10GBASE-T用にGG45やTERAコネクターがあるようだけど
既設のRJ-45ケーブルやコネクターが10GBASE-Tで使えないなら
10GBASE-Tの10GBASE-CX4に対する優位な点は配線長が
最大100mまで使える事しかないのでは?
配線を取り替える前提なら銅線でCX4より長く配線できて
レイテンシーも小さい別の規格があればそっちの方が便利に思える。