>>527 >>529
そのソフトで、ディスクトップに雷雲+落雷情報のライブ画像を表示させたい。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019306/wwatcher.htm

花粉情報の物のやり方だと、
ttp://tenki.jp/pollen/mesh
↑にある花粉情報の画像のURLをコピペして、
ttp://tenki.jp/component/images/pollen_mesh_large.jpg?20110216060000
↑の年月日時分をyyyymmddhhnnに換え、区切りとかを加え(720:6)、「< >(%3C %3E)」で囲む。
ttp://tenki.jp/component/images/pollen_mesh_large.jpg?%3Cyyyymmddhhnn*720:6%3E00
↑これで現在の状況が表示される。

でも、東京電力の雷雲+落雷情報の物が出来ない。
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4&type=4
ttp://thunder.tepco.co.jp/wdata/4/812_161603.gif
ttp://thunder.tepco.co.jp/wdata/4/812_%3Cddhhnn*720:6.gif

今は、とりあえず↓から探して、自分が住んでいる地域の物のURLを登録してる。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019306/wwatcher_camera.htm
ttp://weather.livedoor.com/radar/

翌日の雨ふり範囲の予報
ttp://weather.nifty.com/amedas_img/wxctf_400300.jpg
東日本の降雨状況
ttp://weather.nifty.com/amedas_img/radar_RKNT_264198.jpg
神奈川県の雨雲状況
ttp://image.weather.livedoor.com/component/rader_img/pref_14.jpg

バグだか何だか分からないが、たまに登録や設定がリセットされてしまっている時があるから、
camerainfo.txt、rssinfo.txt、wwatcher.iniの3つは、コピーしてバックアップを取って置いている。

この板での話題じゃない事は分かっているけど、ハードウェアを守る一手段の話としてスレ汚しした。