X



【タップ】雷ガードサージ【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/15(日) 19:55:02ID:dFVBQJJu
パソコン関係最大の敵、雷。

雷サージ、みなさんはつけてますか?
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/14(日) 20:27:59ID:8y2xpfet
送ってそろそろ3週間
ないと不安だけど、あればあっても不安
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/15(月) 00:15:36ID:t1Ol9W5Q
回収騒ぎの後で送られてくる物はさすがに安全性は厳重にチェック済だろうと思うんだけどな。
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/16(火) 17:27:27ID:6vuBEV/K
>>372
ヒューズ入れないで直接は壊れたとき危ないぜ メーカーもヒューズなし非推奨多い
特に太い線でがっちり接続しちゃったりすると
発熱しても止まらず周りを溶かしたり焦がしたりして大惨事とか

そうするしかないなら燃えない金属ケースなんかで隔離しないと
(PCのATX電源内バリスタは金属ケース内電源直繋ぎでそういう事になってるな)
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/19(金) 01:05:41ID:M10V2uTI
送ってから24日目。
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/19(金) 03:42:47ID:mNDwh2eh
>>374
送られてきた雷ガードの対策品をチェックしたら1つ不良品だった
コンセントに挿してもLEDが点灯しないの
ちゃんと保護されてるのか不安だし送り返すことにする

もう1個、スーパー雷ガードの対策品(NE-011)はちゃんと点灯した
返送先は同じ雷ガード係に送って大丈夫かな
運が悪かったんだろうけど動作確認ぐらいしてほしかったよ
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/20(土) 19:58:45ID:Wzb1a48x
電線から来る雷をガードするなら、
配電盤のブレーカーのあたりにバリスタ1個つないでおけばその家の機器は全部守れるって事にならないの?
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/21(日) 06:04:10ID:845TntqP
ロムったら雷サージ対策とかどうでも良くなって来た
戦後暫くに建てられた俺んち、クーラーも2Pプラグなんだけど
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/21(日) 08:04:48ID:GAQZMmpx
ビデオデッキとか中あけた事あるけど、バリスタ入ってましたね。
タップにバリスタ付き併用して使うとさらに容量が大きくなって効果が増すかもしれないが、
要らない機器も多いな。
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/21(日) 18:44:03ID:845TntqP
質問
性能向上云いは置いといて、オーディオ用として売られてる電源タップは
メタルケースで、ケースにアース落としてるから壁コンが2Pでも大丈夫
との謳い文句があるけど、
雷サージ予防的にはどうなんでしょ??
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/21(日) 23:48:17ID:4laG1wuw
いつ届くんだよてメールで聞いたら、明日発送予定ですて返信きたよ。
で、発送予定日から4日経ったが届いてないw
本当に発送したのかよw
アノ会社、客より己の都合が優先らしいな。

0385不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/22(月) 10:25:27ID:eAK/XbCv
土曜だったかな・・ケーズデンキ行ったら朝日電器のタップを不具合だったかな・・店頭から回収とか張り紙してたんだけど何かあった?
公式にはまだ何も出てないようなんだけど。
詳しい事は書いてなかったんだけど、表示ミスか何かだったのかなぁ?わざわざ店員には聞かなかったんだけど。

それよりノアのタップは届いてる人もいるようだけど俺はもう1ヶ月くらい経つな・・
まさかこのまま送らせておいて知らんぷりするんじゃないかと疑いたくもなる。
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/22(月) 17:07:35ID:vwWgwG2F
ノアから発送は4月下旬になる連絡のハガキが来るはず。
温度ヒューズもスプリングタイプから、ボックスタイプになって、
より安全な対策がしてあると書いてある。
在庫品を発送された人より安全性が高い物が送られてくるので遅れてよかったと思うよ。
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/22(月) 17:33:18ID:eAK/XbCv
>>385だけど俺も今日ハガキが来た!!
さすがに生産が追いつかず4月下旬とか言うのならハガキのお知らせはしょうがないだろうねぇ。
別にHPでのお知らせでも良かったんだけど見ない人も多いだろうし問い合わせが殺到したんだろうな。
数が多いんだから多分ほんとなんだろうが最初から時間かかるのある程度見通しできなかったのかねぇ。
マターリ待つがあと2ヶ月は長いの。
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/23(火) 16:54:14ID:KjuUyuOo
ハガキがきた
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 00:54:01ID:Bd4PdaPF

タップの寿命は3〜4年って方もきになるなあ。
うちのは、それ以上使ってるのばかりだ。
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 00:59:14ID:a++PT7E/
>393
かれこれ25年間使ってるよ。
タップのどこが劣化するんだろ??
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 06:58:18ID:MG5BxpcD
プラグが緩くなるとかじゃない。
うちが10年使ったタップはすぐ抜けかけるようになったから最近買い換えた
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 21:24:25ID:/uzL+SKU
タップのパッケージには大概3〜4年で交換してくれって書いてあるな
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 23:28:16ID:a++PT7E/
電線部分の腐食の問題かな。

0398不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/01(月) 00:10:03ID:m7FSyEak
会社で使ってた台湾製安タップだと、
・差込が緩々になってちょっと引っ張るとスカッと抜ける
・金具を押さえているプラスチックが中で粉砕されてタップを振るとマラカス状態
・ON-OFFのスイッチの動きが渋くなる
って言う不具合が出てきてた。

うちにあるバファローのタップでは、きちんと差し込んでいるのに瞬断が発生するようになった。
多分受けの金具がガバガバになってるんだと思う。
特に海外メーカーのタップは受けの金属の弾性が足りない感じがするね。

要はタップは扱いが悪くてダメージを受けている可能性が高いから
定期的に交換するのオススメってことじゃないかな。
粗悪品も少なからずあることだし。
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/01(月) 01:55:08ID:h0v812sS
タップがヘタるなら、家の壁のコンセント口も定期交換必要なんじゃないの?
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/03(水) 02:02:43ID:1veGpHWM
壁のコンセントと違うのは電線部分に金属疲労が発生しやすいことだな。
3〜4年経つと断線してる確率が高くなるんだろ。
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/03(水) 17:06:57ID:0v4OWCXB
なら、掃除機とかに使われてる耐屈曲性の高い電線にすれば長持ちするのにねえ。
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/04(木) 18:49:37ID:QCboeya0
断線や破れ等がなく電極がしっかりしていれば何年でも使えるが
メーカーは古いもので起こった事故まで責任もてないから注意書きしてあるんだろうと思う
3〜4年で交換するの勧めてそれ以上古い奴なんて責任もてねーよと
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/04(木) 18:54:01ID:QCboeya0
もし高耐久なの作っても表向きにはそういう風に注意書きしとかないと色々いかんのだろう
何かと書いておかないと後で言い訳できないとか面倒な事になるからとか

明らかに口に入らないものに口に入れるなと書くような
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:29:25ID:5cBt+hgN
面倒な事を心配するなら、雷ガードの寿命も、連続通電で、落雷なしでも何年とか表示しておいてほしいな。
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/05(金) 14:35:52ID:h8On99ZY
何年までと決めてソニータイマーを家電の全てに装着するべきかとか言う話もあったな
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/05(金) 17:19:22ID:SR7yxmqU
メーカーが、雷ガードの寿命があるって公言しときながら、具体的な数字を示さないのも策略だな。
数字示しちゃうと、高く感じられて買わなくなるし、
壊れた時の言い逃れに一応言っておきましたよーって事もあるよな。
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/05(金) 18:48:23ID:BG5IqgB7
まぁ一応ランプが切れたら効き目ないとは書いてるけど、どれくらいもつかは不明やね。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/05(金) 20:53:30ID:SR7yxmqU
中のバリスタ交換出来るように設計して部品をパーツとして売りだすと、交換部品代しか儲からないから、自分の首締める事になるのかな。バリスタの素子は安いから、定期的に自分で付け替えて使おうかな。
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/05(金) 23:39:53ID:HHQcko7a
AC100VにERZV20D221を2個と温度ヒューズ(N、L各1本)を熱的結合させて自作して使ってるよ。
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/06(土) 21:00:07ID:o1iw2CTu
部品交換が出来るように簡易な差込みソケット流用しちゃうと
瞬間的に高圧・大電流をバイパスさせなきゃいけないから
接触部分が問題になるかもな

硬いコネクタやネジで締め付けたりする端子台ならいいだろうけど
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/06(土) 22:50:10ID:QzWwhEB5
>>392
俺も今日それ見てこのスレまでたどり着きました
なんなんだろうね、雷ガード絡みか何かなのかな?
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/06(土) 23:40:57ID:0NHtyR8y
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48765194

安いね
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 03:07:25ID:Tacjtvr0
>>411
ELPAのタップなら結構使ってる人多そうなんだけどリコールが出てるわけでもないし何なのかさっぱりわからんねぇ。
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 11:53:29ID:ZD8ObhuI
サンワサプライの TAP-SPNTADSL はアースターミナルが差込口から遠い。
よくある2P+アース線のACコードはアース線が届かない。
アースターミナル2個あっても、2個並んでいるから2個ある意味があまりない。
筐体も中に何が入ってるんだってくらい馬鹿でかい。

流石はNTT製だ。
利用者の利便性とか全く考えてない。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 15:00:42ID:Qc7IiLGx
>>410
接触部分に強固な接合が必要なら。NE-222のあのヤワなバネ材でプラグに押し付けてる構造はダメだな。
バネがヘタって接触悪くなる位だからね。
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 15:14:21ID:pmCdakpz
接点が小さいから正常動作していても
接触部分から発熱して火が出たりしないもんかと思う
ああいうのってあくまでもお守り的な簡易なものだけどな

付けはずしですぐに緩むからなるべくプラグに電極が接触するように
通すのが硬くなるぐらい軽く曲げてから差す方がいい
もちろんプラグの汚れは磨いておいた方がいい
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 18:17:51ID:Qc7IiLGx
プラグ部分の接触不良が原因で発熱し、
再度リコールになったらノア涙目だな。
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/08(月) 17:14:26ID:M7y0n5oM
NE-222が送られてきたら接点を見てみようかな。
密かに対策されてて、ヘタらない様になってたりしてね。
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/26(金) 23:15:30ID:mKjOOg0n
>>424
長いよなぁ。
しかし交換品とタップに雷ガードついてるのって性能的には変わらないのかな?
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/27(土) 00:16:29ID:gEy2Yaxc
直撃受けたら性能差関係なくなる。
ガード出来る容量はバリスタが何ジュールの容量かで変わる。
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/28(日) 22:22:24ID:Eh+OqNsk
面積の大きなバリスタほど耐容量が上がって
厚みのあるバリスタほど動作電圧が高電圧になる

容量でかいのほど直径がでかくてリード線も太い
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/28(日) 22:40:25ID:B1mcAVjr
じゃあ一番でかくて分厚くてぶっとのがバリスタチャンピオンってか
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/28(日) 23:06:10ID:rigLZAdD
厚みは動作電圧だから、厚いほど高電圧設定になってしまうので、厚いほどいいという事はないと思うが。
高すぎると、動作しない低電圧の範囲で機器がこわれちゃうだろう。
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/29(月) 00:26:47ID:+OQvowRN
動作電圧や制限電圧と書かれた部分は守るためにはある程度低い方がいいが
売ってるタップは200Vがたまにあって多くは400Vってのが多いね
200V対応品はそれだけ高圧動作型になる
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/30(火) 21:58:53ID:kKY+2EZt
わけあり品(パッケージ汚れ品となります)
侵入する雷サージから機器を守る!
雷サージプロテクタ 電源3個口・LAN・電話線対応 超高耐量モデル(USBチャージャー付き)CG-TSP03PCU
CG-TSP03PCUは、雷時などに発生する異常電圧や異常電流(雷サージ)が電力線や通信ケーブルからの侵入を内蔵された高性能雷サージ吸収素子 “X3バリスタ” にて吸収し、接続された機器を守る室内コンセント用の超高耐量プロテクタです。
雷サージによる接続機器の故障や誤作動などを防止します。
● 雷サージとは・・・
雷サージとは、雷時に発生する異常電圧(およそ3,000V〜4,500V)や、異常電流(およそ 1,000A〜11,000A)のことを指します。
宅内の電力線・電話線・LAN、さらにはテレビの同軸ケーブル(アンテナ線)を伝わって雷サージが侵入し、発生する熱で部材を溶かしたり、内部の素子を破壊したりします。
また、雷が発生すると周囲に強力な電磁波ができ、広範囲にわたって誘導雷が発生します。
誘導雷は、直接地上に落ちる直雷とは異なり、人があまり感じることのない雲の中でも発生します。
よって、雷が近づいてから遠ざかるまで何度も発生することになります。
家庭やオフィスにこの雷サージが侵入した場合、パソコンやネットワーク機器、デジタル家電が被害にあうことがあります。
■商品名 CG-TSP03PCU
■商品コード SPE2018470
□ショッピング価格 2,980円(税抜2,838円)
■標準価格 12,075 円
■発売日 2009年 01月 31日
■加算ポイント 141 ポイント
■ポイント使用 利用可能
■詳細説明 <パッケージ汚れ品 限定特価>本商品はパッケージに汚れ、つぶれや店頭で貼られた防犯用シール等があります。
また、商品確認のため開封済みの場合もありますが商品は未使用新品です。商品に関する保証も通常販売商品と同じとなります。
本商品は特価商品につき初期不良以外の返品、交換は受け付けておりません。ご注意ください。
http://shop.corega.co.jp/item_detail.command?item_cd=SPE2018470&category_cd=5100
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/31(水) 01:21:05ID:lZe9oR+1
何で文章全部コピペするんだ?
概要とリンクと、自分なりの意見を書けばいいじゃないか。
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/22(木) 20:01:44ID:FfCyPwNl
俺もノアから交換品きた!
NE-011とNE-111です。両方とも温度ヒューズ付って表示ありますね。
待ち遠しかった。
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/26(月) 22:34:40ID:x49BPmFc
NE-111来た、けどこれだけだど不安だな
雷ガードコンセントと合わせて使った方がいいんだろうか
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/28(水) 06:32:11ID:dBHLDfVu
>>442
友達が新東電器のJH-M505TP持ってる。同じやつだと思うね。
http://www.sinto-d.co.jp/jh-m505tp/jhm505tp.html

検索したらちゃんと計るにはワットチェッカーの方がいいらしいけど、友人によると安いし手軽さでは便利ではあるようです。
PCとか思ったほど電力使ってるわけでもなく容量の大きい電源じゃなくてもよかったなぁ・・とか言ってましたねぇw
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/28(水) 13:14:15ID:uk6qCEPd
>>443
さんきゅ。安いし買ってみるかな。

PC 起動時の電力は大きめなのである程度は余裕無いと。
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/28(水) 21:42:47ID:LhRRYWhO
ノアNE111 キター
NE222からの交換で、エネルギー耐量が38→70ジュールにUP!

NE-222 は、パッケージにUL1449規格適合品って書いてあったが、UL規格は安全性素通りだったんだな。
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/30(金) 17:16:51ID:mTH3Mjg+
NE111は、
UL適合品 表示はパッケージから消えてますね。
もともと規格申請してないのかもね。
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/01(土) 10:00:26ID:qnB5p7Us
ULとかの表示は、なんか公の機関が認定した信頼性のあるものらしいぞーって思わせるための表示。
規格の詳細知ってる人や、わざわざ調べる人は皆無。
中に入ってるバリスタ製造メーカーを表示した方がよっぽど信頼性の判断になる。
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/17(月) 20:34:46ID:JVzo4nYg
交換品もうみんなに行き渡ったかな?
当たり前といえば当たり前だが問題なく使えてるよ。
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/02(水) 18:21:31ID:b+Uevr/B
ケーブル長さ50cmくらいの雷ガードついたタップ欲しいのに売ってないのね。
代用する場合NE111を壁のコンセントに付けてそこに50cmの普通のタップでいいの?
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/03(木) 18:28:23ID:ywOXo1to
それで問題ないと思う。
でもトラッキング防止のプラグがついたのは使えないね。
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/06(日) 15:31:48ID:rWtKSwMy
もしくはダイソーなんかの雷ガード3個口タップを差し込んでおくとか
ダミープラグにNE111付けて差し込むとか
雷ガードつきになる奴のようにする

ようはバリスタが電源の間に入っている状態にする事
ただアースつきに比べると弱い
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/07(月) 09:25:10ID:MpspfGZr
雷→アース線に流す物で、一緒にアース繋げてる他の機械への影響は心配無いかな・・。
接地抵抗が大きくても大丈夫かな・・。
0454453
垢版 |
2010/06/08(火) 23:17:09ID:/Oc2F0pK
等電位とか調べたら、アースするなら同じ所の方が良いみたいだな。
WH2901WPの説明書も同じ所から・・って書いてた。スッキ-リ
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/09(水) 21:54:25ID:fMgoC6bL
あちこちにアースしたせいで回り込んだり異常な流れが出来て事故になる事もあるしなぁ
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/09(水) 23:36:04ID:HbpydR3f
一点アースと言っても、本当に一点でアースされてるか
集合住宅では特に調べるすべが無い
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/25(金) 14:52:36ID:7/FT51Y+
2年前購入、200円の雷サージ吸収タップに、プリンタ挿したらバチンと大きい火花w
雷注意報はあったが、雷は無かったようだ。その後LEDは点灯。他に繋いでた物はPCとモニタ。

外は大した事無いのに、中開けてビックリ。火事にならんで良かった('Д`;)
可能性として、家は蜘蛛が多いので、侵入した蜘蛛の糸? 不明。
http://briefcase.yahoo.co.jp/dsttkn

空きは塞ぐ事にした。スケルトンカバーだったら安心なのにな
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/27(日) 00:46:45ID:SMXIkFEn
>>458
たまたまタップの中に金属クズがあってプラグさしたら偶然にショート
した様にみえますね。
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/28(月) 16:54:28ID:UZB1B4BC
たった今、雷でPC落ちた。
対策してた方は、問題無く起動中。
安物でも威力を思い知らされた。
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/30(水) 19:20:34ID:mPjazGEk
ノアから交換品きて約2ヶ月使用したら
LEDが切れてしまった。
NE-011
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/01(木) 15:41:02ID:OmcAZm0t
SFU005-3Pって奴使ってるけど、これ面白いね
これバリスタの後ろにチョークコイルが入っててLPFになってるんだが、
雷が落ちると本体からパチッ、ピシッって音がする
バリスタで吸収しきれないサージをコイルが吸収して音がするんだろうね
ああ、こんなに誘導雷サージって発生してるんだなあって音で実感できる

面白いのが、パチッって一回だけ音がするときもあれば、
パチチチ、パチッチチッチとか連続して音がすることがある
連続で落ちてるのか、雷は交流らしいのでしばらく通電してるのかは知らんけど

まあ最近過沿ってるのでチラシの裏でした
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/01(木) 15:57:42ID:Rt2e5912
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-343SP&cate=1

これ買いたいんだけど
家の差込口には3P→2P変換アダプタ使って
3P・4個口の部分には普通に2PのHDDとかつないでも大丈夫?

画像の変換アダプタにアースついてるけど
いくら3極でも家につなぐ部分は、2極アダプタ+アースをちゃんと接続しないと3極の意味ないですか?
家のコンセント部分にアースの穴がない場合、これ買っても3極の意味無いでしょうか?
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/09(金) 12:45:04ID:GeyjK2GH
>>463

>雷は交流

どこにそんなこと書いてるの?
0466名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 11:52:52ID:NkGFWWM3
2Pコンセントは一方がアースされているって聞いたことあるんだけど、
もしそうだとしたら、別でアースをとると一点アースにはならないのかな?
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/15(木) 09:11:07ID:1S6Kiqv4
>>466
2Pの線のそれぞれをバリスタを通じてアースに接続すれば雷に対しては一点アースになる
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/15(木) 17:53:57ID:IGqEdMkD
結局アースに繋がないと意味無いってことか
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/15(木) 20:35:52ID:1S6Kiqv4
>>468
そうともいえない
アースにつながなければ家全体が同電位となり余分な電流が流れない場合もある。
厄介なのが電灯線から入った雷サージが電話線に抜けていくやつ

0470不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/16(金) 15:17:46ID:swKXmu+v
電源線の片側なら簡単なバリスタで大丈夫で両側に来ても抜け道が無ければ流れない場合もある
でも実際はアンテナ線・電話線・他の機器への通信線や絶縁の具合もあって
電源から入って別の場所を通り抜けて破壊してしまう事が多い
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/17(土) 14:15:32ID:2796zGjY
つーか
雷なんていきなり落ちないだろ
だいた遠くの方からゴロゴロって音がしてからくるだろ
その間にコンセント抜けばいいだけじゃん
by自宅警備員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています