X



静電容量無接点方式 総合 part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:53:36.28ID:tZx1IgTw
静電容量無接点方式キーボード一般についてや、メーカー、機種等の比較、さらにキーキャップ情報、メカニカル方式との比較など、静電容量無接点方式キーボードに関することならokです

前スレ
静電容量無接点方式キーボード 総合 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1517711305/
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:51:52.40ID:A8PxNs6p
>>864
一旦、各スイッチのスライダーを全部外す必要があるんだが
スライダーには二本の足があって、
その足が可動する溝が筐体側にあってその溝にグリスを塗るんだよ
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:02:23.50ID:hr1LV4rs
でもグリス塗ると打ち心地のシャープさがなくなるからな
しめっとするというか、ぬめっとしたタッチ感になる
そういうのが嫌いならやめたほうがいい
静音性は高まるけど
0868864
垢版 |
2019/02/17(日) 21:09:22.92ID:rmKoi90i
ご丁寧にありがとうございます!
すごくよくわかりました

正直迷いますね…静音化はしたいけど、ぬめっとするのはちょっと…
グリスはやめて静音リングだけにしようかな…
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:20:12.29ID:hr1LV4rs
>>868
俺はグリスのほかにシリコンオイルも試したけど、そのぬめっと感が嫌でグリスアップはやめた
やっぱシャープな感じが打ちやすい
とにかく自分に合わない場合、全部拭き取るのがめちゃくちゃ面倒だ
丁寧に拭き取ると軽く五時間ぐらいかかるぞ
俺としては静音リングだけのほうがおすすめ
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:39:33.14ID:A8PxNs6p
>>868
自分は今のところグリス派かな
打感はグリスの量や質によって全然変わるので
そこは慎重に選定したほうがいい
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:37:18.49ID:x3BtDDVB
俺、最初は余ってたタミヤのセラグリスをデカいキーの金具のとこだけ使ってた。

最近はAPCシートも使ってないPFU Limited editionばっか使ってて、プランジャーの静音リングとか
組み込んだやつとか、ラバードーム替えたりして弄ったのは、職場の108USとリビングの108P-S以外は
箱にしまっちゃった。

去年は静電容量無接点方式のキーボード一気に12枚買う位ハマったんだけどな。
なんか沼から抜け出した感じだけどつまんないな。

なんか面白い新商品出ないかな、96%配列のやつとか、エルゴとか。
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 03:51:00.44ID:j3sMLcC5
>>872
セラグリスはスタビの金具が擦れる箇所に塗る分には適してるけど
スライダーの例の場所にはあまりよろしくないと思う。
グリス効果がまったく長続きしなかったのでシリコングリスで塗りなおした。
かなりめんどくさかったがお陰でめっちゃ軽快なストロークを手に入れることができた。
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:55:42.81ID:x3BtDDVB
>>873
スライダーが最初からPOMみたいな自己潤滑合成樹脂だと良いよね。
KBDfansのチェリー軸互換のやつはたしかPOMだった。

この手の用途でグリス使う場合は柔らかいやつを爪楊枝で薄く膜できるくらいで
手塗するのが良さそうね。

でもセクタースパーベベルの各ギアに手塗とかなら良いけど、プランジャー108個とかは
最初からヤル気起きなかったw
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:39:45.11ID:/yESK4V6
>>874
フルキーボードはさすがにキツイかもね
自分もHHKの60とFC660Cの66でヒーヒーだったわw
でもこのグリス効果はかなり気に入ってるのでおススメですわ
ただ如何せん、グリスはいつかは尽きるものだから
この打ち心地を維持するには年に数回はメンテが必要なのでめんどいっす
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:29:51.95ID:BadkIsQz
>>876
プラスチックを染めてもちょっとキズが入るだけで下地が目立つらしいけど、どんな感じですか?
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:36:20.09ID:eG7pL+2H
そう思って黒フレーム買ったんですよ。素材自体黒らしく剥げたりしてないですよ
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:07:19.29ID:AZG0MuTw
atom66だと黒っぽいのないよな
キーキャップかえたくても space bar が4.75Uという変態なもんで、見つからない
カッティングシートでも貼ってみるかな・・・
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:13:55.72ID:ql4MD9Pp
84どうなんだろね。一般的な104/106キーが合うならもう一台作ってもいいのだけど
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:28:16.79ID:36wHPumq
矢印キー有りのコンパクトキーボードだったら
レオポン(FC660C)が最強かもな
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:45:49.25ID:1jOBxyVm
>>885
レオポンのサイトでは売ってるね
それも日本産のヤツ、しかもキーキャップがグレーと青の混合
代行サービスを利用すれば入手可能だろ
さすがに自分は2台持ちなので買う気はないが
マジに購入したいなら検討の価値はある、
と推しとく
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:26:06.24ID:NTq6wiTs
カーソル辞めるとスッキリするのにな、入力はFn+で操作する方が快適だし
それでもカーソルだけを使いたい時はテンキー置いてNumLock外せば良い

テンキーレスに需要が有るように、ファットキーボードは贅肉が削ぎ落とされていき
必要なキーは別に持っとくスタイルに行き着くのだから
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:26.78ID:1jOBxyVm
>>889
日本の代理店が仕入れてないから出品者が値を釣り上げてるだけ
本来の売値はHHKPro2あたりと同じ
FC660Cはファンクションキーを削除したリアフォTKLのようなボードだから
万人が違和感なく使える神仕様だと思う
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:37:50.40ID:s8l4+Xxh
いやいやhhkbに寄せられる希望の大半がカーソルの追加でございまして
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:44:01.52ID:ilrmkpYr
だよな、だからゴミが増えるんだよ
MD650もそれで失敗したし
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:03:55.42ID:yTOPvwPZ
750Cみたいな名前でファンクションキーフル搭載のモデルが欲しかったな。
660C悪く無いけど、やっぱりF1~F12は欲しかった。結局、PFU LImited editionに戻っちゃった。

あとアーキスがメカニカルのFC980ベースで英語配列と日本語配列のキーボード販売してるんだね。
エレキャパモデルも増やしてくれないかな。
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:18:57.31ID:+WRCbpcm
アーキスのアレ気になるけど全然情報出なくて困る
メカ版売れなきゃ静電容量版なんて出ないだろうしなあ…
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:31.45ID:XplhZ4NQ
あれはまんまFC980Mだと思う、日本語配列版もあるけど。
キー配列がちょっと特殊なごくごく普通のメカニカルだと思うよ。

nizの75キーみたいな感じで、HHKBライクな打ち味のが欲しいな
NIZはリニア過ぎてあまり好みじゃない。
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:01:38.41ID:UTTWgX8E
レオポンが買えない現状ではリアフォとHHKの2択しかないな
志那Nizは筐体の作りがダサすぎて一万円の価値はない
到底、自分の選択肢に受け入れられない、今のところは
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:29:38.90ID:0+maGUeJ
HHKBの打感が好みだったが、配列の問題からとりあえず短期間のつもりでNIZを買った

届くとリニアで軽すぎて失敗したと思ったが、慣れるとHHKBはキーが重くてスムーズでないように感じるようになった

どれでも使っているとある程度は
慣れて、それが良くなるのかも
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:57:07.04ID:IOmqiytn
そうなのかー

リアフォ30gを2年くらい使ってるが、たまにしか使わないHHKBpro2の方が打ちやすいわ
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:03:29.30ID:UTTWgX8E
>>902
HHKPro2→Type-S→リアフォ→リアフォ静音→レオポン→レオポン(Oリング静音)
そして今はHHKPro2(Oリング静音)
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:53.41ID:IOmqiytn
すげーな、めちゃ拘ってるな

結局落ち着いたのはpro2なんだ?
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:32:35.29ID:UTTWgX8E
>>904
拘ってるというよりか沼にはハマってると言ったほうが正しいよw
リアフォは会社に据え置いて自宅ではもっぱらHHKだね
Oリングで静音化したらキーがめちゃ軽くなって使いだした
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:42:27.34ID:IOmqiytn
うちもそうだ
会社はリアフォ、自宅はHHKB
静音リングはやっぱsilence-x?
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:22:33.01ID:UTTWgX8E
>>906
自分は桜シールのOリング(線径0.5mm×内径7.5mm×外径8.5mm)を使ってる
silence-xもOリングも静音効果に問題はないと思う(自分はOリングしか試してない)

silence-xは線径が薄いのでキーストローク、タクタイルともに変化無いみたいだ
一方、Oリングの場合、キーストロークが3.5oになり、キー入力を認識するポイントも浅くなる
また、それだけじゃなくスイッチの仕組み上、物理的にスライダがすでにドームを押した状態になってるので
初動のタクタイルが弱くなるね
これは好みの問題かもしれんが
少なくとも自分が使ったOリングでは打感がオリジナルHHKPro2(墨)とはまったく違うものになってる
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:43:32.91ID:UTTWgX8E
リアフォの標準のアクチュエーションポイント(AP)は2.2oだったかな?
なのでこれを着けるとかなりのフェザータッチになると思うので
リアフォにはsilence-xがいいと思います
(HHK、レオポンはおそらく2.6oなので適用可、自分の打感もそれぐらいに感じます)
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:06:20.06ID:SBbLFCCI
Realforce フルサイズ、テンキーレス、HHKB Pro×2、HHKB Pro2、FC660C、HHKB TypeS と使ってきて
今年から NiZ ATOM66 がメインになってしまった。フルプログラマブル+ブルートゥース×3は超嬉しい。
結局、HHKB Pro と TypeS はサブにまわして、他のはしまいこんでしまった。
FC660C のバックスペースのところに ATOM66 みたいに独立した `/~ キーがあれば神機なのに…凄く惜しい。
PFU 頑張れ、超頑張れ。
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:34:29.92ID:Ej2C19n9
>>909
確かに`/~ は特殊キーといっても過言じゃないからね
でもWindows環境ならばIMEの切り替え操作はIMEの方で変更できるので問題ないね
ただUnix系では絶対ダメな配列w
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:09:12.41ID:Ej2C19n9
でもさ、Hasu ControllerのBT版を躊躇している要因が
そのリチウム電池の問題なんだよな、怖くて使えない
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:33:15.42ID:k/2e1ilv
乾電池ではなくてバッテリー充電タイプが良いと言うこと?
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:41:49.31ID:UlDYzXsh
乾電池はスイッチのでかい小型キーボードだと入れるスペースが無いんだよ
ケースから飛び出てるとダサいと言われ、基板の下は単四でも厳しい
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:48:30.22ID:k/2e1ilv
リアフォでいう鉄板代わりに薄くバッテリーいれるとか

膨らんできたらコロンコロンしちゃうけど
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:03:36.44ID:1ogqXA6d
バッテリーなんて簡単に交換できると思うんだけど。安物が膨らんできたらいいのに変えればいいんじゃないかな。
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:20:59.34ID:UlDYzXsh
いいのが無いんだよ
市販品だと中国製のバッテリーなんだけど、同型でいいやつが無い
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:51:36.23ID:Ej2C19n9
外見は今のBTでいいから
エネループ充電可能なBTと従来の有線を共用できるようにしてほしいね
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:28:11.69ID:yadwUWyv
今はバッテリーが膨らむかもって気にしながらスマホを使ったりしないじゃん?
キーボードよりずっと高いスマホだって1,2年で買い換えるんだし、
キーボードも気にせず使ってバッテリーが劣化したら買い替えちゃえば良くない?
但し、入手難、ディスコン、倒産とかになると困るんだが。
因みに、なんで FC660C ってこんなに高騰してるの?
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:54:11.33ID:sOoWz8Dy
メイドインジャパンなのに
日本で購入できないから
輸入するしかない。
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:27:41.86ID:flkfLlbU
FC660Cの前からあるグレーとアイボリーってebayとかでも高騰アンド品薄だけど
なんか日本生産らしい青グレーの色違いモデルとか韓国だと在庫あるのかな?

韓国の大手ECでも在庫無とか出てたけど、もう廃盤なんじゃないの?
半面FC980Cはゴロゴロしてるから良くわかんないけど、FC660Cの方が発売早いし
東プレとの契約が切れたとか?それかPFUと海外販売で協業するからHHKBと被る660Cは
製造契約更新したなかったとか?

それか案外売れなかったとか?わからん
去年の秋頃に急に新品がそこら中から一斉に姿消したんだよね。
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:36:50.27ID:wyYKWQt0
>>927
FC660Cが思ったより売れなかった説はある
だってHHKと丸被りだからね
でいまはPFUもレオポンもリアフォR2を売り出してるし
需要があればまた再販もあり得るけどどうなんだろうか
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:28:34.67ID:K6zVHUdn
Nizから新しいの出るみたけど、カーソル欲しい要望聞いて右1列足した形状
プログラマブルだから何とでも出来そうだが、右1列のせいでアンカー打ちしにくい

この業界は完全にピラミッド分布だから、達人に成る程キーが減っていき
逆に需要が下がってメーカーは作れないから自作するしかない
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:57.21ID:5jey1Qfn
>>931
その新しいのはどこで見られるんだ?
メーカーのHPにも出てなかったみたいだけど
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:52:20.30ID:I1VIO50l
>>933
普通に見えたけど、spaceが5.5uとイレギュラーサイズ、キーキャップなさそうだな
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:36:21.36ID:50B1bZU5
plum75は販売終了かな。スペースキーが変態じゃないから好きだったんだが
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:45:44.41ID:YsTCyssQ
バックスペースはFn+セミコロン
スペースが二分割されてれば片方に当てても良いけど、そこはESCが便利
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:29:07.27ID:bJk1TBzI
nizはJIS配列は眼中にないのかね? そこそこ需要あると思うんだけどな
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:43:31.14ID:YsTCyssQ
まさか、ガラパゴ配列に興味有るのは、そもそもガラパゴスの住人だけじゃん?
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:24.59ID:nXwIZtr2
個人的には,スペースキーをもっともっと変態にして欲しいなあ。
以前のRealforce108ほどでなくても良いけど。
atom66程度の変態度に収まったのはちょっと残念。
ちなみに,Ctrl,Fn,Win,Altの並びでは,左Fnも左Winも使えない(間違える)ので,左Fnと左Winの
位置を交換していますが,atom66ユーザーのみなさんはどうされているのかしらん。
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:51.59ID:/bn734KD
>>947
アマゾンのレビューにあったATOM66の変態キー配置。
CTRL+ALT+DEL に特化してるのか。
ttps://www.amazon.co.jp/review/RHE3QHVCLAU24/
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:47:34.20ID:xs0jqMsz
>>947
左下 Ctrl, Win, Alt, Fn に入れ替えた
minilaも使っているのでスペースの左右Fnが個人的に使いやすい
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:05:23.23ID:iJoUi18y
>>933
これに右にテンキーつけて欲しい
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:29.73ID:PIFKXfKU
ただでさえ選択肢の少ない静電容量無
3u 4uで親指に頑張っていただきたい立場としてはnizしかない
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:13:15.88ID:f8oMrpEW
nizで日本語配列出たら全力で買う
なんでもありのこのメーカーならやってくれるような気がする
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:43:22.25ID:ulnCz1OM
とりあえずUS配列でもJIS専用のキーをバインドできるようにしてほしいわ
それが無理でもFnキーの空打ちに何かをバインドできれば、そこにAHKでIMEオンオフとか割り振れるんだけどなー
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:42:00.44ID:AP8a5Kqc
>>953
> とりあえずUS配列でもJIS専用のキーをバインドできるようにしてほしいわ
atom66だとJISキーボード化可能なだけのキーの数があるので,ちょっと残念ですね。
.proファイルを手書きで変えればできたりするかもと思うけど,キーボードが壊れたら困るので
やっていない。.proファイルを書き換えれば,F13からF24なども使えるのかなあ。
F13からF24の要望は代理店に伝えたことがありますが。。
|\_の3つが入力できれば良いだけなので,個人的にはそれほど強く残念なわけではないけど。。。
ハードウェア的にこのままJISキ−ボード化できたらそれに越したことはないですね。
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:39:09.69ID:j3pC2T1c
>>954
windowsのキーコードじゃなくて
独自に番号振ってるみたいなんだよねぇ
だから元々用意されてないのは使えないと思う

ソフト自体に手を加えないといけないので
ちょっとハードル高すぎる
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:00:01.25ID:x1pflBdl
hhkbの白のボディが黄ばんできたんだけどもとに戻す方法ありますかーーーーー?
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:53:16.30ID:EsNyKC3k
>>957
Retr0bright ABS でぐぐれ。
日本なら ワイドハイターEX パワー と オキシドール と太陽光の紫外線で。
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:26:46.20ID:38E/fpDj
hkkbbtなんだけど、btの遅延やらチャタリングやらが酷すぎる。
誰か有線接続に改造した人いません?
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:02:21.65ID:nMPYA08V
>>961
HHKB BTは既存のUSB HHKBと違って基板同士の接続が基板対基板コネクタなんだよね
HRS DF12 20pコネクタを載せたコントローラ板を自作しないとダメなんだ
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:02:56.93ID:p4lyqYER
白が黄ばむのやだからはじめからキーボードは全部黒買ってるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況