X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:27:20.16ID:wyJcWPXh
10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。


過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:30:12.38ID:2IjQKbn3
マジックパケットを受け取ればいいので、リンク速度には依存しないはずだけど、
PCIeへの給電能力との関係があるのかな。
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:22:21.32ID:BAvc6w8l
主として待機電力削減が目的でGb位は+3.3Vauxで賄えると思うけど
そういや10Gb-Tともなってくるとどうなんだろう?
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:45.47ID:8YUW+Kio
単純に、一番遅い10Mが最も省電力
サポートしてなきゃ100Mで繋ぐしかない
それでどれだけの差が生じるかだな
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:23:38.22ID:7Pdt3BGA
Windows 10 Pro for WorkstationでSMB Directが使えるようになると知り、
RDMAが使える10GbE NICを探しているんだけど、RJ45で一番安いのはこれでしょうか?

QLogic QL41112HLRJ-CK

安いと言っても日本では75000円くらいなんだけど。
今使ってるのがIntel X540-T2なので、そのままRJ45のやつで置き換えたいです。
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:50:23.62ID:Z24c7PKJ
RDMAみたいな用途で10GBASE-T特有のレイテンシは問題にはならないんだろうか
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:50:34.40ID:m3x752DV
実売22000円くらいやね。
もうちょい下がって欲しいな。
0413409
垢版 |
2017/09/07(木) 16:16:54.93ID:ZSDmZKwD
>>411
みんながポチって在庫がなくなっちゃったみたいね。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:13:55.99ID:wurotsVV
配送先を日本の住所にしているアカウントでログインすると簡単。
ログインしなくても右のメニューから配送先を日本にするのでも良い。
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:49:10.49ID:PfuIIWFT
$100のNICが来たから、あとは$200のハブが揃えば
雪だるま式に普及するだろう。
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:30:14.22ID:Kx9zw9Vw
aliexpressで一番安いのを仕入れて、日本語マニュアル(紙一枚)入れて、
バッファロ・IOデータより安く売ればいいんじゃ?
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:27:08.85ID:EUHC5G1M
>>411
俺は買えたので不思議に思ってたら販売元がアマゾン本体だった。
Sold by: Amazon Export Sales LLC
売れ過ぎでマケプレ品になってるんだな。
0428409
垢版 |
2017/09/11(月) 17:52:49.18ID:z83uLmbs
ナンカゴメン (´・ω・`)
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:23:18.64ID:+UESxuhb
aliexpressのあやしい10GbE NICよりASUSの10GbE NICのほうが安けりゃ、
そりゃみんなASUS買うわ
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:21.30ID:bBPD26yb
激安の奴が本物の訳ないだろ。偽物でもちゃんと動けば問題ない
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:20.38ID:ByOAdpTo
2ポートだけだと直結でいいかなと思ってしまう
せめて4ポートは欲しい
0439435
垢版 |
2017/09/13(水) 22:08:16.62ID:tcws3+Cd
発熱は少ないし自宅で使う分にはX540と変わらんなぁ。
気になったのはドライバの電源の管理タブの項目がグレーアウトしてること。
WOLに対応できないのはわかるがACPIにも対応してないのだろうか?
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:27:39.52ID:6PRxgTNF
X540よりも発熱や消費電力が少ないという期待をしてみたりして?
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:42:49.17ID:QxMceyUg
windowsも出るよ。
余り下手にいじると遅くなるから注意な。
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:59:33.59ID:vDfXsUSm
Windowsで速度でない場合、SNPが悪さしてることがある。
この根本原因はNICのオフロードエンジンが腐ってるからだけど。

ttps://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2010/03/22/scalable-networking-pack/
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:43:38.51ID:WL23zCXv
ノーマルだと500M、オフロードを切ると700M、ジャンボパケット上げると950M。
CPUパワー足りんのか、、、、
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:43:53.36ID:y3x+gWrp
950Mって950MB/sだろ?
そこまで行けば充分だろ。
因みにジャンボパケット9KB、オフロードONは試してみたか?
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:15:06.97ID:LnnzyJ06
うちはX540-T2(多分パチモン)とReadyNAS 626Xの10GBASE-T直結だけど
ジャンボフレーム有効にすると逆に遅くなったんで1500のままだわ
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:21:36.60ID:WL23zCXv
>>447
理屈の上ではオフロードONにすればCPU負荷下がるはずなんだが
転送速度落ちるのな。

>>444みたいによくある話みたいだが(CPUは6600k)

家に帰ったらCPUオーバークロックしてみよう。
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:27:28.92ID:gOQzLne4
オフロードすればCPU負荷と関係なくNIC(およびそのドライバ)の性能次第になる。CPU負荷が下がるのとスループットが下がるのは矛盾しない。
NICは転送にしか役に立たないがCPUは転送以外の用途にも使える資源なので、CPUを消費してスループットを上げるのが正しいかどうかは、状況による。
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:41:26.84ID:WL23zCXv
>>450
なるほどな。
しかしウチの環境だとその他の設定どうであれオフロードONにすると転送速度が落ちる。
オフロード OFF
ジャンボフレーム 9KB
で950MB/sなんで不満は無いんだができれば1500のまま使いたいんだよな。
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:13:59.78ID:TFlxQzzC
ジャンボフレームのほうが通信速度速いだろ
同じLAN内でジャンボフレームつかわない理由が無い
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:55:45.59ID:WL23zCXv
ジャンボフレームはLANにあるIP電話アダプタ(10BASE-T)と相性が悪いという
俺環的な理由でな。むろんスイッチ経由だが。
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:21:12.88ID:WL23zCXv
Grandstreamの HandyTone 286なんだがジャンボパケットNICのPCからアクセス
するとRTPがうまく流れないのかダイヤルできても音声が聞こえない。
まあ、これは基本的にWANからアクセスしてるのもだから大した影響は
ないんだけどね。
いいかげんこのアダプタも買い替えたいんだがSIP電話会社との相性に
苦労して試行錯誤の上で決まった機種なんでなかなか踏ん切りがつかん。
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:41:49.75ID:Wz00JHMq
途中の経路上の機器まで考慮してMTUを合わせてくれたりはしないので、個人が完全にコントロールできる家庭内LANのレベルを超えると、現実的じゃないと思う。
無駄なトラブル要因となる。
得られるメリットと比較すると、微妙。
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:58:21.29ID:TvTns13m
うちのiSCSIはJumbo 9000にしたらあきらかに速くなった。
FreeBSDとLinuxの環境でね
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:25.19ID:Azx3sXjV
>>464
そうだな。
しかし家の中にルーター入れてセグメント分けるのもなぁ。
VLANではダメなんだろうか?何かダメな気がするな(-_-;)
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:01:29.63ID:RKPc++GX
>>465
vlanは結局セグメント分けるのと同じだろ。
l3はwindowsでもrouting and remote accessを起動すればいい。
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:33:32.27ID:nm5dSk+s
eBayでIntel X520-DA2の未開封リテール品を購入
プラケースにIntelのエンボスあるし、パッケージのラベルなんかも本物に見えるんだけど、何故かsfpモジュールが実装されてる
お得ではあるんだけど、やっぱ偽物かな・・
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:52:13.75ID:ayW1N8y2
またやっちまったようです
yottaもないし、シリアルがおかしい
箱と背面ラベルでは2016/9月製造となってるのに、シリアルでは16/53週・・
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:57:18.36ID:Rj1ETHP0
返品申請して受理された
動いても気分悪いし
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:52:05.22ID:MwSm0+Gf
分の悪いバクチ打っておいて
外したから無かったことにしろとは・・・クソだなw
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:22:37.07ID:bGRF5UCK
いや、まあ、genuineと書いてあったから
何も書いてなかったら諦めたけど
あっさり返品に応じるのは、出品者も分かっててやってるのだろうし

http://m.ebay.com/sch/i.html?sid=onlinedirect9

これだけど
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:34:05.38ID:jmkUnkvV
onlinedirect9*さんか。見たところ怪しくないけど、セラー自身が掴まされたかな。
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:08:22.64ID:Yjx4+Etd
何でNICばっかり偽物作られんだろうねCPUはともかくとして
クラボとかの方が偽物作られやすいような気もするんだが。
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:19:20.89ID:ykpA9qmn
>>481
ゲフォのリマーク品なんて作ろうものならヌビの法務部門がすっ飛んで来るだろw
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:56:55.40ID:5Plhb4cy
NICさえ乗っ取れば、ハッキングがものすごくやりやすいからだよ
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:22:06.67ID:uYP85LMo
支那にとってはクラック用の裏口をバラ撒いてるようなもんだな
それを情弱アフォがカネを出して買ってくれるんだから笑いが止まらないw
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:37:51.87ID:bLcxQ5Sv
米尼のXS716Tは結構お買い得だと思う。もちろん普及価格帯とは言わないけどね。
https://smile.amazon.com/dp/B01ELW0QY2
さらなる値下げを待つよりも、さっさと買って速度の恩恵受けちゃった方がよくないか?
自分は今年と去年の計2台買って幸せ♪
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:41:12.37ID:8H0pCvwc
消費電力低下は価格低下より遅れそうだから、ファンレスHUBはいつになるやら
Aquantia2世代目も消費電力の面では前世代とたいして変わってないようだからなあ
製造プロセスが28nmのままだから仕方ないんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況