X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part116(本スレ)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:55:04.90ID:ndnbF8N5
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part115(本スレ)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510190591/
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:43:10.76ID:vmaux8CX
上位機種でも5G電波の飛びに関しては厳しい使用者レビューが多い
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:32.70ID:MndrGhqG
難しいこと言わず 普通に ベストバイってどれ?
普通=安定してる、早けりゃそれに越したことない、端末は最新〜一二年のもの、木造一軒家をカバー、安けりゃ越したことない、キャッチーな機能はいらん、のイメージ
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:26:24.96ID:LFY7fppi
一万円以下 2533
5000円以下 1200HS2

安い無線LAN機器を部屋毎に有線でつなげた方が満足度たかいぞ?
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:35:06.74ID:3+57xwuh
WG1800HP2なら6千円ぐらいだろうと思ったら
安いところはすでに売れきれてんだな…
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:37:10.05ID:eEA4qdcX
使う部屋に有線Gbit ac対応アクセスポイントがあればいいのだから
安いの2台を用意して有線で繋ぐ
1個アクセスポイントにして無線は同じSSIDで運用した方が
1台でイライラするより多分快適
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:46:26.22ID:3+57xwuh
それ、すでにLAN配線がされていればいいけど
されていないと壁に穴をあけることになるから
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:47:47.10ID:dcXp5zcZ
普通、各部屋にcd管通ってない?
うちはそこに通したわ
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:01:42.79ID:uclWvfBj
安さなら
WF1200HP2 \2,678
有線LANだけ100Mbpsなのを気にしなければオススメ
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:09:45.85ID:WBVxQ5Q8
スマホ+パソコン用にHS2買ったんだけど縦置きにしたら
LANケーブル2本差したくらいですぐ倒れそうになるのな
縦置きメインで考えてるなら縦置き用に500gくらいの重さの
スタンドくらい付けてくれよ
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:27:46.94ID:jPf0wBIg
縦置きで4本繋げても全然余裕だけども
ケーブル短過ぎて変な方向にテンション掛かってるとか?
LANケーブルくらいそんなに高くないしケチらない方が良いと思うけどな
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:40:56.98ID:+qPVFaY5
WG1400HP使ってるんだが、デュアルコアだし買い替えなくてええかな?
11ac2ストリームで充分なんだが
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:47:05.81ID:3+57xwuh
単線ケーブルだと確実に宙に浮くがw
LANケーブルは安物の方が取り回しはし易い
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:59:06.86ID:C94UUh5p
エレのやわらかケーブルか牛のきしめん使えば良いよ
200円前後で安いし爪も折れにくい
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:24:33.37ID:4x5SrL9P
飛ぶ基地は無線LANの質問スレでnecゴリ押しし他のメーカーのネガキャンしてるが
相手にされていないSo-netと思われ
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:55:19.41ID:EKBQbaRl
>>790
自己レス
メールはお決まりのマニュアル回答だったので、仕方なく電話で問い合わせ
NECに初期不良と判断され、販売元に問い合わせ
この商品、在庫がなく時間が掛かるそうなので返品することに

>>792
5GHzのSSIDがPC、スマホから見えなくなる症状なので
5GHzの電波が飛ばなくなる初期不良と判断するのが妥当でしょう
設定、相性以前の問題でしょう
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:14:48.79ID:78stAJd8
5GHzだと正常でもSSIDがPC、スマホから見えなくなる症状はあるが
初心者だったら自力で解決するのは無理だろうし・・・
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:56:10.46ID:aWp+m7pv
バカ
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:27:55.10ID:mmEikBOO
w52に対応してないスマホで
APの制定がw52のみになっていたり、
その逆だったりで見えないことはあるな
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:43:15.84ID:sxHTt2BR
無線LANの最大出力は法律で決まってるから
あとはどっちに向けて飛ばすかっていう指向性と自分の環境があってるかってだけで
要は相性的なもの
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:06:05.94ID:Nj83kHlD
バカだな
天才な利口系ではないとすぐわかる

無線工学くらいはマスターしろよ
ハムも一級くらい持ってるよな?小学生でも国家資格持ってる
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:13:49.43ID:BBcI+ZmG
上位機種でもぜんぜん飛ばないatermは
外部アンテナ付けたほうが良い
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:39:10.52ID:vr95w+C5
出力電力と電界強度を誤解してる奴多いな
技適で許可されていない外部アンテナの使用は電波法違反だよ
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:59:19.23ID:vr95w+C5
ハムやマイコンという言葉にはノスタルジックな響きがあるよな
と、アマチュア無線は3級だけどプロ資格の一級陸上無線技術士を保有してるオッサンが言ってみる
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:15:49.48ID:F24qOeai
っ紅の豚

モールス信号だろ
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:27:58.24ID:dbVGywtU
僕も1アマです。
昔はHFで5kW出してました。

今はバッファローのAPに外部アンテナ付けて1km飛ばしてます。
いやームセンって楽しいですねー
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:27:53.59ID:vr95w+C5
>>848
無線はただの趣味
当時(1990年代)アマ無線の知識だけでは面白くなかったのでプロ資格の無線工学の勉強に凝っていた時期があった
ただモールスは苦手だったのでアマ無線の上位資格は取得していない
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:16:52.40ID:ajDG5uUA
1200HSを使って2年。
当初はいつでも300Mbpsでまくってたのに、最近夜間は10Mbpsを割る。

やっぱり、AX1167GRでV6Plusにするかなあ。
NECスレでは1167GRの評判いいけど、IOのスレではそうでもないようだし、
Realtek → MediaTek というのも、さらなる格落ち感があるしなあ。 

悩ましい。
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:23:57.05ID:dbVGywtU
おさわりまんこの人です。
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:49:26.32ID:Z+Zxi7PX
今のルータ(WR8500N)が10年ものなので、そろそろ新調しようかと思っているのですが、どのモデルがお勧めでしょうか?
接続端末は、ノートPC×2(無線)、Android×1(無線)、液晶TV(有線)、HDDレコーダー(有線)、NAS(有線)なかんじです
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:03:44.86ID:cGJOhB1/
WG1900HP
192.168.1.0/24なネットワーク
ルーターのIPアドレス 192.168.1.1
デフォルトではDNSは192.168.1.1
これにDNS2を追加(拡張)することはできない?
そんな設定どこにも見当たらない。
バッファローは拡張追加出来たんだよね。
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:06:47.41ID:pv6/ctHb
俺は2200を選択するな。
2600は不具合の書き込みが多すぎね。
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:14:16.52ID:jlEd4iwz
>>855
・プロバイダが遅いのでは?深夜混んでるプロバイダがあるようだぞ。
・無線のチャンネル変えてみたら?
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:36:05.68ID:AdPPYkzR
>>858
詳細設定→IPv4LAN側設定
DHCPサーバのところにもDNS2を追加する拡張設定は無いね。
バッファローはあるのにね
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:56:09.86ID:YqwZVyDC
WG1800HP2にはDNS2設定できるのに
ログもなくなるし劣化するばかり
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:50:23.43ID:Ly7Elaaj
>>864
WG1800HP2はDHCPサーバの拡張設定でDNS2追加できるの?
WG1900HPの設定見てたら簡素化すぎてビックリした。
ファームウェアアップデートでDNS2設定できるように要望出そうかな。
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:49:32.62ID:Ly7Elaaj
>>867
それでもいいんだけどね。
内向けDNSサーバ立てた場合
それぞれのマシンに手動でDNS設定するのめんどくさいからDHCPサーバ機能の拡張でDNS2を設定できたらいいのになと。
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:28:56.28ID:rzZwM09m
うん
NS立てるならそうした方がいいと思うけど
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:55:23.65ID:Np2VREX/
>>868
いまWG1900HPのマニュアルをみたら、基本設定でプライマリDNSとセカンダリDNSのアドレスが設定できるようなので、
プライマリをデフォルトゲート(ルータ)に設定して、セカンダリに内側DNSのアドレスでは無理?
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:00:27.70ID:3xafhIw+
内側LAN向けにdhcpでばら撒かなきゃならん程沢山PCが有るんかね。

そもそもそんな事態ならwpa2エンタープライズが使える業務用AP買うわ。
1万円でお釣りがくる製品に期待しすぎ。
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:04:48.18ID:Np2VREX/
IPv6だとアドレス覚えるの面倒だから、数台でもローカルドメインを使いたくなるかもしれないな
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:39:12.38ID:h5zBXbFy
>>868
DNS(n)ってDNS(n-1)の応答がない場合にリクエスト出すだけだったはず
ドメインによって要求先を切り替えたり、不明応答の場合に順次次のNSへ
要求を出すなんてことはしない

そーゆー設定は普通forwardersで対応するものだと思うぞ
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:02:56.64ID:Ly7Elaaj
>>871
基本設定にあるプライマリDNSとセカンダリDNSはクライアントに通知するDNSじゃなくて
ルータ自信が問い合わせるWAN側のDNSだよ
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:47:37.80ID:ziUDCH1N
IP、ワッチョイ有りのスレで問い合わせたのですが、こちらが本スレっぽいのでこちらに移動して質問させていただきます。

プロバイダをBIGLOBEに乗り換えたのでルーターもWG1810HPに変更になりました。

外部から固定IPアドレス指定してあるPCのApache(Port443)にSSLアクセスをしたいので
静的ルーティングを設定したいと考えています。
以前のルーターだと単純に443を443に設定すれば良かったのですが、WG1810HPだと外部、内部共に443を指定できません。
SSL認証にLet’sEncryptを利用しているため80番と443番のポートにマッピングできるようにしたいのですが、
いい方法はあるでしょうか?

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:19:47.85ID:Ly7Elaaj
>>877
例えばそこのセカンダリDNSに192.168.1.100のように
LAN内に設置した内向けDNSを指定してもそれはクライアントに通知されるDNSじゃないよ。
つまり無理ってこと
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:35:52.52ID:Ly7Elaaj
>>878
固定IPアドレスってサーバにしてるPCのプライベートIPアドレスを固定にしてるってことだよね?
普通にポートマッピング設定でそれぞれ追加するだけじゃないの?

LAN側ホスト : サーバのプライベートIP
プロトコル: TCP
変換対象ポート: 80

LAN側ホスト: サーバのプライベートIP
プロトコル: TCP
変換対象ポート: 443
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:39:28.08ID:Ly7Elaaj
>>880
なるほどローカルルータモードだとDNS2設定できるのね。
PPPoEルーターモードではできないのかな?
PPPoEで使ってるんだよね
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:43:33.94ID:VPOs+iLP
>>881
ポートマッピング(静的NAT)と固定IP割り振りとはと似てるようで全然違う。
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:15.65ID:Ly7Elaaj
>>878は外部から443でアクセスしたいって事だと思ったから
普通にポートマッピングでいいと思ったけどやりたい事違うのかな。
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:05:45.30ID:g4RhVcPm
古い機種を使ってますがMACアドレス設定の数が少なくて困っています。
最近の機種の設定可能数一覧表は無いでしょうか?
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:08:02.51ID:DuFs2XN2
>>885
現行の標準は32。
性能がいいやつだと64。
牛の最新100以上あるそうです。
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:10:31.95ID:g4RhVcPm
>>886
性能がいいやつ、は、どこからでしょうか?
>>887
さすがにそこまでは要りませんが、64は欲しいですね。
32では全く足りません。
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:17:09.21ID:g4RhVcPm
あ〜5の付く日が終わってました。
もう少し早く調べればよかっったです。
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:24:28.60ID:DuFs2XN2
昔は公表されてたけど
最近のは公表されていないので
購入した人が最大何個MACアドレス登録できるか試さない限りわからない罠。
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:40:15.18ID:qdv30/Pm
32で全然足りないってすげえな
うちは16でも十分だわ
MACアドレス制限してないけど
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:59:35.27ID:l0BfN1h5
>>881,884氏
ありがとうございます。

前のプロバイダでもAtermだったのですんなり設定できるかと思っていたのですが、
今回BIGLOBEから提供されたWG1810HPのポートマッピングを開いてみると、
鬼のように使用可能ポートが制限されていて、80番や443番が使えないのです。
試しに外部からの443番へのアクセスをプライベートIPの192.168.0.10に設定しようとすると
次のようにエラーとなって設定できないため、同じようなことで苦労され、
なんとか対応できた方がいらっしゃらないかと思った次第です。
 ttps://i.imgur.com/bz1Qq8F.jpg
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:03:38.87ID:ZZ/lC6l+
WAN側の使用可能ポートに443を追加すればよいのでは?
初期状態で443に制限かけてるような?
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:05:34.15ID:ZZ/lC6l+
あと外部からルーターにアクセスを許可みたいのがあれば
はずしてみて

ルーターがすでに使ってるのかも?
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:52:13.85ID:l0BfN1h5
>>895,896氏
WAN側使用可能ポートを新規追加する設定を探してみたのですが見つけられませんでした。
Atermのオンラインマニュアルに掲載されている画面サンプルだと利用可能ポートが空白になっているため、
Atermのファームに固定値設定されているのではないかと考えています。

BIGLOBEのサポートに問い合わせてみます。回答は今後の知識蓄積のために報告させていただきます。

>>881,884,895-896各氏方、夜分遅くどうもありがとうございました。
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:23:32.46ID:MC+Gm5Yt
>>894
WG1810HPに加えこのSSはMAP-E(v6プラスかIPv6オプション)じゃないの
IPv4 PPPoE接続にしないと規格上ウェルノンポートはどうあがいても解放できないよ
>・利用可能なポート番号、ポート数に制限があります。外部へサーバ公開をお考えの方はご利用できません。
ってBIGLOBEの高速接続サービス(IPv6接続)のご案内には書いてあるでせう

v6プラス「固定IPサービス」みたいな専有型なら行けるかは知らんけど
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:11:04.95ID:1jWadpmE
>>878
そのWG1810HPは型番の後ろに(JE)が付いたv6プラス(IPv6オプション)専用機では?
だったら80や443でのポートマッピングは不可能ですよ

この機種(レンタル専用)はPPPoE接続機能すら無くMAP-E強制ですので事前に割り当てられたポートしか使えません
PPPoE接続用に別のルーターを買ってきてぶら下げましょう
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:31:59.19ID:g4RhVcPm
>>891
それは凄い。
でも、このスレなら情報あると思ってた。
>>892
滅多に使わない古いiPhoneもあるけどね。iPad だけで10個ぐらい占有してる。
一度消してしまうと設定が面倒だから、残ってしまう。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況