X



外付けHDD ケース なお話43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:32:06.94ID:qlVdcnZI
外付けハードディスク ケース のお話です。
インターフェース・HDD・SSDなんでもOK

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話42【1394b eSATA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1469074859/
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:23:46.20ID:OgxW7FHs
>>104
サンクス
実はこれに鉄狼ヘリウム10TB入れたんだけど、頻繁にUSBの認識が解除される症状に悩まされてる

尼のレビューに書いてある症状そのまま
USBケーブル変えてみたが、症状変わらず
USB 2.0で使ってるのに
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:07:55.10ID:regZMMWb
>>107
USBポートの接触不良だと思う。USB3.0ポートはUSB2.0より接触悪くなることがある。
e-sataで接続してみれば安定するはず。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:12:49.50ID:regZMMWb
ノートPCのUSB3.0ポートが同じような症状になってる
ケーブルやハブを幾つか試して1個だけ挿して押すと認識するハブがあるので
それで首の皮1枚つながってるw
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:25:43.25ID:wIVNkrRm
3.0は信用出来ないわ
0114111
垢版 |
2018/04/22(日) 18:33:36.63ID:0+RQv7jG
おま環ついでに俺の境遇を具体的に説明すると、USB3.0ポートに普通に挿しても給電は来る状態で
>111で書いたハブを挿して上から軽く押さえるようにしてやると脱着音が数回した上でたまに認識した状態で一応安定する始末だ。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:47:42.39ID:vHcRsXde
内部3Gbpsまでしか対応していないケースに6GbpsのHDDを組み込んだら1.5Gbpsでリンクされた
HDDがWD製だったのでジャンパーで3Gbpsに落とせれば3Gbpsでリンクできた
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:48:49.65ID:+fcN13OC
電現スイッチが無いタイプのケース(PCの電源を入れるとケースも電源が入る連動タイプ)のケースの電源を切るときお前等どうしてる?
「安全な取り外し」を実行してからアダプタかUSBケーブルを抜けばいいんだがHDDにダメージが行きそうで怖い
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:14:26.84ID:Lhs+D+C3
安全な取り外しをして電源ランプ消えてから抜くね
安全な取り外しをしても電源切れないケースもある
そんな時はシャットダウンする
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:49:03.55ID:pojndxxx
>>111,114
Win10でLHR-EJEU3F(スイッチはTVに設定)のUSB認識がしょっちゅう切れる症状に悩まされてたけど、一応終息した見たいなので俺環の対処方法だけど書いておく。

これ↓のレジストリ変更を実施
https://www.google.co.jp/amp/g-jet.net/windows10-exhdd-sleap/amp/

キーワードはdevicehackflags 400


どうやら、HDDのスピンダウンが発生→Winからの何らかのアクセス要求がタイムアウト→USBの認識が解除→スピンアップ後に再認識 というループに嵌まっていた模様

エコの押し付け、ほんとお節介だわ
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:46:19.91ID:yQfjUTXS
中身だけ取り出してusb2.0のケースからusb3.0のケースに入れればhddは対応してますかね?
どこ見て確認すればよいでしょうか、初心者っぽい質問ですみません
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 04:17:56.80ID:yQfjUTXS
なんか対応してるっぽいですね、ありがとうございました
ケースだけ買い換えます
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:08:13.63ID:Jbfa/hs6
外付けじゃないんですが、ノートの光学ドライブ交換型SATAマウンタの質問はどこでするのが良いでしょうか?
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:20:29.56ID:hNZWqUAL
>>126
光学ドライブにも内蔵・外付けがあるから微妙っちゃ微妙だな
まぁスレチでなければ1台持ってるからわかる範囲でなら
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:03:28.50ID:41p+TAXD
質問があります
シリコンパワーの2Tの外付けHDD
使い始めて3ヶ月くらいで1Gのファイルをパソコンからコピーするのに
40分くらい時間がかかるようになってしまいました
(同じ1Gのファイルを外付けからパソコンにコピーするときは2分ほどで完了します)

自分で調べてみて対策したのですが
「プロパティ→ツール→ファイルシステムエラーを自動的に修復する」
「プロパティ→ツール→不良セクターをスキャンし回復する」を実行しても変化なしでした
何か正常に戻すための対策ありましたら教えてください
ちなみに1年ほど前に購入したシリコンパワーの1Tの外付けHDDは問題ありません
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:37:01.17ID:hVRhOHsm
ファン付きのケースでいいのないですか
4TのHDDを買う予定で購入後にUSB2.0でフォーマットするつもりです
ほぼ1日、下手したらもっとかかると思います
熱が心配なんだけどファン付きより裸族とかの方がいいんですかね?
いいケースあったら教えてください
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:16:15.83ID:8PBreAC2
裸族で問題ないぞ?気になるなら扇風機でも当てとけ
ただUSB2.0とか論外だと思うけど
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:58:41.65ID:hVRhOHsm
裸族もアリですか
古いPCなんでUSB2.0しかないんです

クイックはなんか不安で…
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:44.04ID:vSiJU9/C
>>136
俺は逆にこの20年くらいクイックフォーマットしかしたことがないよ。
標準フォーマットはやった記憶がない。
むしろ標準フォーマットにかける時間とドライブへの負担を考えるとちょっと怖い
新車を買った当日に1万キロのドライブに出かけるような感じ
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:37.47ID:vSiJU9/C
そもそも標準フォーマットをする意味が分からない
のべ100個近く、数十GBのドライブから2Tまで使ってきたけど基本倉庫で埋めていって途中でハイ死亡みたいな死に方はまだ無い
不良セクタがあれば交換してもらえるというのは理由の一つだろうけど人間の細胞と同じで欠陥1個あったからすぐダメになるわけじゃなし
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:53:39.55ID:vSiJU9/C
思い出した。10数年前にフロッピーディスクが調子悪くなって標準フォーマットしたことがある。多分それだけ。
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:58:14.45ID:hVRhOHsm
>>137
普段使ってないからわからないけどケース買う前に確認してみます

>>138
なるほど
ちょっと考えてみます

みなさんありがとうございました
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:16.29ID:M4dx3TVv
そういやファン付きのケースって最近あまり無い?
ファンレスが主流?
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:11:20.36ID:sJvnkucd
>>141
すまん。俺書き方悪くて荒れるかと思ったら荒れなくて良かった
こればかりは自分で納得行くやり方で楽しんでもらえたらと思う
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:35:23.05ID:rqPhTQWx
>>142
少ないねロジテックぐらいかな?
複数台なら色々あるけど
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:51:58.11ID:MW20mQEn
ファンレスケースはどうしてもHDDの熱が気になってしまって
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:07:43.15ID:extGeEA2
敢えて、2台以上のケースを買うのも有りだぞ?

空間に余裕出来るし、追加も可能だし
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:19.06ID:sJvnkucd
>>145
小型の扇風機やサーキュレーターを併用すると良いよ
今は空調費節約などで色々出てる
空調と併用してやるだけで機器に直接当てなくても部屋で回してるだけで全然違う。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:58:20.88ID:07661SdY
ファン付は四代目がCDIにようやく対応してる
OWLのがちゃぽんが無くなったのは残念でしょうが無い
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:31.21ID:0Nj4zCmz
ASM1351
https://i.imgur.com/Zqt3TPp.png
VL715
https://i.imgur.com/N5bPabe.png

USB 3.1 Gen2 SATAブリッジ対決
ホストコントローラはASM1142、ポートが遠い事情から間にVL820のハブあり
中身は両方WD BLUE 3Dで容量違うけどスペック信じるならそこまで差はないはず

速度が明確に変わるのは特定条件でのランダムリードだけだな
以前BUFFALOから出てた外付けSSDとVL715で速度の出方が似てて
デフラグツールからだとHDD認識でTRIM出来ないのも
PowerShellのOptimize-VolumeでTRIM出来るのも同じなんで多分中身はこれ
https://i.imgur.com/ba5JCY2.png
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:30:13.34ID:nNSZUUyb
4台とか5台の3.5インチHDDが入るケース(USB3.0とeSATA両方対応)をWin10で使う場合
USB3.0で接続した方が安定していて速度も出るんだけどSMARTが出ない
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:08:14.62ID:O4XLHZ9G
それはブリッジコントローラーの問題
今時のってJMicronの糞コンのしか存在しないからしゃーない
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:50.87ID:elKFOYg0
>>152
USB3.0とeSATA両対応の場合でUSB3.0のほうが安定しているのは初めて聞きました
Win10特有のものでしょうか
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:06:37.25ID:nNSZUUyb
>>154
厳密に言えば自分のWin10環境ではかな、Sil3124とかASM1061であれこれ試したけど
数GBの動画4TB分とかのバックアップで最初は110MB/sの速度だけど途中で止まったりブルースクリーンになったりで
USB3.0接続なら早けりゃ130MB/s、遅くなっても100MB/s以下には落ち込まずに最後までバックアップしてくれる
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:07:36.67ID:TcNYsAda
マザボの世代交代でusb3が安定するようになったとか有りそう
裸族5bayの古い方(sataが3gbのもの)を使ってるけど、h87チップセットなi7-4790マシンでwin8だと、esataは安定してたけどusb3は駄目だった
win10にしたタイミングでh170チップセットなi7-6700マシンにしたら、条件付きだけどusb3が安定したんで、今はusb3で使用してる
自分の環境では、usbハブをカスケードしたり7ポートハブ(内部でカスケードしてる)を使うとアクセス中にフリーズすることがある
ハブ一つだけなら安定してるんだけどね
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/28(月) 03:38:39.35ID:5HcU4qKS
壊れかけたHDDの場合、USBの方が障害に強い
USBは取り外されることを前提で動作しているのか
HDDを見失っても切断、接続処理をしてくれる

SATAの場合はいきなり抜かれるのは考慮されていないのか
HDDを見失うとOS毎死ぬ(数分フリーズまたはブルースクリーン)

まともに動作しているHDDならSATAの方が安定してるけどね
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:44:49.68ID:MnvTI4/o
>>157
e-SATAは形状外付け機構は内蔵だから当然だろ
システムシャットダウンして電源抜いてから外せよ
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:04:17.72ID:JKqHolKC
>>159
恐らく>157も起動中にSATA引っこ抜くことはしてないとおもふ
だから最下行にそう書いてあるし
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:05:57.37ID:JKqHolKC
確かに内蔵ドライブのOSが入ってないデータドライブが死にそうになったときは
アクセスランプつきっぱなしになって完全フリーズしたな
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:05:38.30ID:4Mkm9fTW
eSATAだとWindows10とWindows7でNTFSの互換性無くなることがあるかもな
LFSのバージョンの違いでファイル壊れる可能性も
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:26:16.56ID:2aw0W5FS
win7もリリース初期にはwmpで再生した動画が片っ端から破壊されていくバグもあったし
win8は有名な高速シャットダウン問題が存在するし、オフにしても更新などで勝手にオンに戻ったりする
win10もフォーマットの互換性みたいなのでデータ破損の危険がある
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:37:25.46ID:MFRHuNQB
Wavlink USB 3.1 Type-C (USB-C) HDD/SSDスタンド SATA対応 2.5型/3.5型 6Gbpsデータ転送 8TBまで対応(Windows/Mac OS Xサポート)ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XB9XT4H/

タイムセール特価
¥ 1,445 (割引 28%)
限定数: 20
0% カートに入りました
終了まで 07時間 18分 42秒


( ^ω^)
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:28:06.95ID:bLWXWEXv
Type-CなんだからPD対応してACアダプタ不要にしろってんだよ
そのためのPDなのになんでどこも出さないの
PD端子載ってるPCとマザーが少ないからですか、はい
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:27.59ID:IYk8Pl49
オイオイ・・ (;´д`)ノ

>まったくお勧めできない
>2018年5月11日

>デバイスが認識されない
>2018年1月31日
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:00.37ID:/Cjna4F8
http://item.jd.com/3714544.html
質問
モバイルハードディスクを使用する場合は、外部電源が必要です?
回答
いいえ、電源が不足しているコンピュータは認識できません。

のおおおおおおお!

JMS578 + VL813
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:29:28.69ID:/Cjna4F8
>>167
その人はたぶんハブ付きでないものを注文したみたいだから
ハブ+ACアダプター付きのものに望みをかけたんです
livaっていうミミズのクソぐらいの電流しか出ないPCに使おうと思ったんですけど中国のサイトにはだめそうという回答が…
0170167
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:01.83ID:IYk8Pl49
んじゃ今晩御祈りしてあげるね
ちゃんと使えますように
0172166
垢版 |
2018/05/30(水) 20:32:32.43ID:OIyt8ZHs
なぜか今日届いた。早い
普通にlivaのusb3.0からのバスパワーで動いてしまった
動かしたのは3.0Wのssdで搭載予定の恵安のこれまた怪しげなssdより0.6Wほど低いssdだが動いてしまった
ACアダプターをつければもちろんhubも動く
しかしこれじゃ検証できない。困った
今まではUSB2.0で動かしていたから電流が足りなかったみたい

おまけ
大雑把なシーケンシャルベンチ
pc:初代liva
ssd:SK hynixの250GB(uaspモード)
https://imgur.com/91FvoPF.jpg
https://imgur.com/XytmX2n.jpg
0173170
垢版 |
2018/05/31(木) 05:38:42.77ID:UAULT2Vv
>>172
(*゚▽゚)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゚▽゚*)
0175166
垢版 |
2018/06/01(金) 22:04:32.11ID:S6YmG04u
恵安のSSDが届いたのでまたシーケンシャルなテスト
PC:初代Liva
SSD:q-360(uaspモード)
https://imgur.com/HroIvKt.jpg
https://imgur.com/PDZhzgK.jpg

baytrailでも結構速度出るなぁとちょっと感動した
ちなみにq-360はexfatで前回のssdはf2fsだったから単純比較できない
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:23:58.79ID:94EQlZfQ
AsmediaがUSB-NVMeブリッジ出すってよ
性能はどうあれようやく一線級のSSDを外付け出来るようになるな
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:41:32.75ID:YO3p0khu
OWL-ESQ35/U3(B)にWD40EZRZ-RT2入れて使ってたら、UltraDMA CRCエラーでまくり。
プチフリしまくってた。ケーブルが悪いのか分からんけど、相性でも出たんだろうか。
PCケースへ内蔵してたST2000DL003と交換したら何事も無かった様に安定稼働中。
WD40EZRZは、代わりにPCケース内部へ…
付属ケーブルの問題なのかな。
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:42:27.35ID:s04j2LNq
安めのType-Cポータブルケースなんだが
https://www.amazon.co.jp/dp/B07236DNS9/

説明にちょっと目を引く記述が…

『スリープ機能自体を解除したい場合は、解除手順を弊社からお送り致しますので、
弊社カスタマーサービスセンターまでご連絡ください。』

一体どんな手順とやらが存在するの何となく興味あるな
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:42:23.22ID:CDsWtCLO
ファーム書き換えるんじゃねーの?

ツールかな?

有償です
なんちて
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:46:53.29ID:gVY6NX+Y
>>178
同じケース持ってたけど
WDのHDDでおかしな挙動したこと無かったな
ケーブルは付属じゃ無くてちょっといい奴使ったけど相性かもね
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:48:41.61ID:zNkAEAkG
自分もOWL-ESQ35/U3(B)を使ってるから気になります。
WD40EZRZ-RT2のシリーズは2T以下でも難しい子みたいですけど
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:25:43.38ID:yPhY+aFZ
WD60EZRZ-RTでHDDケース使ってる人はいます?
どこのケースが問題ないか教えて下さいませ
0184178
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:10.25ID:EMX6AXfW
>>181-182
データが化ける訳じゃないけど、SMART値がガンガン増えていくかな。
止まるとしばらく転送が停止するので分かる。
イベントログは、Diskイベント(Windows8.1 64bit)に「リセットされました」が何回も記録される。

うちの環境はUSB2.0なので、USB2,0ケーブルを使うと安定する場合もあるかも?
しかしWD40EZRZ-RT2で使ってる時に確認してないのではっきりしてないけど。
WD10EADSやST2000DL003/DM001等、付属USB3,0ケーブルでも問題ないからHDDとの相性?
内蔵したら3TB位転送しても問題ないのでHDD本体の不具合ではない事は確認済み。

販売時期から3TB以上は黒角の方が良いかも?
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:35:58.48ID:CYFC3dq7
>>183
あまり役に立たない情報かも知れないが、RATOCのトレイ用ケースでは問題なく使えている
USB3.0でもeSATAでもバッチリ
使用しているACアダプターは5V/12V共に2A出力のものだが、起動時に不審な挙動はない
4TBと比べると振動が微妙に大きいかも知れない
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 04:35:32.61ID:0YfP/XCp
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQ128I5/

Wavlink USB3.0 HDDスタンド 2.5型 / 3.5型 SATA HDD/SSD対応 PSE認定AC12V2A電源アダプター付 (PC / Notebook / Mac使用可能、SATA3 UASPサポート)

セール特価: ¥ 1,313
OFF: ¥ 586 (31%)
7% カートに入りました


( ^ω^)
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:49:09.41ID:KyPGVFLl
2016/01購入の倉庫用検温番三代目ぶっこわれたわ
いきなりhddにアクセスできなくなって、認識もされないくせにアクセスランプ赤くはつきっぱで安全に外すも押してもアクセスしまくりで赤ランプ消えなくなった
PCのシャットダウン押しても終了画面が長く10分待ってもpcがシャットダウンしなくなったんで強制終了
その間も検温番のアクセスランプ
はつきっぱでhdd回ってた

再起動しても検温番認識せずシャットダウンもまた出来なかったんで強制終了2回目

Hddが逝ったのかと思ったけど検温番から抜いたhddはお立ち台ではちゃんと認識されたから検温番がぶっこわれたのがわかった(´・ω・`)チェック修復しろというやつでたけどとりあえず保留してバックアップのhdd注文したとこ
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:43:51.02ID:YG8Y4qYO
3年は持たせたいところだがHDDを巻き込んで死亡じゃないから及第点じゃね
次は4代目でも買うん?

検温番の残念なところは裏蓋の工作精度の低さと、HDD交換のわずらわしさだと思うけど
新しいの出ても一向に改善しないね
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:00:21.61ID:iZN1DIrk
オウルテックのケースのECO機能って
何分間アクセスがないとHDDの回転がオフになるか分かる人居る?
製品の箱や説明見ても書いてないしレビュー漁っても見付けられなかった
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:56:33.16ID:0dDtqtIr
オウルテックのケースつってもいっぱいあるしOEMだったりするからまちまちじゃね?
基本的には10分だと思うが気になるならこんなとこで聞いてないで問い合わせなよ
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:36:23.45ID:JZhc+sCJ
検温番て
中国読みだと「しねば」と読めるらしい
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:33:59.94ID:skdTmJ1Z
ORICO 2588US3 Tool Free USB 3.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B076KPZY43/
買ってみた。
http://orico.cc/goods.php?id=4810
http://orico.com.cn/faq_article.php?article_id=1308
ASM1153E(support UASP 5Gbps)ということでSSDを入れたらCDMでSEQ400MB/sくらいは出るけれど、
Intel Z170チップセット + GenesysLogic GL3520の7ポートのハブではCDMがWriteの計測を始める時にハングする。
VIA VL812の7ポートハブならCDM問題なく計測完了するみたい。
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:46:49.75ID:zK6BSKIm
REGZAの省エネ機能に対応した2.5インチ用のケースって何かある?
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:39:06.31ID:xrxV4SZ1
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2IANK7FYMO258/ref=cm_cr_othr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B074M7T61L

投稿者Kazu2018年6月21日
Amazonで購入
こんな簡単に、外付けドライブが出来ちゃっていいの?
前のPCが壊れて、データバックアップ取ってなかったので焦ったけど、こんな形で旧PCのHDDから読み書きできるなら、結果的にバックアップを取る意味がない。
                                                                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

;(;゙゚'ω゚');
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:44:23.47ID:0MOM28CN
GW2.5CR-U3が安かったので買ったがこれはひどいな
545s入れて使うと300MB/s前後しかでないしPS4で使おうと思ったら書き込み始めたとたんに切断する
ここまで巷のレビュー通りの産廃とは思いもしなかった
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:03:04.92ID:NCvUIkBI
PCケースの上に外付けHDD置いても大丈夫?
PCケースの上に手を置くと僅かながら振動を感じる
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:31:54.41ID:0MOM28CN
>>200
もちろん返品した
数百円なのでめんどくさいと思ったがメーカーに返品することで
少しは抗議の意思表明になるかもしれないという期待を込めて
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:05:28.40ID:kM7Cslf8
>>201
タワー型PCの上に集合住宅2台積んでるけど問題は無いよ
地震時に稼働中だったけどズレることもなく
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:34:04.63ID:0nXdhr1M
>>203
そうなんだ
よくHDDは微動な振動も良くないというから前々から心配だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況