X



【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用 3【テカテカ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/27(日) 19:10:44.93ID:bks3oBuh
グレアが優れてるとかどうとかじゃなくて家の環境にはグレアが合ってた
そしてノングレア買っちまったい
ちょい失敗
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 07:59:52.44ID:bcgptubG
グレアが好きです
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 12:09:44.26ID:ASQUtL5c
グレアは綺麗だから本当は好きなんだが、ブサメンが映るのがなぁ
画面が暗くなった瞬間、「うわっキモッ」てなるのがつらいわぁ
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 17:21:41.99ID:ASQUtL5c
顔がはっきり映らない程度の映り込みのグレアならすぐ飛びつくんだが
そんな製品・・・ない?
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 18:54:30.34ID:ASQUtL5c
その画像程度の映り込みなら買うわ
ただハーフグレアと謳っていても
実際グレアと変わらないほど写りこむ製品があると聞いて迷ってるんだわ


32MP58HQ-P [31.5インチ ブラック]
半光沢パネルを搭載した31.5型フルHD液晶ディスプレイ

↑これね
レビューによるとほぼグレアだって書いてある
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 21:55:28.10ID:uwwJpEX+
つまり、映り込みの酷い旧世代のMacBookが
現在一般流通しているグレアモニターの映り込み具合と同じです。
低反射処理があるのと無いのとでは、
グレアのイメージもかなり変わってきます。
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 22:00:50.84ID:lg5pjIuw
ID:uwwJpEX+

コレは「汚団子」とよばれる妄想厨です
Mac板の粘着糞コテ「お団子ちゃん ◆dangopn1u2」だったが現在はハードウェア板で名無し活動中
お団子ちゃん - 2典Plus
ttp://wiki.livedoor.jp/niten_plus/d/%a4%aa%c3%c4%bb%d2%a4%c1%a4%e3%a4%f3

トンデモ理論をかますのでうっかり相手してしまうと
・延々とオレ的理想論をかきこみスレッドをageまくる
・M570/ロジクールの評判が落ちるのにも関わらず、一方的に擁護する
・スレ住民にからみまくり、スレッド内で対立をひきおこす
・結果、どんなスレでも消費スピードをあげてあっというまにdat落ちさせる

一度相手にすればスレッドが落ちるまで粘着したうえ、次スレテンプレに割り込んで改変します
一見まともな言い分でも相手にしてはいけません、完全無視・絶対放置でお願いします
名無しでもそれとわかるので、2ch専用ブラウザでNG ID指定してください
JaneでのageNGの設定方法 ttp://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 23:24:02.36ID:NA5rThFn
グレアレベルを客観的に表す評価方法を確立し、全メーカーに表示を義務化させんといかんな。
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 23:47:35.83ID:v0gfobdy
PCなんてノングレアでエクセル使ってりゃいいんだよ
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/29(火) 04:22:18.45ID:b/sHPcnq
朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/29(火) 12:40:00.10ID:cUy0BgBE
ノングレ厨がファビョっているようだな
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 10:04:05.95ID:+er0Encc
ノングレア厨がファビョる必要ある?ww
現実見てねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 13:25:40.81ID:+na6HmJX
グレアは質の悪いパネルでも、そこそこ綺麗に見せられる素晴らしいものなのに
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 22:47:38.70ID:vdDAfTio
ノングレ厨は顔にモザイクかけるか、イスラムのマスクつけとけ
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/02(土) 23:39:34.18ID:ailis7mr
グレアかハーフグレアは出し続けろ。
最近ではハーフグレアすら無くなってる。なぜだ。
TVの生産ラインの関係なのかな。
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/03(日) 00:12:01.60ID:W6nPM/El
エクセルしてろ
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/06(水) 06:14:03.91ID:hL6uzgxR
朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/09(土) 17:10:17.81ID:CQBVM3Na
新製品の情報でてこないわね・・・
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/11(月) 20:38:54.58ID:l5H+A3cI
今5年くらい前の三菱のグレア(RDT231WM-S)使ってるんだけど
最新のノングレア液晶でも昔のグレアのほうがきれいなの?
RDT242XPB
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/11(月) 20:40:01.55ID:l5H+A3cI
RDT242XPBを買おうと思ってるんだけど
画質的にメリットないならそのままでいいかなと
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/15(金) 02:33:15.79ID:PQqHLkJr
なかなか良さそうだが、42.5型は巨大すぎるな・・・
できれば30型未満で探したいのだが・・・
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/29(金) 06:10:16.52ID:sovLaPP7
朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/29(金) 11:26:21.99ID:QdDJ51RK
朝。
さんさんと照り付ける(=゚ω゚)ノぃょぅがS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニー、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。

(た抜き)
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/30(土) 15:48:41.82ID:abKm226b
最近流行りのフルHDハーフグレアの新型

ttp://japannext.net/?page_id=3583
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/02(月) 20:33:40.65ID:4n9bKYv6
どうせTNだろ…と思ってみたらIPSキターーーーー!!
期待したが14万7074円って高すぎ w
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/04(水) 00:53:17.69ID:uSxQAeKC
>>313
映り込み方からして明らかにグレアパネルだろう。日本でも出してほしいな。曲面パネルだとグレアって選択肢ないから
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/04(水) 12:21:39.73ID:phyLOoD8
別に27FHDでも悪か無いけどね
4kがもっと手頃になってくれればなあ
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/07(土) 12:10:03.08ID:geYRjQfk
被害者増やさないように貼っとく

【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用 2【テカテカ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1394056406/

361 :不明なデバイスさん:2014/12/14(日) 20:03:44.69 ID:Xf9O7jrg
S2715H買ったけど、白くかすんでしまい綺麗な黒が出せない
3台あるモニタのうち、黒が得意な順が
LCD-AD222X(ハーフグレア) >> U2713HM(非グレア) > S2715H(グレア)
非グレアのU2713HMよりも画面が白っぽいのが泣ける

24 :不明なデバイスさん:2015/01/17(土) 10:25:15.33 ID:+Vw/5JHc
S2715H買ったんだけどなんか発色悪くない?
グレアだから綺麗だと思ったのになんだか古っぽい映像になるというか・・・

RGB設定やコントラスト変更すればいいのかな?
コレ使ってる人設定どうしてる?

使用用途はアニメ鑑賞です。

427 :不明なデバイスさん:2015/01/17(土) 17:41:03.79 ID:X1W9Hn2k
>>424
S2715Hは色々調整してもどうにもならんかった発色悪すぎ
常にモヤがかかった様な感じでグレア特有の透明感が失われてるわ
FPS等で応答速度はなかなかだしフリッカーフリーなのはいいんだけどね
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/08(日) 02:51:03.41ID:4XinJ8Un
朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/13(金) 12:53:08.70ID:MbkBFKD9
フルHDの27インチはノーサンキュー
目が腐ってるとしか思えない
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/13(金) 13:24:16.19ID:vvmG1+mt
>>328
フルhdで27だと画面でかすぎて画質すげえ悪いよな特に動画。
23か21が適正
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 03:49:59.23ID:JlVCkQFg
同意。
グラボの設定次第(擬似的に解像度を上げるような設定)では使えなくないかもしれないが、
そんな使い方するならWQHDや4Kを買ったほうが良い。
というか、27〜30ぐらいでグレアなWQHDか4K出ないのかな・・・需要あると思うんだけどな。
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 03:58:08.83ID:iluewuxv
返す返すもこのスレ的には林檎パネルが救世主だった
5Kを出すまでは
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 10:20:31.39ID:bglyKWzO
朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 15:53:36.61ID:RQpmPcm+
AppleをあてにするWinユーザー達。
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 16:25:09.33ID:RQpmPcm+
iPhoneを使うWinユーザー達。
Windows Phoneでも使ってりゃいいのに。
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:40:22.93ID:muul3raG
一般ユーザーにはアイポンでも十分なんだけどな糞itunesさえなければ
itunesがウンコなせいでユーザがいじれる機能を制限する代わりにその中で最大のユーザーフレンドリーを目指すというマック躍進の礎になった基本戦略が台無しになってる
それでも開きメクラが高い金出して買ってくれるんだから美味しい
AKBの養分達とどっこいどっこいだな
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/14(土) 20:15:16.48ID:RQpmPcm+
Macが高いなんて
いつまで時代遅れなことを言ってるのかな?
5Kモニターだけでいくらするか考えてみようね!
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/25(水) 19:39:13.95ID:WKNwgwwc
グレアでまともなのなかなか無いから
グレア信者がこれなら妥協できるってノングレア教えて
ちなみに私が数年前店頭で物色した時はPB278Qならいいかなと思った
HPの安物グレアより断然良かった
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/26(木) 15:51:01.76ID:EpESDplQ
LCD-MF211EW-Pってグレアなのかな?
LCD-MF211EWに保護ガラスをつけたものっぽい
ノングレアのフィルムの上からガラス貼っただけかもしれないが
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/26(木) 16:56:37.03ID:q9EjInc7
IPSできればPLSで28-32インチWQHDか4K
フリッカーフリーでFreeSync
この条件でお願いします
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/31(火) 23:56:56.02ID:4o5d3tCr
わさびのUHD490来たけどええな、ユニットコムとかの旧林檎パネルに一番近い感触だわ
少なくともバックライト漏れで黒が出なくてグレアの意味が無かったimac2012パネルよりずっといい
現状だとLGの4Kテレビパネルがこのスレの求めてたものになるのかもしれん
国内で手に入るものではBDM4350UCが近いかな
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:26:26.91ID:LB7kHXYW
1%やで
まあLGのテレビと同じだからそれが許容できなければアウトだな
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/02(木) 12:05:23.11ID:FS21cyPK
朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/03(金) 22:41:54.76ID:h2rvwdzV
愛用してたIPS235不注意で倒して割っちまった。
ハーフグレアでも23インチで一万半場のってないのね。
唯一尼のDELLセールで1.6光沢21.5あるけど迷うわ。他にめぼしいのないかな…
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/03(金) 22:46:42.40ID:2bSC51z9
どんまい…俺もIPS235使いで、これ壊れたら次どうしようって考えてるから他人事とは思えない
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/05(日) 10:57:46.35ID:NU1rbuP5
Acerのグレアが安かったはずと思って昨日出掛けたついでにショップ覗いたら20k近い値段がついてて驚いた
いつの間に値上がりしたんだろ
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/09(木) 08:40:40.14ID:5S1SF/ui
ちょっと良いなと思うんだけどグレアのタッチパネルは指紋祭りになるのがなぁ
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/15(水) 22:01:23.99ID:ls+x5mGl
碌なグレアが無いからいっそのことメーカー製パソコンに買い換えようかな
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/19(日) 11:50:32.02ID:GoQpCR5P
ハーフグレア
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/monitor/#hp27er
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/21(火) 10:30:43.80ID:1ss/s+1e
いいねえ実機見てみたい
ネット通販がデフォルトの昨今実物見てから買いたい俺って異端じゃないよね
モニタはスペックだけじゃ分かんないとこあるし
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/21(火) 20:41:35.50ID:1c5o71HO
>>364
俺も実機見て買う派だわ。特に液晶モニターだと実機見てみないとカタログスペックだけじゃパネルの品質がよくわからないこともあるし
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/26(日) 23:48:04.13ID:Rs6CFGG0
RDT232WX-Sが映らなくなったんで、テキトーにS2316Hを取り寄せたんだが黒が違い過ぎるな
やっぱモニター選びは手抜きしちゃ駄目なんだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況