X



外付けHDD ケース なお話43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:32:06.94ID:qlVdcnZI
外付けハードディスク ケース のお話です。
インターフェース・HDD・SSDなんでもOK

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話42【1394b eSATA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1469074859/
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:35.10ID:R7LgiYSr
HDDのACアダプタは短身12Vがほとんどだから
秋月で3 4 5Aと変換プラグ買って使い回しているよ
付属品は何が起きるか分からないので使っていないわ
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:36:31.43ID:K2D6k7Pg
ノートPCはともかくデスクトップPCはUSB-TypeC搭載型がほとんどないから困る
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:44:15.97ID:9LfBZhRy
2TBまでしか対応してないケースに間違って4TBとかを入れたら
ファイルがおかしくなったりしますか?
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:08:21.63ID:p97uqzx8
>>654
ケースが未対応というのは無いよ。
表記があるとしたらそのケースが発売された当時の最大容量が2TBだったというだけ
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:47.09ID:PKDk+gWW
>>654
おかしくなった
最初フォーマットで4TB認識して書き込みできてたけど、2.2T書き込んだところでエラー、以降認識されず、フォーマットしても2Tしか認識されない
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:12:33.36ID:VgXdSxJI
>>658
ケース側のUSBMassStorageコントローラーで同じLBAの壁の問題にぶち当たってるのがあるんだよ
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:55:05.88ID:CJNXP1A+
メーカーによってはサポートやQ&Aに古いケースの容量上限載ってるよ
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:50:22.41ID:y9Re2OP0
>>662
>>663
さすがにUSB3.0対応なら大丈夫だろうから、対応確認できないUSB2.0ものを買うならバクチ
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:18:16.85ID:H6J/I2rG
以前はケースの型番じゃなく
SATA-USBの変換チップを調べて判断するって方法があったと思うんですが
チップが小さすぎて字が読めません
Windows上から調べる方法ってありますか?
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:54:18.77ID:GnXe5jnM
>>666
折角バラしてるんだからデジカメで写真を撮ってPCで拡大してみるか
バラさずに確認したいと言う話ならUSB Device Tree Viewerとか使えば判ると思う
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:06:34.69ID:FVUcWRym
firmwareでVIDやPIDやProduct nameを書き換えた製品もあるからなあ
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:30:34.72ID:g21wZHN9
SeaGateの2.5HDDに搭載されているチップがファーム更新ツールでAsmediaだと最近知った件
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:46:03.17ID:pTebaFPv
3.5インチ1台搭載/USB3.0(3.1Gen1) でお勧めのケースありますか?
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:11:34.79ID:fsoD4ys2
石の出荷時から異様に薄い
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:21:00.79ID:4RSKRmr6
たった2週間くらい外付けHDDケースの電源を切ってただけ(USB接続したまま)なのに
さっき「場所が見つかりません」×4とか、その後も接続不安定になったりしたわ
いくらなんでもデリケート過ぎるだろ
サボってるのはCENTURYケースかWindowsか知らんが
ちゃんと仕事せぇやボケタレが!
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:35:05.96ID:Cq+duJGk
>>674
>>その後も接続不安定
これが使用中にディスコネクトとコネクト繰りかえすようなら
USB IF(MBの方)が逝ったのかも、他の機器も接続してみて
同じ状態や極端に速度出なくなっていたらビンゴかも
俺も経験あるよ、逆流防止とか書いてあっても実際機能しないIFあるみたい
俺は玄人のUSB3IFでやられた
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:34.15ID:4RSKRmr6
もう何事もなかったように安定したよ
なんか良く分からんけど電圧不足かなんかって気もする
冬だし

延々と場所が見つかりませんとか言ってたのに
デバイスマネージャーの画面を開いて放置しただけで直ったのは謎
その後に接続が一瞬だけど切れたりしたのもの謎
それから特に問題ないのも謎
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:05.07ID:Ow6dZgD0
凍えそうな季節に君は
接続がどーこー言うの
そんなんどーだっていいから
静電気のせいにしてエロ動画を観よう
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 02:38:18.08ID:WV2zdPj2
またCenturyの糞ケースいかれたわ
マジでトラブル多すぎ
もう面倒くさいし旧型だから買い替えだな

NASも検討してるけどおすすめある?
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:15:27.49ID:dBQ560ql
>>680
HDD別売りのNASは自由にHDD入れ替えする前提で自由度あるから、多少高い分だけの価値はあるでしょう
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:52:59.27ID:URH+i3g5
外付けケースの話を

まず、安くて沢山はいるやつ
オープンベイも
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:57:10.57ID:hRPr6LmJ
ロジテックのLHR-4BNHEU3
センチュリーのCRCH35U3IS2
上は冷却に不安っての見たし
下はちょっとお高い
どっち買おうか悩んでます
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:46:11.91ID:J3SfSiV8
振動音対策とかどうしてますか?
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:42.38ID:RijXudGm
振動音は昔から気になったことは無いね。今のHDDなんてすごく静かなので全然だいじょうぶだと思うよ
ただし今はマシンがほぼ無音とか小型PCが増えたから部屋が静寂になったので余計音に敏感な人が増えたと思う
ノースモーカーが増えたことでヤニ臭さに敏感になったのと同じでね
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:10:21.69ID:MqeMc7jF
>>687
部屋で熱帯魚でも飼うと良いよ
一番静かであろう外部フィルターですら騒音と振動ヒデェからHDDなんか全く気にならなくなる
0694693
垢版 |
2019/03/05(火) 20:30:52.71ID:JNn6YDEV
ドーム型って奴ね
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:07:41.31ID:x0VM2LEp
今、CG-HDCEU3000Fっていうフロントからスロットインできるタイプの
ケースを使っているんだけど、このタイプのHDDケースってもう無い?

Logitecの似たようなタイプも終息してた。
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:32:28.90ID:c0Q9X0vg
アーカイブとしてファン付きガチャポンにHDDを入れ替えて使ってたけど、4TBまでしか公式対応じゃないから違うのを買おうと思ってたが、今は冷却ファン付きってないっぽい?
ファン付きなら複数用を買えということか
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:23:04.93ID:Aw8U3AU1
結局センチュリーの4台入るやつ買ったけど
ファンふたつついて今のところ4台入れても冷却不安ない
俺もガチャポンだったけどまとめられてよかったよ
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:44:38.03ID:b/7FdUpu
ドライバーは \Device\Harddisk7\DR7 でコントローラー エラーを検出しました。

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:57.90ID:TKfJMmE2
FANは電源タップからつなげて手動で直接冷やせばいいと思う
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:44.34ID:mrSNi8di
6,7年前ぐらいは謎現象であいまいになってた気がしたけど今は>>3 みたいに4Kセクタ非互換の件は整理されてるのね・・・
TranscendのStoreJet35u3は8cmファンとアルミ外装のデザインが気に入ってたんだけど
ファンは吸気しようと頑張るけど排気する穴が塞がってて全然冷えないと言うアホみたいなケースだった。
仕方が無いので底面以外の面に多数の穴を空けて多少は空気が流れる様にして使ってた。
このケースが4Kセクタ非互換で他の手持ちのケースとはHDDの入れ替えが無理だった。
もう使わなくなったのでダメもとでASM105x用の2018年のファームに書き換えたら非互換が直った。
その代わり自動ファン制御が無効になり常時回転になった。
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:45.07ID:ZRWw7JvN
電子工作でちょちょいと改造してファンコンを追加した。
までいってたら100点だった。
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:19:11.34ID:SNkXBbc6
KURO-DACHI/CLONE/U3なんだけど、
HDDを差してないのにPOWERとHDD1とHDD2のLEDが点灯してて、
USBケーブルを繋いでもLINKのLEDが点灯せずPC側にも反応がない。
HDDを差して起動しても症状は同じ。
壊れたのかな?
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:44:29.91ID:7jL/UUZg
>>703は取り下げます
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:05.20ID:/jarbv/3
集合住宅5bayをUSB3接続で使ってるけど、CrystalDiskInfoで5台とも見れる
WDのWin版Diagでは認識してくれないので、HDDの念入りテストなどが出来ないのが残念だな
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:10:07.53ID:7Zny1jhk
3.5インチ用のケースってさ、2.5インチドライブを確実に駆動できるのかな?
2.5インチは回路/モーター全て5Vで動くから、3.5インチのケースってACアダプタの12V表記だけで内部の5Vの記載してくれないけど、5Vの供給十分にあるのかなって
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:19:47.52ID:61HnNsrg
REGZAの外付けハードディスク用として検討しているのですが、
なにかオススメのケースはありませんか?
ハードディスクはWDの2TBか4TBで悩んでいます
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:08:14.38ID:TnsoMuDq
家電で使って比較的レスポンスが良いのはセンチュリーかオウルだけど
物の出来はあまり良くないけど、放熱考えて黒角が無難じゃないかな
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:34:34.71ID:h6sa2gWH
オウルの黒箱はPCで使うなら電源SWもあるしまあよい。高輝度LEDの点滅は暗闇部屋だとかなり目に痛い。
海門6TB入れてRegzaと接続したところ、65M520Xではきちんと認識し初期化できたが、
BDレコのDBR-W507では初期化ダイアログが表示されたところでメニューにぶっ飛んで
初期化できなかった。この6TBはIO-DATAの外付け抜け殻ではきちんと認識された。レコ接続ではやや難あり
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:18:31.59ID:Kda9612U
黒角を液晶TV(アクオス)の簡易レコーダーで使ってるけど、青LEDが明るいのでシールで塞いでる。
常時付けっぱなしだけど、液晶TV切ってる時は省電力モードになってる。
長くはもたないかもしれんけど今の所3年程度は動いてる。

内蔵してるドライブは、バッドセクタが出たりしてるSeagateのSATA250GB
その前は、同じくバッドセクタが出てるMaxtorのSATA80GBを使ってた。
バッドセクタをアクセスすると画面にノイズが出たり画像が飛ぶけど特に気にせず使ってる。
ながら見用なので。
一応、ST2000DM001、WD10EADSでの動作は確認してる。
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:24:22.13ID:hs1O+NB8
>>710です

>>713>>714
返信ありがとうございます
なるほど、相性がありそうですね
とりあえず買ってみて・・・というのがよさそうでしょうか
動作確認とれたらまた報告に来ますね
0716711
垢版 |
2019/03/30(土) 13:19:47.13ID:I4eBnxsq
それでも良いですが
4TまでならUSB3.0の方の安い方で良いと思う
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:00.33ID:Ni/vWuil
>>713
黒角は検索してみるとASMedia1053か。
というか、DIGAって外付けは公式の記述では最近の機種は4TBまでとなってたはず…
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:01:09.60ID:9GxCygZQ
ASM2362のSSDケース手に入れた
JMS583と遜色無い速度が出てるけどCDIに出ないな
おかげで発熱の比較が出来ない
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:51:19.83ID:aOf37mlC
センチュリーの最新型5BAYのHDDケースを35000円くらいで買おうと思ってるけど
冷静に考えると微妙な気がしてきた

NASもRAIDも何もない、もちろんHDD本体として機能するわけでもない
ただの外付けケースにそこまで払う価値あるのかな?
USB3.1Gen2対応とかType-Cとかデイジーチェーンが売りだけど…
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:21:35.74ID:krxmo7dm
なら買わなきゃいいじゃん
元々センチュリーの製品はその価値があると思える人間向けの品だよ
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:05:14.14ID:obAmyJcr
高級ブランドみたいな言い方するな
烏滸がましい
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:16:43.82ID:YNCULIRf
ACアダプタ複数挿せる電源タップとUSBハブ用意して電源コードを1束にまとめて外付けハデデを横にして上に積み重ねればほぼ代用できるな
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:34:00.28ID:obAmyJcr
まぁ究極的にはそうなんだよなw
そういう工夫じみたことも嫌いじゃないが、HDDに限っては安心して使いたいものだ

結局はセンチュリーの買うことにしたわ
NASとかRAIDも迷ったけど、現状ではmicroSDカードとかRAIDアプリとかで代用というか工夫して済ませることにした
旧型は不安定な上にムチャクチャ遅かったから、新型のUSB3Gen2で読み取り速度さえ早くなってくれれば何も言わない
もう10000円上乗せすれば中華製のNAS付きあったけど、NAS使ったことないし面倒臭そうだから避けた
どうせ職場のノルマで家電を買わされるから、多少は高くても良いんだが、HDDケースに5万円近くって生理的に無理
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:21:15.27ID:bLrnb2iy
KURO-DACHI/ONE買ったった
最初ブブブブ・・・でHDDの振動がうざかったが100均で買ったコルクコースターを一枚敷いてみたら無音化に成功w
放熱も理にかなってるしアクセスしなければスタンバイしてくれるしコスパいいね!
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:39:08.71ID:/9K1Ll10
>>725
RAWデータ現像や動画編集をNASから直でやるんなら速度不足だけど、
単なるデータ置き場として使うんならNASほど便利で楽チンなものも無いのだが・・・
自分は宅内LANでしか使ってないけどPCからでも泥タブからでも見られるので
動画とか自炊本を置いてるのと、バックアップデータの格納先にしてる。
Windowsのボリュームシャドウサービス使うバックアップソフトなら
PC使用中でもバックアップ可能なんでスケジュール組んどけば自動的に、
それこそいつのまにかバックアップされてる感じ。
まー外付けストレージに速度を求めるんなら個人向けのNASは対象外になるね。
10GbEとSSDのNASなら内蔵SSDと内蔵HDDの中間くらいの速度は出るっぽいけど。
0729725
垢版 |
2019/04/21(日) 14:32:10.47ID:g8+ugld6
HDDケースと同時にモニタ(4K、ドッキングステーション付き)も買い替えたら
つまり丸ごと環境を変えたら快適になったよ

やはり不安定で速度が遅かったのはPC(AMD?)との相性問題だったらしい
PC直じゃなくてモニタ経由で接続したら速度が安定の5〜10倍になったわ
センチュリーが敏感なのはガチだったんだな、Asmediaのお立ち台は全く問題ないのに
センチュリーってサポートというか技術的に駄目な企業なんだってことは分かった

機会を逃したからNASはまた5年後くらいかな
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:35:02.18ID:zNKngbhs
センチュリーは昔あった海外仕様のケース買えば、まともに設計してあったのだけど
やめてからろくなケース出していないからね
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:30:28.62ID:g8+ugld6
しかし工夫した結果とはいえ動いたんだから
前のHDDケースをヤフオクで売っぱらったのは早漏だったな
中古の割には割といい値段で売れたんだが
多分、PCに直接USBを繋がったかったら現役だったろうに
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:12:47.61ID:2TtSi5cE
QNAPのTR-002、TR-004はどうかな
NASのオプションのようだけど
DASとしても使えるし
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 05:21:26.25ID:j5lgmlaf
>>720
センチュリーの多段ケース高すぎだよな
あとちょっと足せば安いPC買える値段
「最新技術の詰まったPC]と「空のHDDケース」
両者を比較するとあまりにも高すぎる気がする
4台5台ケースとか2万近く適性価格から高いね
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 05:39:43.36ID:UnOBnKDf
2万近く高いと言える製品?他の製品で2万引いたら0〜数千円になるし
裸族のカプセルホテル USB3.1や裸族のカプセルマンション 5BAY
のことを言ってるなら、金属筐体+USB3.1Gen2の
より安価な他社製品を明示して批判すべきじゃね?
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:04:22.72ID:DykQdRES
まぁ実際ないんだよね
4Bayまでだったら過去製品もあるし安いんだけど
5Bayから値段が跳ね上がる上に、製品も数少なくなっていく
もしかするとHDD4個と5個っていうのは一般人向けと玄人向けの境なのかも知れない
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:58:30.09ID:UnOBnKDf
>HDD4個と5個っていうのは一般人向けと玄人向けの境
ならば玄人志向が4ベイや5ベイを出せば
その境界を突破したと判断できるのかな(´・ω・`)
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:03:19.19ID:4yByxt0X
推測だけど、usbからsataへの変換チップ(ic)が4ポートが多いからとかじゃないかな
usbハブなんかも4ポートまでが多い
7ポートハブもあるけど、自分の買ったのは4ポートのicを2つ使ってた
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/23(火) 06:47:51.37ID:OVVdC/At
SAS ファンアウトケーブル、エクスパンダー 4倍?化、
SATA ポートマルチプライヤ 最大で5台

ただし後者は信頼性がイマイチ
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:17.01ID:MYGs4/ug
結構前に近所のPCデポにHDDが6個か8個くらいさせるケースが売ってた
確かセンチュリーだったか
結構割引されてたけどなんとPATA
それでも2万くらい(だったと思う)で遊びでも買えねーなと思った
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:20:51.85ID:i1R0ESKj
久し振りにUSB3.0ケースがほしくて旧黒角(ESL35U3S2)を購入してみたけど、相変わらず半田が飛び散ってるな。
オーソドックスな3.5インチHDD用ケースだけど、初期モデルと違ってスタンドが付いてる。
パッケージも4TB対応が8TB対応って表示に変わってた。
バックアップの時間短縮の為だったけど、ファン無しになった事で温度が少し高くなった以外は良い感じで使えてる。
カチャポンパ3.0のファン付きって旧製品のみで在庫品は結構高いんだよな。
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:46:32.46ID:+mQgxlhn
↑持ってる
それアクセスせずにいるドライブは直ぐに通電したまま待機状態になって次にアクセスしたときに20秒程度待たされるよ
マニュアルに書いてないけど体感で大体30分位で待機状態に移行する感じ
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:28:28.01ID:bfBMbQOs
>>742
熱こもりしたりデータが消えるよりはマシなのかな

似たような商品はファンが壊れたりと不安なレビューばかりある 安いのもあれば2万円ちょいのもあるし
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:48:52.26ID:vl637nKX
12センチの大型ファンが常に稼動してるから熱ごもりは無いと思う
起動時に背後の電源スイッチをオンした上に前面の五つの電源ボタンをいちいち全部押していかないと
いけないのがちょっとメドい
それに電源を落とす時は電源ボタン長押ししないといけない
背後の電源スイッチをオフするといっぺんに全部落とせるけどマニュアルに書いてないから
スイッチでオフしても良いのかちょっと怖い
つうかマニュアル殆ど何も書いてない

クソ、間違って別スレにも投下しちまった
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:47:40.29ID:ixVu4E5f
>>744
ただ後ろのシーソースイッチオンにしてUSBをそのままPCのUSBポートにブスっと指して終わりなのかと思ったらそんな手順もあるのか
確かに面倒だが慣れれば・・・ きっと大丈夫だな

取り敢えずケースはこれ買うことにする
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:55:07.28ID:YLbN4Mc1
ホストが電源OFFしてUSBから電源供給が経たれた時、ちゃんとHDDの方もきちんと電源切るケースないですか?
ただプラッタの回転止めるんじゃなく、基板にも通電しないように。
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:42:30.51ID:pSxqF9Yw
それでPCの電源入ったらちゃんとHDDに通電して欲しいのか…
そんな神経質なら仕組み別建てで作ったら?
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:01:14.26ID:UWvBaxv9
ガチャポンパとか。
PCシャットダウン後すぐに落ちるから適切な処理で電源切ってるのか不安になるけど
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:50.02ID:BJtI5/lo
PC本体との間に2mのUSB延長ケーブルを挟んだだけで、
2.5ケースに入れたバスパワー駆動のHDDが認識されなくなった。
消費電力多めのやつだと、本体直ならセーフでも延長のロス程度
でダメになるもんなんやね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況