X



トラックボール コロコロ(((○ Part125©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001I'm Trackball User 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/17(日) 14:48:22.78ID:wD8PFwVU
トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
Trackball Fan!
 ttp://www.hykw.com/tbfan/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/Trackball
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part124
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504561010/
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:42:55.49ID:sLlFNJ8z
deft 最強伝説
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:29:04.39ID:GmQvce+d
ハゲ
親指と人差し指の付け根が
スカスカで気持ち悪いんだけど
ホイール含めて引っ込みすぎやな。
あかんわコレ。
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:34:06.73ID:GmQvce+d
てかこのハゲ
デフト同様
手の小さい人向けに作ってるな。
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:45:39.17ID:GmQvce+d
ハゲ復活ふさふさ悟ったわ。
捨てボタンはデフォbackやな。
そのつもりで構えたら
残り全部フル活用できるわ。
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:08:32.57ID:rRl6WHIU
件名「Logicool Optionsが起動後反応しない(デバイスの追加が表示されない)」

平素よりロジクール製品をご愛用賜り誠にありがとうございます。
ご連絡ありがとう御座います。

NVIDIA(Intel、ATI)グラフィックスドライバとの競合が発生した場合にオプションを起動する際にスキャンを行うという問題を確認しました。
バグを修正するためのオプションの更新を待て頂くか、問題がこのグラフィックスドライバの原因である場合は、NVIDIA(Intel、ATI)グラフィックドライバのアップデートで解決された可能性があります。

グラフィックドライバか・・・
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:30:00.40ID:tR5ISzpf
不具合で製品を交換してもらったら保証期間ってどうなるのかな?
たとえば3年保証だったら、交換時でリセットされてそこからまた3年になる?
M570の交換をお願いしようと思ってるんだけどそこが不思議
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:40:07.68ID:arQchgor
買ったときから3年
交換しても残り期間だけだよ

仮に延長だったら無限に壊し続けて一生無料になるんですが
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:31:10.68ID:1BjK8MVu
>>586
>仮に延長だったら無限に壊し続けて一生無料になるんですが

そうだよねw
教えてくれてありがとう
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:52:41.68ID:+/OjBLLB
>>585
会社とか製品によって違って、新しいの来てから新しい保証期間(通常より短い)がつく場合が多い
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:22:04.25ID:8OUbsX0n
M570のチャタリング治ったやったぜ!
カバーを外してスイッチ部分の隙間から接点復活剤吹きかけてカチカチするだけ
たぶんまたこのまましばらくは大丈夫じゃないかな

保証期間内だから交換頼んで安心して分解できるからやってみたけど治っちゃったよww
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:15:25.35ID:MKkZL5PF
>>595
570開けたら保証なくなるんじゃねえの?
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:47:10.52ID:nwAB2Dz5
交換頼んだら代品送ってくれることになり、手元のは返さなくてもいいということで、
安心して分解したよってことかな
595の日本語がおかしい
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:18:55.73ID:plqgb+Ev
ここ保証期限内にM570壊してる奴ばかりだからなあ
ロジ使いなら返品いらんのは知ってるため通じてしまうという
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:39.11ID:w3La5ZjA
デフト最強でも保証ゴミクズだからなぁ

1台分の値段+αで3台使えるm570が最強だから
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:57:40.09ID:KopBUMCI
MX Marbleまだぁ?
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:29:06.84ID:7kSYykKm
m570のホイールと互換性ある安もんのマウスないですかね
スイッチではなくてホイール自体と
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:06:32.01ID:5Dmt9g4r
>>611
4000円も出すと互換性のあるホイールに本体にレシーバーに玉もついてきて保証もあるで
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:48:03.38ID:S0RWSaSc
>>614
ロジ製のマウスなんてなんだかんだ2000円程度はするでしょ
半額でホイールまわりだけ流用するならもう半額支払って全部手に入れたほうが良いと思うよ

他社製で なんてのは論外だし
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:59:57.78ID:Ue+x1aHw
昨日MXTB1sの発売を知ったんですけど、M570から買い換える価値ありそうです?(´・ω・`)
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:18:30.62ID:mFAuEyO2
ハゲこそ至高
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:09:24.08ID:fqZvNldT
M570壊れるの待ってたらあと10年くらいは買い替えできなさそう予備機も買っちゃったし
とりあえず安くなるの待ち
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:50:00.15ID:nX2mR5pX
M570はオムロン交換してもそのうち壊れるぞ

ソースは支持球取り替えもしてたけど電源周りいかれてPCから認識しなくなったうちの奴


まあ未開封予備含めて3つくらい余ってるんですけどね
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:01:41.38ID:fqZvNldT
まあその辺は使い方握り方で差があると思う

発売直後に買ったM570無印のホイールが逝かれたのが5〜6年経過後
同時期に買った1台&買い足し2台分がまだ稼働中だでよ
さらにtになってから買い増して初期不良チェックだけして温存中のが2台ある

フローリング床に落としまくるので本体より玉が先にダメになるかな
0626不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:17:37.12ID:YnUlVfI1
M570t交換に出したがチャタリングする前に電源ランプが点滅して認識しなくなったな。
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:55:56.16ID:RsD0fygl
>>603
返品不要ってつまりメーカーは故障原因を調査して改善するつもりが1ミリも無いってこと!?
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:37:17.21ID:j2hK40WU
ロジもM570を送り返されても倉庫も居るし困るんだろうな
そもそも壊れ過ぎる
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:23:27.51ID:3sd6Krfk
日本ロジクールに分析とか開発の機能なんてないだろうしな。
まさか本国に送り返すとも思えんし。
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:31:45.34ID:MtxmsAFd
安物を修理なんかしてもコストかかるだけやがな。そんなの少し考えたら分かるだろ
壊れたって言っても原因は光学系かマイクロスイッチ程度だろ?
その辺は設計寿命が決まってる消耗品だから追求しても仕方ない
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:01:15.01ID:RsD0fygl
>>633
保証期間内に壊れるような設計寿命の部品を使うのってのは「設計」としてどうなの?
あと安くないし。
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:19:48.25ID:WyyINgFm
>>635
保証期間内にどの程度壊れてるかはサポートを受けた台数がどの程度かという数字で見てるでしょ
結果として570tは保証期間が短くなった と
単価(利益)と保証期間との兼ね合いでバランスが取れてるのが現状でしょ
安いか安くないかは販売台数が証明する事柄
売れないなら高いし売れてるなら高くはない って事
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:13:47.71ID:6rZfHbG1
今日、Ergo使ってcadで図面書いてたら人差し指が痛くてたまらなくなった
引出しに入れといた以前使ってたM950と交換して残りの作業したが、ホイールの位置が悪いのか、クリックのスイッチが硬いのか……
1ヶ月使って初めてなったわ
月曜日に再発するようなら残念だけど使用を諦めるか
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:18:08.84ID:RksoC+8h
基本エルゴ系スレとかは極端な虚弱体質がどうしても集ってしまうので老人が集うスレみたいになってるよな
自分の体質体力に合う製品を探した結果だからそれは良いけど自分の体力が標準みたいになるとちょっと使用して体が痛いの報告ばっかりだ
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:07:28.19ID:V4rEZwCk
M570なんであんな壊れやすいんやろ。保証があるからてきとーに作ってるんやろか
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:28:27.64ID:PN+B3Hdm
一番安い時で三千円切ってたんだし、その値段で耐久性を考慮した設計なんてしてないだろ
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:40:03.95ID:6miP/x0B
八台持ってるけどそのうち四台チャタリング起こしてる
ある意味感心した
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:59:09.14ID:RksoC+8h
マウスと比べると全体ででかくて重いし、おまけにコストのかかるタマタマが付いてるから無線の最廉価クラスと同等でしょうね
でも安いんだからこれで良いよ
壊れたら新しいのを気軽にポチれる
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:00:53.24ID:RksoC+8h
つかたくさん買い溜めする人用に年次モデルで色違い玉を連発すりゃ良いのにな
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:35.06ID:cZY6npa4
>647
艶あり赤玉買ったの?
参考になるわ
グレーはergoのやつ?
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:06:07.11ID:PQ/tmzWx
グレーというか、黒玉はエレコム玉だね
M570じゃまったく読み取れないからただの観賞用にしかならない

elgoは店頭展示では黒玉より灰色?っぽい感じだったと記憶してるが、高いし戻る進むが糞だったので買ってない
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:48:33.87ID:/mm3Ubaw
マーブル時代の赤玉を、570に入れたことがあったな・・・。
動くことは動くが、何かが引っかかるような動きなった。
会社で使った時は、女子社員に気持ち悪いと、言われた。
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:41:32.85ID:+7VE/Cse
570に旧製品の赤玉だと移動距離が半分になって微妙だったな
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:57:28.77ID:oPBW76Z6
>>478
海上自衛隊の艦船か海上保安庁の艦船のレーダーかなんかのコンソールには
マーブルマウスの中身が埋め込まれたようなコンソールがあるよ

北朝鮮は製品版そのまま使ってるみたいだが
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:08:18.02ID:GAfqL4vj
HUGE
中からカラカラ音するから、電池外して振り続けてたら中からプラスチック片が飛び出てきた…
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:34:18.19ID:spkqMBuo
>>642
>八台持ってるけどそのうち四台チャタリング起こしてる
>ある意味感心した

CRC556吹きつけりゃ一発で治るのに
お前らアホか?
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:38:04.51ID:spkqMBuo
最近妙に球に引っかかりを感じるようになり、
カタツク感じになってしまったのだが、
この感触は以前にも感じたもので、
つまり支持球が摩耗すると発生するのだ。

なので支持球を外して接触面をズラしてやったんだが、
目論見通りスルスルになった。

お前らも同じ症状に見舞われたらやってみろ。
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:39:34.60ID:spkqMBuo
開腹ついでに全てのスイッチに
CRC556を吹いておいたのは
言うまでもないことである。
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:53:53.86ID:AFCiUIic
勝手にやってろって話だけど、せめて無香性の方かシリコンスプレーにしておけ
普通の556はプラスチックをボロボロにするから
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:25:13.61ID:spkqMBuo
>>666
>普通の556はプラスチックをボロボロにするから

シリコンスプレーとかアホですか?
プラスティックボロボロになるとか
妄想だけでアホなことを言わないようにね!

CRC556でボロボロになるなら
俺の基盤やスイッチなんて
とっくにスイッチ壊れてますよ!
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:49:16.13ID:spkqMBuo
可能性がゼロではない…というだけの
注意書きなのに何を大げさに捉えてるんだ?
少しは大人になれよ!
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:01:54.72ID:DD4F+8Hn
>>671
貴方がいう「大人」と、私が思っている「大人」は、たぶん別物。

他人と自分の価値観を、切り分けている時点では「大人」と言えるけど
他人の価値観を尊重せず、自分の価値観を押し付けるのは、「大人」と、思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況