X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part119(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:52:26.59ID:ZdvsbefZ
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part118(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522079291/
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:00.50ID:A2DgsIGD
外出したら端末のwifiは手動でオフしているな
そうなるとやはりSSIDを隠す方が優秀!
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:42:26.41ID:SQrjp4A7
コンバーターモード目当てでWG1900HP買った
接続先がWR8500Nとかもう誰も使ってなさそう
とりあえず本体がそこそこ熱いのと
スピードテスト→http://www.speedtest.net/やると
DLが100M超えたり速いけどULのテストが始まらない
その後ネット見れなくなる。設定Webは操作可能で再起動すると直る。なにこれ泣いていいか
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:41:53.16ID:vh0aIDZq
放熱に有利なのは縦置きでしょうね
機器の性質上金属の放熱板とか使えなさそう
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:25:00.33ID:n0RIV7yP
>>266
最新機でもコンバーターモード駄目駄目なんだ
親機は他メーカーだけど俺も同じ症状をWR9500Nでやられたわ
コンバーターモードはまだエレコムのやつの方がまともに使える
機器を2つ以上つなぐと動きが怪しげになるけど
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:18:35.83ID:/0f7JI+Z
>>262
しかし恥ずかしい言葉をSSIDにしてる俺からすると
近所の人間に俺の恥ずかしい趣味を知られないという意味はある。
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:23:02.47ID:V5B/BaM1
Windowsとかいう糞OSの古いやつなら
そのSSIDをばら撒いてるんだけどな
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:21:31.71ID:15TVKuYW
>>270
だからお前が接続を試みる度に平文でお前の設定したSSIDはお前の端末から飛んでいるぞ…

まぁそれを収集している奴はたぶん居ないだろうけどやろうと思えば非常に容易
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:58:56.12ID:DHadH8Wc
1200CRなんてものが出てたのか
そっちを子機にして1200HS2を親に回そう
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:53:37.15ID:snc/vwTF
TVモードってyoutubeとか動画はスムーズに見れるけどパケロスが起こるってことですか?
データ一つもエラー起こしたくなかったらTVモードをオフにしたほうがいいですか?
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:11:06.04ID:/0f7JI+Z
>>278
WG2600HP3のデザインが昔のAtermみたいだな。
WG2600HPから買い換えようか悩む。
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:14:12.38ID:+6zv9Eyh
v6プラスにも対応してんの?
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:22:35.96ID:6akrjfSN
動作確認済み対応製品
Aterm WG2600HP3 ※
Aterm WG1900HP2 ※
Aterm WG1200HP3
※ 「v6プラス」については、動作確認中です。

アップで対応?
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:22:39.52ID:/0f7JI+Z
USBポート廃止かあ。
ホームIPロケーションはDDNS替わりにしか使ってないからいらんけど。
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:24:46.46ID:gkC5ZtZA
なんで昔の形に戻ったのかなw
正直、ヌメッとした形はキモいと思うが、こんなもん角丸の単なる6面体でいいのではないのか。
WG2600HP3のデザインですら無駄だと思う。
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:32:09.32ID:PLNfwPZR
ハイパワーシステムなんて大げさな名前つけてるけど出てみてのお楽しみだな
内蔵アンテナは1800HPで懲りた
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:35:06.68ID:axDiIcgU
ようやくv6プラス対応はいいが初物はファームが怖いんだよなぁ
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:42:29.93ID:2sWFE5xI
IPv6対応する気あるなら数年前にこのシリーズ出しとけば
NECの評価ここまで落ちることはなかったのにな・・・
2600HP3のワイドレンジアンテナの図解が電波よかったころの内蔵っぽい感じなのが良さそうで気になるなw
カタログスペックだけならNEC一択時代に戻りそうな感じだけど
実測値と電波がどのくらいでるか人柱の結果が楽しみだなw
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:50:13.70ID:zgQg3wAb
内容的には型番一新してもいいぐらいの変化じゃねこれ
あとは安定度だな
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:53:34.39ID:xO85LT53
WG2600HP3
約38(W)×129.5(D)×170(H)mm
20W

WG2600HP2
約38(W)×130(D)×181(H)mm
32W

ワット数が大幅に減ってるから熱のことは期待できそうだな
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:02:37.19ID:gkC5ZtZA
能書きはいいから人柱が使ってみないとな
WG2600HPのときもそれで散々な目にあっただろ
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:05:32.63ID:15TVKuYW
BIGLOBEのV6プラス相当のIPv6オプションへの対応は?

NECに限った話では無いけど、いい加減にゲストSSIDへの接続もWPSで簡単に接続できるようにしろって思う

別ボタン付けるのがコスト高ならアプリからゲストSSIDとかセカンダリSSIDとか5G、2.4Gとか選んでWPSプッシュを起動できるようにして欲しいわ
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:10:07.13ID:dxJjw0+7
流れ回線断するけど、MRシリーズの話ってどこ行けばいいんだ?
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:10:21.33ID:15TVKuYW
>>303
V6プラス使う気が無いのなら不要だろ?
ストリーム数増えても端末側が4もあるやつ無いし

現状4ストリームの親機なんて4ストリームの中継器や4ストリームの親機を子機として使っているようなやつ以外恩恵はあまり無いよ
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:15:59.32ID:+CgKDboK
>>304
ゲスト用の分かりやすいSSIDにパスワードにしたら解決ですやん

DS-Lite対応になったのか。OCNは対応が先の話だし皆さま人柱よろ
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:19:53.37ID:15TVKuYW
>>310
一時的とは言えセキュリティ最高でやりたいし短くても手間だろ…
WPSって頻度的にゲストSSIDとかでこそ便利さを発揮するものなのに勿体無い…
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:26:33.68ID:gkC5ZtZA
WPSボタンゲストSSIDに設定できなくなったんですか
うちはWG1800HP2でまさにそうしているが
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:28:49.78ID:+CgKDboK
>>311
その為のネットワーク分離機能だし暗号も読解が困難なAESなんだよ
(天井裏に置いているから「らくらく接続」とかって使う発想が無いわ)
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:30:20.47ID:15TVKuYW
>>312
ここのところNECから離れていたけど割り当て変更できるようになっているのか!!
ググってみるわ
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:31:24.94ID:obRBP4Mn
v6プラスとDS-Lite対応で、ようやくこれでBUFFALOやIOと同じ土俵に立てるな。遅すぎる気もするが。
未対応なせいで今までどんだけ客逃してたことやら。
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:32:58.59ID:jVjcFmd1
WG1800HP2はNetBSDの機種だから
わりと新しいLinux系でできるかは確認したほうがいい
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:41:54.22ID:/noYTIRT
>>308 NECの業務用ルータ買えば良いのに。NetMeisterで無料DDNS使える。

おっと。新しいatermが3種類出てるじゃん。IPv6が3倍早いが赤く無い。
IPv4 over IPv6に対応だとさ。
ただ、ファームウェアは10月に対応だと。
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:43:28.29ID:15TVKuYW
>>313

パスワードが短かったり予測可能なものだと脆弱だぞ…
AESを過信しているようだが適切な長さで十分に複雑性のあるキーが使われてこそだぞ

あとらくらくなんたらではなくてWPSの話だぞ…
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:00:59.61ID:eKS6TTTb
ダサいwTHE日本って感じ
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:02:26.45ID:W7KaNTur
>>319
それはそうだけど、通信内容からAESの暗号キーが読解される脆弱性が見つかったらWPA2の脆弱性以上の問題になっています。

らくらく接続はWPSを下敷きにした規格だっと思っていたが…
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:08:19.29ID:F6mnyp7O
デザイン、アンテナともに8700とか9500とかの安定してた頃に戻った感がある
果たして現実はいかに
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:20:31.61ID:o0lXnFxe
最近2600HP2買った俺・・・
まぁ1万ちょいで買えたからいいか
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:46:21.47ID:bv1eBPom
>>326
根っからのAterm使いだが、IPV6対応の遅さにしびれを切らして
Yamahaルーターをぽちった途端にこれだよw
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:50:25.55ID:ZTAe6nis
10月まで買わなくていいな。
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:01:49.33ID:jVjcFmd1
2600HP3の消費電力が減ったところを見ると蟹チップか
11ax対応のモデルはクアルコムで2600HP2より筐体がでかくなるのでは
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:11:14.38ID:KvmnowVj
内蔵アンテナの電波強度が優れてるMediaTekか
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:08:22.98ID:+6zv9Eyh
11ax対応、WPA3対応まで待つか
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:37:52.88ID:+11jCB9K
v6プラス対応のレンタルルーター1801やドコモ光ルーターのファームを応用出来るのに何故対応まで10月と時間がかかるのか
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:42:14.93ID:MsCvVo5r
>>345
10月なのはipv6の謎の高速化技術のことだろ
ipv4 over ipv6自体は最初からできる
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:55:16.82ID:Y8Q3xHIP
出来るものをなぜ今までしなかったかってことだろ
他社より2回りくらい遅い
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:56:31.50ID:VlRzkaL2
簡易NAS使うなら本格的なNASの方が良いし、簡易NASの影響でSoCに負担掛かって転送レート落ちる方が問題
(餅は餅屋って事で…しかも簡易NASのアクセス速度が遅いと激怒するんでしょ?)
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:01:54.98ID:ai/jQTol
IPv6 High Speed ってなんぞ…IEEEかどっかでなんか規格化進んでたの?
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:05:31.68ID:gkC5ZtZA
まあDLNAもクソだったからなければないでいいが、別に買うとなるとそれなりに金がかかる
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:11:50.28ID:0z3fi+WV
>>348
本格的なNASはそれでいいのよ

ただちょっとしたデータのやり取りとかで簡易NASは楽からね

そんな感じだからあくまで俺個人の使い方だけど4GBのUSBメモリでも十分すぎるくらいだし
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:14:46.29ID:VlRzkaL2
人柱になっか…
WG-1200HP2で「OCNでガチャ」している時に稀にリンクしなくって電源切って再起動しているの
でWG-1200HP3に乗り換えてみますよ…
(ド安定だったらレスしないと思うけど。。。それとOCNだからDs-Liteの感想は期待しないでね)
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:19:27.16ID:hVR+mHKn
ようするに後出しそるのはIPv6 High Speed使える俺らカッコいいとか思ってるんだろうな開発陣
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:27:56.98ID:VlRzkaL2
IPv6 High SpeedってIPv6のQoSの機能と関係があるのでしょうか?
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:31:55.73ID:wKE4oc7B
名機だったFOMA N902iX HIGH-SPEED思い出したわw
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:51:55.98ID:gkC5ZtZA
>>354
データのやり取りはクラウドでいいわ
しょうもない使い方とは思うがDLNAでミニコンポからmp3流すのに使っているが、このためだけにNAS買うほどでもないので、いざなくなると微妙だな。
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:55:53.74ID:8rYPNeqh
auひかりレンタル品の10Gポートはさすがに無理だったか
あれはスペック的に5万くらいの値付けしかねないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況