>>882
あぁなるほど凄く腑に落ちました。ありがとうございます。
NECで 11n 2ストリーム 300Mbps でやってた時は、実測 150Mbps 行かないくらいでした。
WHR-1166DHP で先述の構成を取った時の 300/866 という計測値は上出来ですね。
ブリッジモードだしSoCは気にせずに、素直に4ストリーム買って試すのが良さそうだ。

確認なのですが、帯域の分割が増えるというのはどういう状態でしょうか?
同一SSID内での同時通信や、他のSSIDとのchダブりによる帯域の取り合いの事かなぁ。