないと思う
レスターラナが子どもの場合「まだ見ぬ父さん」と言っているから、セリスに会いにきているのに自分らにがエーディン含めて他人のふりという……
0810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e35-qsQm)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:52:44.61ID:h3IEsALk0
まぁそのへんは容量の問題もあるわな
リーンの誰かが見守ってくれてた発言とか別に捕らわれてたわけでもないんだから、もうちょいなんとかできたろとは思ったが
今リメイクされたら、レヴィンとフィンの親子会話とか4章離脱時のフィンの恋人会話とかは増えそう
0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-Wshc)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:00:00.23ID:csrALdBQ0
>>810
誰もが父になれるんだから誰が父でも違和感ないセリフにしないと。容量なくて差分つくれないなら尚更
レヴィンとフィンは子世代でも登場するなら特に
レスターラナがレヴィンの子どもでも違和感ないよう「まだ見ぬ父さん」は省くとかすれば良いだけ

それともレヴィンは親子面談ある3人が固定路線だったのか
0822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba47-XU/m)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:49:36.11ID:xdeZD1nS0
スワンチカ投げるよ!!
( ゚∀゚)ノ ̄△       (´・ω・`)


      シュ11     グサッ!!
( ゚∀゚)ノ-=ニ=一=  ̄△(´・ω・`)




( ゚∀゚)         ̄△(´・ω・`)




回収できないよ
( ゚∀゚)         ̄△(´・ω・`)
0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 19:03:12.39ID:h7E9DY0i0
>>821
トラキアはトラキアで聖戦親世代の結婚相手が固定されていたり、後付け設定が多いから整合性をちゃんとした上で聖戦と合わせてリメイクして欲しいのと
魅力的なキャラも多いからその辺を活かして作って欲しいのだよ
0832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e27-qsQm)
垢版 |
2024/06/22(土) 14:55:07.29ID:1KV/i6MO0
レックス×エーディン
ジャムカ×アイラ
アゼル×ラケシス
レヴィン×シルヴィア
クロード×フュリー
アレク×ティルテュ
ノイッシュ×ブリギッド(本当はフィンの予定)

前にこれで行ってみるって宣言したカップルが成立した
途中フィンとエーディン、ノイッシュとアイラがくっつきそうになったり
3章でターン数掛かりすぎてフィン×ブリギッドが失敗したりしたがそれも楽しかった
やったことないのが多いから、魔法剣デルムッドとか流星剣+自前流星剣できる双子とか楽しみ
0833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 768c-iJkV)
垢版 |
2024/06/22(土) 15:29:20.70ID:307M+j5l0
カップリングと聞いてちょっと疑問に思ったんだけど
・5章クリア前の段階でまだ誰も確定してない
・残りのターンを使えばどの組み合わせも成立させられる状態(フィン除く)
・逆に隣接させなければ最後まで誰も付き合わず後半を平民軍にもできる
・女キャラは全員占い屋にいくとアーダンを愛してると言われる
これ全部成立したデータって作れるもんなのかな
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3388-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 16:51:06.76ID:ev4oroBX0
やりたての頃はアイラ×レックスにすればスカサハとラクチェのレベルがすぐに上がりやすくなって
すぐにクラスチェンジさせられたし、勇者の剣を持たせればほぼ無敵だった
アイラ×ホリンの方が有効だと知ったのはクリアしてから数年後
0845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a702-sbLz)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:55:08.06ID:4HS30u1X0
エーディン
アレク 追撃あるし
ノイ  突撃あるし
アー  弓継承
アゼ  レスキュー追撃
レッ  エリート
フィン 追撃
ミデェ 王道
デュー 値切り
ジャム 弓継承
ベオ  追撃突撃
レヴィ 連続エルウィンド
クロード レスキュー

大外れは無い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況