X



HP ProLiant MicroServer Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 06:55:09.25ID:U/TbythQ
Microserver (初代)と、Generation 8 (Gen8=現行)があります
HP公式
(初代):ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/index.html
Gen8:ttp://www8.hp.com/jp/ja/products/proliant-servers/product-detail.html?oid=5379860

構成図(pdf)
(初代):ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvr.pdf
Gen8:ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvrgen8.pdf

初代
初期型:AMD Athlon II Neo N36L (2コア、1.3GHz、15W、2MB)
中期型:AMD Turion II Neo N40L (2コア、1.5GHz、15W、2MB)
後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)
用途次第ですが、リモートアクセスカードがあると便利な場合も。
これを標準搭載する/しないモデルがあります

■前スレ
HP ProLiant MicroServer Part12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1445867377/
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:03:52.72ID:RAE8QC25
お、ほんとだ出てるね
Premium Shipping つけて消費税を加味すると大体3万8千
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:23:18.85ID:R6vG9ce/
新興宗教系のやべー奴に何か願いはあるか?って聞かれたからgen10が投げ売りで1万円台の全般まで下がって欲しいみたいなこと言ったらやべー奴と思われたのか勧誘されなかった。
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:48:08.43ID:JTim+6Uq
Microserver Gen8で下の方法使うことで、実質的にCDROMドライブ用のSATAから
ブートすることができた。
最初のブートローダはUSBメモリに仕込むことになるけど、使い勝手的には
ROMドライブ用のSATAからブートしてるのとかわらに

http://rabbit-note.com/2014/08/19/grub-usb-boot/
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:15:42.67ID:FNzyICb4
未だにGEN7なんだけど
これってネットワークカード二枚積みにして
NASとしてのHDD読み書き速度2倍とかにできないのかなぁ
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:15:44.74ID:FNzyICb4
マヂですか
ありがとうございます
そのキーワードでググって来ます
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:07.51ID:8Nvd47+e
まあSMB3.0で調べれば、
smb multichannelにはすぐ行きつくか。
今なら10GbE NICとか積む方が簡単かもね。
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:45.38ID:Uf6xhtYd
ウチは1GbE*4から10GbEに変えようと思ってる
最近のHDDでパリティとかすると5ポート束ねても足りない
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:47.18ID:W4WWaxIg
ML115が死んだので、このGen10を考えてたけど、最近はNASも頑張ってるんだな。ファイルサーバーと軽量のスクリプトを走らせるくらいだから、QNAP(+ラズパイ)が十分選択肢に入る。どっちとるか悩ましい。
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:47.02ID:qn1m/x8H
俺の使い方だとPCブラウザじゃないと見れないサイトがあったときに外出先からVNCしてるからラズパイとメーカー製NASの組み合わせに1票。
ラズパイにsoftether入れてVPNで入ってる。
0581579
垢版 |
2017/10/13(金) 18:24:27.44ID:F7W7s3zB
>>580
ありがとう。踏ん切りがついた。
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:24:58.31ID:nJ1pkHVx
ラズパイ単体だとSDカードの書き換え回数問題があるけどnfsでNASマウントしたらその辺も困らないよ。
eMMCモデルのorange pi pc plusだと安心感ある。
0583ぽん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:57:36.41ID:R1VJKO0O
Gen10ドイツから買った。
とんでもないじゃじゃ馬。
HDDをUbuntuからもClearOSからも認識しないってぇのはどういうこった。
DVD焼いて、USBのDVDドライブつないでもブートしないし、
RufusでUSBスティックに入れて、UEFIから起動させたら、今度は認識しない。
MarvellのドライバはKernel対応してるんだろ。どうして??
なんとか、HPEがOEMしてるESXI6.5ならRufusからインストールできたのだけれども、こんなに言うことを聞かないPCも初めてだ。
0587ぽん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:45:19.85ID:4f3a9qGN
海外のサイトに書いてあった。
https://forum.openmediavault.org/index.php/Thread/19388-HP-microserver-Gen10/
”currently you must disable IOMMU in Bios (its even disabled by default) because the Marvell 88SE9230 has an PCIe bug which isn't (yet) worked around in the Linux kernel (Bug).”
”With IOMMU enabled, no drives are detected at all after the kernel initializes the controller."
"The single internal AMD SATA port always works fine and is ideal for an boot drive.”
LinuxのカーネルのバグでこのMarvellのSATAチップがIOMMUをオンにすると動かないとのことだ。
0590ぽん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:41:26.33ID:09O0pbRG
>>589
気にしてくれてありがとう。
HPEの謹製ESXi6.5とWindows Server2012R2は動くし、HDDも見えた。
UbuntuとClearOSが謎だったのです。
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:10:29.76ID:xuKSbsIl
はじめまして
今更ながらN54Lの中古を買いました
最初からradeonなvgaが刺さってまして、こちらからは正常に動作する感じです
で、vga取り外して内蔵のd-subから映像出力しようとしたんですが、
最初から完全にブラックアウトです
もう一度radeon挿して出力優先がpci-eになってないかとかbiosの項目を一通り調べたのですが見つけられません
biosはSP64420の最新と思われるものを入れました
M/B上にジャンパがあるのでc-mosクリアとかvga優先とかないかシルク印刷を見ましたがわかりません
HP ProLiant MicroServerユーザーガイドのpdfも見ましたが、ジャンパの設定についての記載は見つけられませんでした
hddがないので、usbメモリにubuntu入れての確認中です
内蔵vgaで出力するにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:48:02.38ID:Ku/0sMwh
vgaのはんだクラックだろ。
焼きグラボで検索してオーブンにGOだ。
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:23:20.47ID:xuKSbsIl
>>593
モニタ側の話でしょうか?
radeonのd-subでは信号来てるんでモニタ側に接続ミスは無いと思います
違う意味だったらすみません
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:15:39.16ID:zHjLt/us
電池に抜いて1日置くとか昔ながらのでダメならオンボード死んでるんじゃないの?
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:44:30.71ID:Rn1e7PTx
内蔵死んでるだろうね
でなきゃわざわざグラボなんざ挿さんわ
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:47:57.82ID:Ox+zpAMJ
オンボ出力が死んでるから増設でVGA積んでんじゃね?買うときに説明無かった?
説明が無く、オンボで出力が出来なきゃまずいんなら買った所に相談して返品なりしたほうが良い。

と、書いてるうちに先書かれたorz
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:54:27.43ID:SaE80Pv6
売り主がvgaでなくdviかhdmiを使ってただけかもよ
自分はpt3を2枚積んでるのでグラボを増設できず、昔使ってた24インチ液晶を繋いでる
メインの液晶にはvga端子がないんだ
0601名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:39:20.86ID:EO4SCkNX
>>591ですが、本体VGAのD-Subコネクタを上にこじると映ることが判明しました
どうやや>>592さんご指摘の通り、半田クラックのようです
バイクいじり用にヒートガン持ってるので炙ってみます
ヒートガン修理は初めてなので加減がわからず怖いですがw
半田ごてあてた方がいいのかなぁ
オーブンはちょっとw
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:56:11.43ID:ENA2TkVz
>>598
どうして非力なその機体で見ようとするのか
bondriverproxyなんかで外に出せばいいじゃん

>>602
おまえかわいいなw
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:06:36.26ID:7ORPrvhG
usbメモリとかsdカードにosインスコして鯖運用する場合、メディアの寿命はどんなもんと考えりゃええんやろか?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:30:04.86ID:W+NUe3Vh
そのメディアに依存する処理を組み込まず、いつ吹っ飛んでもいいと考える。

メディアの寿命ならまだいいけど熱暴走でいきなり認識しなくなることもある。
というか自分はそれでUSBメモリを使うのやめた。
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:29:56.80ID:IxUavH3u
メディアにgrubだけ入れておいて、5台目のSATAポートにはSSDいれてOSインストール。
そこからのOS起動にすれば、安全性は高まるんじゃないか?
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:28:49.81ID:ZcFQNUCF
USBメモリにFreeNASいれて何年も使ってるけどまだ壊れてない
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:14:30.89ID:IxSvVNjL
>>609
これしてたらいきなりUSBメモリ飛んだ。
リードオンリーになってからとか聞いてたけど予兆もなく。
freenasだとUSBやらメモリ冗長化に対応してる。
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:30:10.31ID:7ORPrvhG
その割に鯖内部にUSBコネクタあったり、ML110G7に至ってはママンにmicroSDスロットあったりフラッシュ起動を推進してる感じなんだよなぁ

>>610
それはUSBメモリもう1本挿しといたら常時クローンコピー作ってくれるとかそんなん?
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:21.66ID:bdK1Dxo+
>>613
内部のは常時通電じゃないんじゃないかな。マザーボードから直接
生えてるのは、通電されてるのが多い気がする。
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:23:19.20ID:RmEpHbKv
>>615
売ってるけどESXとかは根本的に仕組みが違うだろうし果たしてrw回数の耐性が高いんだろうか?
温度とか電磁波とかその辺のテストしてるだけなのかもしれん。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:47:21.15ID:v6tTPHC4
>>617
そもそもesxiのusbブートはusbにあまり書込みが発生しない仕組みになってると聞いてるが…
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:44:12.56ID:YWRh7yIO
業務用鯖だとDELLのはSDカードからVMWare起動するようになってたような
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:23:21.07ID:Kh+8bw0Z
USBメモリから起動するならファイルシステムはメモリ上に展開して
そこで実行するから起動もとに書き込みは設定くらいしかしないんじゃないかね。

耐久性とかそれ以前にファイルシステムがあまり遅いと実行速度にも影響出ますし。
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:25:35.85ID:Kh+8bw0Z
>>612
産業機械用なら売ってるよ。
もとが組み込み用なんでサーバー起動に使える容量のはお値段すごいだろうけど。
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:08:51.18ID:OhUZnfil
esxiならメモリ内のファイルシステムに
ログとかパフォーマンスデータ保存してるから再起動で消える
vCenterあるならそっちに送ってる
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:19:48.24ID:1sWTXWWY
Nas4freeだとフラッシュメモリー用のインストールバージョンが用意されてて
別に書き込み問題は起こらなかった気がした
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:53:59.49ID:RmEpHbKv
>>627
秋葉パレットタウンだけどコンフルまで買い付けに行って売り出したのか同じ出元から別経路で入手したのか。
あーあ。NASにはやらせたく無いような処理をさせるフロント系をさがしてたから喉から手が出るほど欲しかったのに残念。
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:13:19.25ID:NBRC5iw+
>>630
aliexpress ですら eSATA L型なぞ見た事無いなぁ。自作するしか無いんじゃね?
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:34:11.11ID:Jrv8kew7
なんでL字コネクタってテコの原理で接続部に力がかかりそうなのしかないんだろう
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:56:29.09ID:LKOWB3Wo
>>616
熱のせいと思ってるけど、良く分からん。
FreeNASをUSBメモリにインストールして、
そのまま差しっぱなしで、
しばらく放置してたら起動しなくなる事が
何度かあった。
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:58:00.53ID:4yl/uBQp
うちだとUSBメモリーを挿しっぱなしで置いとくと起動しなくなるけど
別にメモリー自体は壊れてなくて挿し直すと起動するトラブルがあったわ

でもシャットダウンの仕方を変えたのかコンセントを変えたかしたら
その症状は出なくなった
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:56:23.80ID:pYEiZCTE
>>602だけどやっと4TB6本注文した!
安いけど高いねw
Z2で16TB
IDE80GBからSATA2TBまで数10本のライブラリHDD全部移す予定だけど、
何本か読めないHDDあったりするんだろうなあ
最古のHDDなんてもう20年近く電源入れてないんやな
容量節約でfcd+mp3でバックアップしたゲームなんかどうしようか
今ぐぐって知ったけどCD革命/Virtualってまだ現役商品なんやなw
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:11:05.31ID:hGXcgO7j
昔どこかの割れサイトでCD革命を探してたらどうしても見つからなくてメジャーなソフトなのにおかしいなと思ったらJDAとからるちーに並んでツールのコーナーに置いてあった。
流石にかわいそうだろと思ったな。
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:07:42.30ID:LYqQgAx0
fcd+mp3をどういう環境で遊んでたのかぜんぜん思い出せないw
CD革命でセッション2(トラック2)以降もmp3でマウントできたんだっけ?
今となってはwavに変換してisoイメージ作るのが現実的かな?
_inmm.dllとかあったねw
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:13:04.96ID:LYqQgAx0
何となく思い出してきたけど、圧縮fcdってのもあって取り扱い面倒だったような。。。
http://www.filetypes.jp/extension/fcd
これみると結構対応してるマウンタあんのね
海外でもある程度メジャーだったんかな?
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:48:31.77ID:iNRww6RD
fcd2isoみたいなCUIツールで変換してダエモンツールでマウントしてた。
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:36:08.36ID:LYqQgAx0
一応報告
ST4000DM004 x 6本、ママンのみでちゃんと食ったよ
2ぷったらで4TBってすごいねぇ
繁でファームナンバーが0001ってすげー怖いけどw
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:25:56.90ID:6/CT5ryI
SMR製品も登場から3年経ったけど当初言われてような不具合出てないし、
エンタープライズ製品も出てるので、方式自体には問題ないんじゃない?
8x5想定ランクなドライブを24x7で使おうとしてる方にツッコまれるとなんともアレだけどw
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:03:46.42ID:6/CT5ryI
FreeNAS11のsambaでXPからアクセスできずはまったはまったw
11だとデフォルトでNTLMv1が無効になってるのね
丸一日気づかなかった。。。
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:31:24.96ID:1mEe/o1p
閉じたLANで使いたい用途はあるかもしれないな
制御用とか特定のアプリで使いたいことはあるだろう
データの入出力は気を付けないとならんけど
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:00:50.17ID:4zo9zgJW
LANが閉じてるとかいないとか関係なく
USBメモリー経由かなんかでででも感染すると
XPが他のNAS類に攻撃を始めて二次感染や暗号化ロックをやらかすから
相手にすんなって初期設定でしょ
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:31.77ID:6jUNNl3W
あとFreeNASがv1閉じ出るのはXPの脆弱性云々じゃなく、NTLMv1自体の脆弱性が主要因かと
まあWindows Embedded POSReady 2009化してたところでXPが安全ってことはないんだけど
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:50:42.68ID:9on/bnuu
ただの自慢なんだけど聞いてくれ
コレ落札したんだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236922225
地雷っぽいしちょっと高いかと思ったけど
さっき届いたんだけど、
HDDはHP純正の2TBが4本だった(日立2本と繁2本)
MEMはHP純正の4GBが1枚(寒チョソ)
しかもリモートアクセスカードも刺さってた
いつもジャンクっぽいモノ買ってハマるんだが、久々にいい買い物したw
今手持ちの4GB増設してmemtest中
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:54:48.42ID:Gd8Q0/AF
それはうらやましからん。
紹介文にはHDD2本て書いてあるな。
出品者はひょっとして繁含めて4本っていうと糞HDDを入れるなよって低評価にされることを読んで2本はプレゼント扱いにしたのかも。
できるやつだな。
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:25:40.77ID:P2g6iSAY
>>662
Thanks!!

自分のリモートアクセスカードのFw 1.3だったけど
新しいの出てるの知らなかったよ!
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:02:22.15ID:PvmXowwW
昔、ヤフオクで格安の開封済み外付けHDDを買ったら
エロ動画満タンで送ってくれたなぁ、サービスだったのか

あとでセキュアイレースが必要になって手間だったけど
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:39:41.48ID:iOq4c0yb
ヤフオクでノートパソコン買ったら私の生活を覗き見したメモや動画がびっしり入ってて怖くなって電気屋さんに相談したって話してる女なら見たことある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています