中国の静電容量無接点方式ポチってみた
Realforceは5機種購入、試打は6機種の計11機種触ってきたけど
これで半額の中華静電容量のほうが使いやすい。ってなったらまじでシェア奪われるかもな

俺は英語配列が苦手なんだけど
それってハイプロが英語配列だったからなんだけど
そもそも打ちにくいハイプロが問題だったって、最近HKKBのUS配列触って気がついた

いい加減Amazonか価格のレビューで本当のこと書こうかと思うわ
普通のキーボードの打ち方じゃキートップが引っかかってまともに打てないのに
価格で星5つ、満足度ナンバー1とか草