X



【牛NAS】BUFFALO Link Station Part26【地雷上等】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/06/18(木) 12:09:16.70ID:kz7z65h2
絶対の掟: 消えたら困るデータを守るのはあなた自身。
当NAS以外にもバックアップを用意する運用を心がけるべし。
ファームウェア更新の前にもデータのバックアップ。

■関連スレ
NAS総合スレPart23 (LAN接続HDD)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414568329/

■製品情報
・現行製品:
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
・旧製品(NAS限定)
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-1.html
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-3.html
・販売終了製品 (ストレージデバイス)
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/old/old_products.php?cat=1

■前スレ
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part25【地雷上等】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1396304317/
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:06:29.53ID:V0fLb20j
LS420にファームアップデータが来たけど、
時間がどのくらいかかるか見当がつかないので、週末まで放置予定
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:45:24.49ID:z9eqk3SI
今回Sambaの脆弱性対応みたいだけど

確かにどのくらい時間かかるか分からんな
いつもアップデート開始したら暫くほっといて戻ってきたら終了してるって感じだし

今回も1時間弱置いといたら終了してた
0585583
垢版 |
2017/06/28(水) 20:05:51.70ID:wGekpWmh
情報ありがとう。
安心してチャレンジしたところ、15分くらいで終了した。
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:12.22ID:uvDSwtd+
ファームダウンロードにかかる時間が一番長い
こちらの環境では約10分弱かかり、うち8分程度がダウンロードを占めてた
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:17:15.90ID:eFZs+uLX
LS410D、2TBを使ってるんだが
昨日電源入れたら橙色点灯して一瞬焦った
NasNavigator見たらファームウェアのアップデートだと知って安心したわ
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:49:38.36ID:TrjgrCJ1
みまもり合図とかいうのがリリースされたけどどうなんだろうね
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:32:56.07ID:3+jOtDNE
LS520Dの2TBを使ってますが、
ある時期以降バックアップログが全く更新されなくなりました。

バックアップ先のファイルを見る限り毎日バックアップは行われてるみたいですが
バックアップログには成功も失敗も記録されていません。

同じような症状の方はいらっしゃいますか?
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 05:30:02.74ID:XvAKjdrV
Firmware Updater 1.73でLSUpdater.iniを

[Flags]
VersionCheck = 0
NoFormatting = 0

[SpecialFlags]
Debug = 1

こうしてもMac OS Xではフォーマットしてくれないしデバッグモードにも入れないみたいだけどこれって既知?
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:25:09.06ID:B0NXArSI
FIRM1.73でTFTP起動が出来ないんだ。誰か出来た人居ないか?

initrd.buffaloとuImage.buffaloは取りに来て、転送完了するんだけど、青点滅のままの状態になってしまいEMモードで起動しない。
アップデータからもNAVIGATOR2からもlinkstationは見えない。

以下は俺環境
・機種
LS-QVL
・ディスク構成
500GB x 1(diskpartでclean処理した空ディスク)

・TFTPサーバ
PCにtftpd32を乗せて起動。IPは192.168.1.1
・DHCPサーバ兼ルータ
192.168.11.254
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:42:54.96ID:aM90VlJt
>>596
返信サンクス。試してみたがダメだった。
ディスク1本の時と同じで青点滅しっぱなし&linkstation見つからず。
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:13:29.27ID:pTCtxEqC
>>595
PCとルータのサブネットが違う。
LinkstationとPCを直結してIPを手動で設定するのが基本。
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:19:08.02ID:oFeNYVTl
>>598
ああすみません、そこは書き間違いです。全て同じサブネット(192.168.11.0/24)です。ファイル転送自体は完了しているのですよ。その後の処理がうまくいっていない状態です。

なお、直結したらTFTPでのファイル転送をしなくなりました。DHCP機能付きのTFTPサーバソフトを入れても状況は変わらず。
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:32:56.58ID:wh2SJwLv
11.0を振るのってよろしくないんじゃないかな・・・・
普通は1からでしょ
0はネットワークアドレスとして使わないのが一般的な気がする

俺も詳しくないんでアレだけど
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:42.88ID:DNDUd2m4
>>595
ちなみにHDDはGPTになってる?
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:50:19.24ID:pTCtxEqC
>>599
直結時にリンクダウン、リンクアップで通信できない時間が生じる場合はHUBを挟んでリンクダウンを回避するといいです。
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:45:33.38ID:Y57mqCwu
>>602
diskoartでcleanコマンドを実行しただけですが、これだけだとダメですかね?
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:21:44.93ID:DNDUd2m4
GPTにしておかないとそのhddをリンクステーションが
認識出来ない
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:56:54.16ID:47qPJYvz
>>605
もう1ステップ必要ということ?
ちょっと調べたらdiskpartのconvert gptというのが見つかりましたが、コレを実行しないとダメ?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:25:08.89ID:SrcWDEzW
PCのIPアドレスを「169.254.xxx.xxx」に、
サブネットマスク「255.255.0.0」にして
直結でアップデータ起動。
で検出出来る?
0608602
垢版 |
2017/07/26(水) 19:13:20.71ID:DNDUd2m4
>>606
diskpartは使ったことがないけど
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5300
を参考に
convert gpt
で変換できるようです

下準備としてhddが新品のものならGPTでは無い可能性もあるので確認してGPTにしておかないといけません

自分はシングルhddのVLとXHLで換装経験があるだけですがQVLも同じFWでやり方もほぼ同じようです

http://laineema.gger.jp/archives/2631462.html
ここを参考にすると分かりやすいかも

それと空のHDDには最初は古いバージョンのFWをいれて(1.24はバッファローからダウンロード出来ます)成功した後に最新版でアップデートすることを勧めます
0609602
垢版 |
2017/07/26(水) 19:32:28.30ID:DNDUd2m4
>それと空のHDDには最初は古いバージョンのFWをいれて(1.24はバッファローからダウンロード出来ます)成功した後に最新版でアップデートすることを勧めます

っていうのは自分の場合いつも気にぜずに最新のFWで作業してたのですが昨年換装したものが1〜2週間で設定画面に入れなくなるとかの不具合が出て最近1.73にアップデートしたら直ったので作業後に念のため正規の手順でアップデートするのが良さげです
1.24じゃないとダメってことでは無いので手持ちに1つ前とかのバージョンがあればそれでも構いません
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:28:27.46ID:0SyMfIyo
>>607
ダメでした。arpコマンドをで確認したところ、NASのipは192.168.11.150になっているようですが、アップデータからもNAVI2からも検出出来ず、WEB管理画面にも入れませんでした。
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:35:21.09ID:0SyMfIyo
>>607
>>608
>>609
情報ありがとうございます。

convert gptして試してみましたが、ダメでした。前と同じくTFTPでの転送はされるが、青点滅しっぱなしでEMモードに切り替わりません。

500GBのディスク8TB x 4に差し替えても同じ症状。

ファームを1.60に替えても同じでした。八方塞がりな感じです。
0612602
垢版 |
2017/07/27(木) 07:51:22.12ID:W0UKPncQ
状況としては
準備後LS-QVLを起動すると一度赤点滅してQVLのファンクションキーを押して転送終了後青点滅が始まるがその後の進行なし
この状態でアップデーターから検出できないということですか?

そうだとすると転送するファイルが間違いないかの確認ですが
initrd.buffaloとuImage.buffaloはinitrd.imgとuImage.imgの拡張子をzipにして解凍
initrdフォルダの中のinitrd.buffalo
uImageフォルダの中のuImage-lspxxxxxxx.buffaloをuImage.buffaloにリネーム
で間違いはありませんか?

この辺で間違いがなければネットワーク周りの再確認になるのですが
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:52:07.19ID:9pezjGBf
>>611
>TFTPでの転送はされるが、青点滅しっぱなし
これは起動してないんじゃないかな。
EMモードでも立ち上がれば青点灯になったはず。
TFTP転送は開始されるけど失敗してるという可能性もありそう。
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:17:16.06ID:7CRACyG9
LS-CHLに2年ぶりのファームウェアアップデート来てたな
最低限はやってくれんだ
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:45:29.26ID:1M3IBp58
>>612
>>613
お世話になります。おかげさまで進展がありました。

TFTPDの設定に問題があったようです。「その他」設定のチェックボックスにチェックが入っておらず、ファイルが転送されていなかったっぽいです(転送された旨のメッセージは出るが常駐アイコンは橙色のままで、緑色になっていなかった)。
チェックを入れて試行したところ、TFTP起動が出来ました。

アップデータから参照出来たのでファームアップを実行したのですが、最後まで処理が完了せずファームアップに失敗した旨のエラーが出力されました(時間の都合でそこまでしか確認出来ませんでした)。

思い当たるフシは、ディスクの構成とアップデート中のディスク初期化時のエラーランプです。
8TB x 4の構成だと、mkfs.xfsにオプションを与えないと初期化出来なかった覚えがあるので、ディスク構成を500GB x 1に戻してもう一度TFTP起動からのファームアップを試してみようと思います。
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:38:28.06ID:9pezjGBf
>>615
起動までは出来たみたいでおめでとう!
複数台モデルはディスクが全部入ってないと初期化失敗になったはず。
500GBを4台用意するのが理想だけれど、500G、8T、8T、8Tで各ディスクに
500GB分のパーティション作ってくれないかな…(未確認)
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:35:43.11ID:c/DvuH35
>>616
情報ありがとうございます。
安い500GBディスクを買い足してテストしてみようと思います。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:48:37.23ID:S2/zjqyU
LS420Dを1.83にアップデートしたら共有フォルダーにアクセスできなくなってしまいました。
(IDとパスワードを聞かれ、何を入れても拒否されます。)
共有フォルダーにはアクセス制限を設定していません。
httpで管理画面にはアクセスできるのに、、
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:35:46.42ID:vLMyx3Pe
NAS: LS510D0401 (4TB) と
USB HDD: HD-LC4.0U3/N (4TB)
を購入(計37,670円)し、2つを USBで接続し基本的なセットアップは終わりました。
NASは初めての初心者です。間違いがあったらご指摘下さい。

設定は直感的でわかりやすく、宅内LANでとても便利に使えそうです。
でも不満が3つあります。

1. share という共有フォルダを NAS に新しく設定してから、\\hostname
へアクセスすると homes, Public, share, usbdisk1, username が出てきて、
homes, Public, username はいらなくても消せない。
2. USB HDD の共有名は usbdisk1 となり変更できない。
3. NAS のデータを毎日未明に USB HDD にバックアップをとる設定をしましたが、
USB HDDへのバックアップ先は usbdisk1 しか設定できない。

3. はマニュアルに記述があったので、仕様と諦めますが、
1, 2 はよくわからないです。
--
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:58:49.98ID:C4fKKqxI
>>619
1も2もだけど\\hostnameからだとどうにもならないよ
windowsならshareやusbdisk1をネットワークドライブにしてドライブレター割り当てて使う
MacとかUNIXはよーわからんけど、エイリアスできるんじゃね?
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:42:22.45ID:e8m93qOa
最初から2台で運用するならLS520買った方が良かったんじゃないかという。
2ドライブだからといってRAIDにしないとならない訳ではなく、シングルx2でも使えたはず。
0622>>619
垢版 |
2017/07/31(月) 23:18:59.08ID:Xy/FTxEq
コメントをどうもありがとうございます。

>>620
使わない共有フォルダが残ってしまうのが気持ち悪くて。。。
家族に使って良い共有フォルダを説明するのがちょっと面倒と思っただけです。
全員分ネットワークドライブの設定をすれば良いのですが。

>>621
LS520 は眼中になかったです。。。
マニュアルを読むと、 50ページに 「RAIDモードの説明」があって、
「通常モード」で運用すれば、4TB x 2 として使えるようです。

LS520 で4TB x 2本の構成ですと、
Amazon での「LS520D0802」の商品価格は、57,544円で予算オーバーでした。
2万円安い値段で、必要な機能は入手できたので良しとします。
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:03:31.67ID:3LF8bRNs
2ドライブモデルは簡単にディスクが取り外せるので、一番小さい容量の本体と
希望する容量のディスクを別で買うんですよ。
0624>>619
垢版 |
2017/08/03(木) 22:29:19.92ID:gqF5AYbt
>>623
賢い選択ですね。アドバイスありがとうございます。勉強になりました。
0627611
垢版 |
2017/08/12(土) 21:57:11.41ID:xvEIyuJx
611です。おかげさまで解決出来ました。お世話になりました。

・【報告】ファーム転送成功
LS-QVLですが >>616さんの指摘どおり500GBのx4の構成にしたところ、ファーム1.73を転送・初期化できました。

・【報告】24TBボリューム作成失敗
続いて、RAIDを解除した上で8TBのディスクに入れ替えて24TB(RAID5、8TB x 4)のボリュームを作ろうとしましたが、これは失敗しました。

調べてみたところ、この機種に搭載されているCPUとファーム(というよりlinuxカーネル)が32bit仕様のため16TB以上のボリュームは作成出来ない*ようです。8TBディスク自体は認識されるので、RAIDの構成を変えるしかなさそうです。ガッカリ...。

・【質問】terastationの仕様
64bit仕様のNASを買うことも検討しているのですが、搭載CPUやファームの仕様ってカタログからではわからないんですよね。
terastationをお使いの方で、16TB以上のボリュームを作って、使っている方はいらっしゃいませんか?ATOM内蔵の新し目の機種ならいけそうな気がするのですが...?


*sshでログインしてフォーマットしようとしても、異様に時間がかかる&マウントしようとしても「too large file 」エラーが出力されて失敗する。
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:33:43.79ID:abNme2Hn
>>627
おめでとう!!
TS-XLは3TBx4で各機シングル構成でrsyncサーバとして使ってるので検証できませんです。
8TBはまだたかーい!
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:58:38.62ID:JyqEW5y7
ひかりTVのST-3400で録画した番組をLinkStation(LS-VL)へムーブしました。
これを削除する方法はありますか?
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:40:55.59ID:AAQeR8O3
紙の説明書が欲しい。160ページもあるPDFなんてかったるい。
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:16:46.24ID:e1AavRsL
DIGAからリンクステションにムーブできるとサイトに書かれているが、
実際にはムーブできない。嘘を書かないでくださいね。
メーカーさんwww
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:11:18.25ID:KXb1kt4l
「こっちは規格に則って作ってんだよ。家電が仕様変えたの逐一チェックしてられるかよ!」
って中の人の本音が聞こえてきそうな案件だなぁ。
コンテンツ保護の仕組みがクソだからクソに触れない方針でいけば幸せになれるよ。
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:35:05.76ID:G1sxfTiS
昔から
テレビ(REGZAなど)→RecBox/LinkStation→DIGA
の一方向ですね
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:04:58.42ID:mWqFc5Fw
小林麻央にみえた
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:50.73ID:wMUs1HOE
Buffalo LinkStation LS510D0401
(DLNA Server Version 5.2.175-20161007, 更新して最新です。)

質問です。
PC1(Win7Pro)にある DTCP-IP対応 DLNAサーバーから
LinkStation に録画番組をコピー(ダビング)することはできました。

しかし、PC2(Win10Pro + Station TV Link ver.1.6.2.0)で
LinkStation のサーバーを見つけることはできますが、
番組リストが表示されず、視聴もできません。
何かLinkStation で設定が必要のか、そもそも視聴できないものなのでしょうか?
LinkStation にNAS Navigator2でアクセスして「WEB設定」→「録画番組の管理」には、
ダビングした番組タイトルが表示されています。

ちなみに、PC1からDIGA にコピー(ダビング)した番組は、
PC2や他のタブレットなどから視聴できています。

宜しくお願い致します。

※上記とは別に、「WEB設定」→「録画番組の管理」で「他からムーブ(移動)」を選んでも 
  DIGA以外のDLNAサーバが表示されないのと、DIGAの番組をLinkStationにムーブできませんでした。)
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:11:06.06ID:wMUs1HOE
>>636 自己フォローです。

PC2 でなく、タブレット(NEC LifeTouch L) の DiXiM Player では、
LinkStation LS510D0401 にPC1からダビングした番組を視聴できたので、
LinkStation の設定は上手く行っていることがわかりました。

PC2(Win10Pro + Station TV Link ver.1.6.2.0)から視聴できないのは、
相性問題なのかも知れません。

お騒がせしてすみませんでした。
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:05.65ID:IfpKapFN
3-5. リスト画面にコンテンツが表示されません/リスト画面のコンテンツが再生できません。
以下の点を確認してください。
コンテンツがMPEG2-Video(MPEG2-TS)、H.264/AVC(MPEG2-TS)形式のデータであること
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:54:16.13ID:H+jB92RH
>>636 再度自己フォローです。

しかし、PC2(Win10Pro + Station TV Link ver.1.6.2.0)で
>LinkStation のサーバーを見つけることはできますが、
>番組リストが表示されず、視聴もできません。

今日帰宅して再度 PC2 からチェックしたところ、
Station TV Link ver.1.6.2.0 にて、LinkStationへ
ダビングした録画を再生できることを確認しました。
(先日なぜできなかったのかはわかりません。)

お騒がせしてすみませんでした。
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:49:51.84ID:Wq8Z0aHW
LS-CLにTFTP⇒EMで4TB突っ込もうとしたが、フォーマットで失敗する。
MBRの1.5Tは成功したんだが。GPTは無理っぽい。
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:11:50.57ID:tzzQlkG2
LS410をリモートシャットダウンしたいのですがNasNavigator2でアイコンを右クリックしてもシャットダウンの項目が出ません。
telnetなどでシャットダウンできますか?
\\ip root@password では無理でした。
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:30:39.21ID:PZTEpZt/
>>642
LS410はわからないけど、
リモートからshutdownできる機種でも、webでログインしてから、メニューから選ぶ必要がある。安い機種ではリモートからshutdownできなかったりする。

telnetやsshからshutdownできたら
scriptから落とせるし、とても便利と思うけど、マニアックかなぁ。
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/25(月) 08:58:01.01ID:ebWFTlsR
LS410はSSHで入ってシャットダウンしても、そのまま再起動してきたはず。
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:00:52.94ID:LEnNUpEq
>>643
>>644
Web設定画面に入っても再起動しかないのでシャットダウンは無理そうですね
SSHでも上手く行きませんでした
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:49:37.86ID:r1mYUZXo
>>644
それってUPSとの連携が取れないってこと?
停電になってもシャットダウンできないなんてことあるのか
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:51:42.16ID:qu8FZ0v6
>>646
UPSのシャットダウンは対応になってるね。
電源連動とかタイマー動作で使われる、システムを起動しないでマジックパケットを
待機するだけのスリープ状態があったはずなので、それに遷移するんじゃないかと。
実際にUPS繋いで停電させてどういう動きするかログをとってみても面白いかもしれない。
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:22:07.13ID:PmR4mKwA
OSが終了している状態でどうやってSSHハートビートを受信したかという点で理解に苦しむ。
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:36:27.52ID:SkTjfGvo
LS-QVLを4TBx4で使っています。
数年たつのでそろそろリテンションし、放熱性を考え8TBx2の構成にしようかなと思っています。

>>627さんによると
○CPUとファーム(というよりlinuxカーネル)が32bit仕様のため16TB以上のボリュームは作成出来ない
○8TBディスク自体は認識される

とのことですが、
8TBx2(16TBのパーティション)は作れるものでしょうか?
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:52:03.37ID:fHr59bl8
改造して使うくらいなら余ってるPCにLinux入れてmdadmとsmbdでNAS構成したほうが安心できると思い始めた・・・
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:28:08.41ID:QkzOqnlS
TZ-WR320PからLS210に録画番組をムーブさせたら、
録画番組がなぜか消えてしまっているorz
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:37:38.63ID:hP+7YIQ4
WR320Pならスカパー録画?
年齢制限かかってるものは都度解除しないと表示されない
古いファームの時には全部表示しなくなったことがあって
HDD容量減ったままだしなにしても表示されないし全初期化したわ
現ファームでは消えることは無いけどどうでもいいものしかいれてない
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:51:16.51ID:AG9oKRFQ
会社の半年に一回の計画停電で電源切るたびにお逝きになられるんだが
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:20.92ID:Ws+i2LIp
-訃報-

先日停電があってLS-QVLのHDDのうち2本が死んじゃいました
RAID5をデータ保護のアテにしちゃいけないという典型的な障害です
もちろんバックアップは取ってあったので事なきを得た(いま書き戻し作業中)わけですが
これからNAS導入して外部ストレージとして使う予定のあなた
RAID5はデータ保護という意味では全然意味がないですよ
くれぐれもバックアップの導入を忘れずに

ま、UPS導入してれば問題起こさなかったケースなんですけどねw
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:49:39.83ID:jisfq0gF
RAID組むために何台かセットで買ったからロットがそろってたと思われ、RAID5のリビルド中に新品にした奴以外のも死んで全滅したよ
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:55:09.81ID:Ws+i2LIp
あるある
俺もやったことある
デグレード中って3本構成のRAID0状態だもんなぁ
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:36:41.01ID:hSilmyFz
知人からNAS上のファイルをフォルダごと削除してしまったと泣きつかれました
Ls210Dなのですが、中身取り出してSATA→USBのアダプタ経由で外付け化して
フリーの復旧ソフトを試してみようかと思う
のですが、一旦外付け化した中身hddを作業後に
もとのLs210につなぎ直してそのまま元のNASとして使えるものでしょうか?
MBRなどの情報が書き換わって正常に起動しなくなったりしないかと不安なのですが……
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:29:13.98ID:gNW9L8jN
その前に、共有フォルダのルートにtrashboxというフォルダあれば
その中に削除したフォルダが残ってるんじゃないかと
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:06:35.07ID:zClZf+MS
trashboxは一通り探したんですけど目的のフォルダはなかったんです
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:50:25.24ID:meegvh/c
ヒント:XFSはFATやNTFSと違って一度削除したファイルやフォルダは復旧できない設計になっている。
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:08.12ID:f8T8HafE
同じサイズのHDD買ってきてクローン作れるヤツでHDDクローン作ればよろし
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:12:30.90ID:meegvh/c
WindowsPCに接続しても書き込みをしなければ問題ないけれど、
接続すると6個のパーティションが認識されて、それぞれフォーマットしますか?と聞かれるので
間違ってはいを選んで1,2番目のパーティションをフォーマットしてしまうと動作しなくなる。

失ったデータがJPEGやMP4などの発見しやすいデータならクラスタスキャンで
発見できる可能性はあるけど、基本的にXFSで完全削除したファイルの復元は困難。
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:43.69ID:vkPpjwTl
バックアップもない、trashboxにもないならあとは余計なことやっちゃう前に業者に出してサルベージしてもらうのが最善かなぁ
0671662
垢版 |
2017/10/25(水) 18:14:17.49ID:nfFJ5t5I
レスありがとうございます
参考になります

必要なのはさほどサイズも大きくないワードエクセル系らしいので
一旦クローン取ってから復旧天使かR-studio辺りを試してみようかと思います
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:28:32.06ID:gFL/pgmh
LS420を使っています。
落雷の影響かHDD二本とも同時に物理クラッシュしてしまいました。

つきましては、純正でなく手頃なHDDを購入し直し、再構築したいのです。

システム領域などの復旧を説明しているサイト、必要なファイルの入手サイトなどご存知でしたらお教えください。
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:43:47.60ID:TOJAqAul
>>673
ありがとうございます。
LS410と同じ方法で良いのですね。
早速、お教えいただいたように挑戦してみたいと思います。
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:33:56.50ID:8x4igkOT
こんなレベルの低い商品は初めてだ。
毎日のようにネットワーク内で認識しなくなるし、
最新ファームなのに、ダビングした番組が消えてしまう。
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:43:35.56ID:mFOR3r68
買って一年しないうちにEMモードになってデータ全損するLS420D
もう買わん
0680676ではありませんが。
垢版 |
2017/11/10(金) 07:41:16.81ID:d/wuV86S
>>677
「NAS navigator2」で検索かけても、HDDがない状態になる。また、IPアドレスを固定しても
 全くネットワーク上で認識しない。
   TZ-WR320Pからダビングさせても、HDD側に録画されていない。
0681680
垢版 |
2017/11/10(金) 08:04:30.49ID:d/wuV86S
>>677
あとは、ブルーレイレコーダーへのダビング途中にネットワーク上でHDDを認識
しなくなるとか、IPアドレスが固定できなくなる。
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:24:37.59ID:c+c8px5u
LAN ケーブルは案外トラブルを引き起こす。

今まで使えたから大丈夫? ケーブル テスタで導通を確認したから大丈夫?
それを信じて障害が解決せず何日も無駄にしたことがある。
100均セリアで売ってる LAN ケーブルは くせ者だった。

まぁ原因かもしれない一つだけど。
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:50:51.53ID:W7sPIvpU
>>681
NASが不良品なら、LANケーブルでPCに直結しても繋がらないってことなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況