X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part116(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:55:04.90ID:ndnbF8N5
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part115(本スレ)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510190591/
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:24:18.20ID:pfTrPLSv
DMZでヤマハのルーターに飛ばしたらログイン失敗のログがでてびびるわ〜SFTPきればいいだけだが
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:40:41.13ID:Mq9dJV/Z
結局何買えば良いか分からなくなった…1800〜2200は値段差がほとんど無いし、8700イサコンセット環境から変えるなら、2200を2台買っておけば良いのか
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:10:36.42ID:V6NhKQjr
>>374
壊れてないなら変える必要ないのでわ
ルーターが速度のボトルネックになっているとか
同時接続台数が多くてすぐ切断するとかだと変える意味あるけど
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:45:44.73ID:D2XWw3Ix
>>371
うちも1秒くらいラグがあって反応が遅いから仕様じゃないかな
もう2年以上使っているから慣れたけどね
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:35:45.48ID:nmUI1JrB
>>371
>>378
現行品ならそんなもんだよ。OEMのはわからない。
昔のWRシリーズはレスポンスよかったのにね。
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:37:09.83ID:GM22FAkE
仕様ですかね
まあ最初設定すればそれほど使うこともないからいいけど
前のAterm2.4GHzのみのとか、フレッツのHGWはすぐに表示される
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:34:44.26ID:uljuBTDX
>>380
最近の新機種はもうそのクイックwebつかってないからな・・・
気にくわないなら1900あたり買えばいい
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:27:57.96ID:nKRoeXXO
1800HP2をecoモードにすると過度の蓄熱はないと思っていいですか
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:17:19.65ID:lZQnW3qo
オートエコモード設定してみたけど。
メリットデメリットあるのかな?
エコオフから立ち上がると、再起動?となって、オートチャンネルセレクトになるんですかね?
チャンネル変えたくて再起動とは、電源オフってことですか?
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:56:21.36ID:78fQZZeL
スマホなんか四六時中通信してるんだから
電源切れるwifi機器じゃなければほとんど意味がないよ
デスクトップ、ノートなどはシャットダウンするから通信しないけど、
スマホ、タブレット、テレビ、HDDレコなんかは通信してるから、
そもそもエコモードにならない
すべて5G接続にして2.4Gは使わないとか、有線接続の停止とかの設定にしたほうがいいと思う
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:54:35.14ID:aVAklePM
うちの1800hp2はブリッジと子機で使ってるが、いずれもほんのりあったかいだけ。
無線の強度は最小にしてある。
一人でゴリゴリ使ってるだけで、回線速度もギガじゃないからだろうけど。
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:05:13.71ID:aVAklePM
wgだとwrの頃とは違ってconfigファイルを読み書き出来るだろうからguiのレスポンスってさして重要じゃ無くなったな。
無線の制御とパケットの操作こそが重要であって、web guiみたいな処理のためにcpuを強化しないだろうな。
一応トップランナー制で消費電力を抑える事になってるから。
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:07:47.49ID:UIaKwkeX
WG1200HP2とWG1200HS2の価格差があまりないのですが、安定性で選ぶならどちらの方が良いでしょうか?
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:50:25.87ID:UIaKwkeX
結局どれにしたらいいか分からないw
安定性重視と有線LAN側1Gbpsで、5〜6千円の予算です。
最新のスマホでそこそこスピードが出ればよく機能性は求めていません。
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:53:20.79ID:rl3cara4
>>392
HS2が今のところ不具合報告もないし新しい機種で機能もHPと遜色ないからHS21択

スマホとかは多くて2ストリームだからそれ以上の3ストリームの1900とか4ストリームの2600は無駄
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:30:12.44ID:qW06bWj7
無駄と言えるのはスマホ1台所持の時のみで
パソコン(無線LANモジュール内蔵)とか同居人もスマホ持ってるとかだと
同時使用したときのことを考えた場合アンテナ3本欲しいところ。
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:48:35.36ID:HCZ+R0uF
>>395
アンテナ3本だと制御用に1本、残りの2本で通信するわけだが、
同時に送信できるのは1台の子機につき1ストリームだからそんなに意味はないと思う

・3ストリーム機種 1ストリームで同時通信するのと
・2ストリーム機種 SU-MIMOの2ストリームで順番待ち

を比較したらどちらがコスパがいいかは正直わからん
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:31:25.68ID:sFDc9fKo
>>395
お前勘違いしているぞ…
2600の場合はすべての子機がMU-MIMO対応で合計ストリーム数が3以下なら同時通信できるというだけだぞ
(非対応子機が1台でも混じっていたらそいつが通信中の時は駄目)

MU-MIMO非対応子機の場合は親機がいくらストリーム数が多かろうが順番に通信して余ったストリームは無駄になっているよ
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:16:42.51ID:SKo9Mdxz
みんなで動画でも見てない限りどうでもよくね?ということで正直2で足りるやろ、イヤホンで動画とかないし
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:58:03.53ID:Bxq7G3kc
>>399
WFの有線ヘボだろ?
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:55:35.33ID:c5267e4J
パソコンはほとんど使わないから問題なし
そもそも家のは賃貸についてくる無料10M回線だからな、レオパじゃないぞ
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:46.52ID:8r0PgBx+
5,6年前に買ったルーターが最近不調
VDSLだし、1200HS2が候補だな 5Kぐらいで買えるんだな。
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:12:53.04ID:qrYcJDfh
WFでも実際使ってるLANはGS105の俺大勝利
流石にLANで今どきファーストイーサはちょっとね
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:20:21.90ID:8r0PgBx+
>>403
そうなんだ 

気分転換にamaで注文しますたw
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:33:23.81ID:plURhJyL
掃除機で吸うと余分な部品が何個か吸い込まれるから調子良くなる
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:48:25.34ID:HCZ+R0uF
>>398
速度が欲しい場合は、周波数を使い分ければいいんだよ
スマホで動画みるので少しでも快適にしたいというのなら5Ghzを専有すればいい
その他のを2.4Ghzにすればコリジョンはなくなる
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:53:25.60ID:p10hSy9X
個人的にはWG1800に付いてるUSBカメラ機能が気に入ってる
簡易的なネットワークカメラが安く付けられるのはかなり便利
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:47:16.59ID:jpdldsYn
>>407 お前もケツの穴から空気を入れて綺麗にしてもらえ。
腹黒い中身が出てスッキリする。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:08.62ID:j2/8yBPv
>>406
だから将来性から言ってWFはゴミなんだって
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:33:03.69ID:cGD7Ey8u
消費電力も含め用途によっては全然ありだな
特に中華系は電気食いが多すぎる
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:29:14.40ID:sdX1hfUO
安定していたWG2600HP2、パス忘れてリセットしたらZenFone3との5G接続が安定しなくなりトホホ 2.4Gは問題なし
解決策がわからない・・
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:35:21.39ID:aflaEYG4
危うく型番とスペックだけ見てWG1800HP3買うところだった
本当気軽に衝動買い出来ないメーカーになってしまったな
WG1800HP2が壊れたけど修理するのが一番良さそうだ
いくらかかるのやら
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 04:51:09.95ID:K6uGuNsw
>>413
1800で、Nexus 9を5Ghzで繋ぐとルーターがlink downする症状がでてる
2.4ならOK
ケーブル交換、設定リセット、(なんとなく)高度な設定オフ(クワッドチャネルとか)
あたりはやったけど解決せず

Androidとかいっぱい繋いでるけど、悪さする、と感じるのは9だけ
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:15:38.68ID:4vsTcyYs
>>415
HP3は問題ない
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:57:56.41ID:AtxjY/qT
>>415
W52以外のチャンネルになっているからでしょ
Nexusって日本ではW52のみ対応でソフト的になんとかしているのか1回機内モードにした直後とか一時的にW53,W56認識するけど時間立つと認識しなくなるから
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:14:36.36ID:Wiectpcf
au、最大708MbpsのモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099831.html

新型かって思ったらauかよ
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:20:26.56ID:Wiectpcf
バッファローのパラボラアンテナ風ルーター「WTR-M2133HP」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/1099886.html

面白いデザインだ。アルミホイルのパラボラは有効って事か
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:41:45.27ID:11Dsz5ns
auひかりで無線LANでPCにインターネットをつないでいますが、速度が調子いい時はサクサクなのですが、調子悪い時はすごく遅くて困っています
原因を探っているのですが、いろいろ確認して下記のコピペの内容が原因かと思い始めたのですが
使っているホームゲートウェイはAtermBL900HWというもので、無線LAN通信規格がIEEE802.11a/b/g/nというものです
しかし、使っているPCが無線LANの欄に「高速無線LAN対応 IEEE802.11b/g/n」と書かれています
これではホームゲートウェイをIEEE802.11ac対応の物に変えても速くならないのですか?


auひかりが遅いと感じたときの【原因と対策】快適な速度がコレでOK
http://net-hikaku.net/slow/
6.5無線LAN
無線LANが原因で通信速度が遅い可能性があります。ホームゲートウェイ内蔵の無線LANは、通信速度が最大450Mbpsの「IEEE802.11n」というタイプものです。IEEE802はぜんぶ一緒なので、省略して「11n」と言います。

これよりも古い、「11a」「11g」「11a」というタイプの無線LANだと、最高で54Mbpsくらいですから、相当速度が落ちます。古い機種を使っている場合は、無線LANを新しいものに変えましょう。


ホームゲートウェイ内蔵の無線LAN「11n」でも、最高が450Mbpsです。一般的に使われているものですが、そこまで高品質のものではないです。

よりハイスペックな「11ac」というタイプの無線LANなら800Mbps以上の高速通信が出来ます。auひかりではオプションで「11ac」の無線LANが、月額500円でレンタルできます。「11ac」は家電量販店やネットで購入しても5000円くらいで手に入るので、自分で買うのもアリです。
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:37.82ID:AhJt47gw
>>422
釣り堀?
遅いのは回線ではなく相手のサーバーが遅い場合もあるのよ?お昼とか夜中で混雑してれば相手からの返答が遅くなるのよ?
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:50.59ID:sdX1hfUO
>>413
事故レス
ZenFone3のファームUPで落ち着いた
メーカー把握のWiFi不具合だった模様
2600HP2投げ捨てるとこだったw
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:50.81ID:FZdevBRy
>>422
まずPCを有線で繋いで確かめてみればいいじゃん。
そうすれば問題の切り分けが出来るでしょ。
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:48:04.20ID:iZr2heb6
2018年現在の日本でIPv4 over IPv6無しなんてありえるのか
Atermシリーズは無線AP用機器なのか?
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:54:58.78ID:a3zouO9g
普通に考えて単なるAPじゃねえの。
NTTやらより供給されるonu一体型のルーターなんかと比べて機能面で優れてる点なんて何もないし。
筐体のデキなんかは当然それ以下だしさ。
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:33:48.22ID:lEaogs0/
>>428
eoのIPv6だと速度落ちるからIPv4使用するのが一般的で
フレッツと違ってIPv4全然混んでないからIPv6使ってるのは情弱ぐらいな状況
最近はスマホ普及して固定電話持たない時代になって
ネットとテレビのみだとレンタルなしの自前ルータのみでいいから
eoだとaterm親機でも困ることない
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:51:28.96ID:m+ub+b7V
AC5400ってかっこいいじゃん
ttps://dime.jp/genre/files/2018/01/01-37-300x215.jpg
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:22:44.42ID:Rx8/le/G
アンテナに貼るSOUND ONLYシールと真ん中に置くゲンドウフィギュアつけたら100台はかたい
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:09:38.98ID:R0n5KUlb
>>435
ゼーレかw
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:32:51.00ID:z4MTCVbY
>>439
いやもっと行くだろ
ただのカミソリでさえシェーブインパクトとかくだらんことをやっているのに
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:33:56.37ID:5MbCpu8J
>>439
たった100台かよw
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:23:03.57ID:CvQ8i+x6
>>440
クアルコムチップで不具合も少ないし
へたに安くもないWG1200とか買うより全然いいと思うわ
後で1000Mbps上位機種買っても中継で使える
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:41:01.11ID:5sa5n8mx
>>444
100mクソだろ
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:29:07.32ID:QwAyycaQ
五千円クラスまでのルーター買うのに将来性とか先のこと見て買ってる人がいることに驚く。
こんな安物何年もたそうとしてんのさ…
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:32:57.36ID:H5Z84UQ5
モノを大事に使うというのが、そんなに悪いことかね
値段なんか関係ないでしょ
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:45:16.18ID:bl+231Uu
自分の場合
買った当初¥16.000のWG2600HP2から
¥5.000のWN-AX1167GR(transix)に切り替えたけどなw
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:12:21.78ID:bl+231Uu
>>451
Ds-Lite(IPv4 over IPv6)使うため
夜の速度が5GHz前後から160Mbps前後になって満足してる
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:01.66ID:8qe5Mueq
16円とか5円でルータ買えるのか
どこでそんなに安く売ってるの?
0457449
垢版 |
2018/01/10(水) 19:09:43.43ID:jaXQZ3eE
>>452
最上位機種なのに5000円に負けてしまうなんて酷いね
 ウチのWG1200HSは2LDKの狭い家なのに便所に持ち込んだスマホ
電波がぎりぎり届いて何とか通信してるカンジなんで
友人宅で使ってるArcher C1200にでも買い替えしようかなと思ってるわ
安物にしても電波飛ばなすぎて使い物にならない
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:21.28ID:NxRem0EH
>>455
こまけぇw
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:07:07.17ID:NxRem0EH
>>450
1167GRいいね
自分は200以上出るようになった
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:13:41.19ID:jsE4r1Ym
>>450
電気代かかるけどIOはルーターに専念させて停波させてバッファローをAPモードで電波出せば?
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:17:33.37ID:UNfGxPLB
>>457
昼間ならWG2600HP2でも充分な回線速度出ていたけど
夜は話しにならないぐらい遅かったんで
¥5,000だったらダメ元で変えてみた結果これで不満が解消
NECでもIPv4 over IPv6対応してくれたら
それに越したことないんだよな
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:23.70ID:FDGI0rJU
1200HS2届いた
早速接続 充分に早い ...だが、ステルス設定したら繋がらない
なんぞこれ?
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:28:47.41ID:C4gHIgN4
>>462
イヤン・・・怖い
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:55.00ID:FDGI0rJU
自己解決しますたw
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:08:35.57ID:MMVSerE8
「DXアンテナ」はWi-Fiルーターの電波をどう強化したのか?
「WRC-2533GST」で3割向上したそのポイントを聞く
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1094933.html
の中の画像を見たのだけれど、アンテナがちょっと斜めになっていたりして調整されているなあと。

逆にNECの場合は、基盤の上面と横面に配置って感じだけれど、
μSRアンテナを水平、垂直、さらに角度は数度傾けた感じで配置したらまた変わらないかなあと。
でも設計が面倒になるのかもしれないけれど・・・。
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:51:05.29ID:5sa5n8mx
>>463
5GHZの詰まりはないかな?
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:01:34.20ID:HX8RqCJL
>>466
エレコムは一番を取りに来ている。
今年後半からの新製品は目を離せない
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:29:46.40ID:uqZATpA6
その割にはKRACKsの対策ファームウェア一つしか出せてないけどな
以前、ファームウェアチームを内製にして一位取ると豪語していた時は
ちょっと期待したんだが
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:34:43.08ID:xp5bqRnO
>>461
transix対応プロバイダ裏山
自分もWN-AX1167GRに買い換えるかな
WG1200HSはどこ置いてもぜんぜん電波弱すぎて
これワンルームしか使えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況