X



5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:18:47.37ID:EEnib8Yf0
!extend:on:vvv:1000:512
5000円前後のアクティブスピーカーの為のスレです。
それぞれの価格帯でスレがありますので、製品の話題や質問は適当なスレ(※関連スレ)を選んでください。
価格変動で各価格帯の境界にあるような製品はそれぞれのスレの状況に応じて検討してください。

[前スレ]
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 19台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1501807644/

[関連スレ]
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&;Bbs=hard
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:33:45.59ID:efZc6ZW70
─次のニュースです
933さん(33)が風呂場で倒れ救急病院へ搬送されました
原因は風呂場用スピーカーからの漏電による感電と思われ警察は─

風呂用って怖いイメージある
0935不明なデバイスさん (アウアウエー)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:07:34.67ID:D40YQuFca
>>887
R1800以降、Edifierヲタに。。
それ以前から音響機器コレクタでもあるのですが。
スレ価格帯だとR1900TIII、e10BT、R2100の順。
Edifier全体ならS2000Pro、S880DB、M-30、M-20MKIII、
パッシブ化&マルチアンプ駆動R1800、R1900TIII、C200。
角スピーカはニアフィールドで使うには微妙風味。

E3350、低音ズンドコスキーには向かないかも。
http://imgur.com/i2w9Fbd.jpg
BT接続時、ウーファ上部とボリウムコントローラ周囲が青点灯。
コントローラ左側面にはマイクとヘッドホン端子で使い勝手良好。
中高域はスッキリと濁りなく低域は過剰なうるささを感じず。
サテライトSPは耳の高さに合わせた方が高音がよく聞こえる
ところはe10BTと同じ傾向。
5,000円で買えるBTスピーカとしては悪くない選択肢かと。

>>914
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-device/4988481753218.html
通常販売価格(税込)2,980 円
送料460円
アウトレット特価!箱傷ありまたは茶箱ですが、中身は新品!
0940不明なデバイスさん (アウアウエー)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:23:07.79ID:JGYK3Z/sa
>>936
スマホ決済が当たり前になりつつあるようだし、
音楽聞くのもスマホでBTとかなのかも。

>>939
当時のサードウェーブバイヤーは優秀だったと思う。
http://review.dospara.co.jp/archives/4020665.html
これや、満を持して発売した
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/spv/0408/30/news044.html
R2100はコケたけど。
AliExpressでEdifierセール開催中。


>>922の400-SP071BK到着、期間限定ポインツ利用で4,800円。
http://imgur.com/fV5Bn85.jpg
予想通り山水SAS-H20BTと造りやウーファのコーン模様が同じ。
http://doshisha-av.com/acoustic/old_sansui_hometheater.html
0943不明なデバイスさん (アウアウエー)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:20:00.36ID:JGYK3Z/sa
実家用に小型スピーカが欲しい
NFCとAAC / apt-X対応化

山水がAudioengine A2といい勝負をしていた
今月末までの限定ポインツを使いたかった
ということで買うなら今、と。
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:44:18.06ID:VQYrYMi60
ロジノ安いのでヘッド端子は音量が変化しないというレビューみて120の上のと上上買わないで
T10を糞発して買った過去がアルぜぃ
0954不明なデバイスさん (ワントンキン)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:04:31.65ID:bBXUGdyoM
アクティブスピーカーのヘッドホン端子って要は
PCのアンプとアクティブのアンプ両方通してるってことだろ?
逆に劣化してそうなんだが
0957不明なデバイスさん (ワントンキン)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:07:53.39ID:bBXUGdyoM
>>955
そこはアクティブスピーカーの仕様上仕方ない
でもヘッドホンはPCのフォンジャックに直接挿せるしわざわざアクティブスピーカーに挿さなくてよくない?ってこと
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:34:00.77ID:mSk2YWpY0
>>957
そのPCの端子にはスピーカー繋げてる訳だし、ヘッドホンとスピーカー別々のデバイスでPCに繋げてると出力の切り替えも面倒
今のは端子付いてないから安い分配ケーブルで両方繋げてるけど音も小さくなるし、やっぱスピーカーに付いてて欲しい
0959不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:46:03.44ID:Z5Cn63zuM
テレビ用にIN-T10-R3を買ったのですが、テレビ側の出力が
@ヘッドホン出力(ステレオミニ)
ARCA出力
があるのですが、どちらが音質がいいとかありますでしょうか?
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:34:31.27ID:RpY5okNF0
>>954 PC→プリアンプ アクティブスピーカー→パワーアンプ
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:57.72ID:Bj5XeEbS0
>>962
俺に言うなよ
俺はT10にイヤホン挿して使ってるよ
根元で差し替えるの面倒臭い
差し替えするのにT10をOFFるの面倒臭い
VUメーターも繋がっててレベル調整されてるのでPCの音量を変えられない
のでPC直刺しだとイヤホンの音量も変えられない
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:58:34.56ID:H/LM9lmY0
>>968
> 差し替えなくてもwindowsなら出力デバイス切り替えるだけで済むけど

出力デバイス切り替えたら音を監視するアプリが使えないので困る
そもそもイヤホン刺す方が早い
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:43.08ID:UN8fcpDY0
>>971
それは無い。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:12:09.84ID:TbX3iUEA0
予備買ってあるけど、全く出番ないわ
てかライバル機にはないz120の響きの良い理由って何?
チップとかが勝手に補正してるの?
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:26:24.80ID:tupZzXcJ0
Z120は100時間エージングしてもサ行が刺さるからお蔵入り
エージングで多少マシになるが長時間聞くと疲れる

iBUFFALO BSSP01Uは低音出ないけど
解像度はZ120より良いし、高音もマイルドで長時間聞いていられる
がしかし箱出しの音は酷いw
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:04:12.88ID:I8KXf/TH0
型式:バスレフ型
スピーカーユニット:Φ70mm フルレンジx2
インピーダンス:4Ω
周波数範囲:50Hz~20KHz
入力端子:Φ3.5mmステレオミニプラグ
電源:USB電源
コード長:USB電源コード:約:125mm 入力コード:約125mm スピーカー左右接続部:約115mm
保証期間:お買い上げ日より半年間

\826 発売元:Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0747W6F9Z
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:30:23.33ID:Ek47X66F0
某フリマアプリで1200円で購入しました。

あるお店で1000円で購入しました!1000円とは思えない良さでした!とてもいい買い物しました!
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:38:24.28ID:mgFnLBzw0
>>983
ひとつ買って満足しとるやん

>>911 :不明なデバイスさん (ワイモマー) :2018/01/07(日) 20:32:09.09 ID:TpfrqDFUM
>>Z533が壊れたのでZ553買おうと思ったらどこも取り寄せ2週間とかだったので
>>繋ぎでドンキ在庫処分特価?3980円のX-BEAT BZSP-BT881っての買ってきた
>>なんかコレで充分な気がする位ちゃんとしたスピーカー
>>後は耐久性だね
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:52:17.87ID:4ekJrUIG0
ツイーターに見せかけたオブジェって品はちょくちょく見かけるよなぁ
ミニコンポな時代もあった
紛らわしいからほんとやめて欲しい
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/02(土) 05:18:42.36ID:dIE0uXqG0
>>987
www

UME
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:25:40.03ID:V3Ym+ZoU0
Z-213のサブウーファーにUNI-3126のサテライトスピーカーを繋げて使ってるけど
上の画像見て不安になって開けてみたらちゃんと配線繋がってて安心した
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:07:46.82ID:FAbX4ZYv0
>>991
それで検索したら同時に出てきた3150って方はダミーツイーターみたいだね

店頭予想価格はUNI-3150が1,980円前後、UNI-3126が4,980円前後。
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:39:25.19ID:VbWqrSvn0
UME
0997不明なデバイスさん (ドコグロ)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:22:07.03ID:YFtXzENFM

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 721 -> 709:Get subject.txt OK:Check subject.txt 721 -> 711:Overwrite OK)2.31, 1.91, 1.72
age subject:711 dat:709 rebuild OK!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 8時間 17分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況