>>3
・PC[A]のNICA
IP 192.168.2.2
サブネット 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ (空白)
優先DNS (空白)

・PC[B]のNICA
IP 192.168.2.3
サブネット 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ (空白)
優先DNS (空白)

DNSは入力すると問い合わせするので何も入れない方がいい

>>4
スタティックルートの追加するなら動的に追加されてるルートをdeleteで削除しないと重複するので弾かれてるんじゃないのかと

>>5
繋ぐだけならwindowsっぽいからアダプターのプロパティ→IPv4のプロパティ開く
繋ぎたいnicAのIPとサブネットだけを入力してデフォルトゲートウェイとDNSは空白
詳細設定を開いて自動メトリックのチェックを外してnic@はインターフェイスメトリックを2にしてnicAはインターフェイスメトリックを3にする
別にスタティックルート使わなくてもPC2台程度ならこれだけで繋がる

>>6
route printの結果見た感じでは優先接続される経路が192.168.0.0じゃなく192.168.2.0の方になってる
つまり、192.168.2.0のセグメントにルーターの存在しない状態でルーターに問い合わせしてるから要求がタイムアウトして繋がらない
ちなみにメトリックは経路の優先番号な