X



【低速・低信頼性】TLCはクソ!!【SD/USB/SSD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/27(土) 17:59:36.01ID:rCoXGx0i
低速・低信頼性で書き換え回数は1000回程度
最近はランダムライトを偽装した物もあって質が悪い
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/27(土) 20:15:15.67ID:j2bkF4Za
寒SSDのTLCまじおすすめ!1
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/31(水) 15:23:58.10ID:NSZ38iP2
SSD→MLC
USBメモリ、SDカード→TLC
でいいだろ

SSDは書き込み回数が多い分、TLCなんて使い物にならずにMLCじゃないと駄目だけど、
USBメモリやらSDカードなんて1000回も書き込めれば十分
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/05(月) 06:27:19.27ID:NDI5L3Sm
耐久テスト見たけどPCパーツでは久々の大物だな

HDDからSSDになった感動が、マイナス方面に働くぐらい
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/08(木) 14:10:08.83ID:se7bUTYv
317 不明なデバイスさん sage 2012/11/07(水) 23:14:31.00 ID:jrDMvOx1
自分も買ったのでベンチ
USB2.0&安物リーダー
SDSDQUA(今年4月購入)
http://uproda.2ch-library.com/597879KZB/lib597879.jpg
SDSDQUA(昨日到着)
http://uproda.2ch-library.com/597880J2s/lib597880.jpg
外観 右が新しい方でmobileの表記が無くなっている
http://uproda.2ch-library.com/597883Usn/lib597883.jpg
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/10(土) 03:16:50.76ID:hbaCzLRp
TLCクソ過ぎ
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/10(土) 03:17:52.37ID:Lfn8q8o7
TLCクソ過ぎ
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/12(月) 01:28:30.19ID:X2bHZHZB
TLCは最低
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/13(火) 14:57:46.33ID:gqF5UeBh
TLCはうんこ
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/14(水) 03:30:14.99ID:su2L1ndU
SLCこそが至高
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/15(木) 00:19:54.33ID:jk/RgcPu
SLC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLC>TLC
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/15(木) 19:50:37.73ID:mPnJEn03
SSDにはTLCは不向き
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/17(土) 00:26:21.69ID:QQ78VvF7
最近劣化だらけ
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/17(土) 13:00:19.53ID:gryzDhfQ
TLC=三流
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/17(土) 13:01:35.39ID:otvn+JdX
特に寒のTLCは悲惨
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/17(土) 13:05:04.95ID:ceM+GCUy
429 不明なデバイスさん sage 2012/11/17(土) 10:45:33.37 ID:hNsDSYM8
サムチョンがSSDで採用した、俗に言うeTLC等の選別品もあるが
MLCでも最下位クラスのNANDを利用するSDカードじゃ、まず使われないだろうな
逆に言えば、余った寒TLCの下級品がダブ付いてる可能性もある

先端プロセス製品の実験台は、先ず廉価なSDカードやUSBメモリから実地テスト
寒は公表してないが、東芝もIMFTも、SDやUSBメモリ市場は半モルモット扱いw
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/19(月) 23:22:58.89ID:wr16l8V1
エンタープライズ用 SLC
システム用 MLC
倉庫用、USBメモリ TLC

でいいじゃん
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/22(木) 18:02:37.65ID:LNqr0UDX
SDカードはSLCがいいね。
倉庫もTLCじゃデータの寿命が心配だからHDDもしくはMLC
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/22(木) 19:25:16.59ID:s7ZxscgA
5年くらい立てばTLCも今のMLCくらいになってくれんだろうか
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/25(日) 14:08:48.67ID:AYUhs5IY
TLCは底辺
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/26(月) 02:49:26.41ID:UPYG6pkx
TLCのNANDを採用したSSDを
最新技術で生産された製品だと謳って高値で売るサ○スン

いや、確かに最新技術なんだろうけどさw
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/01(土) 04:32:57.43ID:xJZa8Jnp
483 不明なデバイスさん sage 2012/11/27(火) 19:40:26.59 ID:uRL8beWn
乗り遅れて白芝SLC買えなかった俺としては半年ほど前にPremiugate国内版3枚買っておいて良かったとつくづく思う

1〜2年後、TLCありがたやと言ってるこのスレの住人の姿が
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2012/12/06(木) 03:02:12.99ID:uhnWLMg9
SLCは神
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2013/01/03(木) 04:55:29.15ID:FLStVmTW
TLCは遅いからダメ
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2013/01/14(月) 18:26:35.84ID:zeke55Hz
お前らは本当に学習しないな。

SLC vs MLCでも同じ様な事がつい最近あったろ
TN vs IPSでも同じ(価格が落ちて後に見直されるパターンもあるが)
MLC vs TLCも同じ様にTLCの容量増価格減には勝てない。
悪貨は良貨を駆逐する
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2013/02/08(金) 14:16:31.48ID:6N3rdoJ4
214 不明なデバイスさん sage 2013/02/03(日) 03:33:27.33 ID:8qhZWX42
>>205
これ誰か買って実容量 晒してくれないかなぁ(チラッ

以前このスレに載ってた16GBでの実用量

実容量14.4GB→TLC
実容量14.9GB→MLC
実容量15.4GB→SLC
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2013/02/22(金) 16:37:41.58ID:06cJKmhx
長持ちしない物は安心して使えないからねぇ
TLCはそういう面で論外だ

2006年に買ったMLCのUSBメモリは今でも使えてる
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2013/03/16(土) 09:46:55.82ID:7yiOAS4j
最大3割のコストダウンのため信頼性半減、寿命激減って選択はない。
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2013/03/16(土) 14:49:01.26ID:s2bIW3/e
INTELみたいに自分で予備領域を設定できるならTLCでもまったく問題ない
予備領域を30〜50%近く取って定期的に通電させれば
MLC以上の信頼性を確保できる。だからさっさと1TBを1万円台で出せ
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2013/04/16(火) 18:23:38.04ID:1jStyFXb
ゴミTLC
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:fRw0fbKT
じゃあQLCの次は何て言うの?
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:EhvLeZaH
SLC>>>>>>>>>MLC>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>TLC
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2013/09/16(月) 10:16:47.29ID:nIVUatoz
>>47
Single
Double
Triple
Quadruple
Quintuple
Sextuple
Septuple
Octuple
の順なので、
5値書き込みはQnLC
6値書き込みはSxLC
7値書き込みはSpLC
8値書き込みはOLC
とかじゃないかな。
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2013/09/29(日) 07:40:59.51ID:fRPaM7E9
>>1
ランダムライトの偽装ってのはどういうものなの?
確かにSAMSUNGのはランダム4Kベンチでも 2MB/s 以上出てたりで飛びぬけてる感があるし、
小さなファイルの大量書き込みでも体感ではっきり分かるほどに速さを感じるんだけど。
そんなに高いわけでもないどころか安い部類なのに速いんで確かに気になってるんだけど、
偽装について教えてください。
005554
垢版 |
2013/09/29(日) 07:51:08.96ID:fRPaM7E9
>>54 の 2MB/s ってのは UHS-I の microSDHC の話ね。
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2013/10/23(水) 19:15:37.66ID:LZrcbc1j
>>53
言いたい事はわかるがそれは5bit(32値)・6bit(64値)・7bit(128値)・8bit(256値)だ
しかし256値とか書いたデータ何日持つかなw
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2013/10/23(水) 21:01:43.90ID:Ut1HTvTl
>>56
>>53がどういうつもりかは置いといて、別に2進数的に丁度よくする必要も無いんじゃない?
5値なら2.3bit相当だし8値なら3bit相当(TLC)、10値なら3.3bit相当だ。
例えば32bitのデータ保存するのに5値セルなら14セル、8値セルなら11セル、10値セルなら10セルあればいい。
端数はエラー訂正用にうまいこと活用するんじゃないかな。
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/17(火) 03:44:26.33ID:kgKvoeLS
こんばんわ、役者やってます、多値ひろしです


(´・ω・`)b
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/22(日) 12:45:11.30ID:Jen1jx6z
MLC ω
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/26(木) 23:46:41.93ID:BgMSHiat
EVOじゃない方のTLCなんで書き込みは遅いが概ねスペック通りだよ
ぜろふぃるだかじゃないと速度が出ないとかでもない
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/26(木) 23:51:42.07ID:BgMSHiat
でもやっぱ不良セクタ増えるの多いな。EVOの方がマシらしいが買った時に一番安かったの無印だしな。
今ならクルーシャルが安いしMLCである。
PROは値段が高過ぎるのでノーカン
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/26(木) 23:52:17.56ID:BgMSHiat
不良セクタが増えるのが早いのが気になる。売り飛ばしてクルーシャルに乗り換えちゃおうかな。
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/27(金) 07:34:16.57ID:c5S8KCTM
定期的に新しいのに乗り換えて
データ移し替えれば安心だと思うのですが
交換の目安ってどこで判ります?
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2014/11/09(日) 11:25:45.19ID:ZFudnqqW
三星は、機能上はそのデバイスが無くても全然困らないけど仕様上は無いと困るところに使うもんだ。

例えばNetbootするからSSDとか全然要らないけどMBがSSD無いと起動しない仕様、
あるいは3日間だけ動けばOKで後はどうなっても知らない。みたいな時に使うのが三星製品。
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2014/11/09(日) 13:21:22.48ID:N14BWoo/
>三星製品

三級製品にみえてしもた。
老眼が進行しておる。
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2014/12/07(日) 00:57:37.95ID:yCUoGw46
数年前のMLC/TLCなUSBメモリがことごとく壊れやがった
同じ頃に一緒に使ってるSDカードはまだ内容保ってるみたいだけど
安いUSBメモリのほうがマルチの中でも質が悪いの搭載なのか結構悲惨
千回ぐらいしか書き換えてないのに突然ロックアップしたり消失・ディスクなしになった奴も
下手したらフロッピーやCD-RW以下な耐久性と保存性

そこで寿命激減に対抗するために予備を買って定期で移し変えて・・・
なんてやってるとコストダウン分が相殺されてる気がする
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2014/12/07(日) 01:01:42.31ID:yCUoGw46
でも寿命激減させてのマルチビット化はどんどんされていくだろうな
そのうち容量は多いが常に電気通して定期で読み直して保持しておかないと消えるようなのになるんじゃなかろうかとw
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2014/12/17(水) 16:46:14.80ID:EiywlW/m
TLCはSSDの容量が10TBとかになったら漸く考えるレベル。
32GBのMLCを買う気になれなかったのと一緒。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2014/12/23(火) 23:54:24.50ID:BdKIo7Kh
>>68

俺は4台raidでゲームインスコ用にしてる。セーブデータはメインのPLEXTORとかOnedrive
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2015/01/02(金) 06:57:59.52ID:OHpYLU8Y
なお耐久テストはintelと芝の方がウンコだった模様。昔のintelは耐久性が良かったので不公平なテストはしないかと。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2015/01/04(日) 17:19:47.00ID:L2qBq6BF
>>35
ツールで中身覗と16GBのあるフラッシュUSBメモリだが領域15000MBと表示された
16GBの内、1GBは代替領域とかじゃないかと想像するに
64MBITのフラッシュメモリを2枚積んでいるので16GBでなく15GBになるのは理解に苦しみところです
これをFAT32でフォーマットすれば14.4GBほどになるんじゃないの
ツールは便利で中身のチップセット、使用しているフラッシュメモリの型番までわかった
型番からわかったページサイズ(8KB)で念のためフォーマットし直しした
利用チャンネル数は1だからクラスタサイズも8KBになると推測
別のUSBで16Kのもあったのでこちらはクラスタサイズ16KBにした
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2015/01/21(水) 21:22:02.02ID:bTzRUBx4
USBメモリは、抜き差しにミスってぶっ壊れたとき、データが救出できないので、おすすめできない
SD+USBカードリーダーなら、静電気とかでカードリーダーがぶっ壊れても
SDカードの方は正常で、データが救出できることがほとんどなので。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2015/02/22(日) 01:50:38.33ID:OXButJr1
半導体メモリに大事なデータをバックアップ無しに保存すんなって事だな。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/02(木) 12:30:46.88ID:O+1S+7yB
TLCを軽視する風潮は、危険だと思う。
TLC,MLC,SLCをハイブリッドで使うSSDが登場して、
更新頻度が高いファイルはMLC、更新頻度が低いファイルはTLCというように、
ファイルシステムが管理する方向になったらどうなる?
TLCで全く問題なくなる。

世の中はとどまることなくTLCよりもさらに多値な方向へ向かうんじゃまいか?
現状でパソコンに使うのは、個人的にはお断りだけど。
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/11(土) 13:35:29.67ID:4AuZpZsB
850は3Dだし
TLCだけど現行のMLCより耐久性上なんじゃない
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/14(木) 00:42:54.89ID:OoPM27YD
そもそも芝の方がかなり耐久性低いしな。なーにが原因か分からんが芝がやらかしてる可能性が高い
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/19(火) 21:10:50.78ID:VjRHNYxV
>>90
圧力で閉鎖したサイトの耐久テストでは東芝の最新プロセスとintelの335がゴミだったんだが
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/19(火) 21:11:38.77ID:VjRHNYxV
圧力に屈して閉鎖したのをいいことに芝が安牌かのように宣伝するのはおかしいでしょ
なお微細化する前の東芝は高寿命だった。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2015/06/21(日) 16:31:25.75ID:zVpqYBAS
>>84
SLCとTLCのハイブリッドは考え付かなかったな
いつもいやいや二者択一みたいな圧力受けてたから

OS、アプリ、ドキュメントなどはSLCに、mp3や動画ファイルはTLCにと自動振り分けされれば
精神的圧力が減って万々歳だ
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2015/06/21(日) 17:58:56.94ID:zVpqYBAS
パクリ屋サムチョン製を買うことは、知的財産権侵害の幇助をしていることと同じ
犯罪行為に手を染めてはいけない
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2015/06/28(日) 22:35:16.81ID:4RhdyRQD
>>99
たぶんその手の特許は各社出しまくっていると思われる
各社R&D部門も派生的な研究しているんじゃないかな?
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/04(土) 12:36:54.24ID:jSDitPd5
>>97
自動振り分けとは違うっぽいがすでにこういうのがある。
http://www.pc-koubou.jp/blog/840evo_rapid.php
>「ターボライトテクノロジー」は、840 EVOに実装されている特徴的な機能の一つである。
>3-bit MLC NAND(TLC)メモリである一部の領域をあえてSLC NANDメモリ領域としてバッファに使用することで、高速化を実現している。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/13(月) 09:16:59.91ID:806aM6Yw
過去レス見るとバグで有名なバグスン工作員が活発なスレなんだな
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/13(月) 10:23:28.55ID:zt7HTfq3
サムチョンの半導体はHDDのSMARTが時々読めなくてそれ以降出来る限り避けてる
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/18(土) 14:27:47.34ID:LWUOSNai
最近東芝サンディスク系にTLC増えまくってるから

要注意
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2015/10/08(木) 20:32:18.15ID:KGaopm6H
.        ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /   -=・=- -=・=- \
     |       (__人__)   |    
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/20(日) 16:10:18.18ID:72wrrGFC
今後は特殊な用途を除いて全てTLCになるよ
3D NANDなら30-40nmでセルが作って積めば良いからセル特性には課題は余り無い
あとは何層積めるかでコストが決まる
MLC以上の信頼性で2TB数千円迄はいく見込み
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/03(日) 01:48:39.41ID:CZ7pnioL
16-32GBが千円以下もあるのはいいけど
TLCなUSBメモリ暫く使ったら読み書き速度が顕著に低下するんだよなぁ
東芝・サンディスク・寒村なチップが多いね

マイクロSDも手軽に買える価格帯はランダム速度からするとほぼTLC地獄
たまにまだMLCのUSBメモリが手に入るけどなんか得した気分

SSDならTLCでも予備領域と訂正用領域を目一杯用意すればいいんだろうけど
小さく安いUSBメモリやメモリーカードじゃまともな制御は今後も期待できないから最悪だな
「バックアップ無しでUSBメモリ/SDだけに保管はするな」って事で一時保存するだけだから
それでもまだ使えるけどね
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/03(日) 16:39:43.21ID:0N5KMImX
USBメモリーはデータ移動などのテンポラリー用途にしか使わないから予備領域も無いTLCで十分だろ
数百の安もん買って買い替える消耗品じゃないか
0112不良なデバイスさん
垢版 |
2016/01/03(日) 21:03:27.38ID:emkFP1Tk
TLCはクソ。その数百の三倍出せばSLCが作れて買えるので
寿命はTLCの百倍、その上データは揮発しなくなる。
光学メディアでバックアップのような使い方まで出来る
超便利なメモリになる。

SLCだった昔は普通にそうだったんだけどな!
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/03(日) 21:44:21.10ID:0N5KMImX
SLCでもデータは揮発するよ
普通ので10年、以前Sandiskが出していたSDカードは100年とかだったけどね
USBメモリーやSDカードで保存は無いからどうでも良いが、うちに有るのは古いから半分位はSLCで残りがMLCだろな
10年ぶり位に見てみたらまだ消えて無かった
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/04(月) 17:45:23.83ID:Q3fTYwUo
SDカードの中には、何の写真が入っているか分かるようにメモ書き出来る欄があるな
永久保存の為のメディアという前提なんだろうが、TLC全盛の今じゃそれも怪しい
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/04(月) 18:21:56.81ID:TxB6ridw
デジカメがSDカードになった頃にはカメラメーカーはSDカードをデジタルフィルムとか読んでた時が有ったよね
実際にSDが満杯に成ったらそのまま保存して、新しいSDを買ってる人が周りにも結構いた
それでもフィルム現像して保存するより遥かに安いからね
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/05(火) 02:28:18.84ID:ml3eFoJX
MP3プレーヤーに入っぱなしててある日曲がノイズ入るようになったとかあるからな〜
壊れたり変質した事あるとそのままそれだけに保存して放置とかそれ恐ろしい使い方だけどな
CD/DVDにでもいれとか無いと安心できないし光学ディスクも数年で焼きなおししなきゃいけないけど・・・
書き換え寿命や放置で消える事があるなんて知らない人・機械には弱い人もいるからそういう人はそんなもんだろうけど
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/05(火) 14:34:40.02ID:9yPY5nJt
今時光ディスクにバックアップしてるのなんかおらんだろ
HDD複数台にバックアップしてクラウドストレージで同期しとけば十分
圧縮音楽はだから数GBとか多くても100GBも無いだろ
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/11(月) 16:50:22.95ID:FmdvTila
質の悪いB級TLCチップ搭載と思われる激安USBメモリとか糞遅いし転送速度でこぼこだし
半年放置や100回ほど書き換えたぐらいで壊れた

ほんと一時的な受け渡しか消えてもどうでもいいが手元ですぐ使いたいデータをコピーしとくかだね
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/11(月) 17:13:19.79ID:HmIXOS5r
下手すりゃフロッピーディスクの方が保存性が高かったりしてな
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/11(月) 20:23:39.27ID:uD4yD0ev
下手しなくてもフロッピーの方が保存性良いよ
磁気記録は100年は持つ
フロッピーが良く駄目になっていたのは接触記録でヘッドがディスク表面を傷付けるから
一度記録して保存しとくのは大丈夫
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/12(火) 23:14:33.55ID:n1rJlHvb
20年以上前のDOS時代のフロッピーは耐久性があるとおもうけど
同じ環境でも2000年以降の最近の代物は10年と持たないとかザラ
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/14(木) 12:59:19.17ID:4/ahYBTS
90年代後半以降のフロッピーディスク、特に20枚800円とか50枚2000円とかで売ってたようなやつは廉価にするために変更した表面処理材の耐候性が
悪すぎて開封後ちょっと湿度の高い環境に置くと半年~1年そこらでディスク表面が駄目になるパターンが多かったような。
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/23(土) 07:55:13.60ID:gaMhXRn0
TLCが新品低価格設定で大躍進してるが
このスレの当初みたいな悪い意見は聞かないよな
確かにランキング見るとサンディスクのMLCの方に好意的だが
もともとバックアップとか当たり前だろとかいってるわけだし
なにより体感速度という思い出を買ってるので十分実用という感じか
この辺は旧式のMLCのほうが劣るという話もあるしな
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/24(日) 00:42:51.04ID:1206cjoO
何処がダメなのか定量的に分かりやすく20文字以内で説明しなさい
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/24(日) 06:46:45.12ID:SKmEyqfl
サムスンの840/840EVOはデータ化けしやすくて内部でデータを復旧処理が入って速度がものすごく遅くなる不具合があったね。
これはサムスンの低品質TLC限定の問題だけど。
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/26(火) 05:03:23.49ID:fh4oi06U
そうかMLCか信じたからな
って買ってきたんだけど読みちょっと遅めのでもスコア7.9なのね
OSからフラッシュメモリに見えるのか取り外せますリストにCドライブが
出っぱなしなので買う品目間違えたくさいけど気にしない事にする
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 21:02:23.55ID:QmUuPCBB
シーケンシャルライト性能に関しては最新のHDDと比較するとHDDの方が早いかもしれんな。
MLCでもシーケンシャルライトに関してはHDD以下の機種はゴロゴロあるし、全面的に上回っている機種ばかりではない。
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 21:32:07.23ID:4y6oDWvM
ありがとう、3年ほど使って不調になる前にシステムのHDDを新調しようかとリカバリーDVDを作成した。
一応、HDDも買うんだけどSSDってのも試してみたくなった。

250GB位のSSDを買ってみようかと、SLCタイプのSSDが良いの?
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 22:49:35.27ID:j1AN2ZmB
個人向けSSDでSLC搭載のものは今はもう無い。MLCとTLCだけだ。
「疑似SLCキャッシュ」という機能を搭載したものもあるけどSLC品とは全然違う。
MLCとTLCの比較なら、高速で耐久性が高く価格も高いのがMLCだ。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 23:08:29.05ID:4y6oDWvM
>>139
そうなんですか。

SDSSDHII-240G-J25 / SANDISK ってのが良いかなぁなんて見てましたけど、その疑似SLCなんですね…。
ttp://www.sandisk-jp.com/ssd/ultra/

CSSD-S6T256NHG6Q / CFD っていう、MLCの方が良いのかなぁ
ttp://archive.cfd.co.jp/ssd/s6tnhg6q.html
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 23:11:06.18ID:j1AN2ZmB
SDSSDHII-240G-J25はUltra2で「疑似SLCキャッシュ」という機能を搭載したTLC品。
TLC品の中ではマシな方の製品。
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 23:28:17.29ID:4y6oDWvM
SDLTMDKW-200G-5CA1 / SANDISK が、1万2千円かと思ってポチろうとしたら12万円だった!! (汗) あぶねぇ。
ttp://www.sandisk.co.jp/enterprise/sas-ssd/lightning-ultra-ssd/
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/31(日) 13:48:52.42ID:mbofdk+q
>>136
良くあるTLC-USBメモリは4KBランダムライトが非常に低速で
古いPCや場合によってはUSB1.1ですら「あ、細かい書き込み遅いな」と分かるぐらい
遅い小型HDDにすら体感速度負けてるのも結構有る
4KBランダムライトでベンチが止まったか!?と思うほど

唯一勝つとしたらシーク速度はメモリーだから当然速い
という所だが他が遅くて詰まるからあまり意味がない、全体的にどうしても遅い

それでもキャッシュして多数のチップに多並列アクセス出来るようにすれば速くなるだろうけどさ
安いだけが売りのUSBメモリやメモリーカードにはまずそんなのないね
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/31(日) 14:11:53.92ID:mbofdk+q
TLC-SSDは高速化を施してさえ最新HDDに負けても
省電力で無音にしたいって用途には使えるよね
やっぱりSSDにした方がまだ有用性が有るな・・・

というかTLCの安いメモリーカード類は安さと容量だけが取り柄で他は全部悪化してるな
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/24(水) 19:12:47.37ID:mdJ3tI0O
最近TLCが多くなってきたよなー
出た当時はMLCと大して値段変わらんし誰がこんなの買うのかと思ったけど
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/11(金) 21:33:12.45ID:fw/Tz5mX
>>146
HDDの方が遅いだろシーケンシャルもランダムも
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/13(日) 11:57:26.82ID:ZxdSH5L2
>>152
そうとは限らんよ
最近の720rpmのHDDはシーケンシャルで200MB/s程出るが、TLCのSSDの多くは擬似SLCバッファをオーバーした途端に150MB/s程度にW速度が落ちる
中にはBX200の様に70MB/s程に落ちるものも有る
USBメモリーだとUSB3でRは150〜250MB/s程でるものでも、Wはバッファ切れ時に10MB/s程度に落ちるものが結構有るよ
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/13(日) 21:18:39.64ID:6FtrF/Lp
720rpmとか回転遅すぎだろ
それはさておきSLCバッファをオーバーする使い方ってどんな使い方をするんだ?
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/14(月) 12:17:38.80ID:kUYClRDo
SLCバッファなんて少ないものでは1GB弱で4,5GB位が多いよ
それ以上のファイルをコピーするだけで終わり
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/14(月) 21:26:31.45ID:AfNKUEy1
>>156
いや、動画編集を全部SSDでやるような一部の人間以外がそんな4GBを越えるシーケンシャルデータを扱うのか?
ましてや1GBのキャッシュしか積んでないのは128GBとかの小容量だろそんな小さなディスクに1GBのシーケンシャルデータを何度も書き込む奴はまずいない
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/17(木) 16:21:45.73ID:KYDkNV0A
おれも、SSD試そうと思うんだが>>140と同じように迷ってる
128GBくらいでやってみようと思うんだが、どっちがいいんだ?

教えて、エロい人!!
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 18:37:07.46ID:3jZkV3lm
>>157
動画編集をSSDでやるのは逆に多くの場合TLCでも問題が無い
それどころかHDDでも時間は殆ど変わらない
何故ならCPU処理の負荷が高くSSDの最高速度での読み書きは発生しないから。非圧縮4K等だと変わってくるが、扱うのは殆ど数Mbps〜数十Mbpsの圧縮ストリームだろ

128GBのSSDを俺は実際に仮想マシンの一時的なバックアップに使っている。仮想マシン1台で15GB〜40GB程あるから、TLCだとMLCの3倍程のコピー時間が掛かる

お前だけの使い方で判断するのが大間違いww
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 18:43:00.11ID:3jZkV3lm
>>158
数GB以上のファイルライトを行わないならTLCでもMLCでも体感は同じと捉えて良いよ
数GB以上の動画ファイルなどをバックアップなどの目的で頻繁にライトするならMLCが良い
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 20:39:28.76ID:bnkYbuOb
>>160
仮想マシンを一時的にバックアップするために128GB帯のSSDを使うというドマイナーな使い方でどや顔されてもね…
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/19(火) 22:56:12.46ID:IL03t5q5
>>162
悔しそうだな
数十GBのファイルバックアップは普通にやるだろ
あほかよwww
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/20(水) 01:18:59.66ID:andDQjVv
>>163
気軽に話せる人がいないと自分がやってるから世の中ほぼ全ての人がやってると勘違いしてるのか…可哀想に
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/30(土) 20:08:24.50ID:xvjFoRNb
PLEXTORM6V特売で購入
その後M7V(TLC?)登場
ギリギリか運かな?
使用2ヶ月で書き込み2TBほどいった
大丈夫だと思うが今後が心配
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/05(木) 14:58:14.97ID:E6xpAnbd
TLCの大容量がメインになると思う
HDDよりオプションで高価いのに容量減ったら嫌がられるだろうから
でハイブリッドは死亡
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/11(木) 06:54:21.66ID:Tp+zo2aW
QLCで100TB。書き換え回数150回だと。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1014785.html
こんなのを倉庫にして大丈夫なんだろか?
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/11(木) 23:59:16.38ID:+sQFRiEv
受け渡しやとりあえずDLして置いておこう的な一時保管なら使えるかな
長期用の倉庫としては現在でもダメだね
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/15(月) 01:43:40.23ID:UzpwEBq8
サムスンのSSDってそんなにいけないのか?
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/18(木) 10:30:42.61ID:9fay3HGa
>>178
店員 「今は、どのメーカーも変わりませんよ」

を信じて買って酷い目にあったよ
今はSunDisk使って平穏な日々だ。
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/19(金) 16:02:14.94ID:0G4vOSXm
サムスンがダメなら
かなりのスマホやタブレット終わりじゃねえか
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/19(金) 16:06:10.67ID:3VqFdLiW
鉄板と思って買ったIntelで3MB病くらった時はショックだったな
あれ以来Intelは買わんことにした
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/19(月) 05:25:20.93ID:4jNPznbU
A-DATA ASP600S3-128GM-C-7MM
BTO系についていたMLCだけど8000時間ほどで壊れたぞw
MLCだって壊れるときは壊れるw
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/21(水) 22:51:20.01ID:LzojlTD0
耐久テストでも東芝MLCが2台とも速攻で壊れたからな
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/03(月) 04:24:20.66ID:hZv5KNai
259 Socket774 sage 2016/09/29(木) 19:09:21.88 ID:z5NVvWHI
SanDisk Ultra2 480GB J25C が壊れてから
交換品の SanDisk Ultra2 480GB J26C も壊れた

なにか使い方まずかったのか(´・ω・`)
もう一個あるJ25Cは問題なく動いているのだが・・・

症状は、OSが起動しなくなって調べてみると5MBくらいのストレージとして認識され
フォーマットすら出来なくなる
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/03(月) 17:31:10.81ID:njxJQPh8
サンディスクってもうエキプロ以外TLC?
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/31(月) 20:49:06.00ID:qsbY+pS5
最近はランダムライトを偽装した物もあって質が悪い
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/21(月) 01:44:32.76ID:PlQ7KaD6
壊れる原因の大半はコントローラなんでコントローラの出来とか運
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/25(金) 04:26:45.17ID:9NhsloBo
どこのコントローラがええの?
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/10(土) 19:09:52.18ID:A6QIDp3y
サンディスクの高速光耐久ハイエンドモデル
エキストリームプロ(MLC)が生産終了
高騰始まってるから欲しいなら今のうち
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:56:13.61ID:iMy0HLas
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* みんなTLCにな〜れ〜
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:32:44.24ID:lwiQu8LL
そのうちQLCとか出てきて、TLCが有り難がられる時代が来るんだろうな…
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/13(火) 03:54:08.32ID:oZ4LmaZa
1テラクラスがHDDと似たような値段になったらHDDは死滅するでしょうなあ
個人的にはハイブリHDDには生き残って欲しいけど
0198Nikonikonnm
垢版 |
2016/12/14(水) 11:49:40.60ID:Zxu4Us+w
フラッシュメモリの細分化が進んでいるからTLCを無くしてほしい。
今のMLCは昔のTLCみたいなものだからTLCなくしてSLCを標準にしてほしい。
そして商品にはTLCだかMLCだかちゃんと書いてほしい。
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/14(水) 22:28:12.04ID:8MACP23r
これでサンディスク製品はMLC壊滅か
残ってる上質MLCはサムスンの850PROとかインテルのエンプラ向けか?
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:59:02.19ID:2mYxNGl4
ADATAが、3D MLC NANDを採用するSSD「Ultimate SU900」シリーズを発表したけど
どんなもんだろ?
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:21:52.46ID:/6JmMBIr
3D MLCはサムスンが前から採用してるよ
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/23(金) 18:30:40.75ID:SQr75p0R
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/25(土) 06:22:06.80ID:qSDFfQ9Q
データ書込状態などのコンディションによって、ベンチマーク結果は変動するらしいが

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/612428.html
この記事では、コンディションに左右されず安定した測定値を出してくれるのは
ATTOという見解だった
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:56:32.83ID:MGheMI+I
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:48:50.48ID:DQ04ZVIh
ディップスイッチかなんかで、SLC/MLC/TLCが切り替えれるといいのにね。
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/24(月) 09:52:44.40ID:jo3yKgf1
3Dじゃない840も無事4年以上使えてるな。速度も購入時からさほど落ちてない
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/24(月) 09:55:26.61ID:jo3yKgf1
やってるゲームのアップデート時のファイルチェックがHDDより比較にならんぐらいかなり早いんで
遅めのTLCだからHDDより遅いってことはない。
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:09:06.21ID:B+8fB7aK
母がピーマンを口にくわえながら料理を作っていたので、 「何を作ってるんだろう?」と思いながら、ふと母の足元を見ると、そこには、 「ピーマンをくわえて作る簡単チンジャオロースの素」と書かれたレトルト商品のパッケージが落ちていた。
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:22:18.44ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

4S32CES4YL
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:44:43.88ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

XMM
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:32:56.88ID:UtbElhwD
QLCという新たな現実が・・・
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:27:49.63ID:AcAIfo1A
USBフラッシュメモリー

NTFSでフォーマットするとFAT32より寿命が短くなるってホント?
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:10:17.06ID:AVQKkkEr
スレ完する前にQLCはクソ!!に改名すべき事態になるとはな
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:31:21.08ID:s8NS1HVT
850evoはいい
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:11:58.20ID:f7iAEcHG
一度の書き込み容量が5ギガ超えると書き込み速度が超絶劣化
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:51:26.54ID:wPFJ5JzZ
>>211
ばかやろー、電車の中なのに大声で吹き出して周りに変な目で見られたぞw
あー腹イテー
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:25:26.71ID:IU4Ra/4X
SUNEAST 240GBが1年で死んだ…幸いにもデータは吸えたが
SSDは激安品も含めて10枚くらい使ったが、故障に遭遇したのは初めて
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:54:07.42ID:VY+DeYWO
安い中華SSDTLCは駄目なのか
安さに吊られてSUNEAST SE800 512GB 2.5SATA買ってしまった
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:27:00.75ID:9VyMLNXC
おもちゃとして使うなら良いが、仕事用には使いたくないな
バックアップが有ったとしても復旧する時間がもったいない
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:16:26.31ID:S0orLcjB
4bitの次5bitでもquintだかでQLCになって区別付かなくね?と思ってたら
8bitのOLCとか来るのか…
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:13:06.81ID:cgXlHhm4
>>232
crucial MX500 CT1000MX500SSD1
しかまともな製品がない
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:48:14.19ID:NysBI2vV
>>230
せっかく寿命が改善したのにQLCとか悪い予感しかしない
末期の2D-TLC並かそれ以下に・・・使いたくないな〜
でも一度出てくるとTLC出てきた時みたいに糞でもソレばかりになるんだろなー


寿命と信頼性ではMLC/3D-TLCあたりに限る
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:42:11.22ID:QEw+xGiL
をまいらが安心なHDを使わずにSSDなんかを使う理由が不明
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:31.65ID:P59/gr3Y
>>226
そうか死んだか
自分はエーデータのSSDが2年ほどで死んだ
過去USBやSDとか安物でも死んだのは
このエーデータが初めてだ
東芝のMLCはもう5年ほど使ってるが5枚とも
まったく壊れる気配もないどころか速さも新品時とかわらん
この当時の東芝MLCは化け物みたいに頑丈で耐久性あるな
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:40:58.97ID:btLEQzxC
Paypay祭りだったとはいえ、480GBが4,000円は有難かった。
これだけ価格が下がってきたらいろいろ置き換えられるな

それにしても、10年位前は3.5インチHDDを同容量同価格で買った覚えがあるから、
これからはSSDがメインになってくんだろうな

更にHDDと違って2.5インチの筐体まだ余裕があるから、HDDより早く大容量化が進みそうだな。
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:37:18.58ID:c/XIYPyz
LEXER LNS100
CFD 480CG3VX
CFD 512CG3VZ
CFD 256CG3VZ
SAMSUNG 860EVO 250
SAMSUNG 860EVO 500

どれにしようかな?
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:39:10.74ID:09qU4KsM
CG3VZがカタログ的にはいい。値段の割りに。
人気機種みたいだから、買っちゃうかな?
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:44:21.30ID:pYj9JfTI
SanDisk Ultra 128GBが何の前兆もなく死にやがった
全く認識されない
こんな死に方って初めてだわ
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:07:44.05ID:lJLKn5gV
自作パソコン板

右往左往スレに
みんな引っ越した様ですね
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:04:50.55ID:/1uU9hpC
デスクトップのHDDをSSDに交換を考えていますが、
SSDをUSB接続にしてクローン作製となっていますが、
SSDもSATA接続しても出来るのではないでしょうか?
ご教示を
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:03:09.14ID:IUBmyf9z
ご教示ありがとう存じました、
USBケースとケーブルがデスクトップの場合でも記載されているので迷いました
 筐体内に複数の未使用のSATAスロットと電源カーブルの余りもあるので
出来るはずだが、と思いつつ迷っていました。
 ㈫にやる予定です、甘えてもう一問 お願いします
 クリーンインストールしたのと、クローン作製したのとで
どちらが安定、高速になるでしょうか
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:03:10.22ID:bsR0YN9K
おーはー
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:49:18.59ID:k3qyoa9M
suneast安かったけど1月で死亡
良い経験になった
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/17(土) 04:27:36.06ID:rPbuVSQo
>>255
そりゃおめぇ、SUNEASTだからしょうがないだろw
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:00:27.47ID:rqmm8P/n
ガーシーが世の中だってインナーパンツだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況