X



[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part38 [X-RAID/RAIDiator]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:10:24.87ID:HQmP5TBw
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
https://www.netgear.jp/products/business/nas
https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part37 [X-RAID/RAIDiator]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1506184942/
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:15:29.58ID:Gq06rHho
うちもHDDが1台逝った。
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:16:06.99ID:iorhNJOo
>>102
BR550S-JP使ってる。
APCならほぼ間違いないと思う。
オムロンのBY35SはReadyNAS316が認識しなかった。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:21:29.93ID:rG7JgDo3
やっぱりアンチウイルスは切っておいたほうがいいか
おせっかい機能だとは思ってたし
トレンドマイクロとかでも障害よく起こしてるからな
どこのメーカーのプラグインだっけこれ
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:28:37.06ID:U74+muwu
今までもアンチウイルスでトラブル何度かおきているのにまだ使っているやついたんだ
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:31:48.97ID:jStdCAiJ
>>116
そりゃ人それぞれ、大きなお世話だろうよ。
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:45:04.63ID:PYRm+Jcr
>>97
HDDフォーマットし直さないと使えない仕様は?
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:43:58.32ID:136uJ7lU
アンチウイルスの件は修正版が配信された模様

パッチ適用の手順見て気づいたけど
アンチウイルスを無効にしててもスキャンされないだけで
裏で更新処理はされてるのね

怖いから完全に止めておいて欲しいわ
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:41:22.26ID:FLj+vamx
>>121
ありがとう。Backup BR 550 CP550 JPにする。
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:44:49.74ID:YTu+5UAz
BOOT MENUからTEST DISKやって100%になったと思ったら、
今度はTesting disks表記だけになってずっと動かないんだが、これどういう状態??
RAIDarから見るとテスト中だけど、なにも動きがない
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:21:34.35ID:vrX2VHD1
>>110
いつのバージョンからかはわからない。
USBポートを下から上に間違えて接続したときに、デバイス名が変わらなかったのであれ?ってなった。
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 04:21:06.56ID:JIARR9MG
>>120
後から追加するアプリと違ってOS6にビルトインしている機能だから停止しててもそりゃ更新するだろ
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:53:47.15ID:0l0QcUop
>>126
一度抜いて挿し直すと前面パネルに何だったかのエラーになって、再フォーマットしないと認識しなかった。
てかアップデートしてないから今でもそのままのはず。
仕様なのかパグなのか。
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:46:13.77ID:1q17IbrT
>>129
初期化しないと認識しない
電源切って差し替えないと認識しない
よくある
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:01:56.16ID:d9COunPw
TEST DISK、これいつ終わんねん…
8TBx8でかれこれ24時間放置しとるが表示変わらん
やったことある人どれくらいかかった?
0135134
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:33.64ID:d9COunPw
自己解決、TEST DISKに26時間かかった
進行状況出ないからフリーズしてるのかと思った
先程表示変わってFWのインストールとかコロコロ表記変わり始めた
さて、地獄のデータ移行が始まる…
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:12:07.02ID:PQDpLZnz
iPhoneのReadyCloud使えてる人いる?
ここ半年くらい起動しようとする→ブラックアウトして元の画面に戻る
なんだけど
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:51:09.91ID:IdtYyoEP
>>129
外付けHDDを取り外すときちゃんと取り外し手順を踏んだ?

HDDのUSBコネクタをいきなり抜き差しすると、エラーになるのは既知だよ
そのときはWindowsにつないでHDD修復すれば、またReadyNASで認識できる
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:03:01.38ID:3kvdPXWl
8ベイのHDDの温度やばいんだけど
一番上と下でも40度近く、真ん中になるほど50度近くなる
これ真夏に死ぬんじゃないか?排気ファン2基意味ねーし
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:38:37.80ID:u3BI2Gd1
smartの温度読み出し結果だと内部温度だから、ファンの数とか関係なくない?
あまりナーバスにならなくても良いのでは?
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:55:13.18ID:2jv2SbtW
NASの機種もHDDの型番も書いてないただの独り言じゃねぇの

428で32-37℃って感じで40℃越えないけどなぁ
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:47:12.53ID:S2ZFU7I8
コレガの丸いやつが温度に問題があったね
買おうと思った時には売ってなかった
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:48:35.00ID:IQzLeRzP
>>139
40℃台後半なら特に心配ないんじゃないの?
626Xで7200rpmのHDDを6台入れて使ってて真ん中辺りは最高で48℃、上と下でも42〜43℃くらいあったけど
真夏の東京でエアコン切った部屋で常時動かなしっ放しでも特に問題なかったぞ
今は同じHDDを2台買い足して8台を628Xに移して使ってるけど、温度自体は626Xの時と同じくらいだったから
特には気にしてない

念のために聞くけどファンの回転は静音、バランス、冷却のどれにしてるの?
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:33.44ID:sld+Rh7A
NTTXストアの428のクーポン切れてるじゃねえか(´;ω;`)

ちくしょうちくしょうちくしょう
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:05:01.71ID:u3BI2Gd1
RN424E4(4TB×4)のHDDは、「TOSHIBA MG03ACA400」でした。
ちょっと古めかしいが、エンタープライズ用の製品だから選別品だし、信頼性重視ならありかもね。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:11:05.49ID:Hwd02Otm
ツキイチのスクラブなう。
バックアップもしたし、検査終わったらファームウェアをアップデートするんだ……

と思ってたけど、ヤバそうみたいね。(;´д`)ヨウスミシヨウ……
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:11:24.73ID:TPqvEbTm
ReadyNASのアンチウィルスってどこのエンジンなの?ClamAVとか?
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:48.93ID:iHsd1ROH
>>142
428のRED8TB8発
上下隙間なさすぎ

>>145
まあUltra6のときも真夏は50度超えてたけど、
REDは死ななかったから大丈夫だと思いたい
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:57:39.62ID:Kwr/jcna
今ならアンチウィルスの直ってそうだから大丈夫じゃない < 6.9.2

ただこのあと直ぐに6.9.3が出る(出る直前みたい)

6.9.3は今までの6.9.xの設定変更やバグ修正がたくさんあるようなので、
6.9.2はスキップして6.9.3を様子見してから入れたほうがよいと思う

6.9.3がダメそうなら、そのときに6.9.2を入れてもいいと思うし...
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:33:35.10ID:Kwr/jcna
21xと42x、どっちのCPUのほうが速いんだろね
ARM cortex A15 1.4GHz x4 v.s. Atom Denverton 1.5-2.1GHz x2

212の2万弱、422の3万弱ならどっちを選ぶべきか...
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:27:41.01ID:ot8xpyvx
スクラブはCPUが速い方が短時間で終わるみたい
ただARMとx86じゃ単純比較は難しそうだけど
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:31:23.09ID:oqZ1k/0z
今手元に424、Ultra4、104があるけど、コンソールの応答だけみても104がダントツに遅い。
200シリーズは、ホームネットワーク専売だから・・・
自分なら422だろうな。
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:43:15.59ID:aCUnuDsk
100シリーズと210シリーズではCPU性能が7,8倍は違うのに同列に考えるなんて
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:32.29ID:lzWFFWpV
>>157
IP取れないだけで普通に起動してるっぽいから、DHCPで動かしてたのが原因やと思う
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:41:30.81ID:6tOmcwJH
>>164
100、200シリーズと体感の差で書いてくれ。
そもそも、ビジネス向け製品のない200シリーズを選ぶメリットってコスト以外にない。
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:34:23.87ID:aqs5PxaS
>>166
>100、200シリーズと体感の差で書いてくれ。
それ言う相手は163だろ
そもそも最初の質問が212と412で1万円に見合う差があるかなんだからコスト無視して語れない
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:16:30.04ID:jYNq4teM
31xだと5年保証とかビジネスモデルのメリットあったが42xは3年保証になって21xより一部のアプリが使える以外メリットが減っているよな
それと21xはUltraや31xより性能は完全に上
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:46:47.01ID:mtfV0HnR
100シリーズはそもそもメモリ不足が致命的過ぎて
悲鳴上げながら動いてるから比較対象にはならない
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:08:40.57ID:dccum5P+
528x買った
USBのドングルみたいなの何に使うんだ?
説明書不親切すぎるだろ 記述見つからんわ
ツールレスのトレイも動きが渋くていまいち 素手でロック解除出来んし
ULTRA6のトレイに慣れてるから戸惑う
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:37:56.20ID:oZUVVa5C
>>171
取り出しの横スライドをさらにロックする機構のこと
トレイ正面の奥まったところの縦スライド
棒がないと操作できないよ
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:48:57.79ID:XMuqIhuM
>>172
取り出しレバーを起こすためのスライドをロック又はロック解除するための
小さいスライド式のスイッチでしょ?
指先突っ込んで爪引っかけりゃ普通に素手で操作できるよ
0175158
垢版 |
2018/02/05(月) 20:58:08.38ID:7iaBNpkS
いろいろアドバイスありがとうございます

新しい422のほうを買おうと思います
今、316もあるのですが、Armだと同じアプリが使えないのが盲点でした

1月末に29,980円のときに買っておけば... 次安くなるまでしばらく待ちです
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:12:08.60ID:d4hGO9jo
ultra6をOS6にしたけど
いいなこれ!
次NAS買うときもここで決まりだな
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:53:12.01ID:Od81a++p
>>181
まあ普通は使わないとは思うけど、別口のアクセス手段が役に立つ事もあるんじゃね?
例えば、BTはIPアドレス使わないから156みたいにネットワークにトラブルが生じた場合でも
BTで直接設定画面に入って救うことができるかもしれない
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:12:04.59ID:sZLgCP9l
ultra6、NETGEARに修理依頼しようとしたら、修理という行為自体してないらしい。不具合は本体交換で対応だと。
まあ、サポート終了してるのでダメ元で聞いたのだが、そもそも修理してないとは。
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:47:54.23ID:1MQrnm+w
保証期間が切れてて交換在庫も無いから断られたってオチかな?
保証期間中だったら代替機種(316)に無償交換だったよ

今どきはスマホみたいになんでも本体交換なんだろうね
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:03:21.80ID:5GCIekkn
リファービッシュ品と交換だろ
いちいち修理してから送り返すとか時間かかってしゃーないわ
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:01:27.96ID:2ur018DF
昔と違って丸ごと交換が一番安い罠
人件費が一番高くつく
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:58:15.08ID:ptK2W9AS
ここんちのNASからデータサルベージまで考慮すると
最低同じ機種が最低2台要るな 俺も528xもう一台買わないと
ultra6は5台買った
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:06.41ID:1MQrnm+w
同じバージョンのOS、IntelかArmで同じメーカーのCPUなら
機種変わってもとりあえず動くからね

とはいえ、うちも販売終了機種は
Pro6 1台(ultra6/Pro6の予備)、316 1台を予備にストックしてる
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:50:54.17ID:fS0aJaQP
ここ数年ずっとOS6だからいっそのことこのまま変わらないでいてほしい

>>189
最初はUltra6無印1台だけだったのに、予備のつもりじゃないけど新機種をIYHしてたら
無印に加えてUltra6Plus/526X/626X/628Xと増殖しまくってた
10GbEモデルについては最初から628X2台だけにターゲットを絞るべきだったw
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:36:24.09ID:boL7loUW
>>152
528Xでバランスに設定
たしかに夏は不安だわ
音は気にしないからいざとなれば最速で回す
https://i.imgur.com/9g1iJ1r.jpg
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:47:14.91ID:fyLwG8GU
526Xがあの値段でまだ売り切れてないとは。
予備としてもう1台逝くか思案中
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:47:54.03ID:yczNwtpX
>>146
来ました
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:50:05.46ID:yczNwtpX
ってか526x更に下がってる?
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:54:09.51ID:yczNwtpX
しかし528xの価格で526x二台買えるけどこの差はなんなんだろう
0200146
垢版 |
2018/02/09(金) 21:27:57.08ID:inwBxPIc
>>193
よっしゃああああああああ


……428と526のどっちにすべきなんだ
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:31:20.72ID:20QwfaTY
>>200
HDDは足りなくなったら大容量のものに入れ替えられるけど
ReadyNASのNICは増強できないぞ

というわけで526Xに一票
0202146
垢版 |
2018/02/09(金) 21:33:56.80ID:inwBxPIc
>>201
スロット数も増やせないじゃん!!!
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:53.74ID:yczNwtpX
>>202
一応eSATAで増やせるけどね
自分も悩んでる
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:37:38.32ID:LvjHIWuT
2台買うのだ

428じゃNICの速度はどうやっても上がらないもんね
0206146
垢版 |
2018/02/09(金) 21:45:20.28ID:inwBxPIc
>>203
eSATAは地雷報告しかないやん
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:46:22.10ID:GeIwt5iD
>>202
スロット足りなくなったらHDD単体の容量増やせばええ
NICの速度が10倍違うのは箱変えないとどうしようもないw
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:48.08ID:20QwfaTY
>>202
スロットは増やせないがHDDを入れ替えてカバーできる

あくまで自分なら526Xを選ぶってことだからどっちを選ぶのも自由だけど
ただ一度10GbEの速度を味わうとGbEは遅すぎて我慢できなくなるとは言っておくw
0210146
垢版 |
2018/02/09(金) 23:53:12.31ID:e+UDTyIm
>>207
>>208
録りためた動画をWifi経由でタブレットで視聴するくらいで、あまりデータを右へ左へ動かさないし、10gbe環境も無いから、10gbeにあんまり魅力がなあ……

でも何年かしたらスタンダードになると考えるとうーん……
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:06:32.38ID:V3+/fP0R
>>210
今10Gbeいらないなら、
スタンダードになった時に買ったほうが安いと考えるのが普通かと?
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:15:06.78ID:/oAuAa/Z
>>210
10GbEが不要なら428でいいんじゃない?
10GbEがスタンダードになってもGbEが使えなくなるわけじゃないんだし
むしろそれだけ確固たる考えがあって悩む理由が見つからないような・・・
0213146
垢版 |
2018/02/10(土) 00:24:16.00ID:v7Vr659x
>>211
>>212
自分も428で良いんじゃないかとは思うんだけど、それこそ4k放送が始まって録画環境どうなるかとか予想付かないし、10GbEが必要になったら困るな、と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況