X



HP ProLiant MicroServer Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 06:55:09.25ID:U/TbythQ
Microserver (初代)と、Generation 8 (Gen8=現行)があります
HP公式
(初代):ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/index.html
Gen8:ttp://www8.hp.com/jp/ja/products/proliant-servers/product-detail.html?oid=5379860

構成図(pdf)
(初代):ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvr.pdf
Gen8:ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvrgen8.pdf

初代
初期型:AMD Athlon II Neo N36L (2コア、1.3GHz、15W、2MB)
中期型:AMD Turion II Neo N40L (2コア、1.5GHz、15W、2MB)
後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)
用途次第ですが、リモートアクセスカードがあると便利な場合も。
これを標準搭載する/しないモデルがあります

■前スレ
HP ProLiant MicroServer Part12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1445867377/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 06:59:12.98ID:U/TbythQ
初めてなんだがちゃんと出来てるかの
電池みたいなつまらんことで人たたく前に、スレ立てておくれ。。。
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 12:18:54.68ID:BR9fp/FW
可用性とかパフォーマンスは考えずに低消費電力なNASが欲しい。
既製品以外の選択肢だとラズパイに2.5インチ外付けHDDになるかな?
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 04:27:38.40ID:8BXObuDz
365日常時電源付けっぱなしなのに
この鯖はなかなか火吹かんのうw安心して外出できるのう
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 09:08:50.31ID:70POQIQE
おれもそれが心配。
昼間に誰もいないような建物だから発見遅れて全焼とか嫌だわ。
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:45:46.75ID:Xl2FbgYy
常備電源オンで火が吹く心配する意味w
普通の家庭なら冷蔵庫とか常時電源オンだろ?
それなのに今更mircoserverで心配って・・・・
データセンターとかどうなるんだよwwww
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:05:15.50ID:2AxPDeon
データセンターはホコリ対策してるし、
冷蔵庫の電源の仕組みもPCとは違うだろ

家電製品で電源が燃えるものってあまり覚えがないな
ノートPCのACアダプタはリコールだらけだけど
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:08:24.82ID:57iD+nAp
呼んだ?


    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\
 |:::::::::::::::||●) (●) \
 |:::::::::::::::|| (_人_)    |
 |:::::::::::::::||___   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||)
>>18
>>19
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 08:49:19.53ID:Sx+jSxkG
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| 呼びましたか?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:03:51.03ID:Sx+jSxkG
  ( ⌒ )
   l | /
  彡 ⌒ ミ
⊂( #・ω・) 誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:14:27.16ID:mBDm8mwm
会社でmicroserver欲しいって話ししてたら3台持ってるって人が1台余らせてるから1万円でどう?って言ってきた。
その人とは前から折り合い悪いから「3台買いとかキモいっすね。彼女作ったほうが良いですよ。」って言い返したけど本当はものすごく欲しいンゴ。
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:50:59.59ID:KAv8Ezzr
未開封って言ってたわ。
喉から手が出るほど欲しいけどあいつに頼むくらいならドイツからgen8輸入するわ。
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:08:25.26ID:wbV4Z4Xu
前スレで話題になってた computeruniverse の Gen8 ですけど
これはHPなどによる保証はあるのでしょうか?
今売ってるページを見るとドイツ内では1年保証(HP?)と
24ヶ月の販売店保証が記載されてますけど、
輸入した場合のことは書かれてないので皆さん
ギャンブルで輸入してるんでしょうか?
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:38:52.98ID:yzj7klH3
たかだか2-3万の品で、保証とかどうでもいいわ
まあ、初期不良だったら凹むけど
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:00:35.39ID:tOth58+t
俺もこの値段なら気にしない
まあ今まで保証入ってればよかったと思う出来事がなかっただけかな...
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:23:07.09ID:Mzdo+cEu
俺はギャンブルだと覚悟して買った
最初に動けばそうそう壊れないと思ってるので保証は気にしたことない
初期不良ならさすがに店で交換してくれるのかな?
メールなら何とか、電話でやりとりなら手も足も出ないけど
003329
垢版 |
2016/07/24(日) 07:55:52.36ID:48wnlvhB
たくさんレスありがとうございます。
諦められない金額じゃないですけど初期不良とか半年もしないで
壊れたとかだとちょっともったいないかなあっていうところと
ヤフオクで買ったら出品者がケツ持ってくるのかなあみたいなことも
考えて迷ってました。壊れてたっていう報告もないですし輸入なんで
多少のリスクはしょうがないですね。折を見て注文してみようと思います。
どうもありがとうございました。
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 12:03:36.40ID:k69incaa
基板って独自規格なの?
初期不良あっても換装できたらいいじゃんね。
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:57:48.01ID:tzMUXUIw
HPの1年保証付いてるだろ
サイトで手続き出来るし結構対応良いよ
マザーがまいくろ何?ん?
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 00:21:05.44ID:nCNEdaxJ
みんな用途は何に使ってる?OSとか

録画サーバーならOSはwinだよね?でもOS買わないといけないね。
ファイルサーバーやwebサーバ等なら無償のLinuxだよね
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 00:29:07.56ID:nCNEdaxJ
あとRAIDとか組んでる?
おらは用途がNAS兼VPNサーバ兼LAN内専用webサーバーなんでCentOS6.7 64bitにしてる。

でもRAIDの組み方が全くわかんないから、
HDD1(500GB)・・・システム+webサーバーのDocumentRoot
HDD2(2TB)・・・Sambaの共有ポイント
みたいにしてRAID組んでないしバックアップも取ってない。
HDD飛んだら終わり。
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:29:08.77ID:ZC4isjRH
computeruniverse の Gen8 を購入しましたが2週間たっても届きませ。最近購入した人はどれくらいで届きましたか?
メールで問い合わせても物流部門に問い合わせてると回答ありましたがその後はなにもありません
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 03:30:15.27ID:l19/uWQK
Win7を入れて録画鯖にしているN54LをWin10に無償アプグレをしようとしたら
ビデオカードが古すぎます的なエラーが出て拒否された

後挿ししたHD5450のドライバが古いのか?と思い
AMDから最新版を拾ってきてWin10対応版に入れ替えてみたものの変化なし

もしかしてオンボードビデオが原因なのか?と思い
BIOS画面を見に行ったもののAuto Detect設定なので問題はなさそう
(というかDisable設定はないのね)

格闘すること3時間、原因がついに判明
デバイスマネージャのディスプレイアダプタにHD5450と一緒にVNC Mirror Driverというのがいた
2008年製のドライバだが、こんなのいつ入れたのかすら記憶になかった

で、こいつをアンインストールしたら無事にアプデが進んだのだけど、
最初にデバイスマネージャを見ておけば3時間無駄にせずに済んだのがね…

無償アプデ終了まで残りあと3日だけど、皆さんも焦らず慌てず作業を
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 06:24:50.50ID:mAWuhW7/
>>41
俺も同じだ
安心しろ
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 02:53:31.31ID:8w3p6599
昨日N54LのOSをWin10へのアプグレした話を書きに来たものだけど
SP64420でBIOSを10/01/2013のO41にしとかないとLANケーブル刺さってねえよエラーになるね

てっきりWindows2012 R2だけの問題かと思ってたんだけど
Win7以降のBroadcomのドライバだと必ず起こる問題なのかな?

2011年版のO41からBIOSアップデートせずに
ここまで問題なくやれて来てしまったので割と予想外のトラブルだった

SP64420はHPのサイトでは今はもう配布してないっぽいので
msdonkey.comとかいう個人サイトっぽいとこでミラーしているものをいただいてきて解決したよ
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/28(木) 07:23:46.15ID:NqqDLaqt
中古マザーとか安cpuで同じコスパ出せそうな気もするけど同じケースサイズでHDD4基は無理だわ。
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/28(木) 07:43:58.25ID:0rTRkONI
NAS向けコンパクトケースって無いんだよな
二万近くだせば出てくるけどコスト的にもサイズ的にも合わない
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/29(金) 08:58:18.50ID:jYlNzZgl
>>52
3.5inをあきらめて2.5inのみで構成すれば、5inベイ二段で2.5x8とか5inベイ一段で2.5x6とかいけるで。
7mm厚に制限すれば5inベイ一段で2.5(7mm厚まで)x8を積めるのもある。

ちょっと覚えてないが3.5inベイに2.5inを複数詰め込むマウンタもあったはず。
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 08:28:13.97ID:FeCLhDyg
2.5”のHDDって、パフォーマンスとかどうなの?
昔はずいぶん低速だったけど。
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:10:21.10ID:N2w36D9Y
WD RED 3.5inchで5台(RAIDZ2で実質3台)でもN54Lじゃ使い切れない。
WD RED 2.5inch9.5mmを6台突っ込んだらどうかなー?
7mm制限だとニアラインはないだろうけど。

つか台数いくら増やしてもCPUが先に頭打ちになるからなぁ…
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:21:13.16ID:R4vpiqNx
4-5台目くらいから台数増やしてもRAID-Z系は速度伸びなくなるんだっk
MicroServerのCPUの非力さは如何ともし難い
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:32:46.57ID:N2w36D9Y
CPUもそうだがZFSの関係者によると性能必要ならアレイの台数増やすんじゃなくてアレイ自体を増やせとか。

RAIDZ2を二つ用意したら10台がスタートラインじゃねーかorz
しかもその方向で性能上げるならアレイ数2個じゃ気休めだし。
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 13:08:41.67ID:vGYKe3Ik
RAIDZはスケールアウトの方が向いてるのかー
ストレージ専用機みたく簡単にクラスタへ追加削除できるといいな
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 13:30:04.92ID:z5Szeo7a
コストかかるけどそもそも個人でそこまでやる人もそういないだろうしなあ
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 21:36:01.12ID:s22rB9AJ
もしN54Lが壊れたらどうしようと思うと移転先がなくて不安になる
そろそろ常時起動4年目だしなあ コンデンサ破裂とか考えないといけない

miniITXのキューブPC自作だと>>53の言う通り値ごろ感がないし
かといってDELLや鼻毛のミドルタワーとかでかいしなあ
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/31(日) 01:37:40.40ID:irST7CVl
microserverをクライアントpcとして使ってる人いる?
サウンドデバイス追加した?あと、OSはwinとLinuxどっち入れてる?
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:10:49.98ID:3OPNZBJ7
>>65
それなら7万ぐらいで
2012r2がついてくるThecusのNASという
選択肢もあるからな。
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:09:05.06ID:eZmuD2Mb
>>66
ヤフオクだと安いんだね

>>67
N40Lでも日立の4TBやSeagateの3TB使えてるって報告あるけど
ttp://homeservershow.com/forums/index.php?/topic/3980-n40l-and-3tb-disks/
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:56:26.65ID:RuqPC8hB
>>72
中華企業が自爆しながら値崩れさせたから、今は3〜4万だな
手数料考えるとあんまり儲け無さそう
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:00:23.79ID:Rp5RmFka
>>71 >>74
“2TB制限あるOSでも”って書いてるからG7が2TB制限あるなしとは関係ないんでね?
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:00:29.65ID:4tnPimTx
Gen8がUEFIでシステムドライブも2TB超え使用可になるのと
Gen7のデータ用のストレージ容量がごっちゃになってる
>>67>>71で話が噛み合ってない件
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/02(火) 13:48:08.17ID:ByKMGfIA
gen8オクで暴落してるな
初代の出品が多いいからか?
転売ヤー涙目w
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/02(火) 15:27:26.35ID:mhbKzTTH
gen8とかのgenってジェネレーションの事だよね?
Microserverにも世代があるの?
ジェネレーション1/2/3/4みたいに。
N54L持ってるんだけど、gen何なのか分からん。
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/02(火) 16:30:23.05ID:U0YBskGL
gen1-6は存在しません
同社サーバーの同世代のラインアップに合わせてます
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/02(火) 20:45:16.77ID:SXuY4+vJ
質問なのですが・・・・

AMD Athlon II Neo N36L

の初代を使っていますが、魔が差してWin10をアップグレード
導入したのですが、オンボードのグラフィックカードの
ドライバーが無い模様で、高解像度でアクセラレータもOFFの
ままです。

・・・・・何か対処方法はありませんでしょうか?
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/02(火) 23:10:42.90ID:tcPUiYI/
Gen8 G1610Tって
LGA1155の他のCPU載せられる?それとも直付け?
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:26:33.01ID:N9c44OFs
>>88, >>90
情報ありがとう
上限55Wっていうのは、公式モデルのi3-3240がTDP55Wだからかな?

コスパだけで言ったら、i5-2400Sあたりが使えれば一番良さそうだけど、さて
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/09(火) 21:12:26.37ID:Zw0UooTS
今日の暑さでやっとN36L壊れて、電源入らなくなった。
5年間お世話になった。やっと待機系が使える!!
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:43:09.82ID:bb7xl0jR
>>95
見た目がなぁ
HDD一台しか入らんけど、普通に5インチベイ用の3.5HDDリムーバブルで良くないか
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/10(水) 11:55:40.00ID:QeQYqF1q
むしろHDD用の外付けケースを電源込みで買った方が使い回しできて良いぞ。SAS対応なら尚良し。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/18(木) 07:12:59.40ID:jYFyjvEU
MicroServer N54LでDVDからCentOS7.2 64bitをインストールできません。
内蔵DVDドライブを取り付けています。
Install CentOS 7の画面まで来て、インストールしようとするとGUIインストーラーが走らずエラー?が出ます。
他のPCではGUIインストーラーが走るのでDVDは問題ないと思います。

このスレで聞くべきかCentOSのスレで聞くべきか迷いました。
エラーぽいのが出た時のモニターのスクショはあります。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/18(木) 07:18:30.38ID:jYFyjvEU
追記
オンボードNIC以外にIntel Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CTを増設しています。
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:49:05.19ID:UPiMMcLz
ちなみに6系(CentOS6.7)はインストールでき稼働できています。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/18(木) 23:11:04.74ID:UPiMMcLz
ネットワークインストール版(Netinstall-1511.iso)をUSBに焼いて、USBから起動させても
Install CentOS 7を選択したら上記のような画面になってインストールできませんでした。
訳がわかりません。。
テキストモードでもだめだったのであきらメロンですかね。
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/19(金) 00:45:48.23ID:D8ri2Sz1
カーネルパニックらしく、AMD CPUで発生するようです。
インストールメディア配布時のカーネル3.10.0-327.el7がバグ持ちらしく、3.10.0-327.10.1.el7で修正済みみたいでした。
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/19(金) 07:42:10.23ID:/KgUaVTR
「n54l centos7」でググれば上位にでるじゃねーか
英語だから読みません脳か?
0114103
垢版 |
2016/08/19(金) 10:22:33.75ID:Ol8Qj46D
英語なんて読んでられっかよ
てめーがさっさと教えろや
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/19(金) 13:04:39.13ID:aQGrwcg6
句点の使い方がわざとらしー
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:44:13.56ID:yrxexA2M
英語も読めない最下層は最新版を追う資格はないと自覚し、黙って枯れたバージョンを使え、
というのがこの世界のルールです
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 08:48:50.84ID:HRtNCrLx
中学校高校と6年は習ってるはずなんですが、いまさらこんなところで教えろと言われましてもですね
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 11:16:27.37ID:ObXUhBGI
中退ですらなく行ってないのか
今時それはそれでかっけーな
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 13:08:49.83ID:VtAX32Mk
高校で無駄な時間過ごすよりはその時間でサーバー管理技術でも身につけた方がええわな
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 14:34:40.37ID:PIORQu2D
なりたい仕事に就くために多少の学歴が必要になることもあるぜ

だが、IT業界に入る選択の方を考え直した方が良いよ
よほどの上位じゃないと、人間らしい生活を失うことになる
趣味は趣味のままが幸せ
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:43:10.98ID:nmE8jF3g
ITって言ってもいろいろあるが、
腕一本で食っていくだけの技術、研究、発明などの優位性を持っておらず
たんにSE、プログラマーになるならやめといた方がいいな
特に日本のIT業界は土方と同じだよ
本物の土方と比べてツルハシを持つ手がキーボードに変わっただけ
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:49:40.64ID:p3RtByTo
最近Gen8買ったんだけど、
HDDのマウンタ1個に2個ずつ付いてる金属のパーツって
HDD装着しっぱなしにするなら捨てていいんだよね?

どこかに保存しておくにも、中途半端に嵩張るサイズで邪魔すぎる……
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/21(日) 22:32:09.60ID:u4DMZSwf
自分なら再利用可能なパーツは外板の内側とかにテープで止めとく
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/22(月) 22:13:10.31ID:1XGNhIyC
N54Lだけど流石にRemoteFXの最小要件は満たしてないのね。
実験的に試しただけだし、期待はしていなかったんだけどさ...orz。
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/25(木) 22:30:17.61ID:rHrj6VKo
note PCのお下がりssdをGen8に刺してみた。
PCIE x4 → m.2変換ボードに2千円出費したが、起動ドライブにもできたので満足。
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/25(木) 23:53:51.09ID:0MW1CVH4
ここのスレ的にThecus W5000+ってどんな評価?
6万円でHDD5スロットあってWindows Storage Seiver 2012R2 Essentials付いてくるのは
N54Lの後継として悪くないと思うんだけど。
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/25(木) 23:58:09.34ID:nYPtHaw4
あんまりWindows鯖入れてる人いないんじゃね?
WHSはあるかもしれんけど
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/26(金) 08:50:54.86ID:yaSzkalM
>>133
WSS積んでHDDスロット5個なのにatomでメモリ4GBってーのは、ちょっと。
N54Lの貧弱なCPUでもGbEを飽和させられるんだからメモリはケチって欲しくない。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/26(金) 18:33:14.53ID:NbOpnfmt
>>133
6万も7万もする高級NASを買うような人はこのスレにはいませんぞ(´・ω・`)
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 02:48:38.65ID:4mY546FH
>>133
W4000+持ってるけどかなりいいよ。
WHSの後継として以上にお手軽にいろんな機能使えるし。
OS用ストレージも別に用意されてるからHDDスロットは
すべてデータ用に使える。

linux・・・僕もう疲れたよ
ってな人(=自分)にはお勧め。
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 10:55:51.69ID:Mybb+3ZB
こんな閑散としたスレでそんなこと言っててもなあ。
NAS関連だしどうせ殆どの奴は他の鯖と比較してるから
有益な情報はあったほうがいいわ。
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 15:42:56.33ID:t1Hr3gnK
もうこのスレは自分のN54Lが死亡したらそれを報告するスレになっただよ
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:09:05.58ID:aYze997n
>>146
その「次」とやらはMicroServer自体と何か関係あるのか?
他のNASなり鯖なりのスレでやるべきかと
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:37:40.84ID:SQ6eyPLZ
掘り下げる必要はないと思うけど

N54L+○○(OS)で◎◎(用途)に使ってたけど、故障で修理もバカにならないから
△△に乗り換えてみた…

↑この程度の報告ならいいんじゃない?

MicroServer使ってる人はそれなりにいるだろうから、いつかくるであろう乗り換えの参考程度になるかと
もちろん、最初に書いたとおり必要以上に掘り下げる必要はなく
それ以降のことが知りたければ各々のスレに散っていけばいいのでは?
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:02:45.44ID:J+fJwODY
まあN54L壊れてもヤフオクで未使用G8買えばいいしね
初期不良さえなければ5年ぐらい滑y勝でしょ
0152封s明なデバイスbウん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:00:46.98ID:E70LDXmX
NASといえば飯島愛が美乳ナースって作品でナースだから茄子って言って茄子を入れてたな。
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:57:59.62ID:4mY546FH
なんか俺も加担したみたいですまんなw
でもthecusのWSS鯖はN54Lの後継としては
満足できると思う。

こうやって書くと回し者みたいだけど
EX490から始まりML110やNL54も購入してる
HPフリークだからねw
(個人的にはEX490のサイズ感が最高だと今でも思ってる)

で、今はGen8注文中。比較レポできたらするよ。
しかしドイツ人は仕事おせーなw
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:15:25.37ID:t1Hr3gnK
>>152
やっぱり女優ごとにディスクかパーティションを分けてmicroserverに作品保存してんの?
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 22:00:27.46ID:8Oa3HlEk
そういえばN54Lって修理ももうできないんか?
マザーボードと電源くらいしか交換するもの無いと思うけど
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:44:16.30ID:aFVBcNvL
>>146
自分の好きなもん買うたららええやろ。俺が死ね言うたらお前は死ぬんか。
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/28(日) 10:18:48.99ID:i1PKTvAv
>>156
マザーボードは有償での受け付けになると思う
13000だか15000くらいだったか
電源ユニットは市販品でもいける
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/05(月) 08:49:36.44ID:JsQwjUWG
>>159
ありがと。
交換ではなく単体購入できるならマザーボードだけでも購入しとくか
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 16:57:47.97ID:L6jK3NS1
Win7からWin10にアプグレするとネットワーク使えなくなるんだが…

Win7では全く問題がなくて
SP64420.exeでのBIOSアプデも適用してあって10/01/2013のO41になってる
>>50に書いてあるLANケーブル刺さってねえよエラーではない

デバマネ見るとシステムデバイスに不明なPCI Expressデバイスが1つと
ネットワークアダプタにWAN Microport IPv6〜みたいなやつがたくさん並んでる

おそらくこれがBroadcomのオンボードNICだと思うのだけど
ここの15.2.0.9をINFからインスコしても変化なし
http://www.driverscape.com/manufacturers/hp/laptops-desktops/proliant-microserver/2097

アプグレしないとデジタルライセンスも発行されないし
クリーンインスコもできないんで割と八方塞がり状態
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 17:34:46.31ID:L6jK3NS1
あ、N54Lっす。
試しに ATI I/O Communications Processor SMBus Controller
Controller ATA seriale standard AHCI 1.0を当てたらマウス効かなくなった
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 18:51:17.54ID://ZkgEIM
変化がないというのはドライバが適用されてて不明なデバイスではなくなっててデバイスマネージャー上では何も問題ない状態のこと?
それともドライバを導入しても不明なデバイスのまま?
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:10:54.55ID://ZkgEIM
ここにもドライバがあるけどこれもダメかな?
ttp://www.broadcom.com/support/ethernet-nic-netxtreme-i-desktop-mobile
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:17:17.55ID:6IqYwFG2
デスクトップ化のスレで聞いてみたら?
10に上げた人が必ず居るだろうから、こっちよりも解決する可能性高いぜ
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:50:23.40ID:L6jK3NS1
>>163
いんや、上記の状態から何も変化なしで不具合のままってこと
デバマネ上で!が出てるPCIExpressデバイスを右クリして
ドライバを更新しようと15.2.0.9のINFを読ませようとしても
既に最適なドライバインスコされてる、みたいになる
>>164が書いてるBroadcomから最新の17.2.0.2を拾ってきてやってみても同じだった

ちなみにアプグレ元のWin7の方には15.2.0.9を右クリドライバ更新で適用済み
適用前のデバマネ上の名前はBroadcom NetXtreme Gigabit Ethernetだったが
適用後はHP NC107i PCIe Gigabit Server Adapterに変わった

これに対してBroadcomから拾った17.2.0.2を右クリドライバ更新で適用しようとしたら
既に最適なドライバインスコされてる、みたいなダイアログになった
よくわからんが、そもそも使えないんじゃないかな

>>165-166
あざす、あっちで聞いてみる
こっちのが人多いからレス期待できそうって思ったけど
よく考えりゃここはハード板だしな

>>167
最後2行に書いたけど八方塞がりなんよね…
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:55:36.49ID://ZkgEIM
usbとかのNICを調達して
w10auを認証スルーのクリーンインストールしてw10auのドライバが入るか試してみ。
au以前だと入らなかったドライバがauだと自動インストールされる例があったから
もしかしたらオンラインなら自動認識するかもしれん。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/18(日) 07:15:34.20ID:CyjCuX5U
そういや、これにOS何入れてる?だいたいはBSD系とかLinux系とかだろうけど。

自分はZFS使いたいからFreeBSD入れてるけどほんとはOpenIndiana入れたかったんだよな。
当時開発ほぼ止まっていたような感じだったからあきらめたけど初期のリリースを突っ込んだストレージ鯖は
何年もノートラブルでずーっと動いてるから安定はしてるんだよな。最近リリースされたっぽいけど。
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/18(日) 10:08:17.83ID:GuiNhHzW
MicroServer系は新しいのは出ないんじゃない?
他はGen9とかに置き換わってるよね。
現行プロセッサがdisconになったら、それっきりだろう。
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/18(日) 15:11:35.80ID:FQNCOLga
クライアントOS入れておきながら場違いかまして喚きに来るから馬鹿にされるんだよ
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:05:37.10ID:CyjCuX5U
OpenSolarisやBSDやLinuxってUNIXだっけ?

そういやWindows10はbash動くっていうから入れようとしたら環境丸ごと落とそうとするとか引き攣るわ
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/20(火) 11:55:59.88ID:PBYu5eqV
>>182
今年の春にサポート終了、延長サポートは提供されないから
WinXPと一緒で終わったOSだけど今どうしてるの?まさかノーガード戦法?
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/20(火) 20:29:13.97ID:E+BGJQeR
俺が買った時は Windows Server 2008 R2 Foundation が付いてた
NTT-Xだったかな
Home Server 2011モデルもあったんだね
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/25(日) 15:37:27.67ID:eyKx90t5
N54LでWOLできないときがある。
できるとき。
サーバShutdown。そのままでWOLすると可能。

できないとき。
サーバShutdown。コンセント外して移設。コンセント接続してもWOLできない。

一度コンセント外してしまうと、WOLはできなくなるのか?
でもそれって意味なくないか?
みんなの環境でも再現できる?
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/25(日) 15:58:52.50ID:cT1ECegS
WOLの仕組みを理解してないから
ってかスレチだからどっかいけ
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:13:03.57ID:eyKx90t5
>186
ヒントくれてサンキュー。ググったらそういうもんだってわかった。
確かにスレ違いだったわ。じゃあな。
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 02:42:05.56ID:ABTlN5jX
>>183
WHS2011のWindows Updateは今でも2008 R2と同じセキュリティパッチが
提供されてますけど? サポートつっても、ハナっからMSKKのサポート
なんてアテにできないし。
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 03:52:39.26ID:bd7nGTta
WHS2011にあって2008 R2にないリモートウェブアクセスなんかはセキュリティパッチないよ
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 06:40:41.24ID:979zJgNv
そんなにセキュリティパッチなんて気にする必要あるのかね?
外に公開せずローカルFWの中に置いて鯖として使うなら別に何も問題はなかろう
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 06:43:47.16ID:u3OXk/4u
nvme SSD 例えばサムスンのSM950シリーズから変換カード刺してPCOeからの起動可能ですか?
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 06:50:20.70ID:u3OXk/4u
訂正です

GEN8 microserver の起動ディスクとして
nvme SSD 例えばサムスンのSM950シリーズから変換カード刺してPCIeからの起動可能ですか?
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 07:00:34.80ID:8bX03VFS
>>194
サムスンのSM950シリーズって遅いからやめた方がいいぜ。

あれデータバス数で結果を掛け算してるからベンチマークだけすごい数値が出てるけど
実際に使うと遅いよ。

4コアCPUが実際に2コアの2倍速くないけどベンチマークだけ速いよねみたいなトリックだから。
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:41:58.96ID:aCWC2Eba
ちょっと中途半端すぎる時期に中途半端なAMD仕様ポチポチ
だしたのがマズった気がするな。
当時はNASストレージをメインターゲットにしていたのかも
しれないが、いずれにせよ中途半端になってしまってる。

だからGen9になっても鳴かず飛ばずで、ここでシリーズ的には
終了だし。
0197anonymous
垢版 |
2016/09/27(火) 23:44:13.86ID:zSDeEw8p
>>196
どの使い方に中途半端なんだろ?

周りの持ち主聞いてもfreenas利用もesxi利用もopenstack利用も価格相応じゃね?が大半で特に不満聞こえないので興味ある
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:23:03.98ID:VyEDYd29
メモリなんかZFSやら仮想化用途で使うなら16GBだと足りないよ
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:58:24.18ID:5wVgCXDY
そら使えるだけ使うってスタンスなら
仮想化ならNICとハードアレイがないやろ
ZFSならストレージポートが少なすぎるやろ

正直、拡張バスがあと二つはほしい
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/28(水) 17:52:41.68ID:V/+V+brx
NAS DNS DHCP ディレクトリサーバー プリントサーバー 録画サーバー くらいだったらなんの問題もない。
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/28(水) 19:02:35.14ID:/KhFoTWa
dedupオンでやってるんじゃないの
個人のファイル鯖なら必要かどうかなんとも微妙だが
0205anonymous
垢版 |
2016/09/29(木) 00:24:08.03ID:xe4M9E02
>>199
仮想化用途で16GBメモリ足りないってCPUは足りるの?そこがホントに足りない用途向けにこの箱使おうとする事がずれてるんじゃない?
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 07:11:11.86ID:tzXEUUDX
どちらにせよリソース使いまくる用途別では使わないだろう
個人用プライベート鯖とか小規模開発、検証用くらいだな
同時起動数も考えないと
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 13:17:27.24ID:/l7F0/+O
>>205
検証用程度でCPUはフルに回さないと
メモリ容量だけは欲しくなる
別にこの箱に、それだけの性能を期待してるわけじゃない
16GBだけで
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 13:20:54.82ID:/l7F0/+O
途中で書き込んじまった
16GB程度で十分とか言ってる奴の気が知れない
DHCPサーバみたいな単体の役割で使ってるならそりゃそうだが
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 15:01:50.30ID:LYR5ZhCQ
まあ好きにしたらいい
公式8GBが最大のサーバーで16GB載るってだけでも十分って主張に対して
自分には足りない、だからお前の気が知れないなんて主張はばかばかしいの一言だしな。
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 16:20:46.14ID:pbkcSrKg
なぜそんな用途に向けてこれを不足と批判するのか逆に不思議
端から選択肢にすら挙がらないかと
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 16:38:16.60ID:hPrcUR4b
ゴージャスだが、安いね
ttps://www.pg-direct.jp/products/detail/10591
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:08:36.11ID:0MFyOITz
今から買う需要でもないのでは?って事じゃね?
確かに初代、2代目のメリットは「1Wでも、とことん省電力」ぐらいしか
見いだせないし。
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:51:56.80ID:ynL30eHz
ディスクも光学もメモリもいらんから1万5千円で売ってくれ。
売ってクレェ。
0214anonymous
垢版 |
2016/09/29(木) 21:32:59.26ID:xe4M9E02
>>208
何の目的か知らないけど検証をこの箱でやろうとしてる方が気が知れない。
必要な検証ならスペック満たした環境用意するのがフツー。
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/30(金) 00:34:51.05ID:ECetQm2Z
鯖の総合スレで言うならまだしも(まあそれでも協調性なしだが)、
MicroServerのスレにやってきて「16GBで十分と言ってるやつの…」てやつの気が知れないってとこだな

どこぞの学校に入ってって「こんな学校で満足してるやつの気が知れない」とか叫ぶみたいなもんだわ
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/30(金) 08:28:22.48ID:8a5xw/ei
非純正メモリかつ非公式容量構成のサーバーで検証用仮想マシン動かしてますっていう話を聞いて
その仮想ホストの動作検証はだれがやるんだ?って突っ込みは、ないか。
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/30(金) 08:46:39.10ID:UA3FzRV5
16GBじゃ足りないというやつがなんで上限8GBとされてる機種に寄ってくるのか
そんなのスペッコ表見た瞬間切り捨てておしまいじゃん
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/30(金) 13:21:13.43ID:rOc1AAc9
まあまあもういいじゃない
ケチをつけたいお年頃なんだよきっと
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/30(金) 20:05:55.76ID:Q0lf64pJ
ソープ嬢になんで処女じゃないんだってくってかかる客だっていないだろうに
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/30(金) 21:51:29.17ID:0uGYkAYb
まあ、ゲスト一台載ったホストを必要な数だけ並べれば…
一台一万とかの時代ならそれも良かったな
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/01(土) 23:01:49.86ID:s955eyxT
やっぱり拡張スロット足りないわ。
最近メインマシン更新したらCIFSとiSCSIを同時に使える余裕ができたんだけど
ネットワーク飽和しちゃってサーバーのCPU使いきれない。
サーバーならどうしてNIC二つ搭載しなかったんだ!>HP

んー、拡張ボックス動くかな…
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 03:43:04.12ID:s+YyllEI
裏セグとかリンクアグリゲーションとかやるなら普通にMLとかDL使ってよってことじゃね。
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 04:25:31.81ID:mR3dQMbS
拡張スロット足りないとか意味がわからん
普通のタワー型使えばいいだろ
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 11:39:43.27ID:/gpTfPLT
拡張スロット・・・少ないとか
その時点で用途から外れるだろうに
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 13:25:42.52ID:TNy2k+6Q
いや、足りないのはネットワーク全体の帯域やわ
GbEだから拡張スロットあっても解決しない…
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 15:36:57.70ID:1oi/XYAh
>>229
メインマシンと鯖両方にNICつけてダイレクトで繋げて、専用のネットワークアドレス設けてアドレスふってiSCSIだけ逃がすのよ
2ポートのNICにして別のアドレスでCIFSも逃がしてもいいし、いっそ10GカードでDACで繋いでもいいのよ
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 15:45:38.34ID:1oi/XYAh
書いてること自体は>>225に全部書いてあったな
拡張スロットを使わない話でいうと、GbEはメインPCとの接続してiSCSI専用にして、USBでNIC増やすとかになるかしら
逆にUSBでiSCSIしてもいいけど
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 18:24:26.49ID:f9zkSc+E
G7 N54Lの背面eSATAポートって安定動作や品質に問題はないのかな?
というかオンボードSATAの端子形状をeSATAに変換しているだけの物なのかな?
もしそうであって問題もないなら6番目のSATAポートとして使いたい

というのも昔、自作PCのマザーのeSATAポートに日立のHDDを繋いだら相性問題が出たり
ファイル破損したりしたことがあって警戒して使ってないんだけど、そういう心配はないのかな?と

ちなみにそのマザーはGIGABYTEのやつでチップセットはIntelだったんだけど
eSATAだけ別のメーカーのチップがオンボードで載っていて
OS上では構造上PCIeカードを増設したような扱いとなっていた
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 18:35:30.30ID:e1OjxTKs
>>232
別チップの頃なんてUSBでもデータ飛ばすのハード壊すの普通にあったろ

初物に手を出さないのは常識
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 19:02:40.66ID:f9zkSc+E
>>233
Core2Quad中期の時代だから初物ってほどの時期の製品でもなかったんだけどな
んでN54Lのやつってどうかな?大丈夫?
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 20:00:07.79ID:mR3dQMbS
>>232
自分も使ってるし他にもたくさん居るだろ
そして不具合の報告は見たことはない
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/03(月) 13:29:03.68ID:gH8WNQBX
これの再販待つよりはmini-itxで手頃なマザーとケースと電源買ったほうがいい気がしてきた。
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/04(火) 00:00:13.16ID:I4Urf+KT
トランスコーディングとかしないからCPUしょぼくていいし最近はメモリでかいから2スロもあれば16gbや32gbも余裕なんだけどmini-itxだとsataが4本なくて2本てのが多いんだよな。
理想を言えば低消費電力を優先してatomとDDR-3Lで使えるといいな。
サーバ用の15mm2.5インチHDD4発で
もういいや。
考えるのめんどいから寝る。
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 13:30:56.89ID:qK+84NJA
をを。
インストールするときはやっぱりメディアに焼いてから?
USBインストールしようとしたけど上手く行かなくて、調べるのも面倒で諦めてた
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 13:37:01.69ID:TmYLBtps
USBメモリからインストールしました
空二層DVDメディア用意するとか嫌すぎどす
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 19:40:43.26ID:cZG+AApc
>>247-248
windows serverって8や10の時みたいに
評価版で人柱になると正規ライセンスもらえたりすんの?

まあ実用性から考えてそんなわけないと思うけど
一応念のため聞きたい。
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/06(木) 21:04:00.91ID:cZG+AApc
ですよねえ〜
そのPCでしか使えない1万のクライアントOSならまだしも
standardですら10万超のサーバーOSを気前よく貰えるなんて
ありえんよね。
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 00:08:43.98ID:oUa5Icx8
______
|←会社|
|     |             ライセンスパクってやるぜ
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓ 三
  ||           ┏┗    三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←会社|
|     |                  CALライセンス
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 01:30:57.72ID:ReFScq7A
自宅でPXEブート常用してる人いる?
PTAの役員になって学童の個人情報を扱う機会が増えたから私用PCと分離して使いたいんだよね。
体育館トイレ盗撮ものとか取り違えた日には人生が終わる。
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 07:18:30.29ID:e2nQcMyO
HDD2台載せてBIOS起動時にブートデバイス選択するのはダメ?
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/07(金) 10:12:19.53ID:1rEgFhIE
NASにvhd置いてノートPCから起動したい。
今usbのubuntuで運用してるけど若干もっさり感がある。
デュアルブートでもいいんだけどPTAでウイルスメールよく回ってくるから仕事側はwin10でエロ側はlinuxにしたい。
理想を言うとNASのスナップショット使って毎回linuxのOS部分をまっさらに戻したい。
ネカフェみたいに。
0267anonymous
垢版 |
2016/10/07(金) 19:29:06.48ID:9NDiC1qO
>>266
ライブCD(USBでも良いけど)からの起動じゃだめなの?
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:00:38.85ID:FYIyua8s
TVキャプチャの保存先としてMicoServer使ってる人いる?
無線だと厳しいよね?

[PC]→無線11n(デュアルチャネル)→[中継機]→無線11n(デュアルチャネル)→[親機]→有線→[Microseever]だと厳しいよね?
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:10:19.56ID:gMlf4giF
>>268
有線でも直接は保存してない
一旦ローカルで保存してからsplitter等処理してから転送する
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:11:05.65ID:EOvZ8HeG
ビットレートによるけどそもそもネットワークにキャプチャだけが流れるわけじゃないからなぁ
ローカルに大きなテンポラリ用意して、キャプチャ終わったら移動する方が良いんじゃ無いか?
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 23:56:01.46ID:FYIyua8s
>>269
やっぱり直接保存先としては使ってないのね

>>270
そっかローカルで一旦保存するのね。
ローカルPCの外付けHDDの容量が少ない場合とかはMicroServerをキャプチャの保存先としてやってたりするのかななんて思ってた。
前にそれやったら無線の速度が遅すぎて保存がついていけず?キャプチャが止まったりしてたから。
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 00:21:03.92ID:6ZnN7jPo
>>271
ローカルディスクが足りないマシンにiSCSIでディスクを提供するってーのは普通にやってる。

でもネットワークが遅く不安定なら素直にディスク増設なり入れ替えする方が作業効率は良い。
CIFSにしろiSCSIにしろコマンドが多く飛ぶプロトコルはそれなりの応答速度と帯域がないと遅い。
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 01:37:50.43ID:ei2j8fsm
その辺の考え方は改めた方がいいな。
8gbメモリ積んでてフリーが1ギガ切ったから16gbまで増強した知り合いがいたけどメモリなんて余らせといても無駄だから極力ディスクから先読みしてフリーをゼロに近づけるみたいな挙動もあり得るし。
サーバみたいスパイクに備えてフリーを多く取るってのは自分1人しか使わないPCの環境とは結構違う。
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 02:21:30.38ID:6ZnN7jPo
えーと、言いたいことがよくわからないんですが
何処を考えあらためれば良いのでしょか?
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 03:08:12.25ID:cYN1i3bM
>>271
有線ならTVのキャプチャ程度は問題なく使えてたよ。
無線はどれほど速くてもQoS的な維持が無理でドロップするはず、
MicroServer全然関係ないけどね。
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 05:55:03.78ID:o+v0zMFY
G7にメモリ8GBとPT3とWin7Pro 64bit入れて
録画機として24時間稼働で3年使ってるが全く問題ないな
つかメモリ16GBもいらん 4GBでもちょっと余ってるくらいだし

>>268
親機って何?ブロードバンドルーターのことか?
Microserverを外付けNAS扱いしてネットワークドライブ的に使いたいなら
PC(ノートか?)とルーターを有線で接続した方がいいだろ
それができないならPCに一回保存してから別タスクでMicroserverにコピった方が安全
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 07:16:07.76ID:cLubu3Ux
>>276
>4GBでもちょっと余ってるくらいだし

Windowsってメモリーいっぱいに使い切らないで
4GBだと残り1GB、8GBだと残り2GBくらいの空きが常にあるように
メモリー内容の一部がスワップファイル送りになってね?
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 13:34:39.24ID:8SRRboSr
長期間アクセスされていないメモリ領域はずっと塩漬けにしているより、
スワップしてしまってキャッシュとして活用するほうが効率が良くなる可能性が高いから。
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:32:48.33ID:ZKhuI0lP
残りメモリがなくなるとメモリ食い過ぎるとか発狂するユーザーがいるので
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:50:06.52ID:6ZnN7jPo
メインメモリなんて使ってなんぼやから気にはしないけど
スワップファイルの無限増殖で仮想記憶使いすぎー!と、発狂したやつならここにいるぞ。OS Xでの話だ。
クライアントマシンで大したことに使ってないのに気がついたら10GBオーバーが普通とか気が狂っとる。

あれのトラウマで今のメインマシンは組んだとき32GBで現在64GBになっとる。
メモリ使用量20GBを超えたことはまだない。ライトバックキャッシュで10GB程食われたことならあるが。
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:16:48.90ID:ct72Kb9K
>>272
ネットワークストレージにキャプチャ保存するのは厳しいですね。

>>275
すんません。NASにMicroServer使ってるので。確かに関係ないですね。

>>276
親機はブロードバンドルーターをブリッジモード(AP)にしてるやつです。
NAS(Microserver)がキャプチャしてるPCとは別の位置にあり、無線を経由する環境なんです。。
無線でキャプチャ保存先にするのは厳しいようなので、素直にローカルにHDD増設します。
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:54:28.76ID:1Eljz59P
>>283
215.3mm (W) x 426.5mm (H) x 487.5mm (D), 44.7 リットル
デカイな
2台分と考えれば妥当か
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/24(月) 20:17:31.10ID:Kp8KEHyP
理想の筐体は今も昔も変わらずHPのEX490なんだよなあ。
あんな感じで上下にマザボとHDDが乗れば最小のフットプリントで置けるのに
何でどれもこれもHDDを横に並べたりマザボをサイドにもってくるのだろうか・・・

ところでドイツで頼んでるgen8が何時まで経っても来ないw
時々来るオーダーステータスメールはReady for shippingのまま
どうなるんだこれ?www
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/24(月) 21:49:23.68ID:4FD+TDoy
5インチベイやPCIeの有無で色々違ってくるでしょ
個人的にはW2000、X510、W4000、N54L、N7710Gが好きだわ
N54Lの後継は見込めないしSTXに普及してもらってNASケースを銀石辺りが出してくれると良いんだが
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:11:34.68ID:Kp8KEHyP
>>287
初夏w

>>288
> N54Lの後継は見込めないしSTXに普及してもらってNASケースを銀石辺りが出してくれると良いんだが
NUCやBRIX派生のNASが出てこない時点で望み薄じゃね?
俺もHDD幅のNASケースが出てきたらほしいけどさ。
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/25(火) 07:51:02.18ID:eyDV52ed
>>286
確かにex490/510は最高だった
ちょっと前に手放したけど、惜しかった

gen8の方は遅すぎだと思う
ウチも7/Bに注文して一月経っても音沙汰ないのでメールしたら、すぐに届いた
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 00:30:54.54ID:6ZjjAYyU
メルカリで安く売ってないかな?
送料無料で1万円で売ってくださいとか言ってみたい。
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 06:57:28.77ID:lcU0Gry6
Gen8 819185-421 (Celeron G1610T、4GB) が 227ユーロから、2.6万円程か。
Gen8 F9A40A (Xeon E3-1220L v2、8GB) は 539ユーロから、6万円台。下がらんかな。
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 20:42:40.43ID:FSXjC3/z
>>302
micro serverにスペック求めるなよw
ivyでも全然問題ないだろ
スペック欲しかったらxeon e5でも載ってるやつ買ってろよ
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:21:51.42ID:01+XzSAw
>>300
6万の方、個人で使うならサーバーじゃなくて
Win10入れてクライアントPCとして使いたいスペックだ
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:28:48.81ID:lcU0Gry6
Celeronモデル選択して送料どうなるんかな〜ってクリックしてたら、注文確定してしまった。
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:51:46.38ID:br6EF67S
>>304
Celeron G1610Tモデル買って、1265L載せて使ってるよ
本体3万弱でCPU1万強の4万円ぐらい

i5 2500ぐらいの性能でるからエンコも十分こなせる
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 01:11:52.91ID:sT02SvwQ
ヤフオクに安くn54Lスタートしてるけど最終的には1万くらいいきそうあーいくいく。
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 17:57:58.66ID:6emj6btD
スレチかもだけど壊れたHDDどうしてる?
不燃物の日に捨てんの?
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 18:23:19.92ID:dlz/ESEI
だれかアマゾンにドイツから輸入したのを出してくれないかな。
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:36:52.37ID:sT02SvwQ
壊して燃えないゴミにポイ。
縦に落としてもプラッタが割れにくいから水平に落とすのがコツ。
メンコみたいにぶつければ1発。
1枚でも割れてザラザラいうようになったら中では磁性の粉末が撒き散らされる。
その状態で30秒も振っとけば復旧にはとんでもない手間がかかるよ。
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:39:13.45ID:PQcJeqhb
>>316
こないだまで胡散臭い中華系業者が出してたな

直接自分で買えよ
下手したら初夏に注文したのが未だ届かなかったりするけど
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:42:27.27ID:WkYSsqVP
ここ数年はRMA切れたら交換して売却するから捨ててないな
24h稼働でフルに使い切ってるのに壊れてさえなければ何故かヤフオクでは高く売れる
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/30(日) 19:14:32.07ID:aFdZGGs8
n54Lに2TB2本とwinついた出品1万円以内で落とせないかなと期待してたけど無理だったか。
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/02(水) 13:02:12.63ID:CiAytMxU
オークションで相場より安く買おうと期待するのが人間としてダメで
相場で買うのが人間としてOKな理由を教えてください
いや、まじで
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:28:06.56ID:h8x/qLuv
Gen8のODD用SATAってlegacy設定にしないとSSD認識しないんだね
2時間くらい悩んでしまった

それから、Service PackのISOファイルが落とせなくて、これも2時間くらい悩んでしまった
computeruniverseで買ったものだけど、設置場所をドイツにしたら標準保証登録が出来て、さらにドライバの検索で言語を米国にしたら、Electronic Deriveryのリンクか、選択できるようになった

皆も同じように悩んだのでしょうか?
それとも別の回避法あり?
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/09(水) 23:05:42.88ID:tq40+NLX
登録面倒でService Packのディスクイメージダウンロードしてないんだけど
一応、手元に取っておいた方がいいのかね
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/10(木) 06:43:39.77ID:m/rPVGat
ダウンロードできるの、1年限定ではない?
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/15(火) 15:49:36.05ID:HtYtf83z
Gen8の2コアCPU

Hyper Threadingで4コア設定に出来ますか?
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/06(火) 09:45:37.60ID:Klq1+uak
RAC自身がpingに応答するけどブラウザ接続できずIPMIも応答しない場合は
ハングってるから手動で電源を完全に落として再起動しないと治らない?

OS側を再起動しても意味ないですよね?
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/06(火) 11:20:06.72ID:BOcOqgx5
直らない

pingが応答しなくなることはよくあるけどその症状は今のところないな
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/06(火) 12:01:49.91ID:Klq1+uak
ポートスキャンしてみたら閉じてるんですよ
空いてるのは22と427だけです。
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/07(水) 07:47:10.50ID:U3xIKi34
シャットダウンして電源引っこ抜いて完全に切断してから起動したら直った。
あとW10環境だがchromeで接続出来なくはないが無駄にセッションを喰うので素直にIE使った方が良いというのもわかった。

ありがとうございました。
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/13(火) 08:35:05.40ID:uhrjLpAD
N54LにWindowsServer2016Essentials入れてみました。
構成はHDD5台で起動ドライブをCD-ROM外して置き換える形式。OSはUSB供給。

で、出たトラブルは以下の2つ。
●CD-ROM側のSATAポートだとインストール時に領域分割失敗するので、最初は
下のスロットにHDD繋いでセットアップ終了後に上に繋ぎ直した。
●LANコネクタ繋がってない病が出たのでBIOSを10/01/2013にアップデート

とりあえずドライバとかは全部デフォルトで問題無さそう。認識は全部してる。
まあまだファイル移動とクライアントセットアップが残ってるんだけど。
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/16(金) 08:49:10.55ID:tXlDUM3B
昨日の16:18にドイツで注文したら、1時間後の17:26には発送したとのメールが届いたよ。
これまでのお前らのレス見てビビってたけど、アマゾン並みの高速対応で安心した。
0341340
垢版 |
2016/12/16(金) 10:48:52.90ID:rSmodHeQ
注文内容をよくよく見直してみたら、「Premium-Versand」(プレミアム出荷?)ってのを
一緒に頼んでいたから出荷が超早かったんだな。
たかだか4.2ユーロの追加でこれだけ早く対応してもらえるなら安いもんだ。
0344340
垢版 |
2016/12/17(土) 10:24:31.39ID:UKA/EHAj
この時期、欧米ではクリスマスプレゼント関連で物流が超混雑するらしいからね、その点は少々心配。
米尼だと、ほんのちょっと増額するだけでFedexが3日で届けてくれるんだけどな。
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/17(土) 11:03:22.54ID:hsZ5P6Ck
前にアメリカから個人輸入したとき、出荷してから大陸横断に数日かけてから飛んできたような
ヨーロッパではそんなことはないと思うけど
0346340
垢版 |
2016/12/17(土) 11:21:59.32ID:UKA/EHAj
>>345
いや、アメリカに限らず全世界で同じだと思うよ。
海外の運送業者は料金によって荷物の取扱の優先度が天と地ほど違うから。
佐川が可愛く見えるほど、海外の運送業者は日常的に荷物をぶん投げるしね。
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:48:40.99ID:UKA/EHAj
ところでどうでもいい話だけどな、ProLiant は第 7 世代までは「G7」、
第 8 世代以降は「Gen8」って表記が変わったんだけど、以前 HP の
営業から理由を教えてもらったことがある。

中国で「G8」を発音すると「ジーパー」になるんだけど、これは
中国語でチンコを意味するのだとか(鸡巴)。
Gen8 が発表された当時は中国がまさに日の出の勢いの
時代だったので、中国国内での営業活動に配慮してこうなったらしい。
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/17(土) 16:16:46.80ID:awscGJtZ
>>347
日本には鼻毛サーバーがあり、中国にはチンコサーバーがある、ってことなんだな
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/18(日) 16:51:35.05ID:CrIMopii
>>344
あれ、増額してもしなくても4〜5日で届くぞ。こないだサーバを発注したら、
金曜に発注して火曜に届いたしな。
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/19(月) 21:02:55.18ID:ObI+LdjQ
前書いたけど普通に使えるよ
キーをメールで送ってもらうだけだから直ぐ使えるし
万が一使えなかったら別のくれるだろうし詐欺だったとしてもpaypalなら返金出来るんじゃないのたぶん
0354351
垢版 |
2016/12/19(月) 21:34:12.13ID:1sJEWy8M
>>352-353
そうか、安心した。ありがとう。
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/20(火) 15:00:18.05ID:TcEDvZuX
>>357
反応がいいなら再入荷するんじゃないかね。

俺の理想は QNAP や Synology の 4 ベイモデルと同じレイアウト、
サイズで汎用の Mini-ITX が搭載できるケースが欲しい。
需要あると思うんだけどなあ。
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/20(火) 15:27:28.50ID:ebLYBfpj
>>358
そういうのが人気があるんならLianLiのPC-Q35がもっと売れてたはずだろうしなあ。
Mini-ITXで5インチベイ5つ。あれなら4ベイ+DVD-Rだろうと楽勝で入る。
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/20(火) 16:17:21.52ID:ebLYBfpj
>>360
まあね。自分なら正直2段でいい。それにCSE-M28でも突っ込むから。
ただこういう前面アクセスできる汎用ベイってのが、MiniITXで望まれてるの
なら、もうちょっと売れても良かったのにと思ったりする。

今だとNASで組むにしても、最初に分解してネジ止めでいいじゃんってのばっかり。
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:23:52.63ID:dzd8eW+6
gen8の供給してるfoxconnが終息ラインから、
グラフィック使える自社ファーム載せて、
HDMIつけたベアボーン出してくれれば。。。
とG7の時から思ってる。
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/20(火) 21:42:15.36ID:J+Npw7am
>>359
どうも、ホームサーバーって市場は需要が少ないみたいだね。
AcerやHPもやっていたが、今はそういう製品がないし。
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:03:15.04ID:xvIzEqHF
市販のPC-UNIX系のポンコツNASで十分ならいいけど、
そうじゃなかったら結局悩むことになる
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:44:40.81ID:QaRzao38
会社で使ってるクソ高い3PARよりも俺のnasのほうが可愛い。
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/22(木) 06:44:59.19ID:j+qeI83+
>>355
chenbroのはGen8導入前まで使ってた
chenbroは作りしっかりしてて好きだけどちょっと大きい
あと通常のATX電源使えるのも安心

さらに昔は
http://ascii.jp/elem/000/000/143/143848/
これ使ってた
これはさらに作り良くて格好良かっだけど、高いのと、ACアダプタだったのが残念
手放さなきゃよかったな
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/22(木) 08:38:18.67ID:ybIX2eC3
いくらgen8が7より高いとは言え
依然として自作よりは全然コスパ高い
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:58:35.51ID:S0ruPfgc
>>373
SilverStoneならCS01-HSがいいと思う。ホットスワップ6本に据え付け2本の
計8本のHDDが繋がるから。但し全部2.5inchだけどな。

うちのN54Lがぶっ壊れたらgen8かこれにする。
つうか、SST-CS02はどうなったんだよ。
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/22(木) 13:08:45.76ID:uDT9344i
>>377
そう言われればそうだな、たかがプラスチックの枠に8,000は高いな。
買ったまま放置してる3Dプリンタで作ってみるか。
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/22(木) 14:51:48.64ID:V+o64MEU
スリムライン→SATA変換だけして、前部の空きは
前ペラー的に裏からメッシュ貼っ付けて、、、
というたわごと
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/23(金) 14:20:58.77ID:fbnBx3Sg
>>384
そういうもんか。なら気にしなくてもいいかな。

似たようなものが多かったけど、結局これを買ってみた。
https://www.aliexpress.com/item//32602007640.html
一応自社ブランド (DeepFox) を掲げて商売してるので、多少は信頼できるはず。
それでもベゼルが付属してるのかしてないのか、よく分からないところが中華クォリティ。
(たぶん付属してるはず)
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:30:35.54ID:5AlwmUv5
質問
Microserver GEN8に元のSSD(128GB)にWindows7_64bitを入れて利用

この後、Microserverのファームウェアを最新版に更新。
一旦全ての設定を初期状態にし、再度各種設定を行った。
※起動は以前と同じくRAIDを使用せず内蔵のSATAドライブから起動の設定。

OSの移行のテストも兼ねてより大容量のSSD(512GB)に変えてWindows8.1をインストール。

その後、元の環境に戻そうと元のSSD(128GB)に変えたものの、ブートエラーで起動しなくなってしまった。
また、512GBにインストールしたWimdows8.1で起動させようとしたものの、同じブートエラーが発生し起動しなくなってしまった。


幾つか思い当たる部分は
・HPサーバー独自のバーチャルドライブの有効化、無効化の影響
・UEFI ブートかBIOSブートの違い。
位なのですがなぜ起動しないのか正直良くわかりません。

このサーバー特有の癖も影響しているのでしょうか?
問題の切り分け方を教えてください。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/15(水) 06:14:19.08ID:SaAQShTh
>>387です。

レスありがとうございます。

>>388 約100mbの隠しドライブを起動ディスクに設定し、そこからCドライブが起動するように設定されているはずなのです。
ですが、何かが間違っているのか、OSの起動時の修正プログラムで修正を行っても起動できず直ぐに落ちてしまいます。

>>389 AHCIモードでの起動を間違えUEFIと書いてしまいました。
(128GB)レガシーSATAモードでインストールし(512GB)はBIOS等の更新と一緒に本体の起動設定をAHCIモードにしたままインストールしていたようでした。

>>390 エラー表示は極一瞬だけ表示され直ぐにリセットが掛かってしまうので、詳細を把握することができませんでした。
その後のエラーはOSの起動時の修正モードでブートローダーを着抱えて起動させようとしているようでしたが、殆ど同じエラーが出るだけで何も変化のないままでした。

------------------------------------
今回の(512GB Windows8.1)ドライブでの起動エラーが起きる前、電源を切る時に更新して電源を切るというような表示が出ていて、
OSが勝手に更新プログラムをインストールし、その後の今回の電源投入時の起動エラーが(512GB Windows8.1)ドライブで発生してしまいました。

その後、ユーザーデーターの救出を行おうと、UBUNTUをインストールしたUSBメモリーから動させようとしたのですが
USBメモリーから起動せず、設定を外部USBから起動するように変更したのですが、スルーされ起動せず
トラブルがさらに拡大してしまいました。
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/15(水) 06:35:58.64ID:SaAQShTh
(128GB Windows7)が起動しなかった、原因として予想できること。
1.レガシーSATAモードをAHCIモードにしてしまい、ドライバーが見つからず起動しない。
2.OSの起動に必要な隠しドライブのブートローダーと、その案内されたCドライブの起動ファイルの何かしらの不整合。
3.Serverなので、起動用のSSDやHDDを監視し交換された物は、BIOSに交換後のドライブを認識させないと起動しないような仕掛けがある。
4.いわゆる4kセクタ 512セクタの問題が発生し、そのために起動しなくなってしまった。
5.RAID等の設定が紛れ込み、起動を阻んだ。
6.OSの起動に必要な一連のファイルが何かしら破損したため起動しない。
7.本体の故障


など、色々と思い浮かぶのですが取扱説明書を読んでも、
設定で重要になる部分と優先順位が低めと思われる追加機能のような事柄の説明まで
順にメリハリなく平板に記載されているため正直、要点部分?をつかむのが難しいです。
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/15(水) 06:42:34.39ID:SaAQShTh
>>392
結局別PCでの吸出し位しかないかなと落胆しています。

-------------------------------------------------------
今回の問題で、サーバーやPCのハードウェア的な癖からOS、そしてユーザーデーターまで
巻き込まれては、支障が大きいので、今後は作業用OSを直接物理サーバーを叩くのではなく
VPSのの様にバーチャル化して利用しようと考えています。

なので、問題のSSDからイメージを作成→バーチャル化を予定しています。
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/15(水) 16:08:33.75ID:kkNmfaoW
まぁ頑張れ
トラブってもここで聞くなよ
君にはアドバイスできそうもない
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/15(水) 20:02:59.17ID:q5+JHmPg
>>394

以下はエスパー

Microserver Gen8は光学用SATA5はAHCIモードではブートドライブに指定できない。(仕様)
それなのに394はSSDをAHCIモードのSATA5にSSDを接続している。
以前にSSDで起動可能だったときは、実はSSDから起動しているように見えても
実はSATA1〜4の何れかのHDDに入っているブートローダーから起動し
次にOSが入っているSSDを読みに行っていた。または、SATA5をIDEモードで使っていた。
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 10:48:07.44ID:bZtIvLWq
あるあるだな。

関係ないが
FreeBSDのRootZFSでRAID-Zを組んでると全ディスクにブートコード書き込んだのを思い出す。
うっかり書き込んでないディスクがあるとそれがハードウェアのブート対象だったときに起動できなくてコケるという。
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 17:35:08.22ID:jIQ4TbdQ
>>387 >>394 です。
返答ありがとうございます。

前提として起動ドライブは、通常のHDDと同じスロットに入れて起動(一番右側)
このSSD1つのみでそれ以外のSSDやHDDは入れていない状態でした。

(128GB Windows7)は恐らくレガシーSATAモードで使用

しかし、(512GB Windows8.1)はAHCIモードでインストールし使用。
この状態でSSDをレガシーSATAモードで使用していた(128GB Windows7)に変えれば
AHCIドライバーが組み込まれていないため、そのままでは起動しないのは当然なものの

その後にAHCIモードで動作していた(512GB Windows8.1)SSDに入れなおおし、暫く使用していた時、
電源を切る時の画面に、更新の適用と勝手に更新プログラムがインストるされ、
その後起動しようとするものの、今回報告した起動エラー(症状は(128GB Windows7)と同じブートでブルーバックで落ちる)になり、

その後、ユーザーデーターをサルベージしようとして、UBUNTUの非インストール起動モード(LiveLinuxモード)で立ち上げようとしたものの
今度はUBUNTUまで起動しなくなり、別PCもUBUNTUが起動しなくなっていることが判明。

どうやらブートローダーとその後に読みだされるファイルが何かしらの影響で破壊され起動出来ないようです。
何故破壊されるのか謎で、再度USBブート可能なUBUNTU等を別PCで作って検証の予定です。
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/17(金) 08:32:43.12ID:+lv5Ndx+
メモリとか、他のハードウェアがぶっ壊れてんじゃねえの?
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/17(金) 11:11:39.86ID:HKrbhD+u
全ディスクと拡張カードとUSBメモリなどをすべてを引っこ抜いて、メモリを最低二回は挿し直したうえで
モニタとキーボードとマウスつないでCDドライブから起動できるか試してみろ。
起動できたらメモリテストとか走らせてハードウェア自体に問題がないかチェック。

ファームウェアも書き込み直したいところだがバージョンチェックで同バージョンの上書きもできないんだっけ。
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/17(金) 18:46:59.08ID:Klkm6ml7
うちの8で試してやりたいがチョー安定してるので無理ですw
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:22:14.12ID:ER9D4qKw
>>387 >>394 です。

その後、どう設定を変更しても何故かUSBブートが全くできずBIOSそのものが異常ということが判りました。
徹底的な初期化しかないと判断し、最終手段としてC-MOSクリアしかないと、本体カバーを開け
C-MOSクリアしようとジャンパーを探しましたが、ジャンパーはあるもののどれが該当するものか、判らず
取説を解読しながらシステムメンテナンススイッチ のS6を一時的にON、そして元の位置に戻し、
更にBIOS上から、すべての設定をリセットするでディスクと設定を消去し、
やっと、やっと外部USBからの起動が行えるようになり、OSインストールが可能になりました。
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/02(木) 08:51:52.06ID:FeXM65A4
Microserverの初代ですが、RACで電源オン/オフの画面はHTMLベースですか?
wgetでスクリプト化するのが目的です。
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/02(木) 10:06:00.32ID:CEaftgmO
>>405
横ですまないが
racのssh関係の資料って有りました?
使用方法一時期探したんだけど見つけられなかった。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:44:56.23ID:Fck4Bvtp
ストレージ拡張ボックス使っても6台しか載らないってのは…
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:29:23.87ID:+w3gdS55
TM200 ストレージ拡張ボックス 16TB (4TBx4)
867594-B21 412,000 円 (税抜価格)
TM200 ストレージ拡張ボックス 8TB (2TBx4)
867596-B21 229,000 円 (税抜価格)

容積約半分で6台詰めるのはいいとして高すぎるだろ
本当に需要あるのか?
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:13:55.56ID:pyh40Xis
拡張しないとストレージ積めないならこのスレ的には論外だな
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 13:03:41.07ID:sU4ZtUoZ
Thin Micro
Microserverとは言ってないな
でもこれで後継でないことはほぼ確定だな
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 16:26:24.57ID:QYK0T172
ここまで薄くするなら2.5inchHDDを4発のモデルにして欲しかったな。
外部ストレージは3.5inchのままでもいいから。
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 18:11:42.78ID:7rrqXOGw
専用のシャーシがクソたけぇ
業務で使うにしてもなんか中途半端だよな
0423anonymous
垢版 |
2017/03/13(月) 19:53:14.05ID:36zdgIB2
ラボでopenstackのコンピュートノードとして使う以外の用途が見いだせない。

Zシリーズ後継でワークステーションでいいんじゃね?感が
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:34:26.22ID:5tZzV18d
売れないと叩き売られて、このスレ的にはオケイになるのでは
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/14(火) 06:39:53.79ID:q5Hfu57/
>>424
ストレージユニットがほとんど出回らなくて高止まりするだろうけどな。
HDD2台じゃやれそうなこと少なすぎる。
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/14(火) 07:56:52.94ID:6LfJAb74
ディスクインターフェースがSATAしかなくHW-RAIDも無い。
メモリは結構詰めるがストレージボックスにするのは無理だな。
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/14(火) 12:26:24.72ID:xEPdYKB+
>HW-RAIDも無い。
今どきfakeRAIDなんかいらないってことだろ
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/18(土) 20:50:28.98ID:xaCov2j7
ファンの音がうるさいんだけど、
回転数調整する方法ってないですかね

BIOSのファン設定がプリセットの3段階だけとか
ざっくりしすぎだろう……
0431430
垢版 |
2017/03/18(土) 20:51:02.81ID:xaCov2j7
書きそびれました。Gen8です
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:04:41.52ID:W/IdT3Cq
未使用品のG7が3台あって邪魔だから処分しようと売りに行ったら3000円×3=9000円になったぜ(´・ω・`)
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/27(月) 17:12:57.83ID:2IDz1yew
はっ????
G7ってML110??
未使用なら2万とかでオクで売れないか?
microserver初代でも安すぎる
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:39:25.89ID:IoTLa9RK
ミラーリングの構成が勝手にハズレてマジで焦った

USB接続の外付HDDでバックアップ取ってるんだけど
フリーズしちゃったので再起動を掛けたんだけど
本体のRAID構築が壊れて?ドライブが見えない。。。

RAID構築画面で外れてるHDDを指定し直したら復帰できたんだけど
ホント心臓に悪いわ
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:45:46.94ID:IoTLa9RK
え?ナニ言ってるの?キミ大丈夫?
ミラーリングって言うかRAIDはバックアップにはならないよ
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:26:44.70ID:q19vzAOW
ID:IoTLa9RKの書き方が悪いんじゃね?
>>439だけだと外付けでミラーリングしてるように取れる(俺は出来るかどうか知らない)
>>441も加えて考えると、本体でRAIDしててそのデータを外付けにバックアップしてるんではないか?
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 09:10:21.83ID:5C/dyXWv
>>439で十分すぎるほど意味は通じるやろ。
読解力が無いか先入観で読んでいる自覚を持つべきかと。
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 09:32:18.56ID:vOIDdzTS
ミラーリングがバックアップになると思ってる人はそこで完結しちゃってUSB接続のHDDにバックアップしようとかあまり思わないのでは
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 09:52:36.81ID:Ndc1NAOO
短い文なのにミラーリングと書いたりRAIDと書いたり紛らわしい
まあそもそもおま監チラ裏の放置案件
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 10:30:48.21ID:fN/Rpxsl
RAIDのうちのミラーリングを使ってるのだろ、何も紛らわしく無いと思うんだが?
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:48:18.96ID:z16SFOkD
「USB接続の外付HDDでバックアップ取ってるんだけど」
この一文がないほうが理解しやすいかと
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:44:31.38ID:fnLFCqLN
内蔵はRAIDで回しててUSBの外付けにバックアップしてるんでしょ?
で、今回はなぜかRAIDで回してるうち1台が謎の動作不良をした、と
USBの信頼性がちょっと怪しいぐらいで外付けにバックアップとか
割とよくある運用なのに何をカリカリしてるんだろうか
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/12(水) 14:30:11.75ID:wFJ3Uc/P
普段はzfsのシングルディスクで使ってるとしてUSBの外付けハードディスクを追加してミラーリング構成にして外すっていう方法でフルバックアップになる?
精子点って考えはいったん抜き。
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/12(水) 16:08:11.41ID:lVm2mq9o
>>451
そりゃなるならないで言えばなるだろ。それが使い物になるかどうかは知らないが。
本体ぶっ壊れてフルバックアップ半年前でも、フルバックアップある事には違い無いから。
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/14(金) 14:14:37.24ID:Zxf5ekG2
>>451
それ再同期するときにその間だけバックアップがなくなるからおすすめしない。
どうせならスナップショットの送受信を使った同期の方が良いぞ
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:14:59.90ID:mxfGTy9I
流行った時期に買ったの使ってなかった
使おうと思うんだけどesxi入れてその中にさらにnas4free入れて使ってる人いる?
両方の機能ちょっとずつ使いたいけど二台使うほどでもないなって感じで
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:21:01.47ID:QXCnghGG
あげ
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 02:24:53.59ID:wTJVyt2d
N54LがSATA2なんでなんとか速くできないか考えてるんだけど、
PCI-EにSASカード差して、これにオンボに接続するminiSASケーブルを
差せばいけるんじゃねと思ってるんだけど、やってる人いますか

PCI-Ex16のスロットはNIC差してるので、x1のカードで安いのないですか

こんな感じのやつ↓
https://storage.microsemi.com/ja-jp/support/raid/sas_raid/sas-6405e/
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:59:54.74ID:S3iQD9ey
うろ覚えでスマンコだけど PCI-e gen2 x1 の帯域で四発 HDD 束ねたら Sata2 でちょうどエエくらいじゃなかったっけ?
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:02:21.23ID:6wxpYs0F
ポート増やす目的で8ポートSAS HBAを挿してminiSASケーブル差し替えるのは普通に過去ログにある。
x1のカードかどうかは不明だけど。
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:04:38.64ID:vjXEJOyB
公式が無くなった\(^o^)/
N54のPCI-EのGenがいくつかわかりますか
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:33:29.38ID:K/LF9SBT
久々の!と歓喜したが、Opteronってどうなの・・
Intelが良かった
AMDならせめてRyzenにして
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:38:30.69ID:FlxRLBMC
am4のapu見たいだからかなりの優れもの、と期待したい。
apuはeccに対応しないような気がするが…
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:52:31.13ID:86lGWHBd
最小スペックで399ドルか
ClearOSでデュアルLAN付いてるその辺のNAS買うより良いかも

>>468
Unbuffered ECC
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:03:27.31ID:X9pavAEo
>>466
ESXi箱の置き換えに使いたいな。
32GB載るのは良い。
ただ、WindowsとClearOSしかサポートしてないように見えるねー。
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:36.13ID:mbAn/yaS
>>468
違うぞ、ひとつ前のCarrizoベース(Excavatorコア)
つまりめっちゃローパワー&廉価の方向に戻したんでESXiは厳しいかな
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:40:33.51ID:8rB8QPQ8
>>473
ベンチ探したが見つからん
Gen8でCPU換装したほうが処理能力的には上なのかな?
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:12:33.39ID:LkNOzHZZ
>>466
良い報告ありがとう
gen10人柱報告誰かお願いします
因みに私gen8のドイツショップの人柱購入報告しました
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:20:50.12ID:jf+Tze1b
>>476
おお、わかりやすい説明ありがとー
仮想化してインスタンスいくつも上げるような使い方は厳しそうだね
少々時代遅れになりつつあるけど、まだgen8+xeonで行くかな
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:27:37.15ID:50VTwQee
詳しくは実機開けないとわからんけど、Carrizoのサーバー版のToronto?とやらなら、パッケージはFP4ないしSP2というBGAっぽいので、換装は無理くさい
RyzenMobile系ならなお捗ったんだが、Gen7持ちとしてはこれでもだいぶwktkするな
安売りされるかなぁ・・・
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:50:12.97ID:LkNOzHZZ
>>479
Gen8+Xeon V2ってバリの現役でしょ
個体の制限でTDPとPCIeとメモリスロットが残念だけどね
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:16:18.72ID:ioFuQxOL
旧Microserverのメモリを16GBにしたいんだけどサーバー用ECC付き買えば動く?
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:22:41.45ID:1anZNvhY
unbuffered dimmなら大丈夫。
amdのやつならnon-eccでもeccでもいけたんじゃないかな。
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:25:03.36ID:5RA5z7iM
サーバ用の中古って安いのはregisteredだったりしないか?
それは使えないから注意しろよ
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:20:07.97ID:q8g96/Ch
軽く16GB言ってるけど8GBメモリってめっちゃ相性なかったか?
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:07:40.56ID:ry95Aemm
16刺してもいつの間にか8に減ってたな
8GBまでのサポートだから仕方ない
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:33:38.85ID:YJqOMkhm
相性なんてあったんだ。
ウチのは初っぱなから16GB積んでずっと動かしてるけどトラブル無しだよ。
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:05:14.32ID:LEWtAddw
nonECCじゃね?
nonECCは結構動くって話
ECCは相当選ぶって過去ログで見たよーな気がする
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:50:47.23ID:5x0nuhuS
普通に適当に選んだECC積んだけど。
せっかくの専用機だし使えるなら積んどきたかった。意味は無いけど。
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:35:32.54ID:OKXPd4ko
>>466
超期待。
将来的にこれから出るAMDのAPUがのせれるものが出たら大化けしそう。
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:05:33.25ID:G3zZrsKn
>>495
うちのサーバはGen7だから正直これでも十分すぎる。一時期TM200とか出して心配してたけど、
ちゃんと3.5inch4発機のサーバ残って安心したわ。これなら置き換え出来るから。
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:27:11.75ID:OKXPd4ko
>>496
自分もGen7を二台持ってるから、それの後継のためにGen7の中古動作品をヤフオクで買って備えとくかどうか迷ってた。
Gen10が出てくれたおかげで安心して今ある分を使いたおせる。
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:38:44.88ID:qIxD+OIY
APUよりリモート管理復活させてくれれば超便利なんだがなあ
熱設計的にはCPU側極振りで。
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:02:50.74ID:Km7ubexa
>>498
リモート機能については専用ハードではなく、vproのAMD版で対応ということなのかも、、
それとAMDはグラフィックの出力がないときはグラフィックの電力消費をゼロにする設計になっているらしい。
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:22:35.39ID:rSDsZ6d+
HP って保証期間中しか BIOS のダウンロードって出来ないんだっけ?
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:31:07.22ID:wG5t0233
技術仕様

拡張スロット
ロープロファイルPCI Express Gen3 x8×8,
ロープロファイルPCI Express Gen3 x1×4

8レーンが8スロット
1レーンが4スロット
と読めるけどマニュアルには

(ロープロファイル/ハーフレングス PCI Express Gen3 x8 (x8 コネクター)×1、
ロープロファイル/ハーフレングス PCI Express Gen3 x1 (x4 コネクター)×1)

とあるね
4レーンに見えるスロットは1レーンしかないらしい
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:46:00.60ID:zoIUzhon
ClearOS使ったことあるエロイ人教えて
Hpが加えた変更点ってたくさんあるの?それともほとんど素のCentOS?
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:09:55.12ID:y9oHj9Ht
>>504
HPが、というとLVMとかEXT4関連とか省電力機能とかいろいろな変更があるけど、
HPサーバ上でCentOSを使うためにHPが提供している主な変更点でいうと
代表的なのは管理機能とストレージドライバではないか
管理機能ていうのはSIMとかSMHとかね
ストレージドライバていうのはccissとかhpsa、最近のB系オンボード向けのとかね
動かすためにはストレージドライバだけでいいはずだけど
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:22:39.71ID:/Eb+e4Lk
>>470
AMDは個人向けのコンパクトサーバーって紹介してるけど…どうなの
hpでは小規模ビジネス向け
今のhpは保証期間過ぎたらBIOS更新すら出来ないし
AMDはチップセット含めたサポート期間短いし

Intel版のMicroserも出してくれ、と思う
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:44:31.58ID:+zqXAZa7
ま、底消費電力でのランニングコスト考慮しても安くなきゃ買う意味なんてないな
ブログで3台稼働させてる人とかいるけど5年以内でリプレースするなら高くついてるだけで悲しいな
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:35:00.88ID:NooY/rO+
Microserverでいえば年間1万くらい払えっていう契約だろ
個人向けじゃーないだろ
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:41:00.07ID:NooY/rO+
1.5万で買ったサーバーを5年安定運用したかったら5万払えとか
さらに壊れてもパーツによって追加料金払ってねなんてないない(´ロ`ノ)ノ

フル稼働で落ちたら困るラックマウントじゃあるまいし
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:13:25.68ID:BjOuoWPY
Gen10と聞いて歓喜したはいいが思ったより微妙だな
メモリと拡張スロットが増えたのはうれしいが、IPMIなし?

G7っぽいな。色々と。
0513不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:10:30.92ID:vMBwGhxS
同感。
値段が初代並みまで落ちれば買ってしまうかもしれないが、ilo増設も不可だし、ESXIも対応osに入ってないし、海外フォーラムの情報ではesxiでのパススルーもできないようなので、微妙としか言い様がない。。。
安く買ったgen8(1260lに載せ換え)でしばらく頑張ります。
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:46:03.58ID:HnVYCa2I
OpteronX3000はTDP12-35W、電源は200Wに上がってるから省電力化は期待しない方がいい

TDP9W、DDR4で64GBまで対応するAtomC3000系の方が良かったんじゃないのかね
ディスクコントローラーもMarvellになっちゃったし
なんというか微妙な方向に進化しちゃってる感じが

この仕様で、安くもない価格設定って
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:39:24.98ID:R78FA25S
NAS用途ならなるべく消費電力削りたいけど仮想化となるとパススルー含めて性能が欲しい
Gen10はどっちつかずの宙に浮いたような存在に仕上がってるな
Marvellってとにかく安物な印象で使ったことないけどどうなんだろ
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:52:54.83ID:1eyxvzbh
SSD載せ替えとかで何個も余った2.5インチのディスクをGen7に入れようとしてるんだけど
コネクタ位置合わせるだけの安価な平板2.5to3.5変換アダプタって売ってないのね
仕方ないからアルミ板で自作するか

かなり需要あると思うんだけど売ってないことにチョトビクリシタ
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:30:51.60ID:bl4CKjrU
コネクタ位置が底面方横ピッタリ合わせだし横2ネジでしか固定出来からじゃない
0.5mmでも板挟んじゃうと入んないとか出るし

俺も2.5インチHDD入れてるけど高さ合わせるスペーサー置いてマウンター使わずぶっ刺してるだけ
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:38:17.42ID:bl4CKjrU
俺はだけど変換基盤かますと少なからずロスあるしものによってSMART拾えないとかHDDと基盤どっちが問題かわかんないし避けたいな
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:56:14.52ID:bl4CKjrU
>>522
コネクタの位置が端にピッタリだから止める板、ネジ頭こみだとサイズオーバーなんだよ
例えば横に素の3.5インチHDDをスライドして入れる場合、マウンターの下で固定は無理で横も余裕は片方のみしかない
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:10:52.35ID:YZzRdORG
ちょっと俺には理解できない
ORICOのはコネクタ位置ズレないしその画像とは商品の性格が違い過ぎる
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:13:11.07ID:bl4CKjrU
>>518は「コネクタ位置合わせるだけの」って言ってたから
基盤挟んでコネクタ位置合わせる商品とはそりゃ違うだろ
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:25:02.55ID:ky6Bk7P9
518だがなんかスマンな
3.5も2.5インチもコネクタ規格一緒なんだし位置だけ合わせられるLやコの字のプレートだけ売ってないなって話だったんだが

理由もわかったよ
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:49:53.97ID:Tx6Hpi02
高いならともかく700円くらいなんだからそこまでこだわらんでも
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:57:29.99ID:cV9G5079
うちのgen7はバックプレーンにSSD直差しでもうすぐ5年くらいになるけど問題ないな
途中引っ越しがあったり色々あったけどSSDの特徴の軽くて震動無しなら結構持つもんだな
ちなみにほぼ24h365d稼働のファイル鯖兼録画鯖
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:56:27.79ID:1aBCeMiZ
ProliantシリーズにはG5、G6、G7とつけていたけどG8を中国語読みするとち○この意味になるからGen8に云々…
#多分そういうことではない
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:50:30.02ID:T4ShM0J3
識別するための名称だろ
話に加わってる大半の人間が認識出来てるなら何ら問題はない

どうでもいいことで揚げ足取りするヤツは大抵アレだよな
逆に自分の無能さを披露して回ってるようなもの
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:02:51.54ID:0kKlRBv9
>>538
いや、ニートかヒッキーのボッチだよ
日常会話でそんな馬鹿な揚げ足取りはしないしやろうとも思わないし面白いとなんて絶対に思わない
0540不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:15:53.50ID:z3VgY7Ew
>microserverにgen7というモデルはありません
正しい
なんか間違ってるのか?
0542不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:31:10.02ID:i97BB/n5
>>537
お前はメーカーが識別コード変えても発表当時の呼称で一生通さないと気が済まない人間か
つかMicroserverにおいては初期モデルを無印なんて呼ぶ人見たことないけど
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:43:21.18ID:y6q5Hwe9
SPPの最新版、保証期間過ぎてだけど電話したらダウンロードサイトのパスくれた
ドイツから個人輸入したやつだけど
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:41.43ID:w3CSTX8q
KVMなしじゃ、ほんとにただ小さくて非力なだけのサーバだな
省電力ではあるが……
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:28:35.19ID:GCXqo1PL
NASにするにはちょうどいい形だけどね

出来れば6ベイにして欲しかったが
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:44:34.73ID:PTvE9Geq
ここまで削られるとQNAPとかのNASの方がコストパフォーマンス良くなってくるなあ
VM用のCPUパワーとiLOは外しちゃアカン
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:28:24.90ID:5ZKtd+ib
g7ヤフオクの目標価格は送料込みで1万円か。
2ベイで行くなら既製品を買ってもいいくらいだな。
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:38:56.88ID:4eghfBGu
NAS専用機ということじゃないかな?
まあ縛りプレイは他人にはわからないものだしね。
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:06:34.72ID:tgb+q9us
>>546
今時の4ベイのNASは高くて遅いぞ。
ただOSの使い勝手は素晴らしい。
しかしアプデで死亡報告が稀にあって怖い笑
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:48:22.92ID:PpXcIgCS
メーカー品のNASは滅多に本体が壊れないけど壊れた時には同じメーカーから買って移行しないといかんのが癪だわ。
ZFSならその辺の古いPCで救えるからな。
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:18:17.23ID:/4S/ks37
メインのクライアントマシンとして使うもんじゃないでしょ
自分のはpt3載っけて録画サーバーとして活躍中
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:06:50.98ID:IiSFqCUM
>>556
ヤフオクの相場がディスク抜きメモリ4GBで8から9千円くらいか。
送料入れて1万円を超えない範囲で買いたいって感じなのかな。
メルカリから送料込みで5千円で売ってくれってやつが湧くな。
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:27:27.50ID:T9n4aYjy
gen8の乱売まではいかなくとも2万円の前半くらいになってくれたらなぁ。
freenasも11になってこなれて来たしDSMだっけ?
なんかストレージ用NASをハイパーバイザから起動してどうこうする方法も確立されてきたし楽しみいっぱいあるわ。
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:31:35.84ID:niKkXDpK
神様仏債hpサマ。オラ達乞食に、激安のMicroServer Gen10をお恵みくだせぇ。
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:36:37.58ID:VCHpiT3J
Gen8まだ買えるならGen10がGen7暗いまで安くなるともおもえんからGen8買った方がいい
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:03:52.72ID:RAE8QC25
お、ほんとだ出てるね
Premium Shipping つけて消費税を加味すると大体3万8千
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:23:18.85ID:R6vG9ce/
新興宗教系のやべー奴に何か願いはあるか?って聞かれたからgen10が投げ売りで1万円台の全般まで下がって欲しいみたいなこと言ったらやべー奴と思われたのか勧誘されなかった。
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:48:08.43ID:JTim+6Uq
Microserver Gen8で下の方法使うことで、実質的にCDROMドライブ用のSATAから
ブートすることができた。
最初のブートローダはUSBメモリに仕込むことになるけど、使い勝手的には
ROMドライブ用のSATAからブートしてるのとかわらに

http://rabbit-note.com/2014/08/19/grub-usb-boot/
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:15:42.67ID:FNzyICb4
未だにGEN7なんだけど
これってネットワークカード二枚積みにして
NASとしてのHDD読み書き速度2倍とかにできないのかなぁ
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:15:44.74ID:FNzyICb4
マヂですか
ありがとうございます
そのキーワードでググって来ます
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:07.51ID:8Nvd47+e
まあSMB3.0で調べれば、
smb multichannelにはすぐ行きつくか。
今なら10GbE NICとか積む方が簡単かもね。
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:45.38ID:Uf6xhtYd
ウチは1GbE*4から10GbEに変えようと思ってる
最近のHDDでパリティとかすると5ポート束ねても足りない
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:47.18ID:W4WWaxIg
ML115が死んだので、このGen10を考えてたけど、最近はNASも頑張ってるんだな。ファイルサーバーと軽量のスクリプトを走らせるくらいだから、QNAP(+ラズパイ)が十分選択肢に入る。どっちとるか悩ましい。
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:47.02ID:qn1m/x8H
俺の使い方だとPCブラウザじゃないと見れないサイトがあったときに外出先からVNCしてるからラズパイとメーカー製NASの組み合わせに1票。
ラズパイにsoftether入れてVPNで入ってる。
0581579
垢版 |
2017/10/13(金) 18:24:27.44ID:F7W7s3zB
>>580
ありがとう。踏ん切りがついた。
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:24:58.31ID:nJ1pkHVx
ラズパイ単体だとSDカードの書き換え回数問題があるけどnfsでNASマウントしたらその辺も困らないよ。
eMMCモデルのorange pi pc plusだと安心感ある。
0583ぽん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:57:36.41ID:R1VJKO0O
Gen10ドイツから買った。
とんでもないじゃじゃ馬。
HDDをUbuntuからもClearOSからも認識しないってぇのはどういうこった。
DVD焼いて、USBのDVDドライブつないでもブートしないし、
RufusでUSBスティックに入れて、UEFIから起動させたら、今度は認識しない。
MarvellのドライバはKernel対応してるんだろ。どうして??
なんとか、HPEがOEMしてるESXI6.5ならRufusからインストールできたのだけれども、こんなに言うことを聞かないPCも初めてだ。
0587ぽん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:45:19.85ID:4f3a9qGN
海外のサイトに書いてあった。
https://forum.openmediavault.org/index.php/Thread/19388-HP-microserver-Gen10/
”currently you must disable IOMMU in Bios (its even disabled by default) because the Marvell 88SE9230 has an PCIe bug which isn't (yet) worked around in the Linux kernel (Bug).”
”With IOMMU enabled, no drives are detected at all after the kernel initializes the controller."
"The single internal AMD SATA port always works fine and is ideal for an boot drive.”
LinuxのカーネルのバグでこのMarvellのSATAチップがIOMMUをオンにすると動かないとのことだ。
0590ぽん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:41:26.33ID:09O0pbRG
>>589
気にしてくれてありがとう。
HPEの謹製ESXi6.5とWindows Server2012R2は動くし、HDDも見えた。
UbuntuとClearOSが謎だったのです。
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:10:29.76ID:xuKSbsIl
はじめまして
今更ながらN54Lの中古を買いました
最初からradeonなvgaが刺さってまして、こちらからは正常に動作する感じです
で、vga取り外して内蔵のd-subから映像出力しようとしたんですが、
最初から完全にブラックアウトです
もう一度radeon挿して出力優先がpci-eになってないかとかbiosの項目を一通り調べたのですが見つけられません
biosはSP64420の最新と思われるものを入れました
M/B上にジャンパがあるのでc-mosクリアとかvga優先とかないかシルク印刷を見ましたがわかりません
HP ProLiant MicroServerユーザーガイドのpdfも見ましたが、ジャンパの設定についての記載は見つけられませんでした
hddがないので、usbメモリにubuntu入れての確認中です
内蔵vgaで出力するにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:48:02.38ID:Ku/0sMwh
vgaのはんだクラックだろ。
焼きグラボで検索してオーブンにGOだ。
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:23:20.47ID:xuKSbsIl
>>593
モニタ側の話でしょうか?
radeonのd-subでは信号来てるんでモニタ側に接続ミスは無いと思います
違う意味だったらすみません
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:15:39.16ID:zHjLt/us
電池に抜いて1日置くとか昔ながらのでダメならオンボード死んでるんじゃないの?
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:30.71ID:Rn1e7PTx
内蔵死んでるだろうね
でなきゃわざわざグラボなんざ挿さんわ
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:57.82ID:Ox+zpAMJ
オンボ出力が死んでるから増設でVGA積んでんじゃね?買うときに説明無かった?
説明が無く、オンボで出力が出来なきゃまずいんなら買った所に相談して返品なりしたほうが良い。

と、書いてるうちに先書かれたorz
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:54:27.43ID:SaE80Pv6
売り主がvgaでなくdviかhdmiを使ってただけかもよ
自分はpt3を2枚積んでるのでグラボを増設できず、昔使ってた24インチ液晶を繋いでる
メインの液晶にはvga端子がないんだ
0601名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:39:20.86ID:EO4SCkNX
>>591ですが、本体VGAのD-Subコネクタを上にこじると映ることが判明しました
どうやや>>592さんご指摘の通り、半田クラックのようです
バイクいじり用にヒートガン持ってるので炙ってみます
ヒートガン修理は初めてなので加減がわからず怖いですがw
半田ごてあてた方がいいのかなぁ
オーブンはちょっとw
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:56:11.43ID:ENA2TkVz
>>598
どうして非力なその機体で見ようとするのか
bondriverproxyなんかで外に出せばいいじゃん

>>602
おまえかわいいなw
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:06:36.26ID:7ORPrvhG
usbメモリとかsdカードにosインスコして鯖運用する場合、メディアの寿命はどんなもんと考えりゃええんやろか?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:30:04.86ID:W+NUe3Vh
そのメディアに依存する処理を組み込まず、いつ吹っ飛んでもいいと考える。

メディアの寿命ならまだいいけど熱暴走でいきなり認識しなくなることもある。
というか自分はそれでUSBメモリを使うのやめた。
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:29:56.80ID:IxUavH3u
メディアにgrubだけ入れておいて、5台目のSATAポートにはSSDいれてOSインストール。
そこからのOS起動にすれば、安全性は高まるんじゃないか?
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:28:49.81ID:ZcFQNUCF
USBメモリにFreeNASいれて何年も使ってるけどまだ壊れてない
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:14:30.89ID:IxSvVNjL
>>609
これしてたらいきなりUSBメモリ飛んだ。
リードオンリーになってからとか聞いてたけど予兆もなく。
freenasだとUSBやらメモリ冗長化に対応してる。
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:30:10.31ID:7ORPrvhG
その割に鯖内部にUSBコネクタあったり、ML110G7に至ってはママンにmicroSDスロットあったりフラッシュ起動を推進してる感じなんだよなぁ

>>610
それはUSBメモリもう1本挿しといたら常時クローンコピー作ってくれるとかそんなん?
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:21.66ID:bdK1Dxo+
>>613
内部のは常時通電じゃないんじゃないかな。マザーボードから直接
生えてるのは、通電されてるのが多い気がする。
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:23:19.20ID:RmEpHbKv
>>615
売ってるけどESXとかは根本的に仕組みが違うだろうし果たしてrw回数の耐性が高いんだろうか?
温度とか電磁波とかその辺のテストしてるだけなのかもしれん。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:47:21.15ID:v6tTPHC4
>>617
そもそもesxiのusbブートはusbにあまり書込みが発生しない仕組みになってると聞いてるが…
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:44:12.56ID:YWRh7yIO
業務用鯖だとDELLのはSDカードからVMWare起動するようになってたような
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:23:21.07ID:Kh+8bw0Z
USBメモリから起動するならファイルシステムはメモリ上に展開して
そこで実行するから起動もとに書き込みは設定くらいしかしないんじゃないかね。

耐久性とかそれ以前にファイルシステムがあまり遅いと実行速度にも影響出ますし。
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:25:35.85ID:Kh+8bw0Z
>>612
産業機械用なら売ってるよ。
もとが組み込み用なんでサーバー起動に使える容量のはお値段すごいだろうけど。
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:08:51.18ID:OhUZnfil
esxiならメモリ内のファイルシステムに
ログとかパフォーマンスデータ保存してるから再起動で消える
vCenterあるならそっちに送ってる
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:19:48.24ID:1sWTXWWY
Nas4freeだとフラッシュメモリー用のインストールバージョンが用意されてて
別に書き込み問題は起こらなかった気がした
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:53:59.49ID:RmEpHbKv
>>627
秋葉パレットタウンだけどコンフルまで買い付けに行って売り出したのか同じ出元から別経路で入手したのか。
あーあ。NASにはやらせたく無いような処理をさせるフロント系をさがしてたから喉から手が出るほど欲しかったのに残念。
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:13:19.25ID:NBRC5iw+
>>630
aliexpress ですら eSATA L型なぞ見た事無いなぁ。自作するしか無いんじゃね?
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:34:11.11ID:Jrv8kew7
なんでL字コネクタってテコの原理で接続部に力がかかりそうなのしかないんだろう
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:56:29.09ID:LKOWB3Wo
>>616
熱のせいと思ってるけど、良く分からん。
FreeNASをUSBメモリにインストールして、
そのまま差しっぱなしで、
しばらく放置してたら起動しなくなる事が
何度かあった。
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:58:00.53ID:4yl/uBQp
うちだとUSBメモリーを挿しっぱなしで置いとくと起動しなくなるけど
別にメモリー自体は壊れてなくて挿し直すと起動するトラブルがあったわ

でもシャットダウンの仕方を変えたのかコンセントを変えたかしたら
その症状は出なくなった
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:56:23.80ID:pYEiZCTE
>>602だけどやっと4TB6本注文した!
安いけど高いねw
Z2で16TB
IDE80GBからSATA2TBまで数10本のライブラリHDD全部移す予定だけど、
何本か読めないHDDあったりするんだろうなあ
最古のHDDなんてもう20年近く電源入れてないんやな
容量節約でfcd+mp3でバックアップしたゲームなんかどうしようか
今ぐぐって知ったけどCD革命/Virtualってまだ現役商品なんやなw
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:11:05.31ID:hGXcgO7j
昔どこかの割れサイトでCD革命を探してたらどうしても見つからなくてメジャーなソフトなのにおかしいなと思ったらJDAとからるちーに並んでツールのコーナーに置いてあった。
流石にかわいそうだろと思ったな。
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:07:42.30ID:LYqQgAx0
fcd+mp3をどういう環境で遊んでたのかぜんぜん思い出せないw
CD革命でセッション2(トラック2)以降もmp3でマウントできたんだっけ?
今となってはwavに変換してisoイメージ作るのが現実的かな?
_inmm.dllとかあったねw
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:13:04.96ID:LYqQgAx0
何となく思い出してきたけど、圧縮fcdってのもあって取り扱い面倒だったような。。。
http://www.filetypes.jp/extension/fcd
これみると結構対応してるマウンタあんのね
海外でもある程度メジャーだったんかな?
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:48:31.77ID:iNRww6RD
fcd2isoみたいなCUIツールで変換してダエモンツールでマウントしてた。
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:36:08.36ID:LYqQgAx0
一応報告
ST4000DM004 x 6本、ママンのみでちゃんと食ったよ
2ぷったらで4TBってすごいねぇ
繁でファームナンバーが0001ってすげー怖いけどw
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:25:56.90ID:6/CT5ryI
SMR製品も登場から3年経ったけど当初言われてような不具合出てないし、
エンタープライズ製品も出てるので、方式自体には問題ないんじゃない?
8x5想定ランクなドライブを24x7で使おうとしてる方にツッコまれるとなんともアレだけどw
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:03:46.42ID:6/CT5ryI
FreeNAS11のsambaでXPからアクセスできずはまったはまったw
11だとデフォルトでNTLMv1が無効になってるのね
丸一日気づかなかった。。。
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:31:24.96ID:1mEe/o1p
閉じたLANで使いたい用途はあるかもしれないな
制御用とか特定のアプリで使いたいことはあるだろう
データの入出力は気を付けないとならんけど
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:00:50.17ID:4zo9zgJW
LANが閉じてるとかいないとか関係なく
USBメモリー経由かなんかでででも感染すると
XPが他のNAS類に攻撃を始めて二次感染や暗号化ロックをやらかすから
相手にすんなって初期設定でしょ
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:31.77ID:6jUNNl3W
あとFreeNASがv1閉じ出るのはXPの脆弱性云々じゃなく、NTLMv1自体の脆弱性が主要因かと
まあWindows Embedded POSReady 2009化してたところでXPが安全ってことはないんだけど
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:50:42.68ID:9on/bnuu
ただの自慢なんだけど聞いてくれ
コレ落札したんだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236922225
地雷っぽいしちょっと高いかと思ったけど
さっき届いたんだけど、
HDDはHP純正の2TBが4本だった(日立2本と繁2本)
MEMはHP純正の4GBが1枚(寒チョソ)
しかもリモートアクセスカードも刺さってた
いつもジャンクっぽいモノ買ってハマるんだが、久々にいい買い物したw
今手持ちの4GB増設してmemtest中
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:54:48.42ID:Gd8Q0/AF
それはうらやましからん。
紹介文にはHDD2本て書いてあるな。
出品者はひょっとして繁含めて4本っていうと糞HDDを入れるなよって低評価にされることを読んで2本はプレゼント扱いにしたのかも。
できるやつだな。
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:25:40.77ID:P2g6iSAY
>>662
Thanks!!

自分のリモートアクセスカードのFw 1.3だったけど
新しいの出てるの知らなかったよ!
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:02:22.15ID:PvmXowwW
昔、ヤフオクで格安の開封済み外付けHDDを買ったら
エロ動画満タンで送ってくれたなぁ、サービスだったのか

あとでセキュアイレースが必要になって手間だったけど
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:39:41.48ID:iOq4c0yb
ヤフオクでノートパソコン買ったら私の生活を覗き見したメモや動画がびっしり入ってて怖くなって電気屋さんに相談したって話してる女なら見たことある。
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:28:45.91ID:hymPT/VZ
>>660のもお医者さんで運用されてた鯖みたいで、
Windows Server 2012とWindows Server 2008の残骸が入ってたよ
もちろんパスワードは掛けられてたけど
まああれこれせずにフォーマットしたよw
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:53:17.96ID:hymPT/VZ
いま稼働してるN54LのHDDと起動USBを新しいN54Lに移動してみたけど、
なんの設定もせずそのまま動くのね
なんか安心
あと古いのも新しいのも鍵が同じだった
刻印はW-23
偶然なのかそういうもんなのかどっちだろ?
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:15:26.13ID:x89iRBEe
リモートアクセスカードの待機電力が結構大きいので外した
3Wくらいある
WOLで電力投入できるだろと思ってたら、FreeNAS11でWOLできないっぽい
ipconfigでWOL_MAGICがでてこない
詰んだ\(^O^)/
intelあたりのNIC増設すりゃええんやろか?
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:54:55.16ID:x89iRBEe
>>670
費用がw

>>671
おk。ポチった

dmesg | grep ataしてみると、光学ドライブとesataに繋いだHDDがSATA1の1.5Gb/sで動作してる
Command Queueingも無効になってるし
ぐぐったら改変BIOSでSATA2設定できるらしいけど怖いなぁ。。。
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:41:22.48ID:x89iRBEe
怖かったけどとりあえずModBiosで増設分もSATA2になってCommand Queueingも有効になりました

ここ参照にやった
http://www.dev-crowd.com/2016/10/13/bios-updates-fuer-den-hp-n54l-microserver/
改造元は最新Bios

Bios設定
・Chipset Menu => Southbridge Configuration => SATA Configuration:
OnChip SATA Chanel: Enabed
OnChip IDE Type: IDE
SATA IDE Combined Mode: Disabled
SATA EPS on all PORT: Enabled
SATA Power on all PORT: Enabled

・Advanced => IDE Configuration:
SATA Controller Mode: AHCI
Embedded SATA Link Rate: Auto
Drive Write Cache: Enable
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:41:39.25ID:x89iRBEe
公開されてるBiosが圧縮されてないので怖かったw
2度落としてハッシュが同じなのを確認して書き込んだ
一応ハッシュ
MD5:BD236213538D7EED10EB6EF5C3B2A6F4
http://www.conpresso4.de/_data/O41100113.ROM

結果はこんな感じ
[root@hogehoge ~]# dmesg | grep ada5
ada5 at ahcich5 bus 0 scbus5 target 0 lun 0
ada5: <ST4000DM004-2CV104 0001> ACS-3 ATA SATA 3.x device
ada5: Serial Number ZFN0E***
ada5: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA6, PIO 8192bytes)
ada5: Command Queueing enabled
ada5: 3815447MB (7814037168 512 byte sectors)
ada5: quirks=0x1<4K>
GEOM_ELI: Device ada5p1.eli created.
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:47:51.68ID:8Lu0eBrI
EXPI9301CT挿してオンボ無効にしてIP書き換えるだけでなんもせんでもマジックパケット起動できるようになったよ!
オンボLAN無効はModBiosの追加機能

ポチったあとぐぐってると、NAS4Freeではドライバがちゃんと対応してて、
そのドライバ抜いてFreeNASに移植すればいいらしいね
ちょいと俺にはハードル高いけど。。。
最初からNAS4Free選択するって手もあったなぁ
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:24:45.19ID:8Lu0eBrI
おお、そんなことできるのか!
けどハブの口がもうないな。。。
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:40:05.55ID:wxgPf6fM
このようにして、
お安く買えた中古機が一番の豪華マシンへと変貌を遂げて行くのでございました
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:00:14.29ID:a2q5CPk/
ドイツ computeruniverse の在庫がなくなった模様
…って、既出?
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:10:30.69ID:Dpe9ujLl
ファンを掃除したら、逆に異音が出るようになった。
それよりも埃よけのフィルタを磁石で止めていたのだが、
どうも一個足らないwww
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:24:52.54ID:JfbgZbZt
答えは無くしたその磁石がファンの近くについていて異音を発しているという。
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:37:36.89ID:BoCghZEs
N54LにFreeNAS-9.3-STABLE入れて安定運用しているけど、9.10や11にアップデートする意味ある?
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:42:08.48ID:URvoZm9D
rock64にUSB-SATAで2.5インチ繋いでfreenas入れればって思いながら年越しか。
秋月で買ってこようかな。
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:54:13.11ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

ZAUOLU8EVL
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:53:17.30ID:XT8J6Y4u
freenas11で2tb6台構成のz2なんだけど、
hddが1台シボンヌした
壊れた2tb1台を4tbに換装したら容量増えるの?
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:30:10.94ID:XT8J6Y4u
各hddの使用可能容量は、グループ内の最低容量のhddに準ずるって事になるの?
非atfなhddが壊れてatfなhddに交換するのも障害ありそうだなぁ
いったん退避させたいけど退避場所確保の追加費用も要るな
z2ってだけで安心してたけど結構大事でショック
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:11:50.74ID:oT9YUwj/
raid z2がどんなものか知らずに使っててショック受けてるのか。
drobo使えば?
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:45:55.48ID:HaXCsNKI
freenas倉庫にファイル移動してるんだけど、
cp932では256内に収まるファイル名がutf16では弾かれまくって辛い
ファイル名削るの悔しいのでもう一度短いファイル名で再圧縮してる
zfsのファイル名バイト数拡張せんかなぁ
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:14.42ID:HaXCsNKI
>>704
具体的にどうやるのか教えてください
全然イメージがわかない。。。
PCの方で仮想OS立ち上げてその仮想ドライブにしたらNTFSとして振る舞う?
とかそんな意味不明な概念しか浮かばないw
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:17:59.71ID:bbZbZLWZ
>>707
nas上にvhdxファイルを作成してそれをマウントしてるんだろ。
nas上にはvhdxファイル一つしかないわけだから単純な名前でいい。
因みにマウントしたボリューム自体はローカルディスク扱いになる。
vhdxは仮想マシンではなく仮想ディスクな。
普通に仮想マシンでなくても使える。
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:28:26.40ID:Vk35xfz0
iSCSIでもNTFSの拡張簡単にできるんだっけ?
そこら辺の兼ね合いでVHDにしたわ
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:33:24.39ID:oGGqskHo
>>703
諦めてファイル名を番号に変えて
元のファイル名と番号を紐付けするデータベースでも作っとけよ
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:00:24.71ID:+DHgCP4k
容量によるな。
ごく一部のファイルに集中的に発生してるなら1個ずつzip化って手もある。
非圧縮で作ればそんなにオーバーヘッド気にならないし。
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:31:32.57ID:IqUUIuJz
保守

特価販売ないかね?
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:49:30.63ID:BNc4e6S5
AMD、Spectre脆弱性への対策マイクロコードを配布開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1116520.html
>マイクロコードのアップデートは、Bulldozerコアを採用した2011年以降のプロセッサで提供され、OEMやPC、サーバーメーカーなどからBIOSのアップデートを通して配布される予定。
0721699
垢版 |
2018/04/17(火) 17:55:28.49ID:dktiKoAx
もう大丈夫っぽい
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:52:23.79ID:608eJNfK
ただでさえ遅いのに、こんなの適用したら亀になってしまう
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:18:06.79ID:UvHRZxv5
remote access card のKVMでconnection failedになってつながらなくなった。
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:09:37.38ID:DKNPoxxb
>>723
自分もなって色々やったけど治ってない
家の環境が原因じゃないってことか
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:42:34.94ID:J9YoVGRe
Microgen8で2012r2のLACP使ってるんだけど再起動するとリモートデスクトップのみ繋がらなくなる

スイッチログだとlacpは確立出来てるぽい
ドライバー、ファーム更新したけど改善なし
pingは通る

何か対策ないものかな。
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:29:20.07ID:qu3BzHYE
>>726
抜線して挿し直すと繋がる不思議
鯖はリンクダウンとアップのログだけだった

シスコもパナも同じ症状だし、片肺で再起動でも繋がらない
チーミング使わなければ繋がる。

モヤモヤしたままGWだわ
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:10.61ID:UApeuMED
無理してる時ってぶおーんって音するけど、最近はちょっとyoutube見るだけでも音するから、そろそろ寿命かなって思ったけど、中のCPUクーラーにちょっと溜まってた埃を掃除したら、買い換えたのかなってくらい静かになった
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 04:36:57.47ID:d99RXOiE
>>723
>>724

うわー、参った!うちも同じ症状だ。これ、JAVAのUPDATEを適用してからだね。
virtual KVMはconnection failed. でもvirtual MEDIAの方は何ともないんだよな
どうすりゃいいんだこれ…
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:42:54.22ID:Rfkx6hqb
HPのリモート管理はいつもこう
Javaのアップデート対応しなくてゴミになる
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:31:40.48ID:/h8q5rxY
Javaのテクノロジーは世界で5億台以上のデバイスで使われています。
(お前ん家の糞サーバは除く)
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:39:15.40ID:o23FqpLg
>>729
java自体は複数バージョン入れられるからあとは個別に環境変数設定して起動するようにしてみたら?
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:07:06.67ID:7Er95jKL
>>729
jre1.8.0_171\lib\security\java.securityのjdk.tls.disabledAlgorithmsから3DES_EDE_CBCを削除したらつながったよ。
力技だけど…
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:18:23.65ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

33J
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:48:23.75ID:cgh0rzpV
>>733やっただけだとうまくいかなくてJavaの64ビット版をアンインストールしないとダメでした。
x64と共存する方法ってあるんですか?
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:51:04.36ID:XSqqCGNX
>>738
うちではjre1.8.0_181の32bitと64bit入れて両方securityいじった状態でつながったよ。
以前java10を入れた時はつながらなかった。
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:03:51.42ID:JDsXLDBT
RACの遠隔操作でちょっと誰か教えて欲しいんだけど
デフォルトユーザーのadminでもadministrator権限のユーザーのどちらでも
SSHもIPMIも電源操作が拒否されるんだけどわかる人居ませんか?

英語サイトでもそのものって話が見つからなくてWEB UIからの操作しかできてません。
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:47:38.44ID:RwHFGROf
電源操作だけできないのか?
IPMIの打ってるコマンドとエラーログ書いてみ
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:43:12.27ID:JhS0OKjQ
今更のN54l購入 早速openmedua vaultいれてEX490からファイルを引っ越し始めたが引越に一週間くらい掛かりそう。EX490 Windows server機 からEX490 Openmedia vault機への移行より数倍遅い。なんでかな?
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:17:28.17ID:JhS0OKjQ
>>744
100base-TXで繋がっているらしい。転送中止してトラブルシューティングしたほうが良いのかな。特に急ぐ必要は無いのだが...
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:38:04.25ID:bI9ruCpn
virtual kvm表示はできるがキーボードとマウスの入力はできぬ
なにかまずいとこあるのかな
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:13:21.18ID:IgRSvtv6
今ならGen10かなぁ…
P03698-S01とP04923-S01の何が違うのかよくわからんけど
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/28(火) 06:47:28.62ID:ysarssX3
microserverG7のリモートアクセスカード
オクで未だに7000円台で取り引きがあるようですが
javaなどの対応が古すぎていまさら感強くてすすめられないね
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:20:06.31ID:s1g4ODWY
G10、ACPI stand-by,hibernation未対応っぽいのだがそう云うものか
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:01:11.70ID:OsPQaiRA
>>752
買ったときのサーバーにはカード付いてなかったので最近奥で買ったよー。
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:03:09.12ID:ort2/RIc
>>754
サーバーにそんな機能つけられてもなw
何かのバグでそれらの機能が働いちゃうリスクより最初から省くってのは正しいことよ
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:22:00.43ID:IS0UT4CD
>>740
ものすごく今更ですが、試したらつながりました!
大変感謝!
でも確かにもう潮時ですかね・・・
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:08.34ID:Fo24LD51
先日N54Lのメモリを今更ながら8GBに増設(購入時の4G+新規4G)&USB3.0I/F追加
さらにロジテックの4ベイHDDケース(RAID対応型)を買ってUSB3.0で接続

ところが2分ほど触らないとケースの電源が勝手に落ちる。調べたら、ODD用/eSATAの
SATAポートをAHCI化できるModded BIOSを入れれば、eSATAがポートマルチプライヤ
対応になると分かり導入。eSATAではケースの電源落ちはなくなった。チラ裏的
レポートだが一応。
0760ぽん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:36:16.69ID:8pC6Hr/P
どなたかGen10にWindows7をインストールされた方おられませんか?
BIOSでCSMをenableにしたあとRufusで作成したUSBからブートはできるのですが、
ディスク初期化の際にドライバを求められます。
AHCIかRAIDのドライバかと思い、AMD_Chipset_Graphic_Driver_for_Win7_Win10.zipを解凍して、
AMD_Chipset_Graphic_Driver_for_Win7_Win10\Packages\Drivers\SBDrv\a4acpi\WB64A\x64\AmdAS4.sys
をインストールしようとしてもドライバははねつけられました。
その他のフォルダをしらみつぶしにあたって見ましたが、残念ながらドライバは見つけられていません。
成功された方(なぜWin7なんだと聞かれるかたもおられるかと思いますが)がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:14:01.90ID:RGWjG6wb
N54Lにwindows server 2016を入れようとして、
インストールメディアをUSBでFAT32で作成(4GB以上あるデータは分割)して、
BIOS(2013年10月の41に更新済み)で、USBからブートしようとするが、
ブートメディアが見つからないを延々と繰り返すばかり

何かN54Lだけ特別にBIOSで設定したりすることがあるんだろうか?
ちなみに、同じUSBからのインストールは、ほかのマシンだとうまくいき、
インストールウイザードが起動するのだけれども
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:34:09.99ID:BEWL37oV
gen7だろうと思うけどUEFI非対応
MBRもブートするブートメディア作ればブートする
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:45:56.77ID:pqGdGJ8c
普通にWindows 7 USB DVDダウンロードツールでOKだった気がする(たしかNTFS)
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:38:24.96ID:VzdUNBMo
皆さん有難う

>>763
Windows Server 2016 だけれども、
N54Lに
rufusの最新バージョン3.3で、MBRのパーティション構造で、
ISOイメージをUSBに書き込んだら、無事インストールできました
>>764
NTFSでOKというか、rufusではNTFSしか選択できず

ただ、目下問題として、N54Lにインストールした
windows server 2016 Essential
にリモートデスクトップでアクセスできずに四苦八苦…
システム→リモートの設定
からリモートデスクトップを許可するに変更しても接続できず
何か、N54L固有の現象でもあるんだろうか?

TX1310 M1に全く同じ構成にしたら、こちらはリモートデスクトップで、
クライアントPCから普通にアクセスできるのに…
0766765
垢版 |
2018/10/01(月) 21:40:49.01ID:VzdUNBMo
ちなみにIPアドレスは割り振られているようで、
LANケーブル接続で、windows アップデートの更新はできるので、
ネットにつながらない等とかいうことではないと思う
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:03:46.18ID:GZSENNL8
>>765
エクスプローラでネットワーククリックするとネットワークの探索だとかプライベートネットワークにするとかでてくるけどやった?
あれやらないとwindowsは使い物にならないぞ。
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:59:22.49ID:W09WijSI
テラマスターにwindowsでリプレイスすることになりそうです

みんな今までありがとう
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:32:22.76ID:7n2hYhk0
>>769
寺マスターって良いの?

QNAPとかにしなかった理由とか経緯とか語ってほしいです。
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:36:31.11ID:rY2hx4/W
Opteron X3421 の Gen10 買って Linux 入れていろいろ試してるんだが、
/proc/cpuinfo で見る限り、周波数が 1.4 GHz 〜 3.4 GHz で推移してるぞ。
既出?

AMD のサイトには 2.1 GHz からって書いてあったからそのつもりでいたけど、
これって、アイドリング時に限っては割と省電力なんだろうか。
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/06(木) 05:21:20.69ID:JBBTLike
既出というか、AMDだろうがintelだろうが下がるときは限りなくゼロ近くまで下がるに決まってるじゃん
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:18:43.21ID:0IqKcq2Q
Gen7 みたいに 100MHz 辺りまでクロック落とせたら良かろうに
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:46:12.57ID:1eLdeKYv
771は公式に書いてある数字より下がってることに
驚いてるだけなんじゃないかな
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:27:34.44ID:DvyMxilJ
Gen8におすすめの10GBASE-T対応NICってありますか?esxiで使おうと思うのですが…
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:25:01.10ID:VrI7XpFV
自分はwinだけどasusのc100付けた
はじめパチモンx540だったけど熱いので
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 04:05:35.75ID:4wCcEEvk
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01FJSW0OG

メーカーはVMware5.0-6.5互換を謳っているが

ttps://www.startech.com/media/products/ST10GSPEXNB/PDFs/ST10GSPEXNB_Datasheet-JA.pdf
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:12:09.56ID:IwpgJ1gr
>>778-782
情報ありがとうございました!
esxi入れてxpenologyを動かそうと思っているのですが、Intel X540-T2、または調べて発熱で動作が不安定になりそうならST10GSPEXNBあたりにしたいと思います
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:34:50.19ID:8pnQumR1
何したいかによるんじゃない?
一番適してたWHS2011も3年ぐらい前にサポート終了してるし
新しいOS入れるにもWindows系は色々厳しいしさ

ぶっちゃけ、産廃に6千円も出して惜しいか惜しくないかだね
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:50:15.33ID:4gMYIZsq
案1はfreenas
QNAPがあるけど筐体冗長を取っておけると安心感がある。
案2はwinサーバ
ファーム更新して2012r2くらいでなんとかしてみたい
案3はvmware
winサーバ2019評価版とかで遊ぶ
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:28:46.17ID:xOdx8iI3
N54LはHyper-V鯖入れてファイル鯖/クローラ/録画鯖をずっと運用してるわ
電源がヘタったのかグラボ挿すと起動しなくなったしそろそろ限界かなという気はしているが
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:29:21.31ID:/wvLh5Js
Gen8の電源ユニットってHPが販売している奴でしか交換できないのかな?
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:08.27ID:swugmw3d
今更だがGen8が欲しくなってヤフオクみてるが、
先月安いジャンク出品があったんだなぁ。
現行機はカコイイがCPUが少しヘボい。
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:15:47.19ID:8cX3pYEa
そんなのは瑣末なことだ
だがLOMがハブられたのには失望した
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:52:04.87ID:PntcX2W0
>>795
使ってる
Windows Serverだけど
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:20:40.89ID:nsWM8R6z
>>797
ありがと、みんな普通に使えてるんだね
取り付けたらPOST画面で101-I/O ROM Errorが出るようになってさ、、
時間なくて何が悪いのかまだ切り分け出来てないんだけど、最小構成に戻してテストしてみる
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:56:04.02ID:A0JSSozC
gen10の情報ってあんまり無いのですね、、
(先日安く手に入ったので共有出来る情報あればまた書き込みます。)
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:17:17.60ID:6D8PiUWn
>>798
UEFIがらみかね?
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:51:12.21ID:TwdMowHb
799です。
>>800さん返事ありがとう。
gen10での動作報告がなさそうなので書き込みます。
この週末にfoltia anime lockerを入れてみました、
チューナーはPLEX PX-W3PE4を使ってます。
gen10は内蔵USBがTypeAコネクタなので100均でUSBケーブル買ってきてちょん切り、
4ピンのPHコネクタを付けて内部で繋いでみました。
X3421のモデルですがエンコードは30分アニメで40〜50分程度です。

内蔵USBのTypeAを9ピンの内部用USBコネクタ+TypeAコネクタにするハブみたいなのがあれば
B-CASカードリーダーも内部納められそうだけどそんなのないかなぁ?
どなたか知ってたら教えて下さい。
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:49:56.83ID:sML1zg9s
java.securityのjdk.tls.disabledAlgorithmsから3DES_EDE_CBCを削除してもRACがつながらない・・・
いよいよもう限界ですかね・・・?
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:35:47.42ID:NrQHi6RJ
古いJAVAを使い続けるしかないみたいだね。RACの基板にシリアルらしき端子が付いているから、そこからハッキングしてシステムを書き換えられないかな?と思って準備したけど、今の私の現状では何もできない…
0808805
垢版 |
2019/04/29(月) 00:02:42.73ID:IQO6uHqX
あれから気になったんで、分解してRACの構成部品を調べてみた。
・ASPEED AST2150→VGAコントローラ

・SPANSION FL128PIF→128Mbitフラッシュメモリ
・SAMSUNG K4T1G164QF→1Gbit SDRAM(これはvramね多分)
・Broadcom BCM5221A4KPTG→イーサネットコントローラ
・M24128 →128kbit serial l2c bus EEPROM
・(基板裏)MX25L512→512kbit serial flash

こんなもんかな。文字の読み取れない小さいチップはオペアンプかな?
MBから電力の供給を受けていれば動作するから、どこかに独自のCpuがあるかと思っていたけど違うのか…
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/29(月) 03:04:54.42ID:CQeBd+Ql
>>804,810
うちは1.8.0_211のX86とX86_64両方入れて3DES_EDE_CBCを除外した状態でIEからKVM動いてますよ。
どっちのバージョンで動いてるかは知らないけど。
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:20:45.69ID:nNBhxENh
Microserver Gen8を中古で買ったのですが、HDDをマウントするためのトレイ(キャディ)が付属していませんでした。

AmazonやeBayなどでは、Proliant gen8用として他の機種向けらしきものが1000〜2000円程度で売っているのですが、gen8用であれあ基本的にMicroserverでも使えますか?
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:42:00.09ID:Py7qwJSb
microserverと他の機種を型番でググるとHPeのシステム構成図のPDFがHitするから
HDDのパーツNOを調べて双方の機種で共通の型番が出てきたら、
トレイとしてご完成があると判断できるのではないですかね
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:26:48.64ID:m6BZo6+E
>>812
安いのはコピー品だと思うけどね。動くには動くんじゃね?
1つ買って試してみたら?外形が同じなら動くんじゃね?
俺も中国から輸入したトレイをML110 Gen9に突っ込んでる
けど、普通に動いてるよ。
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:57:17.15ID:R36XKSBi
Gen8のcpu換装するなら今は何がお買得ですかね?
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:59:58.04ID:uOGAAl6N
今更ですが、1220Lを買っときました
気分的にXeonが嬉しいので
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:01:11.68ID:S1wQuf3R
gen8安いとき買ったけどgen7が安定稼働してるので未だに出番がない
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:50.32ID:uBmhETVN
Gen7のほうが大容量HDDにも対応しているんでむしろ将来性があるかも、、、
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:48:20.65ID:lwkldzt1
名目上 4TB x 4 の 16TB って書いてるヤツを額面通りに受け取ってるんじゃろ
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:09.87ID:Y8ep0gr6
raid0もしくはjbodならそうだな。
因みにHDDの1TBは1000x1000x1000x1000。
1024x1024x1024x1024ではないので実際は
0.9TB程度になる、
実際はraid5なりraid6にするだろうからもっと
少なくなる。
raid5で2.7TBくらいだな。
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:03:54.14ID:3BWSHLb+
あー大容量じゃなくて5インチベイに積めるってはなしか?
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:16:04.15ID:Zt7ls6iY
メーカー仕様の最大容量って事で、動くかって話なら16TBでも動くのでは。

弄るなら4i4eのSAS HBAを挿して4xのエンクロージャー外付けすれば、むりなく8台に出来る。
自分は内蔵で8台積んでesataで4台追加したが。
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:07:21.36ID:aznpOneS
よく密林で特売になる WD の 8TB 殻割りして使えたよ。うふふ
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:25:47.42ID:4VAqhoQ6
これってドライブ毎にドライブレター割り当て出来る?
RAID強制?
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:16:06.52ID:gPrEuFGl
BIOS 等で強制ということはない
RAID でもバラバラでも、好きなように設定できるよ
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:33:20.83ID:JZG99vh7
Microserver N54Lのマザーボードと12cmファンを引っ張り出して
掃除機で埃を吸って戻したらきれいにはなったんだけど、
ファンが回らなくなった(起動してもすぐにシャットダウン)。
別のファンを付けてもCPU温度がアイドルで80℃とかになってしまった。
ヒートシンクを外してグリスを塗り直さなくちゃだめか。
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:56:37.44ID:O0je7lG1
G7 win10 1909にアプデしたらネットワークドライバが原因で最大100Mbpsになった
同じドライバ上書きでギガに戻ったが214.0.0.0というMS汎用ドライバで発生した
以前のドライバに戻すか様子見
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:59:21.48ID:HpbqVyFk
保守
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:42:40.15ID:wFkBiP9h
現在1台運用中だが予備機を3台抑えている
さすがに買いすぎたと反省している
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:46:01.09ID:PCl0DdD3
ジャンクで入手したN36L にMem 16GB , SATA2 SSD,HDD 2TB x 4 でFreeNASで使っているが、
思いの外、速くてびっくりした
Win10クライアントからのSMBファイルコピー時110MB/Secほど出て、1GbEの限界までスループット出てる
拡張slotにIntel X540-T2 を挿して10GBASE-Tで試したら、400MB/sec位にはなった
今はiSCSIターゲットにしてESXiのデータストアとして使い、Win10仮想マシンを動かしているが、
10GbEだとESXi ローカルHDDのデータストアより高速でいいですね
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:09:20.41ID:YtEp0kG2
X540-T2 MicroServer にてシバき倒すと 80 ℃くらいになるからエアフロー考えんとそのうち死ぬるでよ。
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/21(土) 05:52:53.66ID:dnjLn5Jd
N54Lのhpマークが赤く光るのはマザーが死んでると思って良いんですかね?
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:42:07.69ID:JdKXXWDy
あけましておめでとうございます
皆さん、まだ頑張ってますか?
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:29:18.21ID:9w5pciOu
わいの友達それをワニ口クリップで延長やってた。
んで割線での配線微調整中にドライバーを口に咥えてたから裏声で「おいシンイチ!」って言いながらチンコ出したら笑った途端にドライバーがショートして火花出たことある。
しかもその時のHDDがquantumのfireballだったから「ファイアーボールから火の玉が出てんって!」と話ても実話なのにネタ扱いされてなかなか信じてもらえない。
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:06:42.36ID:ePlua/Yi
EPYCにGPUは積んでないはずだが、RYZEN Pro積むのかIntel回帰か…
つーて今のIntelチップこの手のニッチに突っ込む?うーん?
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:40:47.06ID:sAFbPhc7
サイズ半分・・・ ストレージホルダー 2 本とかになっちゃうのか・・・
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:01:56.13ID:eal7kv7w
>>855
Ryzen embedded 1000に載ってるというのは見るけどEPYC embedded 3000には載ってなくないか?
4亀とか(4亀だが)GPU無しと明記してるサイトさえあるが
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:53.20ID:5OH9HRwe
ACアダプタはなんだけど、フットプリントはさほど変わらず4台入るんだ
悪くないな
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:10:05.78ID:TbPfDzvw
冷却ファンが小さくなって一寸喧しくなるんかのぉ?
GbE 4 発はエエのぅ
Xeon E-2224 的には RAM 128GB サポートなんねー。
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:56:55.15ID:OhPsPlw/
M.2スロットが欲しかったなあ・・
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:32:45.09ID:c8Jwh+i0
QNAP辺りが出してなかったか
あれ汎用で使えたはず

まあ10GだかSSDだかのフルスピードは難しいって注釈付いてた気もするが
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:34:50.78ID:OOgufSus
CPUのTDP、E-2224が71W、G5420でも54Wということで
夏の室内温度とファンの騒音が気になるなあ

CPUパワーが上がる分、省電力ではなくなるだろうし
とりあえず普通のGen10のまま様子を見るかな・・・

でも、Gen10と同じスペースに(縦に)2台置けるってのは
違った意味で魅力かも
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:56:03.22ID:tNjUEWb5
メモリもう少し積みたいよなぁ
仮想立てるにしても、ちょっと心許ない
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:11:22.90ID:qYxs2WfU
>>867
他に挿すものないならいいけど
昔あった合体してpci-e拡張できるやつあったらいいのに
あと上に3.5インチ4台追加できる拡張ベイとかもあったら面白い
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:57:47.68ID:zLBe4N+S
>>870
microserver系統からするとうるさいかもしれないけど、
ML30クラスのサーバーやスリムタワーPCと同等な気がする。

本来の業務用途で考えたら
それこそML30Gen10並のハードウェアスペックは欲しいが
物理的にでかくて置き場所に困るような顧客にはちょうどいいかも

普段Express5800を提案してる側からすると、
NECからOEMで出れば(=NECフィールディングでHW保守してくれるなら)
普通に選択肢に入る。
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:38:16.45ID:ugaURR1P
>>874
大きめのノートPC用アダプタのさらに倍くらいのサイズかな
まあ許容範囲だろ
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:33:32.98ID:wUZat1Bg
hp のモバイルワークステーション ZBook の 17 インチキの AC アダプターが 200W で 600g 辺りね。似たようなサイズになるじゃろね。
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:14:48.87ID:C2kuSE9y
Gen10滅茶苦茶安くなってるから買った。
Gen7、Gen8、Gen10と今のところコンプリートだ。
ほんとこのシリーズコスパいいし優秀だわ。
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:31:30.67ID:dFYEkrsK
部品の経年劣化の心配だけ除けばGen8で十分だからな
寿命を考えるとGen10を飛ばして
次のが安くなった頃に乗り換えかな
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:05:43.95ID:yNoHnv7D
Gen10 Plus で iLO 使うにはポートのモジュール買わないといけないんだっけ?
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 03:54:02.68ID:6gUKigs2
ilo無しではイケない身体にされてしまいましたw
というか、hp以外のを使ったことが無いので他社製品のことはまったく分からん
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:00:17.96ID:hdeWi1Q2
SupermicroとIntelのBMC使ってるが、自分の用途的には大差ないな
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:40:03.88ID:6gUKigs2
よく分からんけど、IntelのBMCとかは
リモートでOSのインストール、RDPなどが使えない場面でも操作できるの?
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:41:39.69ID:6gUKigs2
iloだと有料ライセンス払って実用になるし、この実用状態が素敵なんだけど
BMC?とか、hp以外を使ったことが無いのでまったく分からん
リモートでBIOS操作ができる程度なら全然興味なし
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:55:41.31ID:40Nj3/w1
>>892
supermicroやasrockのIPMI/BMCは無償でBIOS操作、仮想ドライブ、リモートコンソールができる。
iLOの有償版とそれ程差異はないかな。
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:07:23.00ID:vjsCE+Wk
無償でリモートコンソールが使えるならイイね!
今はhpがあるからいいけど、次買う時は参考にするよ
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:10:11.80ID:vjsCE+Wk
そうだ、リモートコンソールができてもマウスとカーソルがうまく連動せずモタモタするのは嫌だな
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:38:12.81ID:p+6v+aeH
巨根スレもよく見てるからまた自慢かよと思ったらこっちのスレだったか。
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:52:31.00ID:bGEUWhwb
そうそうないこととはいえ、HDD装填・交換するときにカバー全体外さなきゃならんのか
あとはPCIeからブートできればいいが
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:30:07.99ID:uWnylMWb
以前の機種だってボード類増設時にバラしてたんだから、大差無いっぺ。
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:05:56.83ID:l8Wlta96
PCIe無いのが残念だなぁ。
gen7もgen8もあったし、gen10なんか2スロットもあるからかなり重宝してるわ。
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:54:04.60ID:1op7aYC3
x8、2つ欲しいんだよな
hbaと10gbe
ついてるの初代だけなんかな
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:28:41.64ID:aj25V+rv
gen10 plusイーベイで送料込みで83000円ぐらいだね。
ちょっと欲しいかも!
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:47:24.82ID:+lOHbsXk
そろそろN40からの乗り換えでGen10でも。
と思ったが当時の購入価格を考えると高すぎて手が出ない。
せめて3万くらいで買えないものかね。。。
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:58:48.98ID:+AUwOtLi
中古のgen8でも買えば?
性能的には十分だと思うけど
CPUも載せ替えられるし
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:00:15.84ID:N/c3Sze5
そういや値段は別にして Gen10 Plus がオンラインストアに並んでるね。
ttps://h50146.www5.hpe.com/directplus_ent/server/microservergen10plus/
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:57:30.71ID:5rDLQpzb
オプ得、オプション得の略だったのか
始まった時期が時期だけにOpteron得だと思ってた
0918不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:04:41.45ID:v7OFLaZu
遂にぽちったったー、はよこいこい
iloは買ったけどメモリまだ数ヶ月届かんし、まぁちょっとずつ遊ぶかな
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:58:28.77ID:zF+uIpjf
遂にきたぜ10Plus
記事見てたから分かってはいたけど、実際に見ると本当に小さい
メンテナンス性も良くてメインボードも引き出しやすく、マウンタ不要でドライブ取り付けも楽
トルクスドライバー必須なのがちょい面倒な位かな
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:48:12.23ID:iwuj36Cm
>>919
おめ!
どこで買った?いくら?
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:50:20.38ID:YrTKN1cs
>>921
ebay、諸々で10万位かな
サクッと移行させて動作音とか確認したかったんだけど、
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:28:58.68ID:wpAOFF7m
騒音レベルはどのくらいなの?
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:04.42ID:lbCli1u/
現行鯖のアレイ壊しかけたりルータのファームアップに失敗したり散々で放置中ww
午後に組み上げる予定なので、また夜にでも報告するわ
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:25:08.12ID:imn+uLwk
Gen8 に Xeon E3 1265L v2 とかの Intel QSV 対応 CPU 載せた時ってアプリから QSV って使える?
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:05:07.44ID:lbCli1u/
Gen8と比べて静かに感じる
真横にNAS2台あるからその音でかき消されてイマイチ分からんのだけど、少なくとも電源オン時の音はGen8より控えめ
iLOのパスワード分からず30分位格闘してたんだけど、本体底面にありました。。。
設置し終わってたから気付かんかった
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:30:35.89ID:xMmQzEC5
電源ファン無くなった分は確実に静かになってそうやもんなぁ。
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:48:09.58ID:dXsK8pfC
コロナの影響でiLO Advancedを今年いっぱい使えるのね
ebayで買っちゃおうかなー
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:06:11.90ID:0MKwjdjq
買っちゃいなよ、メモリ積めるから遊べそうだよ

ただ、ディスクコントローラはクセがあるかもしれん
Crucial 2TB SSD→認識する
Sandisk 1TB SSD→認識しない
Gen8で使えてたから流用する気満々だったのに。。。切り分けにめちゃ時間かかった上に解決方法も分からん
Gen8でも残り寿命等の情報が読めてなかったから、HPのコントローラと合わないのかも。ベンダーロック、は無いよな?
純正品揃えられるほど金ないっす
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:14:30.88ID:hhxljOpA
安鯖特有の機種別動作・非動作情報集積wikiに需要が出てしまう展開か。
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:59:51.74ID:FyR/s5tF
Proliant Gen8から入ってきたsea of sensorsだな
冷却ファンの動作を最適化して省電力を図るとかなんとか
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:15:19.74ID:oml6AIAk
HP Proliantはセンサーが多いですよ的なアレが売りというのがあったね。
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:04:01.18ID:ibQ/Q+BI
SSD、念のため別のGen10+で試したけどやはり認識しなかったわ
コントローラ追加すればいけるかもしれんが、10GbのNICで埋まってるのでそれも試せないしもういいや
古めのSSDが合わないのかもしれないね

NG→Sandisk 駅プロ 960GB、CFD東芝の古めの256GB
OK→Micron 2TB、Crucial 750GB
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:18:34.85ID:ulK4h0MY
Gen10のユーザーマニュアルにはディスクが認識しない場合は
ディスクコントローラーのファームウェアをアップデートしろって買いてるけど、
こんなことまで書いてるってことはディスク認識しないことがよくあるのかもしれないね。
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:17:25.11ID:+n5/FmCZ
SPPでファームアップもやったけどやっぱ無理っす、諦めて別のSSD注文した
つぎ検証報告するとしたらメモリかな
まだ納期付いてないから、いつ届くかわからんけど。。。
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:16:28.01ID:LQ6ZKZHc
公式、一気に値下げしたね。今までボリすぎ価格だったけど
下位のは輸入しても国内で買っても価格差無さそう。XEONのは輸入する方がちょっと安いかな

結局SSDはMicronの5300を買って問題なく認識。相性出ないか心配だったけど、流石に最近のエンタープライズ向けモデルは大丈夫なのかもしれん

まぁでもNASにしたり個人で遊ぶ程度ならやっぱGen8だわ。iLO標準で使えるし、相性考えなくて良いし
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:02.91ID:EfftFuYY
Gen10 plus ポチろうか考えてるんだけど、
増設メモリって、純正 HP Smart Memory じゃない普通のECCでも iLOで警告やエラーで認識しなかったりするんだっけ?
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:17:58.58ID:pmnB+wAl
メモリ増設早く試したいんだけどコロナのせいかまだ納期つかねえ
海外記事ではCrucial 32GB×2が認識してたよ
ECC有無に関わらず1枚32GBまで大丈夫らしい
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:19:06.98ID:hxpCxMiX
ECCなしもOKなの? (それサーバーにしては珍しいぞ。本当か?)
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:07:13.82ID:2X99WAfj
俺が試した訳じゃないから知らんが、検索したらすぐ見つかるし読んでみ
そういやN54LもGen8もECC無しOKだったよな
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:58:39.35ID:NpiS1yp5
N54Lがnon ECCでもokなの知ってたからケチってN54Lはnon ECCメモリさしてるけど。
Gen8もnon ECCでいいのか。。。
Gen8は素直にECCメモリ買ってたわ。。。

Gen10(非plus)持ってるけどこいつもnon ECCいけるのかな。
DDR4 ECC高いから標準の8GBのままなんよね。
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:58:15.23ID:SV6SzwZn
non-ecc いけるっぽいカキコあるね、もう速攻googleで出てくる。
びっくり!(ありがとー)
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:06:53.10ID:k2iGzrdK
>>948
スマン、Gen8イケると書いたが、ダメだという情報も存在しててどっちが正解か分かんないや
相性の問題もあるかもしれん
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:01:46.17ID:aR9ltws2
まあ、折角のサーバなんで、ECCにしたいよね
でも、後で高く売れるのはNon ECCの方だけど
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:55:07.12ID:63Fi+6zG
N54L機が未だに現役だわ正直無理して引越す理由がないんだよな
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:42:01.43ID:C8FnjzqY
年式的にソロソロ電源が飛んでも不思議ではない世代なのがネックかしら Gen7
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:16:57.78ID:0uXTamrl
eBayには複数出品されてるね

Model Number: FSP270-60LE

対応
HP ProLiant Microserver N36L
HP ProLiant Microserver N40L
HP ProLiant Microserver N54L
HP ProLiant Microserver G7
HP Proliant MicroServer G8
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:23:57.59ID:2fM2UqOZ
電源壊れたらいい加減引退させようかなーと思ってたが単体で手には入っちゃうのか。
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:01:39.84ID:dQrX4wF9
やっとメモリきた、CENTURY MICRO CX32GX2-D4UE3200
一時生産中止になってて、注文から2ヶ月かかったわ
gen10+、起ち上げ時の警告やエラーもなく64GB認識したよ
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/24(金) 04:11:19.73ID:/kdF6MNp
RAID-Z にモリモリメモリ食わしても余裕ありそうで良いなぁ
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:30:24.96ID:c/9dHP9k
アスキーのチャンネルでGen10+の分解動画上げてるな
思ってたよりだいぶ小さいな
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:39:15.51ID:9WIPQCPx
小さい分熱がこもり易いかも
室温24℃位に冷やしてても、メモリテストで2時間ほどCPU張り付かせたら熱風すごかった
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:20:03.90ID:9WIPQCPx
俺は卓上に置いてても気にならないな
個人的にはgen8よりも静かに感じる
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:59:35.14ID:dQ4BSEzM
メモリ死んだ。。。購入時すぐのテストはパスしてたんだけど、まぁ初期不良だな
ヘルスLEDが赤点滅したときは本体死んだかと思って焦った
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:27:17.98ID:idjz/8lh
N54L のときみたいにNTT-Xで安売り千本ノックまたやってくれ。
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:37:22.69ID:QGeY1LSR
NTT-Xの安売り祭りの時、WHS2011とセットで買ったN54L×2台と、オクで入手
した予備機1台の計3台、いまだ現役で稼働中。 Gen8も1台あるけど、正直微妙。

N54LのWD Blue 6TB×4基のうち3基を、WD Element 8TBを殻割りした空気8TB
に入れ替えた。 入れ替え直後、SATAコネクタの接触不良で1台が認識されなかった
けど、挿し直したら認識した。

特に不具合の予兆はないけど、手に入るうちに、Flex ATX電源へ換装しようか検討中。
Enhanceの250W(BLONZE)か、同450W(GOLD)のどっちにするか悩んでいる。

450Wだとアイドル時に最小負荷を下回って不安定になりそうなので250Wかなぁ?
0975sage
垢版 |
2020/09/23(水) 11:50:30.38ID:mzjlx5aH
>>974
現行のRed 無印(Proではない) 8TB(WD80EFAX)を買ったところで、どのみち空気8TB
なのだから、そっち買うより安くて、ACアダプタとSATA-USB変換基板が手に入るから、
いいかと思ったんだけど?
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:36:17.74ID:mJSS24VB
うちも element 8TB 仕入れて殻割りしまくった。安くてエエわいなアレ。たまにタイムセール特売になるし。
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:36:51.94ID:LvKuJ9Kp
この前の密林セールで仕入れた WD の 8TB 、ヘリウムじゃない方だった・・・。
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:23:24.05ID:s9FzBEAE
WD罪深いなw
Amazonレビューにもうヘリウムじゃないですって書いてやれ。
ちなみにバラさずにcrystaldiskとかで確認した?
まだバラしてない状況なら自分だったら一瞬電子レンジに入れるか通電中に本体のボディに一瞬だけ100v落とすとかして電気的に破壊して「うんともすんとも言いません」ってAmazonに返金申請するわ。
0980977
垢版 |
2020/10/24(土) 02:29:56.02ID:GXDF9AXp
まぁヘリウム相当を期待して WD 赤 Pro 相当なんで普通に Gen8 と QNAP に仕込みますた。
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:48:27.31ID:9/EtV26J
FreeBSD12.1でhint.ahci.X.msiを設定せずに問題なく動いていたが
13-CURRENTに上げると接続されてるPMPがディスクを認識しなくなってcamcontrol reset allでエラー吐きまくり。
hint.ahci.4.msi=0をdevice.hintsに追加して起動時認識するようになった。

しかしcamcontrol rescan allでディスクが行方不明に。camcontrol reset allで再認識というわけの判らない挙動。
WD Raptorなんて突っこんでるからかな…
0985不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:01:51.59ID:vVIoqPLk
ひやっはー
neweggでGen10plus E2224ポチッた。

到着が楽しみすぎる。
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:56:02.56ID:J2hEbHnp
hdd無しの中古gen8を送料含め4桁円で入手したが何に使えますかね
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:02:15.30ID:Ebxbqg49
バチッという音と共に電源死んだ
以降ATX電源を外付け状態で延命措置
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:20:16.85ID:oJcvmhX4
Gen8中古でILOのNVRAMがどうやら死んでるみたい
インテリジェントプロビジョニングが使えない
ググると修復できず基板交換が必要になることはよくあるみたい
このままだとRaid構築ができないのかな
sataモードでバラdiskとして使うしかないか
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:31:37.37ID:VS2Hyy2Q
>>834
いまさらだけど、同じ問題でハマってることに気がついた・・ brocomサイトで見つからなかったので、dellのサイトからwin10ドライバ落としたけど改善されず。みんなどこからドライバ落としてるんでしょうか?
0998不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:19:38.22ID:7mjAB/OK
>>997
214より新しいもの古いもの、複数試したけど改善しないので別の問題かも・・
0999不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:40:03.43ID:CGEr8ROD
>>997
834だよ
設定したの1年以上前だが今も1909でギガ接続
ドライバ当時と変わらず214.0.0.0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1627日 6時間 15分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況