X



★恵安KEIANを訴えるスレ★HDDケース★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/24(土) 15:48:49ID:QD5z0t41
もうそろそろ訴えるか。
恵安のHDDケース、IEEE周りが糞でな。

IEEEで使ってると壊れるらしいのよ、HDDが。

俺はIEEEで壊れるとかは知らないがハードウェア板で何ヶ月かのうちにチラホラそういう話を見てた。
俺が使ってたのはK3500TEAシリーズだった。
NORTONGHOSTをしたら一発で認識しなくなった。
HDDが悪いのかケースが悪いのかわからず返品。
次はGHOST二回目で逝った。

ハードウェア板を2年ほど見て、そろそろこういうスレ立てるかと思った。

ぜってー壊れるだろ、恵安の糞HDDケース。
なのにあいつらはIEEEでは殆ど試さずに出荷してやがったわけ。
サポートに問い合わせても俺が使ったソフトのせいだ、ソフトとの相性は知らないとの一点張り。

実際訴えれるかは知らないがハードウェア板でHDDが速攻ファイルシステム壊れて
頭真っ白になってる書き込みを見て、とりあえずこういうスレ立ててみたくなったんで。
「訴えそうになるぐらいヤバイメーカー」って趣旨のスレ。よろしく。
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/24(土) 16:05:07ID:QD5z0t41
ていうことで被害に遭った同志募集
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/24(土) 17:12:49ID:Fizp80Sw
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
               ` '' ー--‐f´
           /      )           _     _
           / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
          / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― >>1
         | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
         | |   `iー__=―_ ;, / / /
          !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
             /  /       /  /|  |
             /  /       !、_/ /   〉
           / _/             |_/
           ヽ、_ヽ
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/24(土) 20:29:17ID:1t8sAikY
そんな噂あるんだ。
よかった、2.5インチのケース候補にこのメーカ入れてたけど買わなくて。
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/25(日) 00:12:47ID:Gq4/q5Pd
>>6
それの簡単な見分け方はあるんですか?購入前にメーカーサイト見て。
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/25(日) 03:10:04ID:fsLRbUfM
メーカーサイトに書いてないのはほとんど安チップだとおもうが
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/26(月) 13:25:50ID:2OnoxQfI
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ 氏ねカス!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>1
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/26(月) 15:02:40ID:YdPHJPT6
ケイアンのせいでHDDのデータ消えました
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/26(月) 16:08:00ID:anSlLJ+W
KEIANの2.5インチHDDケースを自作PCのフロントUSB端子にさしたら
マシンがプチンって音がして電源おちてUSB端子から焦げ臭いにおいが
二度とかわねぇ
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/27(火) 06:53:38ID:0y4Uu8GD
KEIANの製品はどうでもいいが、電気電子学会で使ってるとHDDが壊れるというのが
意味不明で面白い。
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/01(土) 03:30:15ID:SLc8xPDw
意味不明なのはクソ擁護荒らしで不快そのものの>>4 >>9 >>10だろう
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/01(土) 05:59:56ID:WRsvZR/K
>>15
君も糞仮慰安に怒りを抱いてる同志か・・・!?


本当にサポートのやろーがちゃんと返信してやがったらショップで返品なんかして
もう一度このメーカーのHDDケース使おうなんかしなかったよ。
データアクセス不可に。データ復帰できません。
フォーマットされてませんと出ます。
サポート知りません。めでたいめでたい。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/02(日) 18:50:27ID:eFrK80Cj
age
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/04(火) 02:47:48ID:GB7PHX/l
ファイルシステムが壊れてるって状態じゃどうしようもないな
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/07(金) 16:16:52ID:deEZNYOo
ここの製品買うこと事態無謀なんだよ。HDDケースから煙がでて燃えたし・・・
なんか販売台数一番らしいが・・・最悪、最低商品販売NO1なんじゃぁねーの・・・
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/07(金) 16:30:52ID:deEZNYOo
age
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/08(土) 00:14:17ID:DSr3aGAu
え、この糞メーカーが一番売れてるのか・・・終わってるな・・・
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/10(月) 21:38:59ID:xAUIvhWf
ここほんと糞メーカーだわ!不良交換しても不良品が送られてくる糞メーカー
会社に電話すると後ろでばか笑いが聞こえてくる・・・ほんと最悪・最低。
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/12(水) 17:03:51ID:0v/l0QjJ
>>23
>不良交換しても不良品が送られてくる糞メーカー

本当そうだったよ。ナカーマハケーン
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/13(木) 10:30:27ID:KHBswdUR
よくこのスレを作ってくれたと思ってきてみたら・・・延びがいまいちだな!
あまり被害者いないのか?( ゚ρ゚ )
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/13(木) 15:53:39ID:k5JoSU7z
実際ジャスコとかじゃ扱われてなくてヨドバシで、気が向いた人が居たら買うってメーカーだからな・・・
でも一番の原因は、スレ立てた時期が遅かったんじゃね?
ここの糞製品で被害出たのって数年前が一番多かったのかも。
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/14(金) 11:30:19ID:+fwwcSua
糞メーカーの対応悪すぎ・・・HDDとかよくここの保証書みるけど・・
店頭で保証書チェックして糞メーカーの保証書でてきたら交換してもらってる。。
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/14(金) 17:40:29ID:yxhHf9y7
あ、こんなところでスレ発見。
俺、このあいだ富士通のHD買ったら何故か「恵安」で封印されてたんだよね。
で、2つ買ったんだけど2つともエラーセクタが続出。1つは完全に死んだ。
もう1つは騙し騙し使ってる。マジむかつく。恵安って何者よ?
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/14(金) 17:44:23ID:yxhHf9y7
でも恵安って電源ユニットでは「静か」っていうヒット商品出してるんだよね。
HD関係だけクソなのかなぁ?
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/14(金) 22:12:31ID:JMA8BTf3
>>28 ブローカーじゃねーの・・よそのメーカーの製品をいかにも自社で
開発したように販売してるDQN会社w
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/14(金) 22:44:57ID:oVvx7MwC
10000のうちまともなのが万が一、1つか3つあっても

あとの9997は糞だということです。

このメーカーの場合は・・・
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/15(土) 17:53:52ID:Ts1jBXHW
まぁ名前からしてなんかチャイナっぽいしな。>恵安
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/16(日) 12:24:28ID:qVmGvQ6C
社員からの反論はないの?
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/16(日) 12:47:50ID:zlvKC9Og
ニホンゴヨメナイアルヨー
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/16(日) 17:59:19ID:nyUejp7o
ここの社員ってチョンか在日ばっかりって聞いた事あるぞ-
0037社員
垢版 |
2006/07/17(月) 14:47:04ID:8+m3mwTg
中国人や在日ってだけで何か悪いのかお前ら?差別するなよ!
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/17(月) 21:22:09ID:89vkC3kS
海外の過激なクレーマーくらい凄い事しろよ
ウンコと一緒に送り返したり、ショットガンで穴だらけにしてサイトに飾ったり
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/18(火) 14:03:20ID:aB+5Ys0i
>>36 37 日本人の社員ですよ!優秀な社員ばかりww
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/18(火) 22:24:49ID:h0h12dD7
>>40 ( ´,_ゝ`)プッ クズばかりなんですね!
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/19(水) 22:34:10ID:7MqE+lez
HDDケースの付属品が内容物と違うものがはいってるんすけど・・・糞メーカーさん
0043販売店員
垢版 |
2006/07/20(木) 01:27:41ID:GFLuxEqt
一応マジレスしとくと、社員がほとんど中国、朝鮮系ってのは多分本当。
不良品送り返すときに電話すると毎回カタコトの日本語だから。
ついでにシネックス、リンクスは日本人だった。

tttp://www.keian.co.jp/corp_guide.html
代表取締役の名前も中国系
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/20(木) 15:14:42ID:quvHMxZg
>>43 別にあっちの人が多いことはどうでもいいが・・・対応が悪すぎ!!
怒りの電話したら私日本語よくわかりませんって言われたw
日本人をなめるな!糞メーカー!!
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/20(木) 15:34:58ID:OeSI/nfS
>>42
箱の説明と違うってことか?詐欺だな!

>>43
そのメーカーごとの調査面白いね!w
だからメールサポートもカスだったんだ・・・
中国人は日本人のHDDが壊れてもどうでもいいだろうな・・・・
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/20(木) 21:52:20ID:xlqxk5Gk
>>44 こんな会社が日本で営業してていいのか!
社員はなんとも思わないのかな? DQNに雇われてるような奴等ばかりやし
救いようのない社員ばかりなのかw
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/21(金) 12:15:07ID:Ih7GIi3i
日本語わかりませんってやつが電話出る会社なのか・・
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/21(金) 17:03:36ID:BtIW7Uah
おまえらうるせーんだよw こっちは売ってやってるんだから文句いわずにありがたく
使えw
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/22(土) 01:09:55ID:7yJ/ovnu
>>48 はいはい┐(´д`)┌ お疲れ様・・・
ここの自作本舗・・自滅本舗に改名したほうがいいんでねーのw
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/22(土) 03:26:48ID:PeSgsxCl
自殺本舗も良いねw
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/22(土) 20:44:19ID:8OSFWzoE
熱で変換チップがやられたのか,認識不能になったには焦った。
十分冷やしたところで問題なく使えたから良かったものの,ファンレスケースの危うさを知った。
というか,やはりここのケース自体の問題か?
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/22(土) 22:51:31ID:PeSgsxCl
>>51
いやいやうちもファンレスケースだったけど・・ちょっとそれヤバイんじゃない?
またなると思うよこのメーカーのは。
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/24(月) 00:06:32ID:fYOggsTb
>>52 普通に考えてヤバイと思われる商品を良品として売ってるんだろ・・
この糞会社は。
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/25(火) 01:16:36ID:oOYJVlTI
なんでヨドバシやソフマップがこの糞メーカーを大々的に取り扱ってるのかわからんなぁ
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/25(火) 17:48:12ID:oOYJVlTI
糞はともかく大手だって意味で・・・ヨドバシよりその時ソフの方が安かったからここの糞ケース
何も知らず買っちまったんだよね
はいーるキットっていうのと迷ったんだけどそっちもそっちで悪い評判聞いてたからね・・・
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/25(火) 21:54:37ID:0edfQp9b
静かの電源購入したが全然静かでないのはなぜ?不良品かな?
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 00:13:07ID:WfFTulHR
>>1
3年前のネタなんだが
最近はLianliやSeventeamをOEM元にして頑張っているかと
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 01:24:30ID:SM73B6Rh
>>1のはきっとちょっと昔の製品のことだったんだろうね。

問題はそれでHDD壊れた人達に社員の中国人は何をしてくれたかってことだが・・・
スレの中でも未だに評判良くないね
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 09:38:56ID:w2knwTzu
USB2だが一ヶ月くらいでHDDの残りが0って表示されたり
認識できなくなることが何度か
メールで問い合わせたら
店に相談しろ
うちに送るなら送料負担しろよ
って内容の返事来た
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 15:27:21ID:4jKzWm5w
>>61 送料負担はどこもけっこう言われるな・・ただここは負担して送っても
また不良品が送られてくるから送料の無駄になるけどねw
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 19:36:35ID:hRo2zQ3Q
4〜5年前に恵安扱いで買ったUSB2.0/IEEE1394HDDケース(2.5)だが、買った当初はIEEE接続がまともに使えなかった。
(数時間繋いでると知らぬ間にパーティションテーブル破壊とか・・・)
泣く泣くUSB1.0で使ってたんだが、ところが原因はケースではなく当時使っていたマザーのオンボードIEEE1394I/F側だっ
たことが後日判明。
#諸般の都合で買ったマルチI/Fカード(USB2.0/IEEE1394/100Base-TX)のIEEE1394に繋ぐと何の問題も無く使えた。
そのケースは今もIEEE1394(別のマザーのオンボード等)で使ってるけど、6ピン接続でのバスパワー動作も含め問題なく
動いてる。
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 20:56:32ID:C9LV28+/
タダの卸会社がメーカーの皮被ってるだけなんだから期待するだけ無駄(w
0065不明安なデバイスさん
垢版 |
2006/07/26(水) 21:58:26ID:RXWZNks6
>>63 社員乙(w
006663
垢版 |
2006/07/28(金) 12:27:03ID:LVtZSFug
>>65
別に社員じゃないし・・・w
てか、そもそも恵安扱いだったのは買った後(恵安の保証書が付いてた)で知ったこと。
パッケージ自体恵安ブランドのものじゃなかったし、恵安以外の代理店でも同じものを扱ってた。

0067不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/28(金) 14:34:44ID:WJtKVFBg
工房とかではあまり見なくなったな・・ここの商品。。。
吉害会社はきられつつあるのかな( ̄ー ̄)ニヤリ
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/28(金) 23:52:46ID:Ax9mUBP5
そういや何時になったら上場するんでしょうかね? やっぱ無理か(w
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/01(火) 09:53:46ID:y0pYH8vK
>>69 ここって上場目指してるのか(w 万が一上場してもこんな糞会社に
誰も投資なんかするかよ・・ほんとDQN会社やね〜(w
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/05(土) 23:43:51ID:o1wObjmK
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/06(日) 00:05:25ID:WU/s2zNC
いまの自社ビル建てる時に上場目指してたけど見事に失敗
そのお陰で融資受けてた銀行から役員受け入れたはず(w
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/06(日) 23:15:32ID:sSATKeZx
>>75 こんな会社に出向する奴ってよっぽで使えない奴なんやろね(w
自らチョンの巣窟にいくようなもんか(w
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/07(月) 23:49:41ID:mVUTn8lI
前に3.5インチHDDケース買ったが、ACアダプタから耳障りな音が聞こえるので、
サポートに連絡したら速攻で良品のアダプタ送ってくれた。
それは良いんだが、
「不良のアダプタの送付は不要ですので、そちらで処分して下さい」との事・・・
邪魔だぜ・・・
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/08(火) 11:54:19ID:eZigWwY4
>>77
捨てろ!
ってのも結構面倒なんだよな
着払いで引き取ってくれりゃ良いのにな
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/11(金) 10:51:58ID:hv4lG5gu
アルミケースなどでHDDとケースが一部密着するものは比較的放熱が出来ていると思われます。

ケース表面が熱くならないものは要注意です(スチール製ケースなど)


0081不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/13(日) 05:45:23ID:KPNgDwKJ
慶安はケースも糞だよ
工作精度が悪いのかなんなのかしらんが
ネジ穴がずれまくってて3本以上ろくに締めれなかった
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/13(日) 09:41:05ID:gX4tHBJ3
>>81
確かに。急に全然認識されなくなってHDDだけでも取り外そうとしたら,
ネジが一本だけまったくはずれなかった。
ケースを解体したところ,ネジがフラットkーブルに突き刺さってた。
これでデータ化けが起きていた理由も判明した。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/13(日) 22:59:54ID:OkuWoWmv
前にここのケース買ったけど、DVDドライブのベゼルが開くように作られてたけど
ドライブを一度オープンにするとベゼルがひっかかってしまらないのよ!
糞会社に電話して文句言ったらベゼルをはずして使ってくださいっていわれたけど、
あきらかに設計不良と思われ店に文句言って他の商品と交換してもらった。
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/14(月) 22:26:12ID:JudKfrzM
>>84
やるねー
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/18(金) 23:03:42ID:yp2Mq5Di
この会社って業界では有名だよ!偽造まがいの商品を販売しているというので(w
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/20(日) 21:57:14ID:qwqOq62I
1を擁護する
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/20(日) 22:04:20ID:V3Lqy/Mu
まがいじゃなかった事もあるけどな(w
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/21(月) 00:36:34ID:9zaR90yR
JHHD-251シリーズの波じゃない方を買ってみた。
とりあえずサムソンで動作確認・・・異常なし。
さてケースに収めるか・・・あれ?なんか微妙・・・
蓋が上にズレてて閉まらねーよ!
コネクターの位置が上過ぎですorz
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/21(月) 15:49:40ID:3DxkPEJn
昨日ここのケース買おうか迷ったけど買わなかった。
オウルテックの買ったです。
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/21(月) 18:23:38ID:2hV2OI6D
>>89
w

>>90
あらら・・・
>>91
絶対オウルの方がいいよ えがったな
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/21(月) 23:41:02ID:b2jcCnro
>>89 詳しく
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/22(火) 00:17:38ID:XjNysrT4
以前3.5用ケースが壊れて新しいのを買ったんだが
新品なのに電源着かない。
古い方のACアダプタを使ったら普通に電源がついた。
初期不良ということでメーカーに送って交換してもらった。
サポートの電話が微妙にヤル気ない感じだったが
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/22(火) 00:22:10ID:ToYGVpHV
ってか、これから買う人、このスレを見て買うか買わないかは自由。
何が起ころうとも自己責任。 販売店の対応? サポセンの対応? 気にするな。

買って何か起こったらレポしよう。
君のくやし涙は、これから後に続くユーザーのために役立つ情報を与えている。
くじけるな、負けるな、人柱上等、ヨロシク!!

なんか最近、慶安ブランドで箱入りの松下薄型ドライブの調子がおかしい or2
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/22(火) 05:25:55ID:y9YPvmjb
K3500TEAはProlificなうえデイジーチェーン接続すると止まる(しかし接続用の穴はある)。←仕様らしい・・・
G単位での持続的な書き込み・読み出しにエラー吐いたこと月に数度、その後ドライブ文字が変わったこと2年近くで1回。
パーティション分割した状態で正常に取り外して改めて読み書きしようとするとデータまるごとぶっ飛ぶ。違うPCなら100%、再現性あり。
一応普通に使えるが微妙に不安。全体的に作りが安っぽいというか剥き出しチック。
オウルのはOxfordファン付きでやばい挙動もなく安心して使ってる。
まあ2年くらい24時間電源付けっぱなし耐久状態で飛ぶこともなくそれなりに普通に使えてるので
気にするほどでもないかもしれないが、信用はないな。バックアップ用途で使うのはおすすめできない。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/24(木) 18:26:26ID:p4ThpEDR
店で外付けHDDを探してて、恵安のJHHD-350がドライケース部門最優秀賞ってパッケージに
かいてあったのでつい買ってしまった。 PCと直接つないで問題なく稼動。

USBハブを探してて、DATA LANDのDL-HUB20M4Kってやつが、上新電機でお買い得商品に
なっていたのでつい買ってしまった。

購入したUSBハブ経由で恵安の外付けHDDを接続。
すると認識したり認識しなかったり。 認識しても速度がリードだったかライトだったか
どっちかが10分の1くらいに低下。 直結に戻すと問題なく稼動。

ここで聞きたい。
1.そりゃー恵安のHDDなんか買うからさ!
2..DATA LAND? なにそれ? そのUSBハブが原因だね。
3.USBハブと外付けHDDをつないだときは相性問題でありえるよ〜

どれが正解?
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/24(木) 19:07:11ID:F8Xd0KzX
>>98
USBハブ経由で繋ぐのはやめたほうがいい。電力供給が不足しがちになるから
動作が不安定になるだけでなく最悪HDDが壊れる。
壊れても恵安のせいでもDATALANDのせいでもない。おまいの責任
ちなみに、いくらなんでもUSBハブはAC繋げてるよな?
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/24(木) 19:34:21ID:p4ThpEDR
>>99
外付けHDDに直接電源つなげているから、USBハブのほうには電源供給してなかった。
それが原因かとも思い、USBハブに電源供給して試したこともあったが、おんなじだった。

USBハブ経由でつないでたときも、いろいろと指す位置をかえたりしたらうまく動いている
ときもあったが、BIOSの設定変更なんかしたあとに不安定になったりした。
チキチキ音がしたり、遅延エラーがでまくったり。

つまりHDDはハブ経由やめたほうがいいのね。 せっかくのハブがもったいないが、
直結で使うことにする。 サンクス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況