突然外付けHDDの一台が認識されなくなった
こいつがHUBでも直USBでも繋がってるとPCが起動もシャットダウンも出来ない状態
特に異音もしてないし電源ランプも点いてるのでデータが諦めきれず
ネットで調べた色んな方法試したがダメで
最終手段でこのスレで見たケース分解してSATAに繋いでみたら
なんと認識されたよ。今他の外付けHDDにデータ移動してるところ
玄人志向のケース注文したんでこいつも多分また使えそう
ありがとう。このスレのおかげで助かったわ