X



【Logicool】ロジクールマウス193匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc3-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:35:52.01ID:qslnCKvZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス192匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1534098717/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b58-kArq)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:20:24.08ID:/vKRIV/M0
ロジのチャタった5ボタンマウスのマイクロスイッチを分解してチャタる原因がなんとなく
分かったわ、金属板の接点部分が歪で形が一定じゃない

他社製の赤いボタンのマイクロスイッチだと接点部分は平らで突起状になっているからな

接点復活剤はボタンの隙間からだとドバドバ入れないと届かないから分解して接点を均し
てから塗った方が良いと思うけどね
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ea5-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:28:05.16ID:uqffBSUJ0
古すぎて雑菌繁殖しまくって衛生面やばそう

「パソコンのキーボードはトイレより汚い」
https://blog.soloweb.jp/pcgoods/keyboard.html
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e9-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:51:07.65ID:fITphaXM0
面白がってそれよく貼られるけど雑菌の数がトイレより多いってだけであって
どっちか触らないといけないって言われたなら皆キーボード選ぶ
0694不明なデバイスさん (スップ Sdc4-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:36:01.93ID:jdK0KHIWd
GPROWl用にHotlineの403薄型ソールを切り取って使おうと思うんだけどどう?
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ c6f7-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:43:21.28ID:a4o6mi2l0
mx-revolutionをそろそろmx-masterに買い換えようと思うのですが
One-Touch Searchは使えるようになったでしょうか?
もしくは代替の方法等があったら教えて欲しいです
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ de81-XM+q)
垢版 |
2018/10/05(金) 14:12:44.25ID:cpQbsmw10
g304の電池完全になくなってカーソル動かないのに、ソフト側の電池表示は2つ残ってるんだけどバグ?
電池交換したら動いて、ソフト側の電池もmaxになった
0702不明なデバイスさん (スップ Sdc4-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:35:29.27ID:jdK0KHIWd
GproWl買って次ばpowerplay買うかーと思ったけどよくよく考えたらもう一台同じの買って使いませば良い事に気付いた
つーか高々布切れ一枚に18000ってバカだろ
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ f2bf-Phl4)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:37:42.80ID:jI7R2sZ+0
m570tのチャタリングひどいからサポートに電話したら
mx ergoに変えてくれるって言われたんだが大丈夫なのかlogicool?
0706不明なデバイスさん (ワッチョイ de81-TgND)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:11.65ID:cpQbsmw10
>>702
頭いいな
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 46b3-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:40:31.55ID:p/GURbbD0
>>704
m570tの代替え機のSW-M570の在庫が無いから待ってと言われてるから
mx ergoよりもSW-M570の調達の目途が付かない程足りてない状況とかが発生してて
止む無しって事に成ってるとかじゃ・・・
どうせ原価は大差無かったりするんだろうから作ってる所からしたら公平性を保てる理由さえ
有れば如何でも良いんじゃね?
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:48:34.59ID:ccFGNte40
502でも大分オラついてたからな
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 05:35:50.79ID:ccFGNte40
ProWLで電池持ち悪くしてでもキャリブレーション出来るPM3366にしてくれたらpowerplay買うわ
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 24c3-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 06:02:35.14ID:UYyteVwl0
pro wl使ってるんだけど、usbのレシーバーってケーブルに挿して使った方が良いのかパソコンに直で挿した方が良いのかわかる人いる?
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 70ed-ApyT)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:37:28.75ID:b4Uc5b8v0
>>714
支障はない。G603で使ってたけど2、3ヶ月は持つ。軽くてよかったけどマウス自体がアレで使うのやめたのでストック分が…。
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:17:48.76ID:ccFGNte40
>>726
小指と薬指の真ん中に来るけどなんでこんな位置にしたんだろうな
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ 01b3-oOgN)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:23:22.19ID:iXtGQToH0
>>702
電池かなり持つんだよなぁ
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ deb3-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 15:34:11.76ID:CSoN+Lm00
機器の調子が悪くなって久々にサポートに問い合わせたら、混雑してるから遅くなるとは言え10日経っても話が進まなくて、
今まで1週間もせずに発送〜交換まで全部終わってたのになあとか思ってスレ覗きに来たら、スレのログを見て色々察した
0733不明なデバイスさん (ワッチョイ b271-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:55:50.83ID:abVr5rbo0
物の使い方が荒くてすぐ壊した奴が次から次へと交換を要求した結果
いくらなんでもこの回数はおかしいとロジクールに思われて放置されてるようにしかみえん
どいつもこいつも前はよかったのにって口々に言ってる辺り、補償要求は初回じゃないんだよな
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 369f-twR0)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:18:08.96ID:SP7rjZIJ0
LGSで作ったマクロをコピペして変更したのを作りたいんだけど、
これマクロの複製ってできないの?
マクロの設定ファイルの保存先どこだろ?
0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 4656-3Xm1)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:47:09.20ID:5XcGwx4+0
>>733
と、思いましたよね?
実際ロジクールのマウスありえんくらい耐久性ないんよ
これは昔から言われてること
とりあえずすぐ交換だから神対応とか言われてるけどそうじゃねぇだろってなる
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ f09f-j8vW)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:59:16.65ID:Y25MW2nk0
G600tの進化版だしてくれないかなぁ
ボタン数は同じ 無線化で 無線レシーバーとBluetooth両方対応 12000dpi オンボートメモリー

G903とかいう塵から買い替えたいわー
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fd2-5AYv)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:06:15.87ID:Mop7MxPv0
>>736
最初期のLogicool Gaming Profile時代は出来たんだが、次期のLogicool Gaming Softwareからコピー カット ペーストコマンドはオミットされた
一応まぁ面倒なやり方で複製・編集は出来る。手順としては
・適当なプロファイルを新規で作る。
・作ったマクロを、新規プロファイルのアイコンにドラッグ&ドロップする
・新規プロファイル側でマクロを編集、この際マクロ名も変えておく
・編集したマクロを元のプロファイルアイコンにドラッグ&ドロップ
これで複製編集可能
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ deb3-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:20:25.36ID:CSoN+Lm00
使ってて壊れた製品だけアカウントに登録する感じになってるから、登録してる商品の故障率がほぼ100%なわけだけど
それで「こいつ持ってる製品絶対故障してるじゃん、放置してやろ」って思われたとしたら悲しい
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ cfc3-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:23:39.38ID:7R+R1vd00
>>739
うちのは3年たっても無事でいるけどなあ
この前、ホイールクリックが反応鈍くなったけど、隙間からエアダスターしたら直ったし
でも、肝を冷やしたので同じのをポチった
0750不明なデバイスさん (ワッチョイ e41f-7ULF)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:13.77ID:nofiFWWV0
ユーザー登録なんて製品に不具合あって、問い合わせる時に初めてするんじゃね?

検品が雑なのか、そもそも部品が安物なのかは分からんけど、ここ3年くらいで発売された製品の質は明らかに下がってる
3000円くらいのマウスだろうと1万円越えだろうと
関係ない
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ f2bf-Phl4)
垢版 |
2018/10/07(日) 00:12:28.91ID:fmH6kDGF0
2回目以降の交換で待たされてるとかはないと思うぞ
海外の会社はどこもレスポンスが3日だったり2週間だったりするは
0754sage (ワッチョイ e9c7-TgND)
垢版 |
2018/10/07(日) 07:00:41.53ID:mvaasi8L0
>>753
G HUBでGシフト+右クリックにコマンド割り当てると割り当てコマンドと右クリックの
両方が発動するバグはいつになったら修正されるんだ…
もしかして俺だけなのか
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ d081-Enbk)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:58:35.53ID:o/C7UWIX0
スレチだったらごめんなさい。
RIVAL100のボタン設定をPS4に反映させるにはどうすればいいんでしょうか…。
エンジン3的なやつの設定が反映されなくて。
XIM APEXというコンバーター?を買ってPS4をプレイしようと思うのです。

情弱乙なのですが教えて頂けないでしょうか。
0760不明なデバイスさん (ワッチョイ 6223-extd)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:03:02.17ID:joZMfcuQ0
>>759
スレチ消えろ
0762不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:04:51.71ID:cwGnYm420
家庭用機ユーザーだ
察してやれ
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 6607-vEQN)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:27.64ID:cwGnYm420
家ゴミはバカにされるべくしてバカにされてるのですな
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ f623-extd)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:27:58.97ID:Umyn5fh20
家ゴミは底辺層も多いからこういうのが湧く
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ ceb3-W5GW)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:27:04.32ID:nvBON8CE0
>>738
わかるわーG600の無線出せば、もうマウスの進化は終わりでもいいわ
ボタン多い無線出すと、それ以外いらなくなっちゃうから
しょぼいボタン数の無線マウス小出しにしてるようにしか・・・
考えても見ろ G600で電池長持ちする無線だせば
やたらでかいし電池短いG700はゴミだし、ボタン少ないしパッドが邪魔なG903もゴミだ
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ ceb3-W5GW)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:58:32.81ID:nvBON8CE0
それなんだよなぁ
G602という型番を見た期待からの残念感ったらないわ
G600の無線かと思うやん?
G700の電池切れは解決した。それはいい
でもG600どころか、G700よりボタン少なくなってるじゃねえかw
G603は、さらにボタン減少 長時間化
電池はG602で解決したから、バランスを考えれば次はボタン数やろ普通
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ d8a5-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:51:38.47ID:f35EZ1i50
同じ考えのやつがいたか
個人的にはG602程度の電池持ちのG700かG602にチルトがあってちゃんとホイールクリックの耐久があればもうそれで十分満足だけどね
0781不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e81-zFiL)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:02:35.95ID:f9YhO6b80
俺は有線でいいんだけどな
フリースピンとチルトと親指4ボタンまたは2ボタン+サムホイールが欲しい
G502なんでなんだよ…しれっとセンサーだけ変えやがって
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 5cb3-W5GW)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:28:53.96ID:3AYnQyiq0
ようするに弱点を放置してまで
既にカンストしてるパラメータを、さらに上げてもしょうもないってことだな
DPIを1万以上にしようが体感かわらんし
電池持ち数ヶ月が半年になろうが、月一回交換するのがどれだけの手間やねん
スマホの解像度も無駄に4kとかやって、弱点である駆動時間を減らしてるし
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ 4123-OGib)
垢版 |
2018/10/09(火) 02:53:57.64ID:F9+qZqEv0
Logicoolゲームソフトウェアを最小化で起動するショートカットを作りたくて、
リンク先を "C:\Program Files\Logicool Gaming Software\LCore.exe" /minimized
で設定したのですが、
このショートカットをクリックしても起動できません。
タスクマネージャをみてもプロセス自体表示されません。
/minimized をはずすと起動できますが最小化されません。
実行時の大きさを”最小化”にしても無視されて起動します
原因が分かる人いたら教えてください。

OS:Windows10 64bit 1709
Logicoolゲームソフトウェア ver9.02.61
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ a66e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 03:24:20.46ID:NUkp0BOL0
>>783
普通に
"C:\Program Files\Logicool Gaming Software\LCore.exe" /minimized
で最小化した状態で起動できるぞ

そもそも基本的に常駐して使うことが大前提のソフトだからWin起動時に実行のチェック入れておくもの
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ 4123-OGib)
垢版 |
2018/10/09(火) 04:37:26.16ID:F9+qZqEv0
>>785
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
に登録した状態なら、自分の環境でも/minimized つきで起動できることを確認しました。
ただ、常時起動だとパネルライトが気になるのと、意図しないで触れたときに動くのを避けるため、
必要なときだけ起動する使い方をしたいんですよね。

ショートカットやマウスジェスチャー(OpenMausuji)では無理でしたが、
HiMacroEXというマクロ実行ソフトからコマンド実行した場合は起動できたので、
そのマクロを登録したホットキーをマウスジェスチャーから呼び出す方法で
必要なときだけ起動することにしました。
0788不明なデバイスさん (ワッチョイ a66e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 06:03:00.55ID:NUkp0BOL0
>>787
>常時起動だとパネルライトが気になるのと、意図しないで触れたときに動くのを避けるため

デフォルトの設定を誤動作しないような設定にすりゃいいだけだろ
ライトも気にならないような設定にしろよ
自分でカスタマイズすら出来ないのかよ

そもそも根本的な使い方間違ってることを学習しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況