ご意見どうもありがとうございます

>>73
流用パーツの組み付け作業をしたいので該当箇所の配線は出しておいてという感じで伝えておきます

>>74
HDDは正直2Tでも良いんですが、流用品も含めるとSATAが埋まりそうな勢いなので、
今後も考えて一台あたりの容量を大きくする方向で考えています
ケースに関しては現PC(後にサブとして使用予定)でも使用しているケースで、
冷却能力に満足しているので同等品を使って組もうと考えた結果です
VR時の外部音に関してのご指摘ありがとうございました。(正直ヘッドホンするのでそこまで考えてなかったです)

>>75
レインではメモリメーカーを選ぶことは出来ませんね
現PCはSycomで購入しましたが、その時もメーカー表記のないメモリを購入してましたので
特に気にしていない、といった感じです
(Sycomで同じように組むと予算の余裕がなくなりますし、ワンズは電源パーツが品切れしてました)