X



【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3af-cdaK)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:14:03.45ID:b8kqwjNW0
シリーズ最新作
イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあり
公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=93BjWhCdBZc

イース・オリジン (公式サイトなし、DL配信のみ)
発売日
PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込)
VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
PV
https://www.youtube.com/watch?v=X6thPekAh58

イース〜セルセタの樹海〜 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/

イースSEVEN 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki
ttp://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースT&Uクロニクルズ 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
ttp://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
ttp://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1512134299/
関連スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1527009329/


次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0617名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f10d-6YL/)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:17:09.70ID:KEBveaDK0
セルセタはアドル以外のメインキャラに共感できるキャラが一人もいなかったのが辛い
PS4版セルセタだとジャケ絵に大きく描かれてるフリーダとかパーティインするほどのキャラじゃなかったろ
カンリリカはあざといだけだしカーナとオズマはただの同行者、デュレンやリーザをあんなキャラにして何がしたかったのかと
0623名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c690-4ykV)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:53:48.04ID:R6wFPXY90
フリーダは一応ネタバレキャラだから
キャラ説明だけでもダナンの戦士とか書くだけでダナンてどこやねんってなるしシリーズやってる人は得物と妖精の組み合わせで(笑)さんの関係者だってわかっちゃう
8の護り人をパッケージで公開しちゃうようなもんかね
0624名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 82ef-c04X)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:28:13.83ID:FiT76NMc0
今回の9アドルがとある理由で、表立って行動できないって記事で読んだけど
いよいよ、ロムン編ってことか?
あと、鈍器つかいの幼女いないのかな?今回。
最近のアドルは、年取ってなんかヒロインに対して良いお兄さん見たいな感じで
ヒロイン側も、尊敬の対象で、自分が恋する器の相手じゃない。みたいな感じでいつも終わるから
過去作のヒロインだれか出てきてほしいわ。新ヒロインも熱く恋してやってほしいわ。
0629名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd4a-Is1s)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:14:50.73ID:d19MSLwzd
Pc版も結局衣装ない
Switchだけ金出して独占しやがった
0632名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 69a5-Is1s)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:48:27.78ID:BZtF9LI40
任天堂が金出して独占契約してる
ドラクエ11の完全版と同じでps4版はボイスも追加要素も一切なし
Switchがps4と同等の性能なら文句ないけどわざわざフレームレートもでない解像度も低い劣化版で完全版をやらないといけないのが意味不明なんだよな
ぶっちゃけハードとかどうでもええねん
0664名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f1d2-amTl)
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:46.72ID:R982lAzP0
Vita版のDLCが入ってるがfpsや解像度が低い。あと。遠くのオブジェとか省かれる
60fpsで解像度も高い。オブジェも遠くまで描画される。でもvita版のDLCはない
どっちで遊びたいかだよね
あと、日本一のは挙動が不安定って言っとく
否定する人が現れるけど、まれに止まる。ホームに戻ったりしたら復帰するらしいけど
0666名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 368c-P2VQ)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:04:33.02ID:lrawMpsb0
vitaしか持ってないならvitaでいいと思うけどPS4持ってるならやっぱPS4の方が良いわな
ダーナ編の追加はなかなか良かったと思う インフェルノのダーナ編ラスボスはかなり強くて歯応えあったし
0667名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d9da-ZyAq)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:57:24.45ID:jSkqGLmL0
VITA版は容量の関係で入れられなかった要素があるんだっけ?
最大が4GBで割りと初期の段階で3GB以上のソフトあったし
大容量のカード出していればもう少しのびしろがあった気もしなくもない
0674名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6ad-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:39:05.34ID:7+5uWPRU0
Steam版でレーダー無効にしてPTメンバーを常時描画にしたのか逆にしたのか覚えてないけどそこらへん弄って
ようやくアウラ草稼ぎで転移繰り返して何度も読み込みが起きる環境でも落ちなくなった
(多分俺環だから参考にはならんと思う

>>667
専用のカードになってしまうとはいえ、最大4GBという仕様にしてしまったのはなあ。
ファームウェアのアップデートで柔軟に対応できるようになってれば
今頃64GBくらいのカードを使ったソフトが・・・いやVitaの解像度じゃ要らんか。
0676660 (ワッチョイ 0dce-YIQo)
垢版 |
2019/04/19(金) 06:52:25.53ID:CwpEh4330
遅くなったけどサンクス。セール待って買うわ
vitaならあるが追加要素欲しいし
0687名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ adda-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:49:29.54ID:TWH7Nq2K0
イースの場合、ナンバリングは冒険の年代順じゃなくてそのエピソードが最初に発表されたタイミングで付く
4番目に発売されたイースのリメイクがセルセタなので、ベースはイース4ということになるわけだな
ナンバリングと順番が一致してるのは一番最初の1・2のみになる、3と4で既に前後してるからw
0688名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6ad-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:19:34.91ID:s9lnD7bQ0
冒険の時系列は>>3参照

正直大してしゃべらないから精神面での成長があるのかどうかも分からんのだがw
セルセタでの経験がセイレン島でも生きてるとか描写が加えられるようになったけど、
以前はそういった描写も無かったからなあ。
まあ7だとやべー状況になればなるほど謎の強者感が出てきてた気はする。
0711名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6961-Zf27)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:11:59.13ID:bwuP1bg00
PS4『イースIX モンンストルムノクス』 ついに発売日とアドルが公開。

9月26日 価格未定

アドルクリスティン
青みがかった黒髪。クールな顔立ち
ある事件の重要参考人、バルデゥークで拘束され投獄。事件に巻き込まれることに
鎧もなく軽装
過去に公開された黒髪の赤マフラーさん、あれが今回のアドル

ドギ
ほぼ全編で活躍。
ちょっと年を取って貫禄が。

新異能力「王者の道クリムゾンライン」
瞬間移動しながら移動。分厚い壁をすり抜けることもできる。(決められたポイントのみ?)
戦闘では瞬間移動線上に敵がいると弾き飛ばしダメージを与えられる


ttps://i.imgur.com/VzQkiAH.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況