一年半前>>212 でレポしたTM-250の左スイッチ、ひと月ほど前からまた調子悪くなった
ここ2週間でたて続けにいろいろやりすぎてどの処置がどう効いたのかはっきり
しなくなっちゃったけど、結果的に良状態になったので報告

(処置前)ダブルクリック偶発率、クリック無視率ともに5%ほど
≪磁石装着≫
 スイッチ側面に両面テープでネオジム磁石(ダイソー商品280mT)を貼る
 ttps://imgur.com/y6NFeys
直後→ ダブルクリック偶発率10%, クリック無視率20%に上昇。
1週間ならし運転後→ ダブルクリック偶発率、クリック無視率ともに0.1%以下になる
 ただし長押しするとドロップ偶発が頻繁に起こる。
≪ミネラルオイル注入≫
 ピンボタンの隙間からミネラルオイル注入、傾けながら空打ちして
 接点に行き渡らせる
→ダブルクリック偶発は3日に渡って見られず(0/1600クリック)、
 クリック無視は一旦50%を越えたが3日後には数%台に下がる。
 ドロップ偶発は残存。
≪重曹水温浴≫
 湯沸かしポットの湯に重曹を溶かしてプラ容器に入れ、スイッチを漬ける
 ttps://imgur.com/lELHtBP
 重曹温水を新調しつつ5分漬けを3セット
 すすぎは温水3分漬けを5セット
→ダブルクリック偶発、クリック無視ともに消滅(0/1000クリック)。
 ドロップ偶発もなくなる。