SSD使ったことないんだけど、これマジなの?


またNANDフラッシュメモリはHDDのように書き換えという作業ができません。
例えばアプリ上で編集したデータを上書き保存したとしても、元データを
書き換えできないので、新しい領域に書き込みます。
古いデータは残ったままで(使用不可)というラベルが貼られます。
OS上では上書きを指示してもSSDはそれができないので、言葉は悪いけど
上書きしたと見えるようにごまかしているということです。
SSDに空きが少なくなくなってから、初めてデータを消去して
書き込むことになりますがこの段階になるとSSDの処理速度が
ガタ落ちすることについては後述します。

https://oba-q.com/?p=619