X



【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part230【TO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be82-97rh)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:30:41.99ID:Uy+bPVIm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
占星術師ウォーレン「スレ立ての時は行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を2行重ねます。くれぐれもお忘れなきよう。」
風使いカノープス「そこんとこ、よく注意しないと荒らしにコテンパンにやられちまうぞ。気を付けろよ!」

『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する−。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:好評発売中(2010年11月11日(木)発売)
価格:<UMD版> 5,980円、<DL版> 4,980円(共に税込)
アルティメットヒッツ価格:<UMD版>2,940 円、 <DL版> 2,100円
UMD Passport:対応(500円)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:一人
CEROレーティング:B

◆公式サイト
(p)http://web.square-enix.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
(p)http://twilog.org/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
(p)http://twilog.org/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
(p)http://masterwiki.net/tacticsogre/

次スレは >>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part229【TO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1516480543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0497名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff61-V7vX)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:32:17.16ID:ksUUwytu0
思ったより軟いテラーナイト
テラーナイトに限らずだけどドラグーンとかテイマー系はいるだけで補正かかってたけどスキルになって妙に使いづくなった気がする
ドラゴンキラーもセット装備や補正武器とか装備できるようになると空気になるしドラゴンやゴーレムはわざわざマキシマイズしなくても強いし
ドラゴンよりビーストキラーの方が重要な気がする
0499名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3b3-bAMj)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:50:17.41ID:+VACk1SG0
テラーが堅すぎると旧作と同様にナイトの立場がなくなるからなぁ
ちなみに自分は職縛りしてなかったからファランクスも亡者もキラースキルもLサイズ相手に役立ったよ

まあレベボや謎補正で攻撃力が容易にインフレするから防御や強化・弱体化のスキルが空気になるのはしゃーない
0500名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdba-2PxW)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:21:11.73ID:/4cl9oSGd
女ナイトのまんこクチュクチュしたいけどWTがキツすぎ
SFCみたいに固有キャラもクラスチェンジしたら外見変わったり、変えるかどうか選択肢があっても良かったな
WT下げられないから結局固有キャラばっかになっちゃうし
やればやるほどクソ仕様と粗が見えてくるな
0501名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa47-wR/y)
垢版 |
2018/11/30(金) 07:00:09.79ID:xApxPiKPa
さて2章Lルートのザパン救出でかのぷーをルーンフェンサーにしたら転職証がなくヴァルタンに戻れなくなりました
普通のプレイで最速何処で手に入りますか?
ザパン救出は成功しました
0504名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM26-wR/y)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:51:38.85ID:aIl8No0GM
なるほど、ホークマンを丁寧に狩ってると出る感じですね
アドバイスありがとうございます
0515名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa47-wR/y)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:44:06.56ID:0MK0w/G3a
さてアルモニカでレオナールとの一騎討ちの時にアロセールが殺られて消えたんですけどこれリセットですよね
デニムは勝ちました
0521名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b9b-A0jn)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:44:41.80ID:iqKbNP8z0
ビーストテイマーでスナップドラゴンして
切断・水・ドラゴン特性の斧が欲しいんだが
wikiにはでるパターンで記載されてるけど
これ一番出にくいパターンやな?
切断・水はたまに出るが(同時にでたことはまだない)
ドラゴンはでない・・・
0530名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ae7-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:44:02.54ID:ffqrSGb+0
たまに遊んだときに少しずつ盗ませてるが
まだ2名のローグ二人ともランク1だ
ランク3までいけばフランパで指輪か腕輪だっけ盗めるから
そこまで上げたいんだけどまだ10年ぐらいかかりそう
0531名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9a61-2PxW)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:00:40.20ID:qhG0TodS0
スキルのランク上げも北米版だと修正されていてもっと上がりやすいみたいだし合成素材も少なく成功率も上がってサクサクらしいし
なんでBest版出すとき修正しなかったんだろう意味ないじゃん有料β版のBestとかさ
0533名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa47-2PxW)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:54:40.93ID:OIhOoKYca
>>531
それだけじゃない
一番の修正はレベルアップボーナス時のベースパラメータ上昇率が0.1になったことで職を縛って仲間集めとかいうクソバカな行為をしなくていいことだ
それにより命中率回避率が下がることで難しくなり空気だったガルバナイズやホワールウィンドとかが結構重要になっている
あとは異常なまでの火力だった隠し補正の武器もBPが低いことで相対的に弱体化している
他には忍者が両手弓装備不可になったり敵が花火大会みたいに補助魔法かけなくなったり
ほぼ固定だったヒールの回復量が他職種より専門職のクレリックがかける方が多く回復できたりする
ちゃんと全ルートやった感想
つまり本当に完成版なんだよ日本版とかホントただの有料ベータ版
パッチ入れるよりチートでレベルアップボーナスの倍率下げた方が楽かもな
0536名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5bd2-g7BJ)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:57:46.78ID:H0OfoKb00
『縛り付けた覚えなど無いな。
彼らは束縛される事を望んだのだ。

「望んだだと?」

『そうだ。貴公らの革命を思い出してみよ。
自分の身を安全な場所に置きながら
勝手な事ばかり言っていたのではないか?』

「彼らは生活を支えるだけで精一杯だったのだ!」

『いや違う。被害者でいる方が楽なのだ。
弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ望んで弱者になるのだ!』
0537名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0e8a-my/U)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:53:01.93ID:dSkIxH0S0
障害のジルドア
お前たちはクズだゴミだ害虫だ
この世にいては〜 以下略

植松容疑者をそのまま表現したような感じだ
植松容疑者がジルドアに影響された可能性が巨レ存
障碍のジルドアといい共通点がありすぎる
0550名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 791e-libA)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:58:54.14ID:w8VFrBYY0
>>500
WT重視主義良くないねー使用キャラ固定されちゃうので
0554名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdf3-aoW/)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:22:19.33ID:tjK0iPFad
なんでBest版出る時に北米版仕様のパッチぶち込まなかったんだろう
あとWT下げる方法があっても良かったと思うな汎用がマジ空気
10下がるとかやり過ぎだけど5くらい下げさせてくれても良かったな汎用のみのイベントとかで
使うメリットが見た目変わる以外皆無だよねSRPGにおいて結構致命的だと思うんだ
0555名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa05-aoW/)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:52:25.25ID:sVlJmLPca
汎用はLNC、性別と名前決められるのと見た目変化以外メリットが無いな
サラやヴォルテールが結構優遇される中破格の待遇レンドルだけど一方でベイレヴラ、アプサラ、ペイトンがクビになってる謎
ナイト、バーサーカー、テラーナイトはどう考えても固有キャラで使ってこその重さだから固有を積極的に使ってねっていう制作側の意図なのかも
金色はフル装備で108だが同じ装備で汎用は118と軽い
でもバイアンは重い・・・オジジだから?
0561名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 611b-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:04:09.71ID:RE56rQtp0
ラスボスの一戦目が楽なのでソロで行くんですが、二戦目が勝てないです。
ナイトLV28?:ロンバルディア ファランクス 消耗品U 物理防御 魔法回避ですが、(爆弾なし)
与ダメが30で被ダメがパンチ60と必殺190、HP330なので一度ファランクスのタイミング外すとほぼ落ちる状況です。
これだとソロ撃破はあきらめて、一戦目辛くてもパーティ(ナイト3 弓5 僧侶1)で行くべきですか?
0563名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdb3-aoW/)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:42:02.02ID:XnQVOW8Ld
ソロクリアした時はナイトじゃなくてウォリアーだったな
レベル20前後で物理攻撃力UPU、物理防御力UPU、近接回避UPU、物理回避UPU、魔法回避U、消耗品使用U、マイティインパクト
こんな感じでソロクリア出来た
ダマスカス防具に月桂樹だったかなたしか
ロンバルディアでもいけるはず
必殺技よりマイティインパクトの方がコスパいいと思う
0564名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab9e-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:16:37.92ID:qi9XZY9I0
ウォリアーデニムにブリュンヒルデ持たせてダブルアタック
ヴァルタンかのぷーにソニックバレット持たせてTP上限増えるやつ付けてブリムストンヘイル
これでほぼ完封した事ならある
弩はLv4やLv6の必殺技よりLv2のが威力が出るという罠
0573名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 81b3-YKK9)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:45:25.47ID:ODj6CVG70
>>569
単純にウォーロックの方が魔法能力高いので上位互換として使えばいいと思うが
自分は逆にウィザードが瞑想を覚えるためだけの踏み台クラスという印象しかない

まあレベル上げが面倒というならウィザードのままでも特に支障はないけどね
0591名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdaa-VKWM)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:08:10.35ID:d4vCcLyrd
ネクロマンサーってつるぺたのあの子以外作ってないな
何気にWT低いから使いやすいがアンデッドステージだとバニシュとドレインくらいで役立たずだな
フォービドンデッドとかブラスフェミーとかいつ使うんだよってスキル多くないか
リッチのアクションスキルなんてどう使えばいいのさ
0592名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ebb3-zjHP)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:50:04.43ID:q3bj0B+m0
ネクロのフォービドンデッドは主に増援対策用
リッチのサルベイションもクセはあるけど使い方次第で自分や複数の味方のMPを大量に回復可能

まあネクロやリッチのスキルは本編で使うというより対戦での使用を想定したような性能ではあるな
0593名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6ae7-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:35:29.35ID:CNyYBf/J0
うちもネクロはあの子ひとりだけ
屍霊魔法はリッチも使えるからリッチは2名いるけど(バイアン、オリアス)

WT低いからwikiのガイドに書いてあるとおり手数で勝負
胸の間やポケットに触媒詰め込んでバトルフィールドを駆け回る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況