X



ファイアーエムブレムif 対人考察スレ 第2章 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sref-G+K4)
垢版 |
2016/04/06(水) 10:01:32.54ID:0CAm3kCPr
ファイアーエムブレムifの通信対戦に関する雑談を行うスレッドです

・荒らしはスルー
・対戦相手を貶めるような発言はマナー違反です
・次スレは>>970が立てること
・無理な場合は早めに申し出て、立てられそうな人が宣言してから立ててください
・次スレが立つまでは無用な書き込みは控え、減速しましょう

■前スレ
ファイアーエムブレムif 対人考察スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1435963480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0924名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af42-BhuA)
垢版 |
2016/12/26(月) 23:12:04.38ID:u0BQQICr0
エリーゼ使うんだったら子供は魔法タイプやろ
スズカゼでミドリコを魔女にするってのもアリなんじゃ?

無論、魔女にするならニュクスのが良いとかそういう話はおいといて…
0925名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 834a-okrC)
垢版 |
2016/12/26(月) 23:28:37.25ID:GGE6XM890
一番有り得るのはスズカゼ。
ウルトラCでシノノメ・イグニスとかどうよ?
シノノメは元々紙だからそんな今更大差ないし神軍師にでもするかもっと変態路線で行くなら絡繰で弓と氷皿の超変態両刀アタッカーとかか?
イグニスは元々魔力も力も無補正だから、どこかから婆娑羅資質とかダークナイト資質引っ張ってこれたりしたら行けるかも。
ジョーカーは俺の中では無いな。補正が噛み合わなすぎる。
0926名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d7ce-t+3N)
垢版 |
2016/12/27(火) 00:00:57.38ID:jDgwePsT0
>>922
固有=固有スキルが杖役として有益かどうかを評価しております

キサラギ
待機で自分に速、運叫び 速叫はともかく運が8も増えると祈りの発動率にダイレクトに出てくる
命中も4?上がるし悪くなさそうだが杖に影響無いのが惜しい
キサラギは高い技から来る両盾発動率、攻撃スキル発動率の高さから明らかに直接戦闘向きなので、そっち方面で是非
2回攻撃武器が両方天空とかよくあり、死ぬ前に見る顔がキサラギの笑顔になる

グレイ
固有が攻撃食らった後機能するので、杖役としては固有は無いものと考える
グレイの固有を大真面目に生かす場合、マップは玉座無しで歩兵壁との一騎打ちになった状況を想定
移動力が歩兵よりもあり、かつ即死しないほど固く1HPあたりの価値が高いクラスで逃げまくるというのが考えられる
該当するのはダクナ、絡繰士、守備2位のグレイトナイトあたりだろうか 弓が戦場に無ければドラゴンナイト系もいける

グレイ本人も技勢なので、両盾、攻撃スキルの発動率の高さからアタッカーなどに向いている
技、技、うるせー いちばんは『力』だ!とボーレ派の人は言うかもしれない
ただ、武器錬成でダメージの問題は解決していき、ジェネラルのような超硬い勢以外が生き残れるかどうかは盾発動率に大きく依存している
そして対戦は少ない戦闘回数で決着が着くはずなので、少ないチャンスをモノにするために技高い勢を登用するのはアリだと思う
まぁ力補正+10、技補正−5とかでも天空と盾が毎回発動すればそれまでと言えばそれまでだが

ミドリコ
祈りのロウソクを完璧に使いこなすことによって、祈りスキルの枠を他に回せる。素晴らしい +100点

マトイ
杖職=力、魔力の両方が専門家より低い=固有発動
+4ダメージによって、2残ったであろうHPが1になったり、討ち取れたりといいこと沢山 +100点

オフェリア
魔法3つ持って射程内の敵を天空暗殺手裏剣必殺や流星氷皿で処刑可能 +100点

ソレイユ
固有が発動すれば力、魔力、守備、魔防が+2相当
剣聖の力、陰陽師の魔力、絡繰士の守備魔防を兼ね備えた最強の杖職と言える +100点
ソレイユやジョーカー等の固有によるダメ軽減は月光等の影響を受けないので、ミリ単位でステータスより価値が高い


ごめんなさい、計算の結果杖命中最大を目指す場合、男しかおらずあまりにも無粋なので当方で加筆修正致しました
固有という項目に意味はまったくありません、申し訳ありません
>>912あらやだ杖の命中が半分だったのか
0928名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af42-BhuA)
垢版 |
2016/12/28(水) 23:49:27.56ID:Ida4K/vD0
使おうと思えば使えなくもないなってところだなサイラスは
魔力の下方補正がない分ジョーカーよりは遥かに好相性
0929名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e42-dJ3k)
垢版 |
2017/01/02(月) 14:38:40.13ID:DbxrxSFz0
ミューズ風で上手くマイキャッスル加工して、全員飛兵とかの面白いチーム作れんかね
飛べないと圧倒的不利みたいな感じで
…まあ、一人飛べればあとはワープで行ける訳なんだが
0930名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdaa-Qy1l)
垢版 |
2017/01/02(月) 14:43:30.37ID:Sc2f8XwBd
大昔に某氏が城スレに城投下し始めてた時にミューズじゃなくて風の部族で橋を破壊不可と砲台で塞いでたな
ただそういう進軍不可系統は当然だけど一番端っこをぐるりと回れば進軍できるから事実上不可能だぞ
0931名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e42-dJ3k)
垢版 |
2017/01/03(火) 13:48:13.52ID:qDY9QT+o0
砲台は飛行系ならすり抜けられるから、そこを抜けられるかどうかで移動距離に随分差が出るな
しかしそういう事を考え始めると、結局行きつく先は聖天馬ワープ総攻撃になるから不毛か…
0934名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1e42-dJ3k)
垢版 |
2017/01/04(水) 17:05:42.87ID:fAMOZ2q50
城の話と言えども、通信対戦で勝つ為の城だからアリでしょ
昔聖天馬ワープ総攻撃ばっかだった頃、ガチガチに固めて穴も槍殺し持たせた壁で封鎖して入って来れないようにしたけど、
ある時聖天馬にすり抜け付けられて全てが崩壊したのも良い思い出か…
今思えば超射程合戦で城作ってる時が一番楽しかったかもしれんなあ
0935名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-nrgz)
垢版 |
2017/01/04(水) 22:14:10.10ID:vJTCMHava
>>807
これ書いた人に教えて欲しいのだけれど最終的にはどんな職業で育てればいいのかな?
ステータスをカンストしたいと思ってます

イグニスはジェネラルとかある程度わかるのですが、だいたいで良いのでもしみれてばお願いします。
0936名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb3c-tTSs)
垢版 |
2017/01/04(水) 22:45:02.57ID:9ZcmhWJg0
ステカンと対戦では違うからなあ
育成楽しみたいだけなら、覚醒みたく裏五連があるわけでもないし感性でぱぱっと決めていけばいいよ

まあ困ったら、武器レベルS職、ジェネラル、婆娑羅あたりから、自前+バディでなれる職業と限界値見て決めればいいよ
そう弱くはならないはず
0937名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0ece-N+PC)
垢版 |
2017/01/04(水) 23:20:37.08ID:CnFgxUED0
エタプルパラプルがあるので別に一つのクラスにこだわる必要は無いです
イグニスだってダクナや婆沙羅でもジェネラルとは一味違う使い方ができるので、色々出来るようにしておきたいところ
下剋上運用したいユニットだけ毎回気合を入れて愛を込めて育てればOK
アクアとか破天対策のための力抜きを考えてる場合は力を上げないようにする
当然、各パラメーターに関わる金像は全て建てたうえでカンストさせる

ある程度ストレス無くクラスを変えたい場合は、そのユニットがなれる範囲で各ステータスの最大値が一番高いクラスでカンストさせる
男ならスタロで運MAXにすればどんなクラスについても運はカンスト
ジェネラルの守備をカンストすれば他のクラスについても守備はカンストとか

生身対戦データ作成の際の要点は

・子世代の支援、ドーピング等を実行していない本データを作っておく
・金像全員分建てる。おすすめは白夜平原、強ユニットなら星界の海でスキップしまくりでぱぱっと百人撃破(キラキラは毎回踏みたい。白夜平原でピエリやカゲロウ、星海でアンナ弓とか拾える可能性がある)
・子世代支援S、A+は対戦データ作成直前で組む。(このデータは本データとは別のところにセーブする)ざけんな、子世代編の公認カップルっぽいのが俺のジャスティスなんだよって場合はお任せします
・本データを上書きしないように、枠があれば本データのバックアップを気が向いたら作る

手遅れだったら申し訳ないですが、ドーピングは可能な限り取っておいて、対戦チーム編成のとこで使用する(ここで使えば本データでは使ったことにならない)
あの子をジェネラルで使うぜ!ってときドーピングが残ってればレベル上げの手間をバッサリ省ける
特に杖などの武器レベル上げは時間がかかりすぎるので術書は大量にストックしておきたい
ブーツとか超々重要アイテムは使いたくても我慢
0938名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bc9-ZcNX)
垢版 |
2017/01/05(木) 10:56:29.37ID:2Dc58Nye0
勝ちにこだわるならマップ選択は最重要項目の一つでしょ
戦略的観点から自軍に有利なマップってすごいアドバンテージだよ
まあ圧倒的有利なマップで勝って楽しいのかは人によるんじゃない?
個人的には1ターンキルと根本は同じだと思ってるのであまり好きではないが
0939名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-CLcG)
垢版 |
2017/01/05(木) 21:15:33.31ID:84DZ2j1R0
まあ真ん中適当に像とかで固めて、お互いに速攻が出来ないような城にするのが無難だろうね
どちらにも特に有利不利という事もない感じで
0940名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b7b-/7mX)
垢版 |
2017/01/05(木) 21:52:22.36ID:+fme7MOd0
今更だけど1ターンキルってそれほど脅威じゃなかったよね!?
特定マップの先行では無双できるけどその条件が厳しすぎる
簡単な対策で1/4しか理想的な動きできないので勝率はかなり低いと思う
1ターンキル=切断厨って構図が成り立って消えたのが残念
0941名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-CLcG)
垢版 |
2017/01/06(金) 00:24:54.29ID:lrxk5fre0
1ターンキルしか頭にない編成はそうかもしれんけど、普通に強い編成が1ターンキルも出来るとなると断然脅威
壁+アクア+聖天馬+上忍みたいな編成でも、雪山マップ先行は余裕で1ターンキル出来る
また、それを1ターン目に自重すると今度は後手側にやられる…みたいな展開にもなりがち
とにかく既存マップは狭過ぎ
0942名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-CLcG)
垢版 |
2017/01/07(土) 14:01:52.23ID:Ivtrw4PX0
たまに夜に繋ぐ程度だけど、ちょくちょく新顔のフルカンメンツの人と当たれるな
こんな状況でも、まだ皆続けててくれるのが嬉しい
0943名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-CLcG)
垢版 |
2017/01/09(月) 21:51:58.79ID:xWhdxnk00
今更なんだが、このゲーム対戦開始時に防陣スタートとかの設定出来れば良かったのにな
そうすれば1ターンキル自体難しくなっただろうに…
0945名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-CLcG)
垢版 |
2017/01/10(火) 18:38:02.95ID:w+eBmbrI0
主人公 女 速さ↑HP↓ 魔戦士
暗夜 白夜 待ち伏せ ラッキーセブン 覚醒

カゲロウの魅惑針
夜刀神終夜
訪問王の紋章
戦闘王の紋章
HPの薬

ジョーカー 上忍
流星 天空 大盾 聖盾 祈り

銀の手裏剣
勇者の剣
逆刀
フウガの疾風棍棒
虹の秘薬

カンナ 女 技↑魔力↓主人公×サイラス×オボロ 上忍 魔符
破天 魔女の毒薬 死牙 写し身人形 ワープ

祈りのロウソク
暗殺手裏剣
巧者の手裏剣
強者の手裏剣
虹の秘薬

ラズワルド 聖天馬武者 魔符
七色の叫び 力の叫び 技の叫び 速さの叫び 写し身人形

神雷の薙刀
勇者の槍
七難即滅
七難即滅
冬祭

アクア 歌姫
幸運の叫び 守備の叫び 特別な歌 写し身人形 ワープ

神雷の薙刀
逆手裏剣
針手裏剣
逆金棒
ドラゴンキラー
0946名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f42-CLcG)
垢版 |
2017/01/10(火) 18:42:19.20ID:w+eBmbrI0
ちな、これでもまだ完全に勝ちにこだわってるとは言えない
本気で勝利だけを目指すなら、壁なんて使わずにもっと先手攻撃特化にする
この編成は最強主人公を作りたいってのがコンセプト
ただここまでガチガチに叫んで固めても、超攻撃特化バサカなどの前にはあっさり撃沈してしまうがね…
0949名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f29-oEgt)
垢版 |
2017/01/26(木) 14:32:07.68ID:B0olNRns0
引退するので公開
超移動からの一撃必殺&魔女ロック 言わずと知れた聖天馬デッキ


ハロルド 聖天馬武者 魔符
写し身 移動+1 疾風迅雷 方陣 すり抜け
ビーストキラー
勇者の槍
七難即滅
七難即滅
虹の秘薬

カンナ 弓聖 魔符 (ラズワルド×シャーロッテ×力↑魔力↓)
写し身 ワープ 破天 鬼神の一撃 魔女の毒薬
逆和弓
キラーボウ
強者の弓
巧者の和弓
虹の秘薬

カンナ 上忍 魔符 (ラズワルド×モズメ×技↑魔力↓)
写し身 ワープ 破天 移動の叫び 魔女の毒薬
祈りのロウソク
強者の暗器
巧者の手裏剣
針手裏剣
虹の秘薬

オフェリア 魔女 魔符 (オーディン×オロチ)
写し身 ワープ 死線 鬼神の一撃 凶鳥の一撃
蛇神・巳
龍神・辰
オーディンの黒書
戦闘王の紋章
虹の秘薬

アクア 歌姫 生身
写し身 ワープ 救出 祈り 守備隊形
神雷の薙刀
禍事罪穢
ウィークネス
訪問王の紋章
虹の秘薬
0950名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7e42-Qvih)
垢版 |
2017/01/26(木) 20:49:38.67ID:PrIDpjH50
紛れもなく最強クラスの編成だね
同種のチームに先手取られる以外は、ほとんど負ける事もなかったろう
ワンチャン弓壁を殺し損ねる事があるくらいだろうか…?
0951名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5fc9-dEGZ)
垢版 |
2017/02/19(日) 08:29:29.33ID:n+yG8j6h0
まとめると主にこの3チームが基本になるな
聖天馬、アクア、上忍、アタッカー(弓聖、バーサーカー、魔女)×2
聖天馬×2、アクア、上忍、アタッカー(弓聖、バーサーカー、魔女)
アクア、杖×4
聖天馬1体はハロルド固定、アクアは救出型か叫び型か
バーサーカーはシャーロッテorジョーカー×ショーロッテ×力↑魔力↓のカンナ
上忍はサイラス×オボロ×技↓のカンナ
0952名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr23-moPN)
垢版 |
2017/02/23(木) 14:32:33.56ID:Rzoh9zRVr
マトイをダークナイトで運用しようと思ってるんだけど、リンカルーナどっとが親のほうがいいのかな
守備1か技1かで迷ってしまう
オボロ母で婆娑羅運用ってのもそれはそれで気になるんだけども
0954名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f42-u7hS)
垢版 |
2017/02/24(金) 01:26:46.39ID:VLOxAAiC0
意外とオロチもアリ
守備は低くなるが、魔力と技が上がる
0955名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f29-0Xgh)
垢版 |
2017/02/24(金) 15:32:29.51ID:OeO21TKB0
杖4+アクアの強さがいまいち理解できないのですが、実際に使ってる人はどんな感触なんでしょうか?
以下私個人の印象です。
有利に戦える聖天馬でも勝率は60%位(敵の祈りのロウソク発動率を40%として考えました)
W壁相手に勝利する道筋が見えない。特に待ち伏せ防陣ユニットがいるとかなり分の悪い一発勝負を強いられる。
0957名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f42-u7hS)
垢版 |
2017/02/25(土) 01:52:08.55ID:OvcG/9X70
>>956
速さに関しては守備隊形付ければあまり影響は無い
火力を取るか守備を取るかは個人の好みなので、他の編成も加味して決めれば良いと思う

>>955
杖4アクアはほとんど聖天馬ワープにカウンターする為に作ったので、他の対策とかはあまり考えてない
ただ聖天馬2+白の血族+アドベンチャラーとかで、アドベンチャラーに魔女の毒薬、白の血族にアタッカースキル+暗夜でアクアに天空と流星付ければ、ある程度ダブル壁編成とも闘えると思う
0958名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de5b-krK8)
垢版 |
2017/02/25(土) 22:12:39.25ID:61zfkQyS0
回避魔女カンナとか作りたいんだけど、
やっぱり下剋上は必要になるのかな?
覚醒だとそのまま逝きそうだし。
0959名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f42-u7hS)
垢版 |
2017/02/25(土) 22:37:19.89ID:OvcG/9X70
下剋上+覚醒はレベルの関係で使い辛い
暗夜、待ち伏せ、覚醒、ラッキーセブン、〇〇殺しか白夜
が良いと思う

でも魔女は破壊力あるんだけど、耐久が脆すぎてちょっと壁に向き辛いかもね
0960名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0a92-pdMd)
垢版 |
2017/02/25(土) 22:49:50.31ID:iWI0R8Bm0
魔女で回避するとなると幸運も上がって祈りが出る鳥神が欲しいけど、その鳥神が守備にマイナス補正ざっくり有るのが怖いんだよな
しかも下剋上ここに入れるとなると当然レベル10出なければならないし回避するなら親はセツナアクアニュクスの系譜=間違っても固くなることは無い
そして下剋上はレベル10でないと入れる意味が薄いのに覚醒覚えるのは35だし基本的に排反的なスキルだと思った方がいいよ
これがシグレ父カンナ♂とかなら覚醒入れられないから下剋上が選択肢にもなるけど、カンナ♀だとちょっと難しいね
0961名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de5b-krK8)
垢版 |
2017/02/25(土) 22:52:23.71ID:61zfkQyS0
>>959
なるほど。
レス辺ありです。
スズカゼ×フェリシア×技↑HP↓の子供なので
また違う育て方考えてみます。
0962名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ de5b-krK8)
垢版 |
2017/02/25(土) 22:55:01.15ID:61zfkQyS0
>>960
レスありです。
やはり、運用には難が出そうですね。
また違う方向を模索してみます。
0963名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f5b-iS6T)
垢版 |
2017/03/07(火) 11:56:43.60ID:CgpHvwlY0
最速カンナでエポを片親採用する利点って何かあるかな?
+される数値だけみたらミドリコに勝てそうなとこないような気がするけど、
支援相手と貰える職種で差別化ぐらいかな。
0964名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db42-9VPT)
垢版 |
2017/03/08(水) 21:42:54.95ID:AmGs1x4U0
父親としての性能は、ゼロはスズカゼの下位互換みたいな感じに見える
スピードタイプのカンナ作りたいならスズカゼ×セツナのミドリコがどう考えても安定
力も重視するならシャーロッテもありかな
0967名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f65b-vsbp)
垢版 |
2017/03/09(木) 03:47:42.26ID:ouuKMlpu0
エリーゼ×ゼロ子エポなら
スズカゼ×ニュクスの時に起こる技犠牲が、
素早さ↑の主人公の時の技相殺できる上に幸運も+3になるから、
暗夜でならわんちゃんあるのかな?
0969名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdb2-vzqa)
垢版 |
2017/03/10(金) 21:47:03.20ID:owYrbYiKd
マトイならとりあえずイグニスと守備補正同じだから守備最高になるな
あとは無条件に天馬になれるから支援の手間と枠を空けられるからそこは利点
あるいは技も高いから竜盾出やすいのと、やっぱ覚醒出来ることかね
0970名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4321-aCII)
垢版 |
2017/03/30(木) 14:15:02.84ID:wamkWsAB0
盛り上げていこ
0972名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3f3-UDlz)
垢版 |
2017/04/06(木) 11:05:49.60ID:xazNIFI40
例えば生身限定編成でのカップリング考察にするとか趣旨を外さなければ良いんじゃない?
これ系の考察って前提条件がすごく重要
まずカムイメイキングで方向性分かれるし、特化が最大になるようにして他は捨てるって考えもあれば
全てのユニットがそれなりに使えるようにって考えもあるよね
0973名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6c8-0hJK)
垢版 |
2017/04/07(金) 21:17:40.82ID:GIgh1/Iw0
まずは次スレを立てて、
そこでカップリング考察すればいいんじゃないかな?
そろそろ1000超えそうだし。
0974名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af3c-ExwK)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:20:25.48ID:hn3ROXbU0
この速度だと今立てたら落ちるぞ

カムイカンナを絡ませず、かつ生身で考察かなあ
覚醒のwikiみたいな感じで考えればいいのかな

カムイ絡ませないとなると、シグレはスズカゼ父じゃないと上忍になれないんだよね
0975名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6c8-0hJK)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:33:47.02ID:GIgh1/Iw0
なるほど。
シグレは支援A+だとヒサメしかいないぐらいなのが厳しいな。
ディーアはグレイとバディで忍になれるし、キサラギバディで弓と
共通組では不遇だよねシグレ。
0976名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af3c-ExwK)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:37:38.37ID:hn3ROXbU0
シグレでしかできないことは何か、って言われたら竜or獣+シャロ特効を受けない削り役だからな
シャロ避けで回避盾するのもありだとは思うが
どっちにしろ上忍はあって困らない…ような気がする
0977名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6c8-0hJK)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:50:10.02ID:GIgh1/Iw0
シグレならスターロードという選択肢もあるしなれる回避職は
多いに越したことはないと思うし、ニシキ親の九尾も候補になるのでは。
0978名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e321-UDlz)
垢版 |
2017/04/10(月) 13:28:29.50ID:fVxxRTxI0
カップリング考察しようって言った人まだいる?もう少し条件絞るのはどうだろう
生身限定編成はカムイ長所短所でステが変わるからカムイ抜きだとどうしてもぼやけた考察になっちゃう
0979名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr57-ExwK)
垢版 |
2017/04/10(月) 17:53:39.63ID:oQ841WWSr
いるよー
カムイでステータス変わる、ってとこは像?子供の限界値?支援補正値?
ぼやけた考察になるのは仕方ないのかなあ、とも思ってる
支援があって、職業制限もキツいから一つズレると周りも大きく変わるじゃん?
だから全体の役割分担含めてじゃなくて、個々の性能の考察するべきかなあと

そもそも趣旨とずれる、ってところはキャッスルを含めて、のもある(そうじゃないと全カプする必要はない)
0980名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f73c-Viec)
垢版 |
2017/04/11(火) 01:05:02.31ID:6ldC40lu0
いや、考察するよりまず実践しましょう。そもそもプレイヤーと出会えません。
0981名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f73c-Viec)
垢版 |
2017/04/11(火) 19:58:43.12ID:eppoqcAf0
>>978
>>973
0982名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b21-93S+)
垢版 |
2017/04/13(木) 12:31:38.79ID:uvJ7dx080
>>979
カムイカンナ像でステータス変わるって意味でした
まだ理解しきれていないので手始めに考察書いてくれたらそれを汲み取って意見したい

>>980
ごもっともで言いたいこともよくわかる。でもここは考察スレだよ
他人の意見って新鮮で楽しくない?そこからモチベ湧くこともあるし一緒に参加しませんか?
0984名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fc8-Aj7l)
垢版 |
2017/04/14(金) 23:38:16.06ID:gFerIPiZ0
カップリング考察するとしたら
差別化を意識した方がいい相手(横はバディで差別化できる)
エリーゼ -1,+3,-2,+1,+1,-3,+1 リョウマ、タクミ
ニュクス 0,+3,-2,+2,-1,-2,+1 ツバキ、ツクヨミ

フェリシア -2、+2、0、+1、0、-1、+1
サクラ 0、+2、-1、+1、0、-1、0(アサマとの組み合わせで天馬になるけど、
                 ミタマがマトイバディで天馬になれるから少し微妙か)

尖っている守以外、特に力と技が下がるのが少し勿体ないと思う(横は被りで忍になる組み合わせ)
リンカ −1、0、-2、+1、0、+2、0 ツクヨミ、ヒナタ

忍職なのに速、技、守下がって少し勿体ない(横は被りで呪い師になる組み合わせ)
カゲロウ +3、0、-1、-1、0、-1、+1 サイゾウ、スズカゼ

この辺は早いうちに相手候補埋めてしまった方がいいかもね。
0987名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b3c-8aNn)
垢版 |
2017/04/15(土) 10:33:52.93ID:roTUhLMH0
生身で魔法職ってどうなの、と思わなくもないが、ジークベルトはエルフィシャロサクラニュクスの四人が候補かな
支援S相手はベロアゾフィーオフェリアあたりで

エルフィシャロの選択は割りと好みになるとは思うが(他のユニットの兼ね合い上エルフィ母になりやすいか。ただしバサカが持てない)
物理後衛ならバディで槍とジェネラルもあるので比較的選択肢は広い

サクラニュクスはサクラに分があるように感じる
陰陽師になれる上、マリッジ介せばソサラもいける
ソサラはオフェリア後衛前提になってしまうが
ついでにサクラを消化できる点が優秀
0990名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-Lk5X)
垢版 |
2017/04/15(土) 10:50:42.45ID:iRgJQgm3d
ベルカは守備もそうだけど技が上がって速さが落ちるのが大きいわ、これのせいでブノワハロルドみたいにあまり速さを気にしない子世代作る時とかにも使えるし、
かなり極端なユニットになるけどサイゾウの嫁にしてもイグニスバディで技が馬鹿高いジェネラルグレイなんて産物が出来る
レオでんの嫁にもなれるし倍率が異なりトップクラスに高い
0991名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f75-O5ch)
垢版 |
2017/06/25(日) 14:30:17.53ID:yOgLOyfe0
いつも夜11時頃から1時頃につないでいるがガチの人とあまり当たれない
今日は午後からつなぎ続けるがどうだろうか
0992名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f75-O5ch)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:59:54.73ID:TxEFlp1B0
編成は壁2つによる耐久編成で大商人イグニスを主につかっている
ワープ 七難 縛り
0993名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f75-O5ch)
垢版 |
2017/06/28(水) 16:50:30.94ID:FF0xzI8j0
まだ見てる人いる?
0994名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4275-uerO)
垢版 |
2017/07/02(日) 04:36:08.51ID:76cFp0/z0
見てる人がいるなら自分が主に使っている編成を
公開しようと思う
0995名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-X2TZ)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:20:14.87ID:ilW+nK/ba
いるよ
今育成中
0996名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 118a-6iFf)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:05:03.35ID:DTXfApqq0
編成が公開されるのと >>994
次スレ立つのを >>995
5000兆年前から待ってる
0998名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ba42-1ipv)
垢版 |
2018/01/25(木) 05:17:21.63ID:xJ357a1v0
>>996
久しぶりに見に来たら人がいてうれしかった。
ずいぶん長く待たせたようで申し訳ない。

イグニス 大商人 ベルカ母
守備隊形 待ち伏せ 暗夜 白夜 近接射撃
巧者の和弓 強者の弓 必中の和弓 hpの薬 虹の秘薬

カムイ ジェネラル 守備得意 魔防苦手
流星 大盾 聖盾 祈り 天空
ピエリの小槍 ほうき キラーボウ 明鏡の和弓 特効薬

カンナ 魔戦士 イグニス父
守備隊系 待ち伏せ 暗夜 傾奇者 四牙 
ジョーカーの食器 勇者の剣 暗殺手裏剣 hpの薬 虹の秘薬

マトイ グレートナイト オボロ母
月光 大盾 聖盾 祈り 天空
洋傘 ドラゴンキラー 破滅の投げ棒 大金棒 まきびし

カンナ 白の血族 魔符 ベルカイグニス父 
守備隊系 技の叫び 守備の叫び 写し身人形 七色の叫び
真竜石 夏祭り 冬祭り hpの薬 虹の秘薬

イグニス、カムイ支援S カンナ、マトイ支援S
生身で支援をいかすことにより守備を大きく上げている。
イグニス、カンナどちらも守備は70ほど
しかし紋章を持っていないことと武器の強化が+7までなっていないのがつらい。
0999名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ffa-BbAe)
垢版 |
2018/01/25(木) 07:01:24.22ID:uFRTeDle0
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JVPC4
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b98-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:28:05.28ID:ViW0G9cZ0
おっぱお
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 661日 9時間 26分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況