X



ファイアーエムブレムif 対人考察スレ 第2章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sref-G+K4)
垢版 |
2016/04/06(水) 10:01:32.54ID:0CAm3kCPr
ファイアーエムブレムifの通信対戦に関する雑談を行うスレッドです

・荒らしはスルー
・対戦相手を貶めるような発言はマナー違反です
・次スレは>>970が立てること
・無理な場合は早めに申し出て、立てられそうな人が宣言してから立ててください
・次スレが立つまでは無用な書き込みは控え、減速しましょう

■前スレ
ファイアーエムブレムif 対人考察スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1435963480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0389名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd28-MTTD)
垢版 |
2016/05/25(水) 22:50:39.62ID:7gW3acomd
>>388
一応命中補佐と、固有スキルと殺しの組み合わせで近接戦を強制させている。
前は近接戦の強制性を活かしてメイドにしてつりだしも兼ねて禍事とまきびし持たせてたが、如何せん奥義がないと火力足りないかつデバフがしんどかったから普通の婆娑羅にした
0390名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e942-yZiS)
垢版 |
2016/05/25(水) 23:46:36.93ID:E2H+CTms0
フローラバサラが殺し付けても、巧くかわせないと思うんだが…武器は鳥でも持つのかな?
0391名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS)
垢版 |
2016/05/26(木) 00:04:14.32ID:kgy7cyP3d
>>390
上手くかわすのは難しいが、向こうからしても命中率不安定でなおかつ間接カウンターがあるのにわざわざ間接攻撃する理由も無いだろう
と、思っていたけどそこに普通のカウンター付けてるから割と間接攻撃する奴多かったんだよな
敢えてカウンターを切れば近接攻撃の誘い水としてよかったのかね?何にせよまきびしはネタの範囲を出ない武器だったよ
0392名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-lpfn)
垢版 |
2016/05/26(木) 00:19:48.84ID:bsCLhxNU0
そもそも奥義付けてないと、折角カウンターで削ってもとどめ刺せないだろうしなあ。
まきびしは駄目だね。近接攻撃しないといけない縛りが辛すぎる
0393名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-l631)
垢版 |
2016/05/26(木) 12:33:59.55ID:dWiXTGgk0
>>371
実質射程65と書いてあるがそれは無理
その構成だと初撃射程はボウナイト起点の39マスが限界 12+12+12+3=39
射程を伸ばすためには写し身は必須
0394名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-l631)
垢版 |
2016/05/26(木) 13:03:15.63ID:dWiXTGgk0
>>385
気を悪くされたらすまない
直接のダメージは弓殺し、暗器殺しで回避するとしても
射程3には高確率で魔女の毒薬、それなりの確立で毒スキルがついてる
間接3殺しというよりむしろ間接3が弱点な気がする
0395名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d76b-PnoZ)
垢版 |
2016/05/28(土) 13:35:28.16ID:1XEm0+g30
全く使われないスキル、クラス、武器を無理やり使う防陣セット

対相手の一番やっかいな強防陣対策

ドラゴンマスター  使われない1
魔女の毒薬
金剛の一撃     使われない2
暗夜
傾奇者   
待ち伏せ (守備隊形)
武器 武者の金棒 使われない3   勇者の斧

防陣
グレートナイト(スズカゼ)
大盾
聖盾
天空
流星
防陣+

ドラゴンマスターの移動力 防御力を活かす。
当然近接射撃持ち以外の相手が条件。
移動を活かして武者の金棒で先制攻撃
先制できるなら勇者斧で殴れば?と言われると思うが、
勇者斧では50%位しか命中しない回避特化や、天空+天空でないと
たおせない超固い相手などかなりの強敵相手という前提で。
とりあえず金剛の一撃あるので、ダメージ的にはこちらの方が
受けないと思われる。武者の金棒は命中率も斧の中では優秀。
次ターン相手は毒薬で動けないので、待機か勇者系武器で攻撃してくる
だろうが、反撃の条件付きだが威力が全ての武器のなかで最強?の
武者の金棒相手に攻撃するしかない!!。
ちなみに威力は100超えると思われる。わくわく!!わくわく!!
待機された場合は素直に、勇者斧で殴る。
0396名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-lpfn)
垢版 |
2016/05/28(土) 19:03:01.85ID:x4DfAiTr0
>>395
金剛の一撃→お大尽で良くね?
まあ毒薬ロックして、近接攻撃を強要するってのは確かに面白い発想だと思う。
スキルは待ち伏せよりも守備隊形のが良いだろうな…
0397395 (ワッチョイ d76b-PnoZ)
垢版 |
2016/05/29(日) 11:22:52.18ID:XHq9/X8s0
お大尽なら大体勇者斧で殴って片付きますね。

どうしても武者の武器で反撃で殴る考えると魔女の毒薬に行き着いたが
成立するためには最初にこちらが攻撃してそれで殺してもだめ、
さらに反撃で生き残って次ターンの相手の攻撃でも生き残らないと
いけないので、生存率アップの為に金剛の一撃と防陣+を
入れているわけです。条件厳しすぎますがね。

あとは通路の狭いマップで七難、ドロー等で相手ユニットを
味方の武者の武器持ちユニットで挟み込んでしまうかですね。

親世代スキル暗夜解禁なったらいいのになー。
0398名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-lpfn)
垢版 |
2016/05/29(日) 20:26:13.89ID:j6lOqvKk0
親世代が暗夜持てたってあんまり意味ない気が…。
シャーロッテやハロルドがアタッカーとして活躍できるくらいかな?
0399名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-lpfn)
垢版 |
2016/05/30(月) 22:37:16.74ID:UOq4TsSo0
最近ステータス限界突破したチーターを良く見るんだが…なんなんだあれ?
どうせなら5人全員チートすれば良いのに、一人だけで他は弱いから負けないが…
0402名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bb5-EbzQ)
垢版 |
2016/05/31(火) 19:16:08.62ID:J4W+BTQz0
コンセプト:趣味パ 制限でまったり遊ぶよう

ルキナ(amiibo):マスターロード
カリスマ
攻陣+
天空
覚醒
歴戦の勘

ルフレ(amiibo):神軍師
戦術指南
方陣
華炎
七色の叫び
移動の叫び

ラズワルド:ブレイブヒーロー
後手不敗
しぶとい心
流星
聖盾
鬼神の一撃

オーディン:剣聖
魔の風
呪縛
太陽
傾奇者
剣の達人

ルーナ:ボウナイト
後手不敗
しぶとい心
月光
カウンター
明鏡の一撃


amiiboを使う+テーマのあるチームにするを目標にした編成です
ガチで対戦する用では無いので強さはお察し。
ゆるーく対戦するならこれくらいがちょうどいいのでいいかなーとも
制限で見かけたらどうぞよろしくお願いします
0403名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bb5-EbzQ)
垢版 |
2016/05/31(火) 19:20:17.36ID:J4W+BTQz0
先ほど制限にて対戦してました剣聖壁使ってる方へ

対戦中に回線混雑のための通信エラーが起こり、対戦途中に切断してしまう形となってしまいました。
こちらの住人かわかりませんが、おそらく見ていらっしゃると思いますので、こちらでお詫び申し上げます。
0405名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-kUly)
垢版 |
2016/06/01(水) 07:01:15.38ID:9hEeC9xV0
紋章大量は元のステータス低いからむしろ弱い。
限界突破は全ステータス80くらいあるから流石に厄介。
まあ、力も鬼高いから破天がよう効く訳だが…
0406名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp7f-O4m5)
垢版 |
2016/06/01(水) 22:42:53.52ID:g5XfGlPPp
そういえば限界突破チートさん相手にハンデonにしたらどうなります?
0407名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8342-kUly)
垢版 |
2016/06/01(水) 23:43:54.33ID:9hEeC9xV0
>>406
試した事ないから良く解からん…そもそもハンデのシステム自体がどうにも。
普通に考えればステータス引き上げられるんじゃね。
ハンデonすると普通でも限界突破してるっぽいからなあ
0408名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp89-/EUK)
垢版 |
2016/06/02(木) 00:19:22.11ID:dBE7i+Tbp
>>407
検証したいんだがなかなか当たらんのよね
やったことある人いたらと思ったがまだいないか。

以前戦闘力200くらいの人とマッチングしたとき、いざ対戦始まったら相手のステータスはこっちと同等くらいまで上がってたから、
ハンデシステムは同じくようわからんが、限界突破チートさん相手にハンデONで同程度のステまであげる事が出来たら、いつも通りスキル構成や錬成武器、立ち回り勝負なるし、
限界突破キャラも例のチート城からの借り物の魔符ならたいしたスキルつけれんから逆にカモ何じゃねとか思ったり。

まぁわざわざそこまでせんでもあからさまなチーターは即ブラリでいいちゃいいが。時間の無駄やし。
0409名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/02(木) 00:33:29.54ID:koS6fUlQ0
流石に限界突破チーター×5とか来たらちょっと勝てんかもな。
闘ってみたい気もするが…
0411名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 069c-/EUK)
垢版 |
2016/06/02(木) 11:21:27.49ID:zwJ01XVn6
チーターがおる分は別に構わんよ
チーターと戦いたくないならマッチング後即降参でブラリ入れればいいだけ。
それにチーターに勝たなければ気が済まないなんてことも無い。
勝てない前提でてきとうに戯れてやる分はそれはそれで楽しそうだし戦ってはみたいな
0412名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/02(木) 21:23:34.35ID:koS6fUlQ0
チートするような奴は思考力低いから、よほど無茶されん限りは大抵勝てるよ。
本気の聖天馬ワープ軍団の方が圧倒的手ごわいわ
0413名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/03(金) 11:34:06.46ID:ILJFvSsG0
回避壁キラーとして、剣殺し、魔殺し、暗器殺し、暗夜、お大尽を付けた狐を作ってみた。
お大尽はラッキーセブンや覚醒、もしくは他の殺しの方が良いやもしれないが、狐はアイテム枠が空くのでせっかくだから小判大量に持たせてみた。
ダブル壁運用で、もう一人を上忍で槍殺し、斧殺し、弓殺しと付けて、一応二人で全武器対応にしてみたんだが…それぞれ殺し付けてない方の武器で狙われたらあっさり落ちそうだがの
0414名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-ud2d)
垢版 |
2016/06/03(金) 12:11:15.67ID:Wu/oPcbhd
回避盾キラーで一番安定するのは戦術指南ギュンター抱えた弓聖カムイじゃね?
凶鳥傾奇者で命中率+55、戦術指南ギュンターが+30、福弓で+120、職補正+10だけで技・幸運を度外視しても命中率215あるし福弓は幸運バフもあるから強い
技下がるのが嫌なら必中の和弓でもいいし逆和弓持つのもあり

@キャッスル仕様のディーアでも回避率は執事の嗜み+20殺し+50霞刀+20職補正+10で100+スターロードの能力値が関の山だし拘りが無いならそっちの方がいいと思う。

あと、狐は近接職だから呪縛あった方が汎用性上がらない?
0415名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/03(金) 12:35:18.71ID:ILJFvSsG0
うーむ、少し意味合いが違うんだがね。
何もこの狐で、魔法壁や剣聖壁や上忍壁を一発で殺そうっていう話じゃない。
長期的に詰まそうっていう目論み。
こちらの回避値が上記三武器に対して200%を越える上、素早さ自体も狐は全クラス中最高。
回避壁を主軸にしているチームには壁対壁という観点では圧倒的に優位に立てる。

単に回避壁を一発で殺したいだけなら、凶鳥、傾奇者、お大尽、白夜、辺りを付けた魔女やバサカで攻撃すれば大体殺せるよ。
ただ、勿論それはこちらが先手を取れるっていう条件なので、安定させたければ聖天馬に頼るしかなくなる。

最近は聖天馬ワープが絶滅して、ダブル壁同士のまったりとした対戦が主流なので、なるべく超射程に頼りたくないんよ
0416名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp89-hI2V)
垢版 |
2016/06/03(金) 12:58:05.14ID:MNrvmy01p
制限で妖狐使ってますけど、妖狐は相手の〇殺しが効かないから命中と回避の両立出来るからいいですよねー

回避壁によくついてるスキルで命中に補正があるのはラッキーセブンくらいなので、こっちが〇殺しをハメてれば相手命中0%、妖狐命中100%に出来るので、対回避壁での長期戦を見越してならかなり優秀と思います。
0417名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/05(日) 23:03:11.45ID:H6+XNXms0
やっぱり狐→魔女にしてみた。
狐確かに避けるけど、攻撃が単発でぬるいしつまらぬ。
て、すげー前にこれ書いたんだけどな…改めて思ったよ。
やっぱ色んな武器抱えて相手によって変えたりする方が面白いわー
0418名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9dc9-481N)
垢版 |
2016/06/06(月) 13:44:09.01ID:bALLDMJI0
回避壁キラー

弓聖カンナ ラズワルド×カザハナ×カムイ技↑魔力↓ 技56
魔女の毒薬 白夜
技合計60=56+2(虹の秘薬)+2(戦闘王の紋章)
0419名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/07(火) 19:48:15.30ID:CapgOwWw0
回避壁は弓殺し持たれやすいから、弓聖は微妙やな。
やはり本気で殺すつもりなら狐だよ
0421名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/08(水) 02:18:12.03ID:K/nzViVq0
アンナの弓じゃあ単発だから回避壁一発で殺せないやろ。
回避壁は大抵、魔女、上忍、剣聖、スターロードのどれかだから、スピード特化の狐に剣殺し、魔殺し、暗器殺し、ラッキーセブンでも付けて突っ込ませればほとんど封殺出来る。むしろ相手からの攻撃が当たらない
0422名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 957b-XZ63)
垢版 |
2016/06/08(水) 13:43:48.15ID:1Dw63D/V0
>>421
負けず嫌いなのはわかったけど何故そうなるwww
どれも回避壁に対して異なるアプローチをしてるよね。だから無理に優劣をつける必要なんてないんだよ
ましてや他者のキラーユニットを重箱の隅をつつくような発言で下げる意味がどこにある
0423名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-ud2d)
垢版 |
2016/06/08(水) 14:00:28.38ID:4jn3F86nd
どっちも一長一短だからそんな無理に外から噛み付かんでも
どの道回避キラーカムイかキヌかカンナに行き着くのはわかってることだし選択肢の一つとしてあるって情報交換してるだけなんだから
0424名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 957b-XZ63)
垢版 |
2016/06/08(水) 15:18:56.62ID:1Dw63D/V0
言われた本人が気にしてないなら別にいいんだ
外野から口出しすまんかった
0425名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9542-ORAx)
垢版 |
2016/06/08(水) 15:57:55.44ID:K/nzViVq0
本気で回避壁を一撃で殺しに行くなら、実は誰であろう、パラディンが一番優秀な気もする。
やはり剣&槍が両方Aなのはデカい
0427名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-k4eB)
垢版 |
2016/06/09(木) 01:13:42.93ID:4cfodv/Bd
回避壁よく使う側からだと一番どうにもならんかったのは確かに小判と死線 持ったマイキャッスルディーア の パラディンだわ。
0428名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/09(木) 11:21:21.49ID:a0YFBXds0
剣殺しと槍殺し両方持たんと対処できんからなあ。
それでさえ逆武器とか使ってそれなりの命中確保して来るし。
もっとA二種類持てるクラスあっても良かったと思うんよ。ブレイブヒーローとかさ
0429名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/10(金) 22:54:27.94ID:gMtFZjYf0
弓聖 主人公 速さ↑HP↓
暗夜
待ち伏せ
覚醒
白夜
近接射撃

上忍 ジョーカー
天空
流星
大盾
聖盾
祈り

アクア
力の叫び
技の叫び
移動の叫び
写し身人形
ワープ

上忍 カンナ(スズカゼ×シャーロッテ×速さ↑守備↓主人公)
凶鳥の一撃
傾奇者
破天
写し身人形
ワープ

シューター カンナ(ジョーカー×シャーロッテ×力↑魔力↓主人公)
測量術
自動砲台
砲身改造
ワープ
写し身人形

割と本気でシューターを使うチームを考えてみた。
とりあえず先に突っ込めるという前提で、主人公壁が敵壁に突撃した後、シューターが主人公を巻き込みつつ砲台ぶっぱなし、その後上忍カンナが飛んで来て射程3で止めを刺すという戦略。
砲台によって主人公が覚醒し、なおかつ敵の壁もシューター×2からの上忍で抹殺する。…まあこれ、聖天馬ワープ総攻撃とあんまり変わらない気がするんだが。
シューターの利点と言えば、味方を巻き込んで強制的に待ち伏せ覚醒状態に出来ることと、敵の体力削りつつもデュアルガードゲージ貯めさせないとか、微妙なメリットしか思い浮かばんかった
0430名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/11(土) 18:58:29.06ID:sH3uJzFt0
砲身改造ってイマイチ使い辛いな…。範囲広過ぎて毎回のように味方を巻き込んでしまう。
覚醒待ち伏せ状態にするのは良いんだけど、二発当ててHP1にするのは祈りの発動妨げるからよろしくない。
写し身、ワープは確定として、スキル枠残り三つどうするかで悩んでる。
とりあえずは流星、天空、傾奇者で攻撃特化にしてるが…何か他に面白い案はないだろうか?
0431名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd4f-jNGR)
垢版 |
2016/06/11(土) 19:36:18.31ID:pdP+j0sYd
シューターって装備してない弓も装備しないまま放てるっけ?
出来るならシューターアサマとかが面白いかも知れない
天罰カウンター常時発動状態で砲台を使ってとか何か悪さが出来る気がする。
0432名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/12(日) 19:46:48.21ID:ZkVvKGvh0
今試してみたんだが、砲台撃つ時に自動的に装備になるみたいだね。
そうでなくてもアサマを使うのは少し難しい気が…カンナに比べて力が落ち過ぎる。
そもそもHP50しかないからあんまりカウンターに向かないし。
ただ攻撃力は凄まじいから、銀の弓持てば普通にジェネラルもぶち抜けるぞ。…待ち伏せ持たれると怖くて攻撃出来んがね
0433名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 876b-as3a)
垢版 |
2016/06/13(月) 19:17:11.36ID:VSUuUzoe0
サクラの小さな声援などは、(前衛の時)とか縛りは書いてないが
やはり防陣の後衛の時は、隣のユニットに対して効果はないですかね?
0434名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/13(月) 22:56:10.24ID:Lxh4hK6I0
防陣の時は駄目だね。
多分あらゆる支援系のスキルは効果ないと思われる
0435名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6ffe-cLF5)
垢版 |
2016/06/13(月) 23:21:10.56ID:DLjJ023q0
博物館の敵将後衛が天照す持ってるんだが、発動したりしなかったりしててよくわからん
0436名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/13(月) 23:58:27.85ID:Lxh4hK6I0
今試してみたけど、やっぱり天照らすも後衛だと発動しないよ
0438名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 233c-to19)
垢版 |
2016/06/15(水) 23:43:20.30ID:QVnywamM0
久しぶりにやったらボコボコにされた

回避狐はとりあえず弱いことがわかったよ...
0439名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b42-gyAs)
垢版 |
2016/06/15(水) 23:56:20.00ID:UwoVF1tX0
>>438
射程2に反撃出来ないからね…。単発攻撃だからパワーも無いし。
さらに言うと守備も紙過ぎて、命中確保されたらあっさりと死ぬ。
スピードだけなら文句なく最速なんだがなあ…
0440名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fc6b-2EOw)
垢版 |
2016/06/18(土) 12:05:15.13ID:T3PnUOaT0
いっそ暗夜つけないで、四牙と竜呪で相手の弱体化を狙うのもありかも。
四牙 
竜呪
弓殺し
暗器殺し
魔殺し

防陣 スズカゼ 剣聖
大盾
傾奇者
破天
天空
疾風迅雷
 
スズカゼ生き残れば
近くに相手のアクアや防陣してないキャラいれば
倒して、相手の強防陣もドラゴンキラーや勇者剣、アーマーキラー
でかなりのダメージ与えれる。

超ガチ相手には厳しいとは思うが。
0441名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f942-Ko5D)
垢版 |
2016/06/18(土) 15:03:42.59ID:FDl3qIes0
前衛役のクラスがなんなのか分からんが、もしかして狐?
それをやるなら下剋上+ラッキーセブンで全武器対応にして、残った一枠に暗夜付けた方が良いような気がするが…
0442名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 353c-ntlg)
垢版 |
2016/06/18(土) 22:32:13.10ID:7uqDaVXI0
今更なのですがカンスト作業の際
カムイの長所が「健康or力持ち」、短所が「病弱or非力」
の場合はカムイ、カンナ合わせて力+2分像が建てられる
認識でいいんですよね?
セールの時に始めたもので。
よろしくお願いします
0443名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f942-Ko5D)
垢版 |
2016/06/19(日) 01:39:57.64ID:l0xRAf+90
>>442
それで合ってるよ。
だから力の像は計11個建てられる事になる
0444名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f942-Ko5D)
垢版 |
2016/06/20(月) 23:02:20.35ID:DqlpNI7g0
カウンター壁と言えば、大抵フローラとかアサマに目が行くが、実はヒナタも一考ではないだろうか?

カウンター
魔法カウンター
祈り
弓殺し
暗器殺し

付けてのスターロードで、直接攻撃に対してのカウンター壁と言うのはどうだろうか?
ヒナタのスキルって、自分から攻撃仕掛けた時も発動するなら割と悪質な嫌がらせになるような気がするんだが…
0446名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H54-j4mG)
垢版 |
2016/06/21(火) 08:41:02.17ID:KKa/BSSbH
ヒナタもしかしたらジェネラルに勝てるんじゃないかと思って修羅で以前試したんだが、
ピエリの小槍天空で即死して笑ってしまった。
スタロは面白そう。
0447名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f942-Ko5D)
垢版 |
2016/06/21(火) 14:45:51.91ID:6apu1SB40
ただヒナタ自身の素早さ補正が−2とあんまりだからなあ。
弓殺しや暗器殺し付けても避けられないし、スピードクラスには追撃食らうだろうから弱いだろうな…。
普通に弓聖や上忍に間接撃たれて即死しそう。
暗器殺しと弓殺しやめて、聖盾と守備隊形のがまだマシかもしれんな…
0448名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b3c-+Srf)
垢版 |
2016/06/21(火) 22:32:42.76ID:hxR6iKxq0
成長吟味して制限用編成作ったはいいがマッチングしない...
誰かいないかね
0449名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp4d-MYuK)
垢版 |
2016/06/22(水) 14:43:02.70ID:dsvObEgxp
>>448
ついに新たな制限民が!!(歓喜)
対戦しましょー!
夜には繋げると思います
0450名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd0f-9JPr)
垢版 |
2016/06/24(金) 13:23:52.43ID:GyjVcbk7d
武器錬成限界オーバーのチータに当たったが 倒したあと相手の武器取得したからビビったわ。単発攻撃だから祈りで生き残って反撃で倒したが。
0451名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb42-JvJv)
垢版 |
2016/06/24(金) 15:22:47.50ID:8O+d+nQd0
>>450
ああ、なんか武器を取得出来たりもしたなあ。
ビフレストとかも持ってたけど、あれ使ったり出来るんだろうか?
てゆーか前にも話題になったけど、ビフレストは使えても良いよなあ。
メイドの価値が出て来るし、使用回数も一回だからそこまでバランスブレイカーという訳でもなさそう。
例えば強防陣復活させたところで、相方死んでたらあんまり意味ないから使い所難しいし…。
戦略の幅が広がるのになあ
0452名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c42-nIaX)
垢版 |
2016/07/02(土) 21:01:17.95ID:WkbljdbH0
引っ越しして一週間ネット繋げず、久々に繋いだがまだちゃんと人がいて安心した。
しかしガチの聖天馬ワープはやっぱり強いな。護身用に完全聖天馬ワープ対策の杖4チームを常に五つのチーム枠に入れておかないとな…。
壁2チームがやられたら速攻リベンジする為に。
もう他のチームには勝てなくても構わないという編成とスキルで行く。どうせ聖天馬ワープ以外には使いたくないしな
0453名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdbf-HgVz)
垢版 |
2016/07/07(木) 13:24:30.86ID:WwtNJbypd
最近書き込み少ないが、対戦は結構人まだいるし、6月よりも増えた印象。昨日に至ってはまさかの四連敗・・。えぐいの
0454名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdbf-HgVz)
垢版 |
2016/07/07(木) 13:28:13.17ID:WwtNJbypd
最近書き込み少ないが、対戦は結構人まだいるし、6月よりも増えた印象。昨日に至ってはまさかの四連敗・・。ヤバイ編成もひとつあったなー。
0456名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/07(木) 18:51:20.06ID:0ScV8jgH0
そんなにあるのか。
リンク張ってくれんか?
0460名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83c9-FLW/)
垢版 |
2016/07/08(金) 14:14:13.55ID:gLaX9ecU0
暗夜RTAのおかげでちょっとやる気でた。
現環境にあわせて編成組もうと思うんだけどどんな感じ?
聖天馬だらけ?ファンデッキだらけ?
0461名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/08(金) 20:42:07.88ID:jgOr9Fnd0
聖天馬はあんまりいない。
ガチの人はどちらかと言えばダブル壁みたいなのが多いイメージ
0462名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/08(金) 23:12:23.15ID:jgOr9Fnd0
ついに杖4パクられたか…しかし聖天馬や白の血族の武器は勇者だけでなく、射程2も持たせておいた方が良いぞよ。
射程1だけだとワープした後に攻撃出来ないとかで割と不自由する事が多い。
隣と攻陣出来れば、飛刀とかでも充分に敵を倒せるからの
0463名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b5-qtxg)
垢版 |
2016/07/09(土) 00:42:39.69ID:IOqYHB9w0
どんなものなのかなーと使ってみたくて過去スレのをそのまま参考に作らせてもらいました。
超射程編成自体使うのが初なのでいまいち射程感覚が掴めない...
なるほど
飛刀や聖天馬にスレンドスピアあたり持たせてみます。
0464名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/09(土) 03:38:39.77ID:+I9DpAKO0
単純に聖天馬ワープ隊を封殺するだけなら、全員に疾風迅雷で良いんだけど、壁チームにも対応させたいなら白の血族とアドベンチャラーからは疾風迅雷を取って壁殺しのスキル付けた方が良いね。
具体的にはアドベンには破天、魔女の毒薬、死牙、ワープ、写し身。
白の血族には凶鳥、傾奇者、暗夜、ワープ、写し身。
そんで白の血族の攻撃用スキルはアクアが流星と天空を付ける。

これでほとんどの編成に対して互角以上には闘えると思うんだが…まあ、それでもジェネラルはかなりきついだろうね。
先に他のユニット殲滅させて単体にしてしまえば魔女ロック嵌めで大体勝ちなんだがね
0465名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 333c-qtxg)
垢版 |
2016/07/09(土) 11:18:58.40ID:V6J10ygd0
聖天馬を封殺に特化に特化するよりは幅広く対応できるようにはしたいですねー
壁主体が主流みたいですし、そのチームにまったく対応出来ず消化試合になってしまうのもあれですし。
なるほど、それでまた組み直してみます。
あとマイキャッスルの配置はどんな感じにされてます?
せっかくの魔符編成なので金像以外も置きたいのですが、置きすぎるとこちらから攻める時に攻めにくそうだなとも思ったりで...
0466名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/09(土) 14:15:14.04ID:+I9DpAKO0
一応、メインで使ってるのが主人公壁主体のチームなので、シュバリエ風にして真ん中を金蔵で固めてワンターンキルだけ防ぐ体制にしてる。
昔は魔符だらけだったからイズモ風で建物とか置きまくってたけど、4杖が生きるのはむしろ広々とした城だろうね
0467名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b5-qtxg)
垢版 |
2016/07/09(土) 14:40:19.31ID:IOqYHB9w0
なるほど
とりあえずいろいろやりながら試してみます。
0468名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17b5-qtxg)
垢版 |
2016/07/09(土) 15:31:14.33ID:IOqYHB9w0
対戦ありがとうございました!
まだこちらから攻めるのが慣れてないのでところどころグダグダで申しわけないです。
とくに杖編成での2戦目の方とか...
キャッスルの配置も参考になりました!
とりあえず武器錬成が全然追いついてない感じなのでそちらも進めつつ、超射程チームの動かし方も練習してみます!
0469名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f37b-Al7w)
垢版 |
2016/07/09(土) 15:45:24.65ID:mWZN46vS0
リンク貼ってとか言ってる奴らは少しは自分で探す努力をしような
キーワード入れて検索すればたいてい1、2ページ目に出てくるんだから
リンク貼ったらやれ自演だのなんだの言われて誰も幸せにならんぞ
0470名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/09(土) 21:49:45.70ID:+I9DpAKO0
>>468
救出の使い方をマスターすると一気に射程伸びるよ。
アドベンチャラーの技が低すぎてちと魔女の毒薬が安定しないのも問題だね。いっそ速さ捨てて技特化にしてしまうのもアリかもしれん…。

>>469
一応自分で探したんだけど、それらしいものがキャッスル戦考察だったので一応聞いてみた。
リンク張れは確かに軽率だったな…失礼した
0471名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 176b-lTDa)
垢版 |
2016/07/10(日) 12:04:21.25ID:mvfmMZXp0
470ではないがいくら検索しても更新が去年で止まってるのしか
でてこないが・・・、ブログなんかしないからやってる人の気持ちは
わからんけど、ネットにアップしてる時点でみんなに見てもらいたいから
なのではないんか?
ここに貼ったからってここの住人大挙して炎上するなんてこともないだろうし。
このスレがみんなのプログみたいな感になってるので、まったり続けば
それで良いがね。
ただ余り対戦の人が少なくなってるので、対戦内容書いたらどの人か
バレバレにはなって来てるね。
0472名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f37b-Al7w)
垢版 |
2016/07/10(日) 17:46:34.92ID:AK+x73O+0
仮にブログのリンク貼ったとして、ここに入り浸ってる住人ではない 通りすがり が興味本位で凸って
「自演止めろ宣伝ウザい」とかブログにコメントしたら、そのブログ主に迷惑がかかるって発想になぜ至らないのか
自分たちは荒らさないよなんて言ったって、荒らすのはどこぞの他人なんだから分かるわけないだろ

無責任にリンク晒す口実にもクレクレを正当化する理由にもならんぞ
0476名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/11(月) 10:20:14.80ID:KaVDHIFf0
色々ダブル壁を使ってみたが、個人的にもっとも強いと思ったダブル壁を晒してみる。

ジェネラル ルッツ (力↑魔力↓主人公×ハロルド)
暗夜
待ち伏せ
傾奇者
白夜
守備隊形

ジェネラル スズカゼ
天空
流星
大盾
聖盾
ワープ

アクア
大盾
聖盾
守備隊形
祈り
ワープ

ダークナイト イグニス (ブノワ×ベルカ)
暗夜
待ち伏せ
傾奇者
白夜
守備隊形

ダークナイト スズカゼ
天空
流星
大盾
聖盾
ワープ

ダークナイトが防陣込みで移動11の為、かなりの射程範囲をカバー出来る。
これは長距離を相手にする時はむしろ防御の意味も成しており、向こうも遠くから飛んで来なくてはならない為、
それに人数を割く必要がある為に実質の攻撃人数が減る。
これはアクアを守備特化にしてるが、写し身と叫び付けて支援特化にするのも一考。
ただ、そうすると長距離を相手にした時に疾風迅雷食らって範囲外まで逃げられる事が多い。
同じダブル壁を相手にする時でも、簡単に殺されないようにしておいた方が有利な気がする。

あと、やはりルッツはかなり便利な印象。
ダークナイトの方に必殺回避15もさることながら、自分にも5%付いてるのは地味に大きい。
サイゾウ×オボロ×力↑魔力↓カムイ孫のカンナと比べても、そこまで能力が見劣りする訳ではないしね
0477名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdbf-HgVz)
垢版 |
2016/07/11(月) 23:33:26.45ID:HvucGT3Ad
戦闘指揮はプラス5でも有れば使えたがなあ、まあ重複するか知らんが重複するならプラス5は多いか。
0478名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1742-bUQF)
垢版 |
2016/07/13(水) 23:51:03.06ID:9gkl1fS40
戦闘指揮自体は多分重複しないが、他のスキルとなら普通に重複する。
確かに+2だと使う気にならんね
0479名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd28-4wno)
垢版 |
2016/07/15(金) 14:29:17.02ID:tkNrmoUyd
令嬢指揮とか平和の声と指揮とか美しき王と戦闘指揮みたいな形じゃないとちょっと使いにくいよなー
暗夜ルナとかの時ですら終盤は単体で使うのは有り得ないし

イザナ壁って強いらしいけどどうなんだろう
親世代の中ではって括りだろうけど便利そうなら制限に放り込んでみようかな
0480名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-RyLi)
垢版 |
2016/07/15(金) 23:13:06.68ID:qJ81Mly70
大商人壁も悪くないなあ。
近接射撃付けないといけないから白夜切らざる得ないのは痛いが…。
弓殺し持ちにも一応捨て身の薙刀辺りで対応出来るし。
他なんか意外と面白い壁となると…魔戦士とかかなあ
0482名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-RyLi)
垢版 |
2016/07/19(火) 21:41:58.60ID:n0lENGzU0
絆ユニットガチで使ってる人がいたな…。
なんか固有スキルが流星で、防陣の後衛に配置。
確かに面白い使い方だな…スズカゼの代わりにするにしても、本人に祈り付く分若干有利だし
0483名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f07b-NNlX)
垢版 |
2016/07/19(火) 23:21:04.15ID:oYM24PQB0
絆ユニットガチで使ってる人いるってなんか嬉しい
FE本気で好きなんだろうな

特定の絆ユニットに狙いの素質とスキル付けたかったがハードル高くて断念
対戦盛り上がってる時期にサブのDSは買わなかったことを後悔してるよ
0485名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-RyLi)
垢版 |
2016/07/20(水) 10:10:07.47ID:AuuflLs70
まあ、使うなら防陣の後衛役が最適だろうね。実質魔符スズカゼの上位互換になり得る
あとは氷の血持ちの奴使ってのダブルジェネラルも見たな
ちなみにピエリの小槍が二本とも+7

ありえねーやり込み具合だよ…
0486名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd28-4wno)
垢版 |
2016/07/20(水) 10:19:53.57ID:qrhB5sXrd
名前有り+7を2つとか改造かニートか余程暇な大学生か

防陣後衛型絆ユニと言ってもやる事なんて決まってるからなあ。
固有スキル厳選して盾と奥義祈り揃えて防陣ボーナスを踏まえた最終職選択って理論上出来るのか?
0487名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc42-RyLi)
垢版 |
2016/07/20(水) 10:29:01.13ID:AuuflLs70
絆ユニットのシステム実は良く分かってないんだけど、ステ限界とかどうなるの?
クラスは主人公専用職の他にもう一つだけって見たが…
スキルに関しては最初に二つ引き継げるんやろ?それと素質クラスで一個取ればなんとかなるような…

やはり固有スキル調整して実質スキル6つ持ちは夢が広がるな
杖4で全員に移動+1付けるとかも出来るのか
移動+1、破天、傾奇者、疾風迅雷、ワープ、写し身人形…
ん?これだと聖天馬に出来ない?
素質は聖天馬にするしかないから、残りのスキルの破天と傾き者と写し身人形を全部取るのは不可能か…?

良く分からん、詳しい人教えてよ
0488名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
垢版 |
2016/07/20(水) 10:42:01.98ID:F+VYJrWEp
絆は固有スキルとデフォ名と性別がセットになってて自分と相手のルートによって変わったはず
自分と相手の主人公の素質を持ってて、生まれる時にはそれぞれの最後にあるスキルを受け継ぐ(DLCとかは継承不可)
上限はシラネ

>487のは一応可能
ワープ、疾風迅雷→後付け可能
破天、傾奇者→槍術士or呪い師素質
移動+1→固有or継承
写し身人形→固有or継承
後ろ2つのどっちか継承、どっちか固有になればあとは素質持ってればできる

ちなみに勝利への執念と覚醒揃えたら面白いんじゃないかと思ったけどその固有持ちは男だから無理だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況