X



外付け複数HDDケース総合 31箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:26:24.50ID:HuRG2oFH
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッドです。
特定サイトの評判や推薦だけを鵜呑みにせず、広く世間の情報を集めて、
自分にとって必要な部分と、割り切れる部分などの複数視点で判断を。
質問する前に、まず自分で調べてみましょう。
質問には製品の型番を明示してね。価格系サイトのURLだけを書くとレスつかないかも。

■製品検索
ベストゲート http://www.bestgate.net/hddcase/
価格.com http://kakaku.com/specsearch/0539/
比較.com http://www.hikaku.com/
インプレスeARENA http://impress.earena.co.jp/
 ※coneco.netはサービスを終了しました。
■※前スレ
外付け複数HDDケース総合 30箱目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1489837783/
■関連スレ
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 28
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1467493246/
【USB】外付けHDDケースなお話42【1394b eSATA】
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1469074859/
【SCSIから】外付けHDD 83台目【USB3.0まで】
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1467809768/
NAS総合スレPart27 (LAN接続HDD)
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1480171490/

■画像アップローダ(暫定的拝借)
・ttp://jisaku.155●.com/ ●をcmに(Rock54判定除け)
・ttp://img.wazamono.jp/pc/
・ttp://imgur.com/
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:18:13.00ID:LcJDWwG7
>>756
これは楽しそうだな。開口と同サイズに揃えたことでターボジェットのようなマシン感が出てる。
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:39:39.28ID:cW+Q9pPa
>>756
この発想はなかったw
やっぱガチなら12cmファンが欲しいよね

背面の純正ファンが煩いからどうしても背面8cmで換装って考えてたけど
思い切って前面に手を付けるのもありかも
音が犠牲になるけどメッチャ冷えそう
温度はどう?
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:20:40.12ID:xIvKklIP
スペースを効率的に使うならファンに分がある
消費電力も少ない
手間を惜しまずより良い環境を追求するのは価値あることだ
0764756
垢版 |
2018/07/10(火) 13:23:35.51ID:rhyKJtLr
>>759
ベイが全て埋まっている状態で室温25°の時、
8台全てが32〜38°位です。
厳密に比較してないけど前蓋閉めた状態よりは
10°くらいは下がってる感じです。
かなり冷えますよw

>>763
ケースから1m位離れた位置に座っていますが、
特に深夜は音が気になりますねw

ただ動画見てたり音楽聞いてたりすると
全く気になりません。
ってか、騒音よりHDD保全の方が大事なので
気にしたら負けです。
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:40:05.60ID:Tkf0/5YH
カプセルホテルの5bayのやつ買ったけど、接続プチプチ切れるのはハズレ引いたのかな?
10分に一回くらいOSから切断されてすぐに繋がり直してオートラン走る。
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:16:31.04ID:eJeFbfgy
ASMediaコントローラの方に挿したら安定し始めた。ありがとう。何だったんだ一体。インテルと相性良くないのかな。
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:51:13.27ID:t8A83JXH
コネクタの端子接触とか?
USBで接続ぶちぶち切れるのって大抵あの辺な気が
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:33:51.37ID:0LijWkwD
信頼性第一のストレージ周りで通信中に接続切れるとか怖すぎる・・・
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:58:04.73ID:rRYd6WhV
センチュリーは製品企画は良いが、
品質がクソだからね。
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:24:57.33ID:BzPsapgL
>>765
USB3.0接続、Jmicronの相性では。
eSATAも接続出来るなら試してみると安定すると思う。
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:24:55.99ID:KW7st4Ub
765,767です

俺の使ってるMBは3.0ポートがIntel、3.1ポートがASMediaのコントローラ使ってる仕様なんだけど、3.1の方に挿したら安定した。3.0の方だとプチプチ切れるねやっぱり。
これから購入しようとしてる人はマザボの仕様確認する事を推奨。、

>>772
カプセルホテルはUSB3.0オンリーなんす…
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:20:58.10ID:ERnzNyGW
>>771
うむ
センチュリーは痒いところに手の届く製品を作ってくれるのは良いけど
直ぐに壊れたり、廃熱悪くてHDD熱くなったり何かが抜けている

が、同じ企画製品でも海外仕様は何故か壊れないし熱も問題なかったりする
トヨタかよって感じ
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:57:32.21ID:mdW2Omo9
車のことよく知らんけどトヨタ車ってそんななのかよ
なんで自国の企業におま国されなきゃなんねーんだ
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:02:13.27ID:BzPsapgL
>>773
ありがとう。うちの5段はeSATAとUSBなのでeSATAで使ってる。USB3.0は認識すらしてくれなかった。
貴殿と同じくインテルのなんだけどね。
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:34:55.17ID:MsLsqL0x
centuryは海外製品買い付けてふざけた名前つけて売ってるだけだろが
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:40:23.58ID:j9IAjtNT
まともなマルチドライブ対応のエンクロージャが欲しければ、センチュリーが
どうしたとかロジがこーしたとか以前に、現状はUSBやeSATAは捨てて、
miniSASカードかThunderbolt 3カードを挿してそっち対応のケースを探した方が
安くていいのが入手しやすいと思うが。
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:52:58.28ID:lt/joYe6
>>782
ロジは知らんけどセンチュリーはふざけた名前だと思うぞ
裸族の集合住宅5bayとか
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:47:07.15ID:lykvIdUg
裸族の公営住宅 安いがトラブルがやたら多い。
裸族のレオパレス 音が響く
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:18:59.65ID:bklbvMuQ
>>783
アマゾンとかでたまに出る
安めのmini-sasケースの利用は
ボードが高いけど、ケーブルが頑丈だったり
機構が単純でPmP分岐などの制御チップとかが無い分
消費電力が低いのと、付属電源の質が良いのはあるけれど
コンシューマーでの競争に晒されていないので
廃熱の設計が古く、前面の吸気穴のデザインからして
窒息必死な低吸気仕様に加え、HDDを押し込む基板の
通気穴部分も少なく、夏場の利用や7200回転のHDDを
温度管理しながら使うのを躊躇してしまう怖さがある
ファンコントロール機能などもほとんどなく
特定温度でファンが動くとされるサーミスタ制御機能なんても雑

ファンコントロール機能とHDDベイの前面フルメッシュ化
HDD基板の通気穴を大幅に増やすとかをやってくれないとオススメは厳しい

ちなみに、HDDケースの廃熱デザインが優れていたのは
NAS系ネットギアのRN10200、扉はあるけどHDDベイ前面部分が8割メッシュ
排気が9cmファンだけど25mm厚み、電源コネクタ3pin仕様の汎用品と交換可能
内部も無駄な配線やケーブルがなく、制御基板にHDD基板を差し込むタイプで
排気9cmファンを軸にした無駄のない合理性の塊のような理想的デザイン
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:33:06.67ID:wVS5Fjub
RN10200を買えばええんやな
はっはっ大奥にすら全然出回っとらん(^ω^; )
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:47:56.18ID:V4tY+oHy
アマゾンとかにたまに出る安めのmini-sasケースが具体的に何かを
書いていないので、出だしから失敗している長文の例。
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:02:07.08ID:P6qjCC3B
製品名書いたら営業妨害で訴訟起こされた経験があるんでしょう
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:27:51.12ID:9nN5GdBU
他人の文章にケチつけるだけで有用な情報を引き出せないのは老害
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:55:50.31ID:negdL3bP
>>647
安い2台のやつ使ってるけど
HDDを縦に置いてるので振動が気になるようになったが
寝かして横置きにしたらビビり音がなくなった
ファンはうるさい12pファンのついたケースに買い替えたいが売っとらんよなぁ・・
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:08:05.20ID:wA2VK7uG
>>794
デイジーチェーンが出来るのか。IEEE以来だ。
IEEEのときは手前のHDDが遅延エラー吐くと繋がってる奴全滅してたな。懐かしい思い出だ
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:22:20.60ID:tB4YoK/k
繋ぎかたがデイジーチェーンっぽくなるだけで単にHUBが内蔵されてるだけだし
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:50:23.53ID:wA2VK7uG
なるほど。すまんかった。単に思い出話を語っただけにおわってしもうた
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:23:57.86ID:0tr5GDTV
>>794
スイッチとLEDがベイの隣になってるのでカプセルホテルより解りやすくて良いね。
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:27:05.65ID:kg8TZ5hG
MAL-3035SBKU3の電源が入らなくなっちゃったんだけど
電源ユニットポン付けで交換できる?
見た目悪いけど可能ならATX電源に接続もありかなと思ってる
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:00:41.34ID:Cii4HRDu
>>799
ポイントは市販の電源はマザボに刺さないと動かないようになっているので、特定のピンをショートさせればマザボ無しでも動く。
同じように載せ替えた事例はみうけられる。俺も電源壊れたら交換してみようとクロシコ電源予備にとってある。
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:22:27.35ID:xHlVYwKZ
IO-DATAの640GBの外付けHDD(HDCN-U640 )の中のHDDを
3TBのものに交換しました( 東芝 MD04ACA300R ) 
ディスクの管理でHDDを見たら、未割当746.52GBとでて、フォーマット
してもやはり746GBのままでした。どうしたら3TBになるでしょうか。
よろしくお願いします。Windows7 32bitです。
0802801
垢版 |
2018/07/22(日) 18:24:00.08ID:xHlVYwKZ
crystalDiskinfoでは TOSHIBA MD04ACA300R : 3000.5 GB
と3000GBと表示されます
0804801
垢版 |
2018/07/22(日) 19:29:27.87ID:xHlVYwKZ
>803 そうなんですね ありがとうございます
昔のケース使って、今の大きな容量にしようとは
あまり思わない方がいいですね。
バッファローHD-LB1.0TL2、IO-data HDCR-U1.0EKのケースが
何TBまでなら対応しているかご存知でしょうか
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:30:23.59ID:qkd/UbY3
2TB超のHDDが存在する前に作られたケースは2TB超のケースには非対応ってことだよ
32ビットOSで64ビットアプリケーションが動かないようなもん
あきらめて新しいケースを買うか2TBのHDDを刺せ
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:01:38.06ID:/9nASeyf
ロジテックの 2Bay ガチャベイ RAID 付きだけど、
廃熱に問題ありだな。
ディスク丸コピーとかしてると、常時54度くらいになる。
この箱使うと確実にドライブの寿命が縮むな。
HGST 7200rpm 8TB が高発熱のせいかも知れんが。
1台だけ挿入、上蓋開けたままにすると44度で安定。
2Bay使うと蓋開けでも50度越えてしまう…
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:11:30.26ID:/9nASeyf
裸族で有名なメーカーは回路が弱いような。
自分の持ってたそこののケースは、
一年くらいで冷却ファンが死に、HDDを認識
しないが多発するようになって死亡。
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:51:43.75ID:m1SaD/7d
センヅリはアタリハズレあるで
テラタワーは未だに現役やし
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:15:33.11ID:WQEzXr6d
>>804
XP32bitで3TB以上のドライブを使う方法ってあったと思う
ぐぐれば出てくると思うのでそのやり方で試してみるとか
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:33:46.32ID:fnZnzA1x
>>808
大体そんなパターンで死ぬんだな
昔IEEE1394a/b eSATA USB2付いたアルミケースRAID 0/1 コンボ セパーレートってケース使っていたけど
1台目が、段々PCの認識不良が多発してきたと思ったら死んで、データサルベージするのに買ったもう1台も同じ死に方した
両方1年半過ぎた頃
NASもネットワークに出てこなくなって死んだし(1年過ぎた頃)
高い方のケースが比較的速く死ぬ印象、繋ぎで買った安い1BOXが死なないで長生きしている
今はAkitioのケース使っている
0812804
垢版 |
2018/07/24(火) 22:36:55.79ID:7KXfE7TP
>810 ありがとうございます。2TBの壁とかあるんですね。全然知りませんでした。
HDCN-U640に入れたHDDをPCが認識しなくなったので、この3TBのHDDを、グローリー
社のUSB-SATA変換ケーブルUD-500SAでPCにつないで、GPTパーティションに変換して
フォーマットしたのですが、746GBのままでした。HDCN-U640のケースには新たに
2TBのHDDを入れたのですが、電源も入れたのですがPCがディスクの管理でも認識
しません。ネットでまた勉強いたします
0813804
垢版 |
2018/07/24(火) 22:37:53.83ID:7KXfE7TP
すれ違いの話題で申し訳ありませんでした
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:14:21.39ID:p+RQSTWL
>>812
うろ覚えだけどPartition Managerみたいなソフトで2TB超のを認識させることが出来たと思いますが
640GBのHDDが入っていたケースなら失礼ながら大分古いと思うので買い替えを薦めますけどこれなら回答になっておらず
すみません。 2TB入れてディスクの管理でも認識しないのは原因は分かりません。
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:00:32.47ID:Lp4uQFHi
>>815
いいね。
だけどUSB 3.1 Gen2対応の物なんてスマホしか持ってないわ

2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV36/8.0.0/DR
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:09:59.91ID:T7BaI+Hj
>>815
こんなの3万で売るのか。昔の倍の値段だな。
そこまでニッチなアイテムなのかなあ。大容量はもう望まれてないのかと思うと残念だ。
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:30:00.61ID:QLEQrfYq
ガチャベイが安いだけでもともとそれくらいの値段だったような
そのうえ、最近規格対応だし
それに意味があるかどうかは別として、新型はいつもそんなもんじゃね?
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:40:17.75ID:PRzzXEJZ
>>817
日本みたいにずっと不景気が続いている訳じゃないアジアも含めたほかの国は
物価が上がってるし、円の価値もずっとさがってるからな。
輸入品は基本的に高くなってきてるよ。
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:22:03.57ID:yOkP/cjR
801 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2018/07/22(日) 17:22:27.35 ID:xHlVYwKZ [1/3]
IO-DATAの640GBの外付けHDD(HDCN-U640 )の中のHDDを
3TBのものに交換しました( 東芝 MD04ACA300R ) 
ディスクの管理でHDDを見たら、未割当746.52GBとでて、フォーマット
してもやはり746GBのままでした。どうしたら3TBになるでしょうか。
よろしくお願いします。Windows7 32bitです。

----------------------------------------------------------


2018年にもなっていまだにこんな情弱が存在することに驚愕
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:13.62ID:T7BaI+Hj
>>818
2011年に買った4段の裸族の集合住宅は15000円台だった。
10段入るスカイタワーですら3万くらい
2013年に買った5段の集合住宅は14000円台くらい。
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:41.83ID:T7BaI+Hj
加えて当時はヤフショなどのポイント還元も今より多くて上記金額から30%くらい還元されてた。
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:24:27.42ID:BDrl7n4b
>804 です。 >821 はい。あほといわざるをえません。恥ずかしいですが
2TBの内蔵HDD入れたらすんなり、いけました。3TBのやつはHDCR(IODATA)
の中身の1GBと交換しました。すんなり3TB認識してくれました
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:44:50.59ID:XbCdzT6O
>>826
いやいやそんなの全然前のですよ。USB3.0とeSATAには対応。
新規格乗せたら倍になるわけでもないので、まあ値段は倍になってるということです。
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:21:04.42ID:TM6QYpTu
>>827
そうじゃなくて、USB3.0が出て初めてそれを積んだばかりの時はそれなりに高かったんじゃない?って話
時間が経ってこなれて来たら安くなるのはいつもの事だし
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:43:50.37ID:6tAP4oxt
NASとクラウドでのバックアップに需要を持っていかれて
外付けHDDでの需要が減ったから値段が高止まりしてんじゃね?

ファックス機能付きの電話機が
スマホよりも高い値段で売られているみたいな感じ
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:00:44.59ID:f6AqKdTs
HDDケースと内蔵HDDをそれぞれ購入しようと考えているのですが、いざ買おうと段階で迷いが生じてしまいました。

高温になると怖いので、冷却ファンは常に回りっぱなしか自分で動かすかどうか決めれるものを望んでいます。(もしくは自分でファンが動く温度を設定できるもの。)

またcrystaldiskinfoなどでHDDケース内のHDDの健康状態も常時チェックしたいのです。

当初はロジテックのガチャペイやセンチュリーの冷やし系HDD検温番などを考えていたのですが、前者は46度になるとファンが動いたりとまったりを繰り返し、後者はcrystaldiskinfoなどでチェックができないと知りました。

やっぱり両方の条件を満たすHDDケースはまだ発売されていないとあきらめた方がいいのでしょうか?
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:37:23.86ID:ooOwdhYr
ガチャペイじゃなくてガチャベイな
冷やし系HDD検温番はスレチ。ここは複数台ケーススレ

まず前提としてどのケース買ってもクーラーつけないと温度はヤバイ

ガチャベイはその条件満たしてるんじゃね?
自分は常にファンを弱で回しっぱなしで前面の蓋とって使ってるが室温28度で一番熱くなるHDDが51度と高め
ファンを中以上にするとうるさくて自分は耐えられない
健康状態は一応見れてる
ガチャベイのRAIDケースの方は持ってないからわからん
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:41:33.04ID:xTzbbcE9
>>830
ガチャペイって46℃にならないとファン回らん仕様になってるから購入者側ではどうにもならん。

CrystalDiskInfoでS.M.A.R.Tが見れないって問題点もあるけど、そもそも付属してるケーブルが伝送に耐えられないほど貧弱という声があったと思う。
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:02:56.91ID:ooOwdhYr
>>833
CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T見られないのはRAIDの方だったっけ?
うちの非RAIDはUSB接続で表示されてる

RAID版のでも以前表示されるソフトあったって報告あった気はする
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:36:38.53ID:xTzbbcE9
>>838
申し訳ない。完全に書き間違えた。そこの部分はなかったことにしてほしい。指摘ありがとう。
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/01(水) 02:01:50.82ID:bqIsBgqY
>>833
あれ?回しっぱなしってできないんだっけか
うちは常に回ってた気がしたけど……単に温度が高いだけなのかもしれない…w
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:07:16.43ID:0S6dWaZ5
>>842
Manualでできたはずだよね?
何か違う機種と勘違いしてる気がしないでもないけど。
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:30:54.71ID:0dPbiAmh
外付けのRAIDケースに過去の大量のデータをバックアップしようと思うのだけど
HDDの種類ってどういうのがいいの?
サーバー用?
NASみたいに常時オンじゃないから別の種類がいいのかな
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:28:56.73ID:EktakVic
>>845
seagateの安いドライブはSMRな可能性高いのでやめた方がいい
それと7200rpmのも発熱しやすいから避けるべきかもしれない
あとは値段と好みで決めていいんじゃね
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:56:18.07ID:0dPbiAmh
ありがとう
いろいろ見てたけどWD80EFAXとLHR-4BRHEU3買うことにする
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:04:11.22ID:jimQnOSi
停電を数分から数十分耐えられる
UPS使っているならSMRも怖くないぞ
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:56:46.87ID:FbvONSqr
>>849
一度書いたセクタを書き換えるのが遅い

書き込むとき、隣接したトラックに端部分を重ねて上書きする
屋根瓦のような感じでトラックが書き込まれる

途中のセクタを後から書き換えようと思ったら、
「重なってる部分の瓦」を全部メモリに読み出して、必要な部分を変更して、それを再び全部重ね書きする
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:57:40.47ID:BNHBcRf9
だから応答速度が遅くなりがち
RAIDで応答が遅いHDD使うとかこえーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています