X



【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B293F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:14.14ID:9SKZiQ4j
■公式サイト https://www.atlus.co.jp/title-archive/sq3/
■公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
■攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

次スレは>>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
スレを荒らす人は極力相手にせずにスルーしましょう。荒らしにレスを返すとあなたも荒らしになってしまいます。

■前スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B292F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1622128502/

■関連スレ
世界樹の迷宮のキャラは始原の幼子カワイイ 第60階層 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1498904119/

世界樹の迷宮I〜IVで全滅したらhageるスレ 15層
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1403626305/
0195名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:08.88ID:kJPwaILx
時間かかるゲームは好きだけど内容次第だなぁ
レアはリザルト報酬で確率でよかった
ドロップのために戦術的不合理な選択をするのはつまらん
たまにならいいけど後半はずっとレアドロ狙いだもん
しかもリセマラ

ちなみに自分で縛れはなしで
オープンワールドやアクションゲーならともかくそういう感じのゲームじゃないしこれ
0196名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/15(水) 22:18:01.85ID:VauSJlap
>>194
睡眠状態なら敵の攻撃キャンセルできるし、ダメージ150%だしいいことづくめやん。バリスタの攻撃力なら敵もボロボロやろ。
0201名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/16(木) 14:24:32.17ID:TnHEc7X+
ロイべのプリをパラがディバって
シノが針で眠らせたらバリがスナってモンは爺一択

これ世界樹プレイヤーじゃないとわかんないね
0202名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/16(木) 20:22:20.60ID:0HjGGtZE
アンドロはなんだかんだHP砲型が使いやすいんだけど他にいい運用方法あるかな
アンシノは大量法典ブーストが必要だしやることが回避特化じゃ地味だし
0203名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/16(木) 21:35:40.65ID:WuMbOxMa
アンシノはソロで多元撃ちまくれる作中屈指のド派手キャラやん
キリカゼさんを死体放置してエルダー相手に何度も抜刀叩き込むバトル楽しかったぞ
0206名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/17(金) 02:27:35.26ID:XLHol12e
イカは捕ろうと思って行っても全然出ないけどめんどくさがらずにまめに通い詰めれば割とすぐ出るイメージある
何周かしたけど結構早い段階でいつも出るな
0211名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 13:06:01.26ID:oiVRAk8l
すまん、3層の敵がつよくて進めるのがつらいんだが適正レベルかこれ?
ファラ、ウォリ、モンク、バリスタ二人でレベルがだいたい37くらい
装備も現状ショップに並んでる最高のもの装備してるんだがなかなか楽に雑魚戦がこなせない
FOE狩ってさらに上の装備を入手しないときついバランスなのか?
面白いんだが3層の難易度のはねあがりにびっくり
0212名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 13:39:59.84ID:2hP/Y+gt
3層って溶岩のとこだっけ
地形ダメージと敵の強さがしんどいとこだよ
パーティからして火力はありそうだけどバステ要員も欲しい
サブは何取ったんだろ
0213名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 13:52:44.86ID:8Of5jqLN
>>211
このゲームは中盤までゾディの三色が輝く。3層なら絶対零度も業火も役立つ。正直それだけで難易度低下。
あとオレはプリのキングスマーチマックスにしてた。モンクの負担が減って以外と便利。

このゲームは序盤中盤終盤それぞれで輝くクラスが違うから、このパーティ編制一本で通す!ってなるとどこかで必ず辛い思いをする。
0215名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 15:02:17.48ID:j+UP3uI7
レベルがフロア*3あるとそれ以上はもう上げなくてもってくらい高い
後列バリ2枚は攻号令の手間減らせるメリットがあるだけにウォリがちょっと浮いてる感じがする
それはそれとして持ちスキルがボスキラーとしての構成になってる主力は
探索戦にSPまわしたくないのは当たり前なので6人目ないし7人目を連れてくるのが丸い

まだまだ先があるから今から育てても全然無駄じゃないし
たぶん収穫用のファマがいるだろうから休養でそいつの振り方変えて対応でもいい
主にフクロウ子守唄含針アンブッシュ使える人いると軽くて便利
0216名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 15:08:22.88ID:j+UP3uI7
既に発煙スナイプやってるかもしらんけどナイフ(行動早くなる)持てないからバリを先行させるのが難しいし
守備の発煙用でプリウォリが初手クイック2Tウルフでもいい
ほぼ攻撃しない役割だから能力値も固有も全然活きないけど
もちろんウォリプリに同じことやらせてもできるっちゃできる

初プレイで敵強すぎると感じるのは当たり前なくらいには難しいから対応できるメンバーを入れて楽するといいよ
0217名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 15:37:23.29ID:gmAe7nSO
>>211
レベルだけ見たらやや過剰気味
余裕で3層ボス行けるレベルではある
6層以外は階層×3Lv位が目安
サブ何つけてんのか分からんがメインだけで見たら鈍足火力が3人はバランス悪いね
何するにしても先制できなさそうだから後手に回って対応に追われてるんじゃないかと予想
モンクとファラに短剣持たせてる?
可能ならウォリかバリの片方を変えた方が良いな
火力出したいのは分かるけどバフデバフの積み重ねが全部乗算だから火力枠は2枠までにしてサポート増やした方が結果的に楽になるぞ
メイン職で足速いシノパイゾディ辺り入れるか補助強いプリやビーキンに短剣持たせてもいい感じ
ファラが苦手な属性攻撃は基本ブレスだったり術だったりで頭技だからパイのハンギングとかでも防げるぞ
個人的なおすすめは
シノ/プリで含み針で行動阻害&煙号令や分身アイテム、陽炎での単体強攻撃逸らし等のサポート
ビーキン/パイで短剣持たせて獣呼んで行動阻害&イーグルアイも含めたデバッファー
3は6枠目が使えるんだからそれを活用したいよねってことでこんな所かな

>>213は同じ編成だと「必ず」辛い思いをするとか言ってるけど決してそんなことは無いからな
一応言っておくと程々にバランス良ければ終始同じPT編成でも行けるゲームだぞ
サブもあるから前2作と比べたら遥かにPT編成の自由度高いしな
ただ、ステ補正だけはメイン依存だから遅いのばっかで固めたり装備の速度補正知らないと辛いこともあるかもな
0220名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 18:40:48.71ID:+kN3UvJi
ID変わってますが211です 皆さんアドバイスありがとうございます 
それぞれ違った攻略法があるようですね
世界樹シリーズは初なので攻略はみないようにしていたのですが皆さんの話しを聞くとかなり奥深く、また戦術や構成の幅があるゲームのようですね
図鑑やドロップ埋めが楽しくて全職は一通り育っていて他のクラスはレベル20くらいはどれもあります
サブクラスはファラがプリンスで攻撃と予防の号令、ウォリはまだなし、モンクもプリンスで各種バフ、バリスタ2体はどちらもウォリでそれぞれウルフハウル、狂戦士の誓いをとってます
ウォリはブレイドレイブ、バリスタ2体は単体火力要因と各種属性全体攻撃とわけています

皆さんのアドバイスにもあるように汎用性に乏しくトリッキーな敵には苦戦します…
一応パーティーは農夫の採取チーム、レベルあげ用のオートバトルに特化させた物理攻撃チーム、マップ埋め専用のスキル振りをした斥候チームと使い分けておりますが、戦闘に関しては上記のレベルが一番高いチームでやっているので苦戦することが多いですね
皆さんのアドバイスを参考に、わからないスキルや用語もあるので戦闘の部分だけでも攻略サイトをみてみようかと思います
0223名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 20:24:01.17ID:gmAe7nSO
かなり物理偏重だな
そのPTだとウォリが完全に浮いてるね
おすすめはウォリ枠をシノ/プリかな
煙含針陽炎分身まで振って残りは招鳥やサブでロイヤルベールなど好きなスキルを取る(ロイヤルベール以外はモンプリと被らないように)

ファラはデバッファーが少なくて負担が重すぎるから防御に専念させる
ガーディアンマテリアルパリィ挑発にガン振りしてディバイドも1だけ取る
んで残ったポイントはサブでシノビ選択して潜伏に1だけ振る
この潜伏がかなりやばいスキルでステータスによる回避率とは別に「加算」で直接回避率が増えるからAGIが低いファラでもかなり回避するようになる
潜伏はマテリアルパリィ以外のパッシブスキルと違って属性攻撃にも有効というのもミソ
ポイントが増えてきたらディバイドか潜伏か振りたい方に振る
両方取り終えたらレベル的に3色ガードが欲しくなってくるはず

モン/プリでエミット取得
バリ./ゾディのスキルはGK正射とサブで特異点とエーテル圧縮は最大まで振って残ったポイントはバラージなりゾディ側の属性マスタリーなどに振る
エミットウェポンってスキルはアームズを発射台にかけてその後にエミットウェポンと1キャラでやろうとすると本来2ターンかかるスキルだけどシノ/プリでアームズかけてモンプリでエミット撃てば1ターンで撃てる
発射台役はバリ/ゾディにして発射ターンはエーテル圧縮状態にしておこう
純粋な属性攻撃は号令などの物理バフは乗らないんだけどエミットは複合スキルだからバフデバフも乗るのと同じ複合スキルのバラージより倍率が高いから頭がおかしい火力が出る
雑魚戦が圧倒的に楽になる
で属性鍛冶武器持たせてスナイプや圧縮→通常攻撃でもかなりの火力が出るしゾディ/バリは色々出来て面白い

とここまで書いてなんだけど考えるだけでもかなり面白いゲームだから色々試してほしい
0224名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 20:32:32.10ID:ApQgQxWM
雑魚戦といえば必殺陣形の出番でしょうな
0225名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 21:29:42.07ID:j94afV/H
将軍が陣形の指示をする←わかる

将軍が介錯する←?

将軍は生き物を殺せば殺すほど攻撃力が上がる←?????wwwwwwwwwwwꪝwwwwwwwwwww、、、??????????.………,,,,,,。。。。????????wwwwwwwwwwwwww
0226名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 21:49:02.21ID:Mj75QTen
>>223
1ターンエミットに圧縮まで乗せるにはプリ3人体制が必要になるから気軽にオススメしない方がいいぞ
そこまで特化しちゃうと却って使い勝手悪くなる
0227名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:34.89ID:AJhBOoIE
>>226
雑魚敵特化型だしね。4、5層のボスやfoeに相性は良くない。

1番の近道はステータスの高さによるゴリ押し。よっぽどきつかったらパーティ入れ替え、休養、引退。
0230名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 22:59:32.43ID:Mj75QTen
>>228
圧縮まで乗せて1ターンで撃つ話してたじゃん
圧縮乗せなかったらザコ戦1ターンキルは無理だし乗せるつもりならクイック役も必要になるしどういう想定なん
0234名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/20(月) 23:40:57.84ID:ApQgQxWM
ざっとB273F(8年前)のログまでさかのぼってみたけど「高速徹甲弾」の名前が出てこない
まあ後列バリが否応なく使わされるスキルではあるのだけれど
0236名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/21(火) 00:08:02.15ID:Xa9mWhpN
>>232
つまりザコ戦は2ターンキル、ボスFOEでは毎ターン発射ってことね
でもその運用ならアームズもエミットもシノプリに一任でいいと思うよ
同ステのキャラなら確実にアームズが先行するから分身と2人で分担すればいいし
ザコ戦では2ターン目に撃つんだから足の速いシノプリの方が確実に先行できていい
シノプリは燃費重視のLv1、モンプリは威力重視のLv10で使い分ける手もあるけど

>>234
遥か昔に徹甲弾の話をした記憶があるから頑張って探すんだ
0238名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/21(火) 01:09:20.58ID:NFTud20L
マジレスすると圧縮挟むより砲台役に持たせる武器をヤグルシに変えたほうが楽
その場合すべての雑魚戦は1ターンで終わる
0243名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/21(火) 16:56:37.16ID:8NZHBVX5
オランピアと深王を倒したらスタッフロールが流れ出したんですが、
そのあとも第6層が続きます
オランピアと深王を倒した時点で流れるあれも
いちおうエンディングなんですか?
エンディングって終わりの事ですよね?
にもかかわらずロードしたら普通に第6層が始まるし、
どういう建付け?
0244名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/21(火) 16:59:36.70ID:8NZHBVX5
第6層で一つ質問なんですが、
森は生きているとのことですが、
私の勘違いかもしれないんですけど
戦闘に割り込んでくるFOEがいるじゃないですか?あれを倒すと新しい道ができるって
展開?FOE討伐はマップに何の関係もない?

あとリミットスキル、5人で戦闘開始時に大ダメージ与えるやつ(スターダスト?)
の有効活用法って何かありますか?
0246名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:36.79ID:rquArC7k
6層はRPGによくあるストーリークリア後の隠しダンジョン
だが世界樹Ⅲはエンディングが3種類存在するし最低2週しないと全クラス解放されないからさっさと2週目行くのをお勧めするが>>1にもある通りミッション報告忘れるなよ
シリーズ恒例だが難易度的にも6層は今までの階層とは段違いで1周目クリア直後じゃ正直厳しいだろうしな
ストーリー分岐点に関してはwiki見た方が早いな

吸いつくす宿木は無限沸きで倒しても特に道は開かない
即沸きを利用したレベリングと最強の汎用軽鎧と3番目に強い突剣の素材落とす事以外に戦う意義は無い

5人リミットは全員のステータスを参照するので必然的に攻撃に向かない職も混じるしそもそも倍率自体も微妙でハッキリ言ってコストパフォーマンス悪くて弱い
突撃陣形やイージス、属性リミット等を捨ててまで使うような性能ではない
ロマンを追い求めるなら全員を法典で強化してみるといいんじゃないかな
そこまでやっても弱いけど
0247名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/22(水) 14:38:03.42ID:E4OZJihZ
>>246
分かりました
ありがとうございます

ファーマー5人でとりあえずマップ下見で
すかね?
スターダスト?は使わないします
0249名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/23(木) 09:46:09.92ID:zgBcuGOC
>>248

不可視からの落とし穴大杉!!
5階層までとはちょっとレベルが一段二段上がった感じですね
まだ各所各所にある黄色の大目玉みたいなやつ
あれがどんな展開になるのかは判明してません
こうご期待してます。

もしかしてあの赤FEO、首切効かない?即死耐性か?
予防が重宝しますね
0250名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/23(木) 17:23:20.86ID:iwTMKHo0
世界樹の深淵へようこそ
6層はどの作品も今までの階層とは段違いだから楽しんでくれよな
クリアしたら是非次の作品も遊んでくれ
0251名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:18.78ID:cHmqUlVN
>>249
目玉の見える範囲内に入るとfoeがこっちに気づいて近づいてくる。
邪竜はかなりの強敵なんでアンブッシュによる先制&2ターンで邪竜を倒せる火力がないなら素直に逃げるべし。
0252名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:19:48.55ID:XayauaWf
>>251
5人全員 Lv70で、10数ターン使って撃破
してる状況です。

アンブッシュ・・・1ポイントも振ってません・・・
休養しようか検討中です
0257名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/26(日) 11:18:40.25ID:XqifzG2S
ただいま2回目をプレイ中

自分が酒嫌いなのもあって酒場回避プレイをしてみた
で、禍神を倒してから初来店してみたところ常駐客が「物静かな学者風の男」しかいなくて
バブル崩壊したみたいで何か笑えたw

この人から情報もらってないと、23Fの不動パサラン*2も出てこないのね
ちょっと驚き
0258名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/26(日) 18:06:39.54ID:UtI7gJWF
3の酒場は水を飲むところだったと記憶している

>>256 DSからNew 2D LLにいたるまで生産終了だし…
3DSで最後にソフトが出たのも3年くらい前らしく色々と厳しい
0259名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/27(月) 03:13:47.56ID:BJl4tkFR
酒場の常連と大航海クエストで共闘するの好き
馬鹿にされて討伐に出たボーグマンをシゲルに煽られたサトシで想像するとそれっぽくて面白い
0260名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:09.85ID:XRy5Gvlf
ショーパイ 弐の太刀我流✕3
バリショー 一騎当千アンブッシュ鍛冶属性
ショービー 弐の太刀獣の警戒

ゲームを急速に飽きさせるパーティ。
0262名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/28(火) 20:58:30.13ID:5NIFdT//
>>260
一瞬「パイビーじゃないのかな?」と思った
しかしそもそも発動しない無我流ではなく確定2回の弐の太刀を選ぶのは至極妥当
0264名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/28(火) 23:09:28.38ID:msMZN94m
久々に10人ローテパーティ+聞きかじり20人のフルメンバーギルドでやってる
サブ解禁されたら15人ローテにしようかと思ってるけどレベル上げのめんどくささに精神的hageそう

序盤のモンクってこんなに頼りないヒーラーだったっけ?と今更ながら驚き
回復量しょぼいわ燃費悪いわ槌持ったら遅いわでいいとこ無し
応急手当シノビにメディカ何個か持たせるだけで完全上位互換になってしまった
0265名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/28(火) 23:16:14.06ID:hWPjhzlU
序盤の回復と言ったらプリシノファマ辺りになっちゃうよなぁ
メインメンバーにファマ入れてネクタルや糸の費用節約した分メディカやテント買い込んだ頃が懐かしい
0267名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/29(水) 13:14:34.57ID:/PvAakU4
>>254
そうします
3龍ッてフィールド攻略で出てくるとずっと思ってました
海攻略しないとなんですね
とりあえず航海してすぐ後悔、その模様は後日公開!
0268名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/29(水) 13:17:18.79ID:/PvAakU4
>>258
スレ違いな疑問投げかけになりますけど
やっぱり今後の主流は1画面?
2画面の多様性よりシンプルな1画面が受け入れられているってことですかね?
スマホにみんな慣れ親しんでるし
二つ折りスマホッてなかなか普及しないし・・・
0270名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/29(水) 21:44:59.82ID:tJ9AJRT3
3の序盤はファラ×3、プリ、モンだったな…
ガーディアン硬すぎ

火山あたりから普通(?)のPTしてたけど
0271名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/29(水) 23:22:38.62ID:YJKWChGQ
>>268
PSVitaも3年前に出荷が終了したわけで画面はあまり関係ないのでは
スイッチは「あつ森」とか「ポケモンSWSH」などの人気ソフトがあるため売れた
そのスイッチが売れ続けている間は3DSの後継機とか望むべくもなく

個人的にはこの世界樹1〜3とMOTHER1〜3が遊べる初代DSが好きなのだけれど…
0272名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/30(木) 08:44:59.47ID:jUVvutaf
>>271
世界樹シリーズ面白いです
フィールド画面とマップ画面を別に同時表示するってなると
やっぱ2画面じゃないとって思っちゃいますけど、思いこみ
ですかね?1画面でも真ん中から半分にすれば?

火竜倒した
とりあえずレベル80まで上げて氷竜に挑戦
二週目は3龍倒してから行く

海はもう、wikiみながら踏破しました。
あれ自力で踏破する人すごい!イラチの私には無理だった・・・
0274名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/30(木) 12:48:20.75ID:jUVvutaf
>>273
分かりました
一旦挑戦してみます
ちなみに火竜倒すのに40分くらいかかった
ファ:ファイアガード
バ:前陣迫撃砲術+ダブルアクション
モ:ウルフハウル、回復
ゾ:エーテル圧縮、雷
シ:分身、招鳥、道具(氷術、モンクのサポート)
リミットは、雷のやつと、モンクが生き残れるやつ、あと回避率上がるやつ
0275名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/30(木) 17:22:46.56ID:dhEEktZT
雷竜→火弱点
氷竜→雷弱点
だから3色ガード振り直すのと同様に攻撃属性も考えた方が良い
雷竜はルール知ってれば余裕だけど知らないと正直結構きついと思う
氷竜はある程度削るとバフで硬くなった上に回復してウザいからラウダナム買うかリセットウェポン使うべし
0276名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/30(木) 17:26:37.66ID:ugg7IdcK
>>274
参考までにオレが雷竜を倒したパーティ。
モンゾディ、バリウォリ、プリファラ、モンビー、ゾディプリ。
壊炎拳と前陣、業火がダメージソース。
0277名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/30(木) 21:12:25.67ID:Low26bi5
ファラ4+プリ1で鉄壁の耐久パやりたいんだけどデータを消去する勇気がない
もう1本ソフト買ってやるか
0280名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 09:27:49.83ID:ZZt7nMu2
>>275
うちのゾデは雷に全振りしちゃったので
氷竜はいけそうですが、雷竜はどうしよう・・・
ルール検索してきます
サブクラスは正直適当に設定したので再休養視野に入れつつ
とりあえず戦ってきます
まずはレベル80にして氷倒して、レベル90にしてから
雷に行く。オイル買ってく
0285名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 12:38:08.74ID:cZDroQ+p
まぁバリゾディもスナイプからのリターンエーテルTP回収で雑魚狩り強いんだけどな
結局は編成次第お好み次第みたいになる
0287名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 17:43:03.52ID:IwWTw04s
元の質問自体についてはやらせるのが一斉射撃乱れ龍エミットのどれかならメインバリの方がだいぶ出るはず
どっちでも好きに選ぶ程度のものだけどこれらでボス狩り行く場合に選ぶ余地あるなら
STRでも固有の強化率でも圧倒してるからバリのがまあまあ自然と思われる

エミット専用機にしてるとSPすぐ余るから実際リターンエーテル積むのは簡単だしね
0289名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 17:59:55.12ID:Sbvq9fRD
剣ウォリの運用ってどうしてる?一応真竜の剣フルで鍛冶をするだけの素材はあるんだけど…。

なんか斬耐性の敵が多いからついついフリーズンにしちゃうんだよね。運用がシンプルだし。
0291名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 18:19:51.56ID:Sbvq9fRD
>>290
やっぱり一騎当千?バインドカットはエルダーとかクラーケンとか限定的だし。他の敵には縛り入れてる暇あったらバフデバフに手間かけたいしねえ。

フリーズン以外にウォリのポテンシャルを引き出したい。ウォリファラで攻防どっちもとか机上の空論を考える。
0292名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 18:48:14.00ID:gZuaSbo/
ブレイドレイブは普通に強いぞ
一騎やるならハバキリの方がいいし剣使うならATK詰めレイブでいいんじゃない?
あとバインドカットはパサラン狩りにも使える
0294名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/07/01(金) 19:21:26.34ID:fZ45LBGU
なんとなくギルドに斬・突・壊の専門家を一人は置きたい派なので
ショーグン解禁までは剣ウォリ運用してるな
突はハンギングや前陣で過剰気味だし壊はメテオが育てばナイスマいらずだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況