X



【タップ】雷ガードサージ【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/15(日) 19:55:02ID:dFVBQJJu
パソコン関係最大の敵、雷。

雷サージ、みなさんはつけてますか?
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/07(日) 02:16:59.56ID:TszY5uxK
サージ保護って保護タップ以降が保護されるワケじゃないんだよね。
高電圧だけを逃がす並列回路が入ってるから1箇所に付ければ効果は全域に及ぶ。
要するにおまじないみたいなモンだ。壊れるときは壊れる。

ネットワーク機器は入り口を保護しないとマズいけど。
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/07(日) 08:29:13.40ID:8YNZh2JO
192KAは凄いな

200KA並列でサージアブソーババラバラになった経験有るが・・

>583委員ジャマイカ

オーディオ屋が使っているノイズカットトランス咬ませればアマチュアが出来る範囲としてはパーペキだろ
0588583
垢版 |
2011/08/07(日) 13:09:43.55ID:VhYjbwtl
>>587さん

レスありがとうございます。
いいんですね。その後海外のサイトも検索しましたが光なら雷のショックを
気にしなくてもいい、という記述を何件か見かけましたので、
やはり光デジタルケーブルなら安心のようですね。
ノイズカットトランスについてはAV-PC間限定の話ではなく
全体的な対策ですよね?いい情報ありがとうございました。
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/07(日) 15:31:37.99ID:8YNZh2JO
NCTまたは耐雷トランスは(本来は耐雷トランス)家全体でも良いし、守りたい機械だけでも良い
オイラは300VAのトランスで100Wぐらいの機械保護してるジョ

耐雷トランスにノイズカット特性を持たせても良いし・・・なってるか
NCTを高耐圧にするかだな  

「株式会社ユニオン電機」 これ使ってるだ
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/08(月) 20:57:43.74ID:BZaWODJG
うpめんどい、気に入ったうpローダに出会えない w おrz
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/08(月) 21:32:38.53ID:BZaWODJG
あ、そうそう
家の中にあるアース端子のアースなんて雷のインパルスに対してはどうなんだろ
立ち上がりの数マイクロsecは効果無いんじゃないかな
中波のアンテナ状態だと思う、ガスアレスターも放電までの数マイクロは無防備だし

なので半導体の1kw/secぐらいの耐雷素子を並列に入れるのも良いぞ(チッチャイシリコンダイオードサイズ)
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/13(土) 11:50:29.52ID:YzvvUN2D
耐雷トランス使うと二次側が非接地系になるんじゃ無かったか
それだと漏電保護とか効かなくなるから
その意味が分かる人だけが使った方が良いと思う
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/25(木) 19:21:07.31ID:3ifXgRq0
近くに雷が落ちたからパナソニックのかみなりブロックタップを買ってみた
製品情報や通販ページだとADSLに対応しているのかどうかが分からなかったけど
製品パッケージにADSLに対応してると書いてあった
ただ一気になったのは「電気保安協会の点検などによる絶縁抵抗試験ではこの製品を壁コンセントから抜いてください。故障の原因になります」
って書いてあったこと
一般家庭だと関係あるのかな?
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/04(日) 11:48:36.56ID:dh7fiVbi
>>596
一般家庭でも年に一回は保安協会とかが電力会社から委託受けて宅内回路の検査に来るだろ
機械でチェックするだけだけど、アレスタとかの線間や接地に抜ける先があるデバイスを繋いでいると
測定結果がおかしくなる事があるんだよ。
詳細チェックのために停電させてメガリングするにしても250Vや500V掛けて絶縁測定するから
先にアレスタは切り離しておかないと正しい数値が測定出来なくなる。
あと動作一回で駄目になる雷ガードとかはその測定で電圧掛けられただけで駄目になったりな
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/04(日) 12:26:39.27ID:CMi0hzGs
おいおい絶縁抵抗試験では壊れ無いがな

絶縁値が低杉るぞコレになるだけ
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/18(火) 21:35:03.17ID:PwiK+34x
ノーガードなタップでも、挿すだけで6万ボルトまで耐えるという謎のプラグ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00242XTEQ/

これって穴が空いてるだけの紙っぺらみたいなやつと原理は同じなのかな?
あれをパワーアップするとこんなにゴツい姿になるのか…
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/18(火) 22:09:19.03ID:hdmzNPMs
20KAのガス放電管だろチッチャイボタン型の

ただ、放電開始まで若干タイムラグが出るので高電圧のひげが立ち上がるジャマイカ
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/15(水) 04:08:50.28ID:wI202cbj
近所のヤマダ電機でタップコーナーがほとんどYAZAWAが占領されてた
YAZAWAとかまず聞いたことないし、地雷の悪寒がしたので
尼でも評判まずまずだったELECOMの奴買ってきたよ
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/20(月) 21:44:27.05ID:s7LEo6po
オレはELPA(朝日電機)のヤツ使ってる
シャッター付き&耐雷サージ2500V
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2012/02/29(水) 23:16:46.06ID:FcXc6/AY
耐雷サージは12500Vだと万全だよな
最低でも5000Vだったら安心できるよね
2500Vだと不安だな
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/10(土) 18:59:59.67ID:LpG+wfDp
エレコムなんか買うくらいなっらヤザワにしとけよ。
自殺志願者以外は。
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/18(日) 00:38:57.41ID:v/DHqHeK
このワットチェッカー付きのタップの最大サージ電圧っていくつ?
ttp://tap-shop.com/products/detail.php?product_id=512

ここの会社的には12500Vだと思うんだけど
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/09(月) 19:41:13.24ID:x+/QWd8P
エアコンを節電の為にコンセントだけ外そうと思うんだけど、落雷を考えるとアースから逆流したりする?から一緒にアースも外した方がいいのかな?
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/10(火) 08:28:46.30ID:LBsYrAKe
コンセントだけで良いよ

もし地面から入ってきても(逆セン落チュウダ)電源側に逃げないから安全
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/10(火) 11:37:19.47ID:ILLMrzFF
コンセント外すってwww
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/10(火) 21:08:20.64ID:LBsYrAKe
オマイラどれだけ・・・・
コンセントをともコンセントからとも書いてないのに

日本人以外はイネ
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/11(水) 15:33:52.93ID:hauPdJnr
プラグを差し込むところがレセプタクルでレセプタクルが集中してるからコンセントでしょ?

プラグクライオスタットって何だったっけ?
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/11(水) 21:45:17.61ID:/7DWYMib
611です。
皆さんありがとうございました。
これからはちゃんとプラグと呼びますので、どうか許して下さいm(_ _)m
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/11(水) 23:03:02.23ID:ifsNq8iO
コンセントレートだが、何か? 

って 1個でもコンセントレートけ?
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/27(金) 18:07:40.49ID:ZT5GR3tB
主にCATV(地デジ)とBS・CSのアンテナ同軸ケーブル用で、
価格的にも手頃な次の2つを検討しています。

パワーコムジャパン KP-AC3iZA
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%
83%91%E3%83%B3-%E9%9B%B7%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%
82%BF%E3%83%BC-%E6%96%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%
82%BF%E3%83%BC%E6%8E%A1%E7%94%A8-15000V%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%AF%BE%E5%BF%9C-KP-AC3iZA/dp/B0
047MSIC4/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1335514489&sr=8-2

日商テレコム S9PC01RBD2
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002DO36O8/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A1ZJ22NKPO38FL

差込口は少なくてもいいので、2つ買ってもパワーコムジャパンの方が
価格は安く、雷サージの性能も良さそうです。

どちらを買ったとしてもアース接地はしないので気休めレベルかもしれませんが、
ご意見等頂ければ幸いです。
0621619
垢版 |
2012/05/01(火) 15:05:49.27ID:aQe2gXr/
>>620
ありがとうございます。URL短縮方法があったんですね。

KP-AC3iZAはコンセントに直に差すタイプで、
一箇所には2つは厳しいみたいなので、アンテナ線2本なら
S9PC01RBD2の方がいいかもです。
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/13(日) 08:58:28.69ID:ZHiVQkzN
サイトがなくなってるのでアーカイブから。上の方に出てたけど。
http://web.archive.org/web/20081016012428/http://www.muon.or.jp/imnl/imnl3/html3/imnl3_c2.html

効果あるレベルとなると,建物の回りに接地棒を50本ぐらい格子状に埋めて全部接続するのだそうで,これは一般人の手には負えないだろう。
電力線に関しては,ほとんどの家屋に引き込むところで保安器が付けられてきて接地するようになっているので,
雷様が電力線を伝って家の中へお出で遊ばすことは,あまり気にしなくて良い (と電力会社などはPRしている)。
さらにその内側には,ブレーカーがあって,過大電流が流れれば自動的に切断するようにもなっている。
とりあえず洗濯機などのアースが接続されていれば,万が一の場合には,洗濯機を通って壊すかわりに他の機器は無事,ということで済む。
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/13(日) 23:53:25.82ID:lI49s3Ya
確かに電力線のアースは強い、一方TV線や電話線・LAN等の弱電用のアースは弱い
このため弱電線に雷(誘導雷)が落ちると
弱電線→電子機器→電力線→大地のパスが形成され、通り道の電子機器が壊れるよ\(^o^)/

だから、大抵のサージガードは弱電線→電力線へのバイパスを作るのが主目的
(タップ単品のタイプは、上記の防止にはならないから正直意味無かったり・・・)
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/14(月) 10:04:32.14ID:7mzfcxr7
要は無線LANにしてサージ付き電源タップを予備的用途に使うのか『吉』?
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/14(月) 22:59:36.61ID:Y/BY2hLt
>>624
そう、雷の入口と出口のどちらかが無くなれば良い
もちろん駄目なときは一般家庭レベルで何をやっても駄目だけど
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/18(金) 17:45:50.58ID:aKKIX3+S
>622
過電流でブレーカが落ちるまでの時間は0.1秒かかる。
これに対して雷は1μ病で2000A位まで立ち上がる。
とてもブレーカでは間に合わない。
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/19(土) 00:20:14.63ID:elAE9Ux3
NTT関係者と名乗る人から雷ガードを無料でもらったのだが、
中に盗聴器がしかけられていないか心配だ
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/19(土) 00:28:47.88ID:3WJCtj6M
雷が多い地域にバラ撒いてるらしいぞ
心配ならNTTに相談すればいいのに
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/28(月) 18:50:22.86ID:9YgBXoPV
昔、ケーブルテレビインターネットが始まったばかりの頃に、
加入したら、ケーブルテレビの配線に落雷したらしくて、
ケーブルモデムが壊れたことがある。

つい最近、近所の送電線に落雷したらしく、PCの電源ユニットが死んだ。
電源ユニットを交換したら直った。

これまでに、雷で家電製品等を壊された経験多数。運悪い。
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/29(火) 15:50:39.70ID:1LRTFfyC
テレビとFAXとTAと電話機壊されたことあるなぁ。
電力線より電話線とアンテナ線の方から来たのかな。
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/29(火) 23:07:53.33ID:Ut5cijKB
チックショ〜雷ガードつけていたけど、一度にPC・地デジチューナー・テレビ
いっぺんに、もってかれた〜雷のバカヤロ〜雷ガードのバカヤロ〜
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/30(水) 15:13:06.13ID:Y85TWZQH
どこかの避雷針とかに落ちた時に効果はあるけど
電線に落ちたら無意味なんだよね?これらって。
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2012/05/31(木) 20:34:44.91ID:v4r+VL0Y
誘導雷にしかきかねーよ

耐トラ入れろとあれほど・・・・
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2012/06/07(木) 17:40:40.82ID:lnKaAiYS
http://www.ntt-f.co.jp/service/bcp_thunder/
このタップ、ADSL対応とか低ノイズ抑制とか偉そうなこと書いてるけどノイズを拾いやすいようだ

直結→回線速度7.5M
直結+ノイズフィルタMJ-ADSLF3→回線速度7.5M
タップ経由→回線速度6.2M
タップ経由+ノイズフィルタMJ-ADSLF3→回線速度7.1M

全然効果ないと思って埃かぶってたノイズフィルタが効果発揮してビックリだよ
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/20(月) 02:35:25.25ID:rC1BawZr
アースラインにつなぐサージプロテクタってエアコンのアースにつないでもかまわないもんなんかな?
全部屋にエアコン用コンセントが付いてるんでアースラインはまとめてあるはず
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/20(月) 14:08:47.49ID:iL1ZWGtR
アースからサージとか呼び込む可能性があるので、
理想としてはアースは電話線、アンテナ線、電灯線の全てについて、
専門業者に、等電位ボンディングでしっかりとしたアース工事をしてもらうと完璧

アースの先がどうなっているか分からない集合住宅とかではリスクがある
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/23(木) 17:33:08.54ID:0HU3HbV5
>>641一応戸建てだけど確認できない場合は繋がない方が無難ってことでいいのねありがとう
普通のデジタルテスター程度の道具で簡単に確認する方法があるといいんだけど
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2012/08/23(木) 18:16:20.31ID:FwuGHT9y
アース線がどのようにつながってるかは、アース端子から長いコード(電線ならなんでもOK)のばしてきて
テスターで抵抗測ればいい0Ωならつながっている

まあ、家庭用なら品質の分からないアース線につなぐよりは、サージを折り返してくれる
(電源線←→電話線、電源線←→アンテナ線)タイプの奴をGETしたほうがいいね
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/02(火) 21:39:03.59ID:B/PQULdK
燃え上がれ〜♪燃え上がれ〜♪燃え上がれ〜♪バリスタ♪
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/05(金) 03:50:17.92ID:pwIgogfL
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/10(水) 18:50:36.09ID:enHz7gJi
ダイソーのは更に退化して細いパターンでヒューズにして見ようかみたいなのも無くなり
バリスタ直結で壊れると焼損仕様になってた

初期型の温度ヒューズ付きが一番丁寧だが最初で最後だったか
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/20(土) 10:43:49.51ID:QWwnnHCG
等電位したら男に成れる聞いて、ノイズ避ける為に別にしてたエアコン用の接地棒を等電位したら、
アースしてるオーディオとインターホンのスピーカーからノイズ。
接地棒追加したらノイズ減ったけど、あと2、3本追加しても無くなる保証は無い。
等電位は結構手間掛かる
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/22(月) 17:49:32.18ID:S2wYdyAx
 | イ、石が怖いんデス    ピンポーン  ドンドンドン ̄ ̄\
 | : (ノ'A`)>:     おい!等電位しろよ!        \
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄    お前、タマタマ付いてんのか!男だろ!?/
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/23(火) 22:34:00.71ID:qSFIm/oM
電流が多すぎてアースの電位が浮き上がっちゃってるんだな
C種接地工事の出番か
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/27(土) 21:00:02.69ID:JPkmR6nq
等電位は接地棒を1カ所にが基本
1カ所に数本打ってそこから各所に引くんだ。
連結でも固めうちでも

数カ所に打ってそれぞれを繋ぐと接地線に電流が流れるぞい、これがノイズの元になる。
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/01(木) 20:28:41.01ID:iBIclUuo
また雷の季節だよ〜。今も鳴ってる。
UPSがない人はPCの電源落としてるのかな?
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/08(木) 18:30:19.17ID:9SBuBm/3
電源とモデムのコンセントから電気店に売ってるアース線とアース棒で自分で作って土に埋めてやってるのですが、
雷が来た場合、逆にアース線からPCに伝わってくるっていうことはありますでしょうか?
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/10(土) 10:25:40.17ID:qzFqrC/s
可能性としてはあるのかもしれんが、君が生きているうちにそういう事例に出会う確率がどのくらいあるか…
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/10(土) 11:18:37.92ID:OlsIIfLd
そうですか。
いちいち外すの面倒だったので助かりましたw
これからは家のコンセントと電話線だけ外すことにします。
thxでした。
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/15(木) 09:52:37.20ID:5Qp6pfmI
150m先の煙突に雷落ちたけど、家の電気製品のアースは問題なかったぞ
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/29(木) 14:28:01.38ID:GPDLAlAB
>>653
ハンマードリル無いし、抵抗の関係で1本は不足だし、各棒は2m離さないとな
4本埋めたら4分の1になったが、古インバーターエアコンの強力な漏電流ノイズは、
等電位している限り無くならなかった まぁ普通はインターホンなんてアースしないけど
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/09(日) 21:57:09.64ID:ND4hopvC
東京都内、築20年の6階建て30戸クラスのマンションです。
電話線は光化されてるみたいでマンション内のネット接続はvdsl

複数の部屋で有線LAN接続しています。
現在はエレコムの雷タップをアース接続なしで使っています。
今回、PCと通信機器の雷タップのアース線をアース端子に繋ぐかで迷っています。

@アース端子が近くにある部屋であれば、そこだけでもアース接続したほうが良い
A一部だけをアース接続するくらいなら、全部アース接続しないほうが良い
Bvdlsモデムだけは、電源-通信線間をバイパスするようにしたほうが良い

どちらがお勧めでしょうか。
※洗濯機等、水周りの電気製品はアース接続してあります。
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/10(月) 19:17:32.00ID:Hb7rHbbc
HP見たらサージをアースに流す機能は無いのかな?パッケージ見て下さい。
漏電、電場疲労対策とか、WH2901WP とか06だったらアースした方が良いが、
それ以外ならお好みで。アースから来るサージと、電源から来るサージ。
確率高そうな後者なら、パソコンをアースした方が、内臓?バリスタで流れる場合もあるわな
@Aお好みで。BWH2901WPとかでバイパスする方法もあるわな(FTTBでも可能か知らん)
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/27(木) 16:00:53.12ID:gHL+vRSd
OAタップも新しいのが出てるみたいだし買い換えたほうがいいですかね?
エレコムのT-F6625WH使ってたけど生産終了になってたw
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2013/02/10(日) 22:04:24.99ID:9E9BctBx
おーい 今日のNNNドキュメントで激雷地帯?の事やるぞ
すまん 書くの遅かった by VIErAから
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2013/02/13(水) 03:14:12.34ID:/TOF1FJa
見たけど、あんなの雷ガードで防げるわけないじゃん!
家が燃えてしまうわ!
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2013/02/13(水) 08:33:21.07ID:XdoYJgNo
でも、ナレーション間違えてた

雲が低いからじゃなく雲が厚いからあんな大きな雷になる
200KAクラスがざら
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2013/05/15(水) 22:52:10.66ID:NfmAWpdv
これを取り付けてみた。
少し安心していいのかな?

www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/search?c=search&hinban=BQX81
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2013/05/15(水) 23:02:54.39ID:NfmAWpdv
リンクがうまく貼れてないな…
品番:BQX81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況