X



【俺屍2】俺の屍を越えてゆけ 葬式会場150 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f5b-WVKM)
垢版 |
2016/11/11(金) 19:50:59.50ID:c5SkGeOE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『次スレをたてるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いて、改行してからテンプレを貼ってください』
次スレは>>950が立てること。
無理だった場合は安価で指定するか、誰かが自主的に宣言して立ててください。
重複したら先に立った方から消費して下さい。

【1】このスレで俺屍のゲーム以外の作品・人・キャラクター等を貶す・賞賛するといった書き込みはご遠慮下さい。
【2】無断でファンサイト等のURLを貼る・ツイート引用といった行為はご遠慮下さい。

■前スレ 【俺屍2】俺の屍を越えてゆけ 葬式会場149
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1465005992/
■スレ過去ログ
http://www60.atwiki.jp/oreshikasougi/pages/15.html

これまでの経緯について詳しく知りたい方はこちらを御覧ください。
■葬式スレWiki
http://www60.atwiki.jp/oreshikasougi/
■時系列
http://www60.atwiki.jp/oreshikasougi/pages/36.html

【3】脚本の生田氏をピンポイントで叩きたい方は以下のスレへ。  

生田美和Twitter観察&アンチスレPart33
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1476317858/
※企画の桝田氏のアンチスレはDAT落ちしたので、現時点では有りません

■最新ハザードマップ(絵)
http://i.imgur.com/YYh1bVM.png
■UPロダ(バグ情報など)
http://ux.getupl oader.com/oresika2/
(注・規制対策にスペースを入れています)

以上
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0310名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dff3-Q0WQ)
垢版 |
2017/01/08(日) 03:01:15.75ID:L9sOUMhv0
死んだら…って言い方は嫌いだから仕事辞めたとしてと言い換えるが
そしたら責める方が悪いって流れになるぞって言いたいのか?
本人がもう被害広めることがない立場になるなら成仏する奴もいるだろう
すでに世に放った作品に関しては変わらず叩かれ続ける
0311名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ba1-IbiL)
垢版 |
2017/01/08(日) 04:52:46.59ID:kaM/0Eao0
某所でとある夭逝したゲームクリエイターについて
晩年の作品が不評だったからといって
彼がかつて作った名作の価値が下がるわけではない、と擁護されてたもんだが

リンダキューブの価値はともかく俺屍の価値は…orz
0312名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b53-HvS5)
垢版 |
2017/01/08(日) 06:22:47.70ID:4Aji8sLO0
事情を知らない人間が同情するような最期を迎えさせるのは癪だなあってだけだけど判りにくかったらすまん
ナマスデンとSCEとアルファの俺屍担当は仕事干されて社会的死を迎えた上で長生きしてほしくはある

あと関わった人全員は言い過ぎ
絵師と声優は無罪のはず
0313名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b7b-7WTe)
垢版 |
2017/01/08(日) 09:02:53.92ID:Mw+CZEXi0
俺は音楽家親子も特に攻める気にはならないな。

まあ息子の方は、発売直後に場違いな擁護発言してしまったり、
作った曲がどっかで聞いたことのあるようなフレーズが多くて
パクリ疑惑が出てきたりとか、ちょっと批判したい部分もあるけど
何年にも渡ってどうこう言う程じゃないな。

作った曲も印象には残らんけど、ダメって程じゃないし。
0314名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b17-pn3f)
垢版 |
2017/01/08(日) 10:01:53.69ID:YFyda+ED0
一緒に仕事した仲間が炎上にさらされてたら擁護しよう
とするのは普通だと思うがな・・・特に作曲の人は自分の
仕事自体はきっちり果たしている訳だし

駄作になった主原因の一人でありながら全力でかつての
仕事仲間に責任なすりつけて「怒る人たちの気持ち分かります!
私も同じ気持ちです!」とか言えちゃうナマデンがむしろ
異常すぎる。社会人としてありえない
0319名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK3f-Bvg7)
垢版 |
2017/01/08(日) 13:11:50.91ID:d6W/L5i4K
箝口令敷かれてることを仕事垢で公言したナマデンと
スクエニ相手に「どうしてもって言うんならまた一緒に仕事してやってもいいけどチラッチラッ」
してたフジケンのクソバカっぷりにはほんと笑った
このバカ二人をもっと誉めてやれよマスデン
0320名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b17-pn3f)
垢版 |
2017/01/08(日) 14:51:04.16ID:YFyda+ED0
>318
ナマデンなんかはほんと黙ってさえいれば傷口小さいままで済んだんだけどね

当初は桝田が煽りまくったせいで一身にヘイト集めていて、ナマデンも桝田から
ヌエコageシナリオを書くように強要されたある意味で被害者、みたいな受け取られ方
されていたから沈黙を貫いてさえいればうまく誤解されたままやり過ごせたろうに

言い訳がましく喋れば喋るほど馬脚を現して笑えた
0321名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b77-2b3L)
垢版 |
2017/01/08(日) 15:09:13.71ID:hqxJvIvX0
>>320
例の雑誌インタビューはまさに自爆と呼ぶにふさわしいものだったな

「ユーザーの気持ち届いてます。私も残念に思ってます」→じゃああの自信満々な態度はなんだったんですか?
「情報共有がありませんでした。とりあえず案を出すだけの仕事でした」→発売前と言ってることが全然違うんですけど?
「私はこんな案出したのに没にされたんです」→その案が採用されても問題解決しないよね?むしろ悪化するよね?

バカが言い訳しても信用を失うだけというのがよくわかる事例だった
0322名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab0c-TLjL)
垢版 |
2017/01/08(日) 19:27:37.15ID:01ho8v7Y0
モミジ「昼子様、あなたの真意見えました!」
昼子「真意?はて…何の事でしょうか?」
モミジ「夜鳥子とやらを解き放ち、かつての反逆者の噂を流したのは
    奴の信奉者を洗い出すため!
    天界に潜む信奉者を追放しようという算段ですね!?」
昼子「それで?」
モミジ「所詮は人間だった者に神はつとまらない!
    あなたは天界の浄化をするおつもりなのですね!!
    そういう事なら私も地上に降り奴等を地の果てまで追い詰めましょう!!」
昼子「…ま、あなたの信じるまま、好きにやっていいですよ?」
モミジ「反逆者共め…正義の槍を受けるがいい!!」
昼子「猪武者ってのは…
   どうぞ明後日の方へ突撃しててください。
   その方が、ありがたいのですよ色々と。」
0323名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b3c-2bY2)
垢版 |
2017/01/08(日) 20:27:26.39ID:sT+Lfv5L0
>>320
そーいや発売3日〜一ヵ月ぐらいでマスデンが問題発言ばっか投下してた頃
ナマはずっーとだんまり決め込んでたから、一部の骨が
「この状況で戦犯であるのに沈黙を貫くナマをマスは見習え」と言ってたな
なの実際は緘口令宣言&それをバラす馬鹿だったわけだが
0331名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MMff-kZte)
垢版 |
2017/01/10(火) 19:11:28.95ID:PInWNmVbM
俺個人としては、
もし次が出ても買ってしまうと思うのよ
1が本当に好きだったから、何度騙されても。

そんで「またカスだった…」となってもいい
いつかちゃんとした俺屍が出るのなら何度でも俺はゴミクズを買うよ…

ちゃんとしたやつが最終的に出るならな
0334名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-63MP)
垢版 |
2017/01/11(水) 08:51:55.56ID:JCAgmeAx0
無印はスーファミ並みのグラと言われようがシステムと音楽だけで何周もした
病みつきになって延々と音楽だけでも聴いていたい曲じゃなかった時点で樹原息子も一端を担ってると思う
頭に残って離れない音楽だけが取り柄の雰囲気ゲーやクソゲーやりこむタイプなんで他が駄目でも音楽で引っ張ってほしかった
でも2の曲は神経に障らないから環境音楽みたいな感じで日常で聴く分には凄く気に入ってるよ
0335名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d37b-0Rsa)
垢版 |
2017/01/13(金) 13:24:39.38ID:avMs/V4z0
>2の曲は神経に障らないから環境音楽みたいな感じ

この辺読んでて思ったんだけど、2って音楽に限らず全体的に無駄にのどかなんだよなあ。
敵もフラフラ動いてるだけで必死に追ってくる感じでも無し、
鬼神もヌエコヌエコとか恋愛沙汰的なことをやたらと語ってくるばかりだし。

かなり前の総合スレで、熱狂火のときに楽しそうに踊ってる鬼を
討つのは可哀想だ、みたいなこと書かれてたことがあった。
人に害なす鬼たちを退治するのに罪悪感を持たせてしまうって、
何か全体的に造りがおかしいような気もする。
0337名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1379-BBeY)
垢版 |
2017/01/14(土) 18:06:50.51ID:mYPHntqo0
>全体的に無駄にのどか
OPで「神器が盗まれたせいで天変地異が多発」とか言われてたけど、拠点の各地方には全然そんな様子はないし
そもそもその濡れ衣を着せられた&呪いを解くのが第一義である一族には( ´_ゝ`)フーンでしかないんだよなあ
だから姫が「清明討つべし」と言ってるのも上滑りしてる
0347名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f3c-G0pm)
垢版 |
2017/01/18(水) 15:24:06.87ID:yjxyeScd0
>>334
環境音楽わかる。個人的には通常戦闘曲も結構好き。あと職業紹介PVの曲。
ただプレイした時最高潮にメンタルやられたせいかラスボス戦とテーマソングまったく覚えてない。思い出したくもない。
職業紹介PVの曲も本編中ではアレな場面のあれだったけど、あのPV好きで時々見返してしまうんだよな…
まあ俺鵺のげんじつを見た今見返すとあのPV、
「一族と鵺のグラ格差すごいな…」「一族の表情は変化しないのに鵺の表情はちゃんと作られてんだな…」みたいなとこに目がいってダメージが蓄積されるのだが
0348名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b353-3qL8)
垢版 |
2017/01/21(土) 04:14:06.89ID:J7Iv2Ucm0
こういうことをいうとBタイプ呼ばわりされそうではあるけど
一族の集合写真を撮る時に、下手な美容院で着付けを頼んだ時みたいな
詰め物で補正したのかって感じにぶっとい寸胴の和装姿になるのが嫌で嫌でしょうがなかった
0350名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd1f-eNKY)
垢版 |
2017/01/21(土) 06:58:03.69ID:TjBXwPujd
鍋いないときには撮ったかな…
んでも白目ガン剥きの煽り顔ばっかになって止めた
あのアングルは体験版時から不評だったと思うんだが、体験版アンケートからは何も改善されなかったんだろうか

鼬の待って連呼しかりクローン顔増殖しかり
0351名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1377-ZNqe)
垢版 |
2017/01/21(土) 11:33:01.75ID:8puMkPAW0
最初の頃何枚か撮ったけど結局全部消しちゃったな
一族のポーズが変とか鍋が邪魔というのもあるけど
そもそも2って一族が自分たちのために戦ってるわけじゃないし
鍋のための戦いの記録とか残しておいても悲しくなるだけだと気づいたら
なんかもうどうでもよくなってしまった
0364名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f53-AZYz)
垢版 |
2017/01/27(金) 01:55:40.55ID:Dzgqb8Pu0
お縄になってないだけで、天外IIの頃からセクハラパワハラモラハラで人を動かしてきた上に
それを武勇として得意げに語っちゃうような人だからね
下手すると性犯罪者よりよっぽど悪質なんじゃないかこいつ
0365名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 833c-WOcM)
垢版 |
2017/01/27(金) 08:27:04.55ID:m6PdYn1X0
>>362
ほーん
バランス調整ねぇ…大切ではあるけどもそんな当たり前の事をよくもまあドヤ顔で「頑張りました」なんて言えるなぁ
俺屍2で鵺子偏重バランス放棄した老害のくせになぁ

なーんで俺屍2で出来なかったんですかねぇ?
0368名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f7b-EQ2H)
垢版 |
2017/02/01(水) 12:53:29.01ID:to6LAB7p0
このゲームはヌエコがぶち壊したのは確かだけど
さらに悲しいところは、ヌエコ抜きでもつまらない駄ゲーなところだなあ。

クリア後の世界でメインでやる作業が、
天界から神々の抹消って、何も楽しくねーよ

クリア後に追加されたボスも、裏ボス的な例の夫婦以外だと、
迷宮に配置されたのは1体だけで、しかもゲーム内だけの情報だと
このボス何なのか意味分かんねーよ
0369名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fd4-lNEi)
垢版 |
2017/02/03(金) 00:13:44.91ID:ZlACRZkM0
マスデンは根本的にクリエイターとしては過大評価なんだよなぁ
人の胸糞悪くすることを考える才能があるってだけの人
ある意味、懐ゲー補正や極端なものを評価しがちな中二病補正も強い

それがゲームのシナリオやシステムに今まで『たまたま』合致していたもしくは乖離してなかったから持ち上げられただけ
俺屍2ではこれが出来なかったから酷評

改めて過去作やればわかるが、結構ゲーム内容もシステムもストーリーも粗が多くて雑
0370名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 337b-PiNc)
垢版 |
2017/02/03(金) 10:11:07.41ID:HS+bLk2z0
ttp://www.4gamer.net/games/345/G034509/20170131022/
RPGでは一番キモになりそうなシナリオライターを伏せているあたりきな臭いよなぁ
生田の名前見て避ける奴が多いとみたならそれは正解なんだろうけど
0373名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd0-0MWP)
垢版 |
2017/02/03(金) 21:17:45.07ID:Vtmwjd3L0
>>370
ナマデンアンチスレではナマデン旦那のツイッターから
リメイクのほうにはおそらく関わっていないと推測されてたぞ
以下コピペ↓

ふじけんさん@HelloFujiken /2016年8月22日
https://twitter.com/HelloFujiken/status/767671265616277504
>僕は SquareEnix を会社都合で退職したことに納得できていないので、
>自分を SquareEnix に再度売り込むことはしたくない(是非に頼まれれば考慮はしますけど)。
>恨みとかじゃあ無いんだけどね。
>小さな・しかし確かな矜持です。どんどん進歩していかなきゃね。


FF12リメイクはストーリーいじらない方向みたいだから
結局はナマデン制作ストーリーになってしまうが、
スクエニの仕事に今後関わる可能性が低そうなのは良いことだ
0375名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfba-Loax)
垢版 |
2017/02/08(水) 07:40:30.41ID:hBqPTBwc0
>>373
FF12のナマデンのプロットは
本番テキスト担当した渡辺にほぼ原型無くされてたって暴露されてたぞ
実際には河津神が書いてたサガフロのアセルス編と似たようなもん
もしナマデンがやってたらバルフレアとアーシェの恋愛劇になってたよ、ゾッとする
0376名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b7b-t8AD)
垢版 |
2017/02/10(金) 13:41:54.26ID:6kSoSy+E0
俺屍2ではナマデンのシナリオだのプロットだのは
どこまでそのまま採用されたんだうか。

ヌエコ周辺に関しては、結末とかは先に決まっていて
納得できないものがあるものの私にはどうすることもできなかった、的なことを
どっかで言ってた気もするけど、実際はどうなんだろ。
0377名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b77-ihKg)
垢版 |
2017/02/10(金) 14:12:18.43ID:bySLfu2O0
発売前のマスおよびナマの発言がこれ
その他にも「恋愛妄想的に楽しめる」等あのシナリオの問題点を理解していたとは到底思えない発言をナマはしてるし
実際はかなりの部分をナマがやってるんじゃないかね、少なくとも発売前にナマが問題点を認識してたってのは絶対ウソ

発売後に炎上してからナマが自分は悪くないとぎゃーぎゃー喚いたんだろ
マスダからしても「生田が書いた」と言ったところで「お前が監督者だろ」というツッコミは免れないわけだし
だったらとりあえず「自分が悪い」と言っておいた方が周囲に示しがつくってのはあっただろうし
そこで「俺が悪い、何か文句あっか」とユーザーに逆ギレするあたりがまたマスダの救えないとこだが

2013年9月12日
4Gamer:
 募集というと,2011年のTGSでシナリオライターを桝田さんが募集していた覚えが
あるんですが,そちらも実現できたんですか?
桝田氏:
 そっちは,割と有名なゲームのシナリオを書いている女性が立候補してくれて,参加してもらってるよ。
(中略)
シナリオの基礎部分を彼女に伝えて書いてもらって,ちょっと直すだけ。
最終的に,シナリオのかなりの部分を彼女に手掛けてもらった。僕は最初と最後に関わってる,という感じかな。

2013年9月18日
生田美和@shodamiwa
私の仕事はシナリオライターというより、ゲームデザイナーやイベントプランナー寄りです。
ゲームシナリオも、まずシステムを読み解き、この遊びを魅力的に魅せるには?
という目で、人物や舞台やプロットを起こします。
なのでキャラも舞台も何もかも決まった後のシナリオ業務、というのは殆ど無いです。
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173c-EduI)
垢版 |
2017/02/13(月) 13:00:29.44ID:5C4qzdAE0
誰がどう頑張ってもネグレクトしたあげく殺害、手に負えなくなったらふて寝して責任放棄したっていう事実は変えられないんだな
それ変えたら晴明の行動理念が消えて2事態始まらなくなるから

いやぁ凄いキャラだ鍋女
あの無駄に派手な発表会見る限りメディアミックス展開とか夢想してたんだろうが
ほんと売れなくて良かった

そういや2の誰得グッズとかどうなったんかね
0394名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 07a1-ENO3)
垢版 |
2017/02/14(火) 15:30:33.49ID:Hi5lKpFh0
あっちは透明感のあるキャラだから何人も存在してても重くないんだよ

ヌエコは入れ墨だのムカデだの変なオプションが多すぎる
大量に複製された光景は想像すると怖いが
それを■はじめ欲しがる連中に配ってやれば万事解決だったな!
0397名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 22ba-+ORE)
垢版 |
2017/02/15(水) 19:40:22.63ID:gvvi1gu80
最近になってVita買ったから初めて2の体験版やってみてるんだけどムービー飛ばせないとかロードとか鍵ダンジョンと祭りはいまいちだけど子に特徴が受け継がれるシステムもグラも音楽も結構いい感じなだけにここから後鵺子や下天地獄があるんだよな…
0402名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-sFIx)
垢版 |
2017/02/16(木) 07:17:05.70ID:o1BRsrcM0
元・本スレ住民 現・葬式住民から見れば、
体験版が出回った頃の本スレの勢いが懐かしいなぁ…自分含め、皆楽しみにしててさ。
今、あっちってどうなっているのかな?久々にみてこよう
0403名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b77-D/Xz)
垢版 |
2017/02/16(木) 14:46:52.83ID:vWEuM+xj0
よく考えてみなくても体験版で良いところが出尽くしてるんだよなこのゲーム
製品版で追加されるのはそのすべてが俺屍の良さを潰しにかかる要素だし
体験版で良いと思った人には「製品版はその良さを片っ端から潰しにくるけどいい?」と言うしかないし
体験版がイマイチと思った人には「体験版より面白い要素はなにもないよ」と言うしかない
恐ろしいゲームだ
0404名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa1f-LjcY)
垢版 |
2017/02/16(木) 23:43:47.90ID:5COkVMQxa
やはりシリーズ続編が非常にガッカリだった某ゲームのテンプレなんだけど俺鵺にも当てはまるよなあ
続編のことは忘れて前作だけやれっていう
俺鵺以降他のシリーズ続編もほとんどこんな感じ出来ちゃう絶望だよ

Q.前作やってないんだけど、このゲーム面白い?
A.とりあえず前作の体験版やれ

Q.前作面白かったけど、このゲーム面白い?
A.お前には合わない、あきらめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況