素人工事を防ぐ為か、家電説明書には電話線アースは繋ぐなと書いてるが、
内線規程では等電位推奨のようだ 実にややこしいが、しかし
あながち間違いではない事が分かった

ttp://www.ntt.co.jp/journal/0710/files/jn200710048.pdf
共通接地→連接接地→従来接地(分電盤SPD無し)の比較。
全体の流入量で、連接接地が多くなった原因は、接地抵抗が低かった為。

つまり、ホームアレスタが無い古い住宅は、
電話線・CATV等の保安器、宅内アース等を下手に等電位すると、
逆効果になる可能性が高く、古い住宅ではサージが流れやすい電話線へ
バイパス出来るタップは有効だと思いました。