X



【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 190F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5790-OV48)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:33:28.27ID:LwmbiLQI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと

・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2018年8月2日
・価格:6480円(パッケージ版・DL版)

◆公式サイト    http://sq-atlus.jp/sqx/
◆公式ツイッター http://twitter.com/sq_kouhou
◆攻略wiki     http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/
※次スレは>>950。宣言して立てに行くこと
※立てられなかった場合は時は未来レス番を指定して代理に頼むこと
>>950が音沙汰ない場合は、>>970が立てる
※立てない冒険者はスレが立つまで沈黙しておくこと

◆世界樹の迷宮X ギルドカードUPスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1533297202/

◆お役立ちリンク集(使用可能グラ、攻撃属性・バステ弱体縛り早見表、スキルシミュレーター等)
http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/pages/82.html

※前スレ
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 189F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1574566627/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4590-OV48)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:34:28.17ID:LwmbiLQI0
・使用可能な19の職業
新職業:ヒーロー
 攻防回復をこなす万能職。攻撃スキル使用時に確率で出現し、次ターンに発生時のスキルを繰り返して消える「残像」が特徴
既存職:全職業でスキルの追加や削除、見直しがされている
 1:パラディン、ブシドー、レンジャー、メディック
 2:ガンナー、ドクトルマグス
 3:シノビ、プリン(セ)ス、ゾディアック、ファーマー、ショーグン
 4:ソードマン、ナイトシーカー、インペリアル、ミスティック
 5:セスタス、リーパー
 新:ハイランダー

・5式キャラメイク、ボイス有り(声優33人、60タイプ。新録で5の音声はない)
・外見は他職の物やDLCからも選択可能。キャラメイク後も冒険者ギルドで名前ともども変更できる
・スキルツリーは前提が少なく、ノービス→ベテラン→マスターのカテゴリが存在する4に近い系式
・サブクラスあり。こちらも4と同じく、スキルLVの取得上限がメインの半分、固有は取得不可
・ステータスは5式(STR、INT、VIT、WIS、AGI、LUC)でTECは無い
・ゲージは新2式のフォースブースト/フォースブレイク
・サブクラスが取得可能になると、肩書きを付けることが可能(5の二つ名のようにクラス名を変更できる)
・ギルドの登録上限は60人
・19職業はそれぞれ4つの外見(※ハイランダーは2つ)をもち、さらにアナザーカラーも用意されている
・不採用クラスの外見イラストが使えるDLC「全職業イラストパック」が配信決定
 1&2(計78)、3(計71)、4(計69)、5(計89、種族、DLC分含む)、10周年(計6)
 販促イラストも含まれ、2018/10/1までは無料。それ以降はパックごとに各100円
 5の一部を除いてカラーエディットは不可。新のストーリーキャラ、セカダン(フーライやケンカク等)は予定されていない模様
・ギルドカードは上限255枚。すれちがい通信の他、QRコードでの交換もできる。100枚登録で隠し要素が開放しやすくなる(後述)

・ワールドマップあり。クリアが必須でない小迷宮もあり、全て合わせるとシリーズ最高のボリューム
・新規NPCと共に、一部の旧作NPCがボイス付きで登場
・旧作ダンジョンを彷彿とさせる地名と構造あり。構造は踏襲されているものと変更されているものが混在している
・難易度はピクニック、ベーシック、エキスパート、ヒロイックの4段階。ピクニックは簡単だが、他の難易度に変更できない
 ヒロイックは難易度はエキスパートと同じだが、他のクリアデータからの引き継ぎができず、一度変更したらヒロイックには戻れない
・迷宮内で同行するNPCは特殊な同行者枠に入り、6枠目を専有しない。操作できないが固有のサポート効果を持つ
・5で採用されていたミニイベント「アドベンチャーエピソード」が今作でも続投
0003名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4590-OV48)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:34:45.87ID:LwmbiLQI0
Q 狸
A 4F南西辺りの行き止まり

Q ディノゲーターの出現条件は?
A ワールドマップ上採取をすべて点灯させた状態で出現、他のFOEが湧いたら狩ること

Q 三竜が復活しない
A 宿で寝てないで迷宮をしっかり歩きましょう

Q ホム強い
A 洞窟冷えてる?

Q クエストでフクロウの素材がいるのにでてこない
A 図鑑をよく読むのです

Q クエストコンプできないんだけどバグ?
A 碧照B3Fの木を調べろ

Q ワールドマップの操作性悪くね?
A スライドパッド使え
0004名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spf1-J5Xe)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:01:06.35ID:kY0KDRQ7p
シリーズ初プレイなんですが、なんか攻略サイトとかを見ると序盤はこのPT構成で、終盤はこのPT構成という感じにPTを変更してたりするみたいなんですが、
ストーリー進行と共に、まったく育ててない弱いキャラをPTに入れたりして攻略できるんでしょうか?
0005名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06a5-T69v)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:43:56.09ID:DRYuUzWv0
>>4
弱いままじゃ約には立たないからある程度のLVあげはするはず
ただ途中で攻略PTに装備させると
控えにも経験値が入るアクセサリーがあるから
それを使ってる人もいるだろうし
複数PT作ってその都度入れ替えしてる人もいる
逆に自分は不治の病である
経験値揃えたい病だから
最初から最後まで一切入れ替えなしで進める

攻略サイトの構成なんかは一つの指針ぐらいでやって
詰まったら考え直すぐらいでいいよ
ぶっちゃけLV99まであげちゃえば
よっぽどピーキーな構成じゃ無い限り
クリアまで詰むってことはまずないし

PT構成で悩んだらここで相談しなされ
先輩ボウケンシャーの方々が優しく?教えてくれるよ
0008名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd62-pg7f)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:53:18.06ID:1w70BJoWd
>>6
そのパーティだとバフとデバフいかせる尖ったアタッカーが欲しいからブシドーかショーグンかナイトシーカー
リーパーがいるからナイトシーカーが一番相性良いかもだけど、初心者ならブシドーのほうがシンプルに扱いやすいかな
0009名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2c3-N0L+)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:54:55.57ID:9FFO+eqa0
サブクラスは休養(レベル−2)すると変更できるから結構気軽にアレコレ試して大丈夫
テンプレに挿す一枠は攻略wikiのテンプレパーティの項目に書いてある以上のことは自分では言えないすまんな
個人的にはブシドーというか、アタッカー推しておく
0010名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-A9Fq)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:06:10.03ID:IMEN8B5Fa
>>6-7
後衛に上段ブシドーを入れて空刃を撃たせる
後衛にナイトシーカー入れて各種状態異常の投刃を撃たせる
後衛にレンジャーを入れて盲目の矢を射たせる
前衛にパラディンを入れてバックガード時々盾殴りさせる
あとなんだったかな
ちなみに自分は空刃ブシドーのお世話になったけれど、
第二迷宮抜けるまでは盲目だの呪いだのが撒けるから
ナイトシーカーかレンジャーがいた方が、FOEやボスを相手するのには楽だったかもわからん>ヒロプリリパガン

それとあれだ、サブクラスは任意で変更できるよ
変えるたびにレベルをふたつ落とす必要があるけど
0011名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spf1-J5Xe)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:00:10.52ID:kY0KDRQ7p
詳しく教えてくれてありがとうございます!
ブシドーかナイトシーカーでやってみます。サブクラス変更できるなら良かった…取り返しがつかない要素だと嫌だったので…
またなにかあればよろしくお願いします!
0020名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-A9Fq)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:39:47.88ID:IMEN8B5Fa
臭い水は前衛の左と中央、後衛の右に位置するキャラを侵すシステムなのかな
あと、オリバーが初対面の時に気にかけるのが後衛中央のキャラ?

>>12
こ◯すばとかゴブ◯レを読んでたらそのテのRPGをやってみたくなった
去年の8月から始めてみた
楽しい(小並感)
0031名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4590-OV48)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:02:23.64ID:EsWhmcum0
不意打ち自体デスエンカじゃなくても死ぬ気がするぜ!
2周目以降プレイヤーが知識を蓄えて強いPTを組んだつもりでも、レベルを上げるかレンジャー様を入れるかしないと常に毛根のあたりがスースーするのだ
0047名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2c3-N0L+)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:17:02.57ID:OhE8A5sE0
ハエの悪質タックルやバッタのキックはレムリアなりの歓迎なので是非堪能してくれたまえ
ザコ戦でこれはヤバそうだなと思ったら本当にヤバくなる前にとっととフォースブレイクは使ってしまおう
0051名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa69-A9Fq)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:54:34.40ID:i+RVZ0+7a
ロブとカリスを仲直りさせた程度には未だ道半ばな新規ボウケンシャーですが
鹿といい群狼といい小迷宮はどこも殺意マシマシで困る
(リフレクションでヒーローやハイランダーを消し炭にされながら)
0052名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2a5-BfT8)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:51:11.51ID:OYmzVWN70
basicをブシ2枚編成でクリアして、5に浮気した後、今Heroicしてるんですが、
ボスだけでなく雑魚もめっちゃ固くて苦戦してます。でも、X自体が割と固い傾向にあるんですかね?
PTは以下です(サブは予定)。よければ講評お願いします。
ソド/ヒロ パラ/ハイ リパ/メディ レン/プリ ガン/ミス
0053名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e33-JY1j)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:14:54.23ID:fV7z3v9F0
リパとレンはアタッカーとしては弱いしソドも遅咲きだから硬いのではなく火力が足りてないのかも
リーパーは補助職として最強クラスなので変えるならソードマンかレンジャーだろうか
ヒーローなら範囲属性攻撃が使えてブシドーの耐性無視と同じように攻撃が通りやすい

サブはリーパーの縛弱使えるならガンナーはサブミス取らなくてもいいし
リーパーの解除スキルが優秀だからサブメディは確実な列解除が欲しいのでなければいらない
0054名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c268-pg7f)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:16:28.32ID:066J8TaO0
>>52
パーティバランスは良い

難易度でいうならXはレベルが上がりやすいから、固定五人でやってれば後半になるほど楽になる
Xと比較するなら敵よりも味方の問題だと思う
Xは二つ名でかなり尖った性能になれたけどXはサブ込みでもわりとマイルドな調整になってるから
同じ感覚でやると火力が低く感じるかも
0055名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 42ad-CAV5)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:42.92ID:zVPGsN240
>>52
ソードマンもガンナーも火力出せるようになるのはベテラン以降なので
ノービスの内は持久戦上等で地道に戦うしかないかと

ベテランになればオイル付きダブルストライクやチャージショットで何とでもなるよ
0057名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6e33-JY1j)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:21.32ID:fV7z3v9F0
>>56
殆どの攻撃スキルは武器が指定されていて、その武器を持っていない状態だとスキルを使えない(攻撃スキル:○○専用と下画面に表示されている)
リーパーの場合「○○の鎌」は全て使えないが、逆に言えば他のスキルは剣でも使える
0058名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8101-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:07:52.06ID:KVQinmJH0
剣装備だと当然鎌スキルが使えなくなるけど、若干行動が速くなるのと便利な武器スキルが付いてるので持ち替える選択も十分あり
サブクラス解禁以後は2つ武器を持てるので両立できる
その分防御が脆くなる...といってもそれでも硬い方なので状況に応じて調節してくだされ
0059名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2c3-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:08:02.58ID:OhE8A5sE0
>>56
得意武器みたいなのは本作にはない。シリーズの別作品では武器マスタリーがあったりするが今回にはない
リーパーに剣は鎌スキルこそ使えないが、剣には便利な武器スキルが内蔵されていることが多いので、状況によって使い分けるといい
使えそうと思ったスキルが内蔵されている武器は売ったりせず、宿屋に預けて必要になったら取り出して使うという運用方法がある
0062名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2a6-J5Xe)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:28:14.33ID:TfTTzf6z0
みなさん詳しくありがとうございます!職にあった武器を基本使って、武器自体に有用なスキルがある場合は例外として装備させると良いんですね、勉強になりました。
いま最初の迷宮を攻略中なんですが、TPがすぐ枯渇してしまい、その都度宿屋に帰る往復になっているのですが、これが基本なんですかね??
ちなみに初プレイで、めちゃくちゃ面白いです
0064名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d259-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:37:55.31ID:lodFY/z00
>>62

慣れないうちはそんな感じか逆に節約しすぎるかのどっちかの印象だな
敵が1体まで減ったあととかは通常攻撃に切り替えたりとかして節約するといいよ
ただはじめから1体で出てくる敵は基本的に強くてそんな余裕はないから注意だ

あとこのゲーム防御コマンドがめちゃくちゃ強いから(ほぼ最速発動で被ダメ半分)
サポート役とかの行動に適度に織り交ぜると被害が抑えられる
0069名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2a6-J5Xe)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:11:57.49ID:TfTTzf6z0
レスありがとうございます。
防御は使ったことありませんでした。プリンスあたり手が空いてしまうときがあるんで臨機応変に使ってみます。スキルレベルを抑えてTP節約も、今後レベルが上がってきたら考えないとですね…。
エンカウント下げるスキルあるのは知りませんでした、調べてみます!とりあえず、雑魚にTPを浪費しなくて済むようにレベルあげて火力をあげます。ありがとうございました!
0073名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4217-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:37:04.70ID:y0PhVjFm0
上のほうで雑魚固いって感想があるけど
他のDRPGだと全力で攻撃しても中々倒れない程の異常なタフネスだったり
10体を軽く超える雑魚が一度に出てきたりするから
世界樹シリーズの雑魚は有情に感じてしまう。行動ルーチンは凶悪だけどな!
0079名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fad-anGV)
垢版 |
2020/01/08(水) 05:46:51.07ID:ruzZG3TK0
固いけどやろうと思えばバフデバフバステ重ねてボスを2〜3回位の攻撃で仕留めたりも出来るしな
バフデバフバステモリモリにしてからの残像スウィフト4連打が40ヒットして
体力8割近く残ってたブロートぶっ倒してやったぜ
これだから残像スウィフトは止めらんねぇフゥハハハハァー
0080名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f4a-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 06:37:12.97ID:SOHSlPGR0
硬いと感じるかは割と面子による感じある
ヒロブシペリガン辺りはちゃんと武器更新してれば十分だけど、ゾディレン辺りはアクセで補わないとしょっぱい
一応攻撃が出来ます程度のドクやリパ、短剣持ったシノやセスタスもお察し
0081名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fa5-rY/a)
垢版 |
2020/01/08(水) 06:49:08.61ID:NIkte3C40
>>52です。バランス重視で組んだので、それは良さそうなのはなにより。
まさにベテラン手前でワイバーンに50ターンかかってげっそりしてた所です。
でも段々楽になるとのことですので、このまま固定で行こうと思います。ヒロは前回使っちゃったし・・・
マスターでフルブレイクと泡沫が加わればもっとよくなるかな?
ご意見有難うございました。
0083名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fc3-sNFH)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:45:57.54ID:+kfBFd1A0
今回はザコキツいからザコ戦対策職入れるとボスがキツくなり、その逆もまた然りみたいな所は感じる
というか、テンプレ職四職のヒロガンはザコ戦でもボス戦でも両方で活躍させやすいからこそ早々にテンプレ入りした気もする
0084名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-spL0)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:07:41.75ID:MLfsQjuRd
ガンナーはクイックアウトチャージショットが低燃費高火力だから、いればかなり序盤楽になるな
ソドはフルブレイクよりダブルストライクで属性弱点ついた方が基本火力出るはず。殺戮の盾手に入るまでは
0088名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd9f-dLbn)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:00:52.45ID:orQt87Zod
バードグラでプリファマとかみんな結構やってるのかな?
号令各種とキングスマーチ覚えさせて
サブ解禁後にサブファマにして子守唄と労作歌と収穫祭あたり覚えさせると
バードぽくなりそう
オマケで武器スキルで音とか声にちなんだやつとか
曲名ぽいスキルついたやつ(例えば銀雪の風車とか)を使うと良いかも
0094名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff33-JoFD)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:17:08.19ID:Z/nJaC9J0
ほぼ全ての攻撃スキルはステータス画面のATK(武器ATK+STR)が計算に使われるからどちらかといえばATK重視が適当ではないだろうか
武器の+5強化時のSTR補正は↑1つで+5、2つで+7、3つで+10
これによって武器ATK+STRの逆転が発生するのはある短剣1つだけ(見逃しあったらごめんね)なので
0099名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df01-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:36:38.06ID:Pc9T3T2d0
>>33
これ一応続報、各500回以上試行したけど行動速度は回避に関係なさそう
統計的には「よく分からない装備条件で回避率が突然5%近く上がる」現象がある
平均から下がる方は有意差無かったけど今後も大きく下がらないとは言い切れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況