X



テープドライブユーザー集まれ〜7本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:38:35.23ID:08czpg7c
昔からサーバー系でバックアップといえば、DAT(DDS)、8mm、DLT、TRAVAN、LTOなどの
テープデバイス。職場で使っている人もいるでしょうし、個人で愛用している方も多いと思います。
このスレではシーケンシャルデバイスであるテープデバイスの魅力について語りましょう。
特に、職場の基幹サーバーで実際にテープデバイスを運用している人からのお話・グチをお待ちします。
 
「うちの職場には凄いオートローダーがあるよ〜」と自慢してもイイし、
「ヤフオクにこんなテープデバイスが出品されたけど、どう?」とか逝ってみるのもよし。
「DDS、またまたまた壊れた〜」とグチってみるのもよし。
テープデバイスに関することなら何でも可。

但しバックアップ全般の方法論、 他のバックアップメデイアとの比較論争は別スレ立ててそちらで。

前スレ
テープドライブユーザー集まれ〜6本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1270380961/
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:38:57.13ID:KwCWwpv+
おめ。
>>334
それ出るとドライブのドライバをMicrosoftのに選びなおしてもダメだったような。
ドライブを選んでいる状態でデバイス削除→ドライバも一緒に削除、でいけたかな。どーでもいいtipsだな。
>>336
とりあえずITDT(IBMのテープドライブ診断ツール)でodometerとかpohとか確認。
テープの保管は面倒にすると使わなくなるよ。テープもドライブも消耗品だと思ったほうがいい。

うちはライブラリに入れっぱなしだけど、ライブラリ置いてある部屋の湿度はそれなりに気をつかってる。
でも結構錆が出てきてるような。
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:46:13.22ID:f/kBk00J
>>337
>Microsoftのに選びなおしてもダメ
ダメだったのでwin10再インストしました。
HDD機なので時間がかかりましたorz

>odometerとかpohとか確認
とりあえずITDTをインストールしてみましたが、
どの項目が何を意味してるかがさっぱり分からないorz
英語力が壊滅してるとダメですね。。。readme読んでも何がかいてるのかサッパリ

>テープの保管は面倒にすると使わなくなるよ。
それもそうなんですが、年単位保管のバックアップ用なので、使い捨てるわけにも・・・・
この部屋、あんまりいい環境とはいえないんですよね(汗
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:35:46.61ID:DdmbVEOO
>>338
code page 14のLifetime Cleaning Op.(operations)、Lifetime POH(Power on hours)、
Lifetime MMH(Mechanical Motion hours)、Lt(Lifetime) Meters Tape Processed(=odometer)あたり。
あとVPD Mount historyでニヨニヨしたり。
一度読みだしたらlog filesにたまってるのでドライブつないでなくても後から開けるよ。
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:47:02.74ID:/TMnnF+S
>>334
過去メモ見たらデバイスマネージャからの削除ではだめでuninst.exeの実行でいけた、って書いてあった。
uninst.exeってなんだ?…ドライバパッケージ(IBMTapex64_xxx_xxxx.zip)の中にあるuninst.exe。
ほんと対象が少ないどーでもいいtipsだな。
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:00:40.60ID:h5PIdXKb
あけましておめでとうございます。
早速LTO5SAS死んだっぽい。いきなり死ぬ事例は初めてかも。寒いところで動かしたのがいかんのかも。
温度見てあまりに寒かったら動作させないようにスクリプト改造しないとなあ。
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:40:30.55ID:d+nFMiwj
温度は正確には不明だけど(近くのマシンのInletでわかるけどログ取ってない)、たぶん0度近辺かと。
エラーは最初は1400 Recorded Entity Not Found、その後はTrack Following errorとかMedia Load errorとか。
それまで一度もエラー出したことなかったのになあ。
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:11:06.19ID:/UzahUNm
気温上げたけど壊れてたよ。テープロードできず。
クリーニングは正常に終わるんでヘッドまわりのトラブルっぽい。
予備機あるしLTO6もあるんで困りはしないんだけど、予兆なく壊れるもんなんだな。
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:00:19.52ID:iPklQdU3
今LTOを買うならLTO5ぐらいがそんなに高くなくていい感じ?
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:51.37ID:pIJrhKiz
素人が新品購入するのは無謀だろうか。
HPは扱いが難しいらしいのはなんとなく分かった。

容量的には自分もLTO5くらいで良いのだけれど。
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:16:44.05ID:rMVn2Ll1
LTO5でいいと思うけど、どうせ壊れるから中古複数台のほうがいいと思うよ。
まあ新品1台+中古1台、とかしておいて中古から使うと壊れなくて新品1台(POH10時間程度)が
使われないまま数年経過し、さて中古が壊れたらLTO6に移行することになったりするけど。
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:56:53.28ID:gjwUU3rn
LTO5ドライブの新品て 個人で気軽に買える値段なのか? 中古や新古しか買ったことねーや
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:49:34.53ID:LTiSiymY
あげ
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:22:14.21ID:xGcRxIZ3
よいしょ
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:56:18.16ID:mNfyO+Sn
storagetek SL150がヤフオクに出てる・・・ロボットがどういう構造しているのか知りたい。
上から釣ってるだけ?
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:15:44.91ID:FOg3ZkKS
家族が残したDATテープを見るためにわからないなりに、XPパソコンを用意し、
ADAPTECのボードに CMPAQのSDT−7000を接続しドライバはインストール出来ていると思いますが、
WindowsXP上でSDT−7000が、認識されません。

デバイスドライバのアイコンに?が出てしまっています。

どうやら、ジャンパピンというものの調整なようですが、調べても理解できませんでした。
::::::::

↑のように、8ピンで左から
”SCSI ID2","SCSI ID1","SCSI ID0","D.C.DISABLE",
"SCSI PARTY ENABLE","記載なし","TERM. POWER ON","TERMINATOR ENABLE"
となっています。

何通りか試しましたが、いかんせん認識されません。

左から何番目にピンをさしたら良いのご助言いただけませんか?

左から3番目だけにピンを刺した場合、認識されませんでした。

どうやら、今ではSCSIという企画はかなり珍しいようです。
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:27:55.98ID:VbMka8BB
家族が残したDATテープにデータが書かれているとはとても思えないけど、
(1)直結ならTERMINATOR ENABLEはON。
(2)adaptec側はたぶんID=7なので、SCSI IDはすべてOFF(ID=0)。
(3)PARITY ENABLEはON。
(4)DC DISABLEはたぶんdata compressionなんで、OFF。
あとからDATドライブの電源入れたなら、ハードウェアの再スキャンもね。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:58:50.02ID:VbMka8BB
ん? ?が出てるということは認識されていて、テープデバイスのドライバがないとかそんなんか。
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:10:19.63ID:FOg3ZkKS
"SCSI ID1"にピンを差しましたら、デバイスドライバ上では認識をしました。

ですが、マイコンピューター上では認識をしていません。
ピン差しを電源を切ってピンを刺し変えて起動をしてを何通りか繰り返しましたが、これが正しい操作でしょうか?
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:14:58.89ID:zOuLH8UM
DATからサルベージしてくれる業者を探したほうがいいと思う

試行錯誤しているうちに、ドライブやテープを破壊してしまうよ
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:53:41.82ID:VbMka8BB
テープデバイスはファイルシステムじゃないからマイコンピュータには出なくてあたりまえ。
専用のバックアップソフトとか、unix上ならtarとか使って読み書きする。
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:58:07.41ID:VbMka8BB
つーか書かれているフォーマットもバックアップソフトも不明なのか・・・
普通に音声がDATで入ってるだけじゃね?

いずれにせよ多少の素人の手に負えないので、10万単位の金を用意して>>365 だね。
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:26:29.43ID:xMXudll7
どこかのネットかここで俺様にLTOオヌヌメした奴出てこい。



















べた褒めして頭撫でてやる
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:41:26.47ID:owJTDR5U
LTO8の話題のひとつでも出てるかと思って久々に覗いたけど
そっ閉じ
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:07:21.41ID:Q2deqiP5
操作ミスって管理領域をとばしたのか、ソフトでテープが識別できなくなってしまった。
もうddとかでダンプして、ファイルが読める形で残ってるのを期待するしかないのか。
先頭数GB以降はデータ残ってるはずなのですが、復旧に使えるツールとかご存じの方みえますか
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:47:53.38ID:fi/jDALU
LTO3以降?は瓦記録なんで、頭を上書きしたのならもっと被害大きいんじゃ?
0376 【ンゴ吉】 【193円】
垢版 |
2020/01/01(水) 17:22:07.71ID:bcke34Ny
あげー
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:06:54.32ID:ans6ljzJ
放置してたPC環境を再組みしてLTO4を動かした
うるさい機械音がしてデータの読み書きできて感激
テープはイジェクトできなくなるとかありがち、家電ビデオとかも
さすがに産業用なのでまともに動作
QICドライブとかもあるけどSCSIカードいかれて捨てたので使えない
AHA2940を発注中
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:25:11.91ID:xqQroqxl
物理的に動くモノって面白いよね。
ライブラリ、蓋開けて動かして撮影済みだったり。

そういえばこの冬は乗り切ったかな。暖冬ありがとう。
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:53:11.18ID:ZhN8NA0Q
あげ
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:45:55.83ID:9M3K+X4d
OS/2とWindowsNTで使ってたEXABYTEの8mmテープドライブ物置から出て来た。
SCSIの内蔵型で容量は2GB。
次の燃えないゴミに出す。
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:52:52.65ID:d160o85G
2年ぐらい放置してあったDAT72ドライブを久々に動かしたんだが数十MBの書き込みすらエラーになる。
2台とも駄目。
クリーニングテープを数回かけても駄目。
メディアを変えても駄目。
何だこれは。
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:31:01.92ID:ucnnN3Tg
10年未開(10年未開封)のドライブが壊れてようが壊れて無かろうが
お前には関係なくね?
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:34:44.27ID:be8IFjOu
私物なんだよドアホ
1度も使わずに壊れてたらショックだろ
人の心無いのかよカス
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:38:28.55ID:ucnnN3Tg
お前、典型的な馬鹿だねw

普通の人は必要だから入手するし、入手したら必要だからすぐ使う。
10年も未開風って事はそれ、お前にとって必要ないものでしょw
必要ないものが壊れてようがお前には一切関係ないだろwww
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:50:29.43ID:nXOB2Vgn
>>386 から >>388 の変化にむしろ困惑

とりあえず今すぐ開封して確認しろよ
それすらしないなら >>387 の言うようにそもそもそのドライブは全く必要の無い
ドライブだろうから存在を忘れろ
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:28:22.69ID:R0INMKO/
DDSドライブ、クリーニングテープを何度通しても、メディアを取り替えても、書き込みエラー起こすんだけど、蓋開けてエタノールでヘッドを洗浄したら直るかね。
それとももうDDSなんて廃棄すべきなんだろうか。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:20:37.59ID:dT1bavJd
>>390
クリーニングで治らないエラーなら、エタノールで拭いて治ってもむしろ怖いね。
遊びならいいけど。
まぁ。LTOに乗り換えたら?LTFS便利よ。
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:31:21.64ID:bSPhOrtm
LTFS使うとドライブのハードウェア暗号化って仕えないの?
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:23:29.27ID:SuohEWWd
DAT72からLTO2に乗り換え。
データ記録容量が一気に増えて感激。
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:36:45.43ID:EfSh6PaT
hp Ultrium3000 LTO5を手に入れたのですが
SASカードってどのメーカーでも問題なく動くものなのでしょうか?
それともメーカー会わせないと動かない者なのでしょうか?

ドライバー手に入れようと>87のリンク辿ったら分社でリンク切れてた。。。orz
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:22:56.51ID:EfSh6PaT
>>395
ありがとう!
0397394
垢版 |
2020/09/12(土) 04:48:16.24ID:PdQuKMCp
LTO5をLTFSで使用
べ・・・便利だ〜^^
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:19:32.27ID:q+J8xsOD
HPのLTO5のドライブ、SAS9212-4i、SASケーブルをヤフオクで落札
してPCに組み込んで、正常動作はしてるんだが、2点質問。
OSはWindows10Pro x64 20H2で、ドライバはNECのHPかからDownloadした
N8151-141_internal_LTO5_tape_driver.zip内のTape driver for W2K16-x64.zip
を解凍してインストールしたよ。
1.SAS9212-4iって、PC起動時に2分くらい待たされるんだが、これはSASカードの仕様?
 他のSASカードで早いのある?
2.PCを再起動すると、LTFSが認識しなくなって、テープドライブをデバイスドライバ
 で一度無効ー>有効にしてからLTFS Configurationでドライブレター設定する必要があるんだが、
 これは普通のこと?
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/15(金) 04:31:26.03ID:Z22AUxAM
とりあえずRAIDカードの起動が遅いのはそういうもん。2分はちょっとかかりすぎな気もするが
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:12:39.00ID:QvFiZPnN
>>401
情報サンクス。
正確には測ってないけど、PCのBIOS画面が出るまでかなり時間が掛かってるのは確かで、
初めてRAIDとかSASのカード買ったんで、最初はカードの不良か?と思う位にビックリしたよ。

SAS9212-4iを2回買って(最初に間違えてロープロ買った)試したけど、
起動時間は両方とも同じ感じだったんで、違うカードなら早いのがあるのか気になってたよ。
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:41:04.44ID:Jd1j0WQ4
自分もHPのLTO5をWin10で使ってるが(SASカードはNECの何か)、再起動で認識しなくなるってのはないなあ
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:08:04.55ID:QvFiZPnN
>>403
情報サンクス。

そうか...使ってるドライバが悪いのかな。
HPEのドライバにWin10-x64があるのを見つけたから、
帰宅したらドライバを入れ替えてみるよ。
あと、HPE Library & Tape Toolsでファームウェア
がアップデートされるか試してみるかな。
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:17:10.12ID:NQmyjcXD
>>400
うちの環境、HPのMicrserver(Win10SSD)+IBMのLTO5ではそんなにかからんな。

SASカードは、最初にデバイスをスキャンするので、そこで時間がかかっている「かも」しれない。
BIOS起動中、CTRL+Cで、LSIの設定に入れるので、接続されていないデバイスをスキャンの対象から外すことができたようなかすかな記憶。
昔のSCSIはできたんだけど、SASはどうかな。
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:35:10.08ID:4YxkUmD3
PCIeのバススピードとかじゃない? BIOSで下げられるなら下げてみるとか。
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:33:27.88ID:/59Q3dQz
>>405
試してみたけど、起動時間は変わらんかったよ。
>>406
BIOS設定はレイテンシの設定くらいで、試してみたけど変わらなかったよ。

まぁ、動かない訳ではないし、このまま使うよ。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:07:13.26ID:ZGtnrTFz
>>400
1.自分のマシンも待たされることはないな
SASのBIOS表示後、マザーのBIOSが表示される流れだわ(RAIDは使っていないNAS任せ)
2.LTFSも認識しなくなることはないな。

HPのユーティリティでLTOの状態が確認できるけど何かエラーがあるとかじゃないか?
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:54:00.31ID:TUmViKyd
>>408
ここまで待たされるのってオレだけか…
可能性としてあるのは、グラボかなぁ…
もしもそうならしょうがないかなぁ…
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:11:09.63ID:U2p2GfSk
BIOSは起動中、接続されてるメモリや増設カードなんかに問題が無いか1つずつチェックしてるんだけど
初期値では「今何をチェック中なのか」はいちいち表示しない設定になってる
BIOSのメニューで「表示する」にすれば何に時間が掛かっているか分かるかもしれない
以前関わってたサーバー機は起動に20分ちょっと掛かってた
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:37:53.72ID:zgvrKfX0
会社でHPのWindowsServer2008を導入したことがあるんだが、
このサーバ、BIOSが終わるのに2分くらい掛かるんだよね...
なので、HPのサーバ関連はこんなものかという感もある。

>>410
SAS-RAIDコントローラカードを2つ買って2つ同じだから、
ダメな個体とはおもえないんだけどね。
>>411
オレのPCでは、SAS-RAIDの画面->マザボのBIOSの順で表示されるんだけど、
SAS-RAIDの画面で2分位待たされて、その後のマザボのBIOS画面は1秒も掛からず
に終わるんだよね。

しっかし、大規模なサーバって起動に20分も掛かるんだねぇ...
そりゃ簡単に再起動なんてできないわなぁ...
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:28:47.20ID:67gRxwBg
鯖および鯖カードの場合、smbusによる監視機能を持ってる場合があって、これの初期化や応答を確認してる場合がある。
(RAIDカードとかでOSの種類にかかわらず縮退をILO等の管理機構に報告してるのはこいつ)

あと、鯖カードは既定の風量があるのが前提のカードがあるんで、発熱にはちょい注意。
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:18:18.18ID:FKqD8FwV
>>413
SMBUSの監視機能で時間掛かってる訳か...

発熱に関しては、オレの場合ケース蓋にもファン付けてるよ。
丁度その横にSAS-RAIDボードが差さってる。

まぁ、その上にGeForceRTX2070が鎮座してて、そこから熱風が吹き出てそうだけど...
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:02:11.12ID:67gRxwBg
ってraidカードのbiosで待たされるのか・・・テープデバイスはずしたら起動早くなる?
なるのならテープデバイスのOnlineを待ってるね。
実はテープデバイスから起動できるような設定になっているのかも。
LSIのカードでできたかな?megacliあたりに設定あるかも。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:34:51.16ID:FKqD8FwV
>>415
Raidカードのみでも変わらなかったよ。
なので、テープデバイスは無関係で、SAS-RAIDカードの問題だと思う。

で、amazonのその他のSAS-RAIDカーのレビューで、グラボが差さってると認識しないSAS-RAIDカード
もあるようだし、グラボが差さってるからって理由の可能性が高い気がしてるよ。
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:13:53.95ID:67gRxwBg
グラボが刺さってると認識しないのはPCIeのアドレス空間をがっつり食うのでそのあたり。
もしBIOSでSASカードのoption romを無効にできるのなら無効にしてしまえばいいと思う。
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/20(水) 05:48:35.77ID:4/MjQJ7T
>>417
>>418
なるほど、認識してない場合とは理由が違うのか…
オレの場合、正常に認識してて動いてるし、起動が遅いだけだから、
グラボは関係ないのかな…
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:48:53.05ID:e9vjHSDY
HPのLTOドライブのファームウェアって、サポート契約(有償)してないと
ダウンロードできないけど、IBMはダウンロードできるっぽいね。
中古で買うならIBMの方がいいのかな。
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:49:20.85ID:17/Jru3w
>>420
自分の場合
「There are significant improvements with the latest firmware.Please upgrade as soon as possible.」
て警告出て探したらあったんで拾ってきたw(Rev.Z5ADからZ6EDにできた)
探せばあるもんだ。最新かどうかは知らない・・・
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:26:28.38ID:lT4P5iPr
>>421
同じくZ5ADでZ64D探してる。
オレはdownloads.comだかにUPされてるのを見かけたけど、
ダウンロードに登録必要で、登録にクレカ確認必要で止めた。
他には見つけられんかったよ。
0423421
垢版 |
2021/01/30(土) 11:01:01.70ID:lO90FRDd
>>422
cp031432.exe
で検索したら見つかると思うよ
0424420
垢版 |
2021/01/30(土) 11:13:38.92ID:lT4P5iPr
>>421
>>423
情報サンクス、見つけられた。
俺もZ6EDにファームウェアをアップデートできたよ。
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:54:55.89ID:lO90FRDd
X6ED および Z6ED での修正
前回のファームウェア リリースで導入された追加の書き込み位置チェックによってオフトラックイベントの後にドライブリセット(アサート)が発生する可能性があるという問題を修正。

X6ED および Z6ED での機能強化
空き容量エラーの後にクリーニング要求を追加しました
カートリッジ メモリ (CM) がテープに有効な EOD がないと示している場合、新しいエラーコード 0x50b4 がスペースの EOD エラーをレポート
前回の論理オブジェクトをサポートするために READ POSITION コマンドに機能を追加
内蔵ドライブのロギングを強化することで、保守性を改善
VERIFY コマンドを強化することで、保守性を改善
別のタイプのロードおよび読み込みエラーに対するテープ アラートレポート機能が向上

いいことだらけじゃないか?
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:00:59.19ID:4vwGBKNG
商用製品のファームアップ、バージョンアップ
これの修正内容ってほんとマジかよって言いたくなる不具合対応してるよね
そんなレベルの不具合抱えてリリースしてたのかよっていう
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:14:37.29ID:lT4P5iPr
ファームウェアアップデートしたら、データのコピー速度もだいぶ変わってる感があるね。
TeraCopy使ってコピーしてるんだが、小さいデータのコピーは早くなった気がする。
逆に、大きなデータは少し遅くなったかも。
でも、小さいデータのコピーで時々ドライブが回らなくなってコピーが止まるような動きは無くなったから、
全体的には早くなってるんじやないかなと思うよ。
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:59:03.33ID:Sb1akeiR
HPのLTOドライブはLinuxで使ってるんだがWindowsにしないとファームウェアのアップデートできないの?
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:59:16.54ID:YCHHW7rJ
>>430
L&TTはLinux版があるから、Linuxでもアップデートできると思うけど、
肝心のファームウェアはLinuxで使えるものは無料ダウンロードは、
少なくともオレは見つけられてないかな。
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:15:00.84ID:z5AvOKIP
exeを7zipあたりにかけてみれば中にファームあるんじゃないかな。推測だけど。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:45:03.89ID:soykksrn
最悪 Linux環境は
VirtualBox + Windows7 imageで立ち上げて
ファーム更新後ポイッ!でOkじゃないのか?
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:04:34.96ID:z5AvOKIP
SASバスってVMで共有/パススルーできたっけ?
FCはできるけど。
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:25:03.85ID:soykksrn
ここで
ttps://vboxmania.net/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%A8%AD%E5%AE%9A/
SAS コントローラーってあったからどうかなと思ってw
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:16:11.58ID:xFSWscvf
LTO5ドライブを使い始めて1ヶ月位経ったが、LTFSで大量のファイル(1ファイル1MB 以下で合計300GB とか)
をLTOディスクに書き込むのって物凄く時間が掛かるんで、
指定した条件(ファイル数、ファイルサイズ、潜るフォルダ階層)で、
フォルダ毎にZIP圧縮するソフトを作成中だよ。

他の人は、どうやってLTFSで保存してる?
やっぱり、大量のファイルをLTOディスクに書き込む場合はZIPとかで圧縮してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況