X



【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 3台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fc0-xnGX)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:16:48.14ID:TXNkmaHu0
ここはGPD Pocket2の話題を取り扱うスレです。

CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH
前スレ
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 1台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1530197075/
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 2台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1537179563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ a323-fsWZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:34:11.68ID:RkVLkjR60
>>534
ほんとこれ、あほらしいったりゃありゃしない
キャンセルしてone mix2sにしたいのに駄目だとさ
0591不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e9f-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:39:00.87ID:+B/CYFEg0
>>578
確かめてみたら、プロダクトキーの頭2文字が入れ替わってた…
0593不明なデバイスさん (JP 0H52-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:54:21.64ID:eY2BLcv3H
VC80エラーでインストールで止まってるんですが、クリーンインストール以外で解決方法はないんですかね?
0596不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:32:26.46ID:5xGkfL/8a
>>409 >>442 で書き込んだ者です。
 (9月にPLUS ONE dot SHOP最初の50台内分申し込み)

先程、配達完了メールが入りました。
帰りが楽しみです。(^_^)
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ faea-ZA70)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:34:49.31ID:P+68Dhv20
>>595
大体皆さん同じところでつまずいているのではないかとおもったのですが、私の場合はpulse secureを入れようとして。vc80エラーになっています。
ランタイム入れようとしても同様のエラーでインストールできないというところまで、皆さん同様ではないでしょうか?

ggrとランタイムで治ったとかレジストリいじるとかいろいろあったのですが、解決しないので解決した方がいれば方法を聞きたいですね。
0598不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a8-QvM8)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:52:19.54ID:qWeO7Cct0
>>597
pocket 2 に依存してる問題じゃないんじゃない?
もしアンチウイルスソフト入れてたら一時的にオフしてみた?

マイナーアプリのインストール問題をまだ発売されたばかりのマイナー機種の5chのスレで聞いてもそうそう答えが返って来ないと思うよ

売り物ソフトなんだからサポートに問い合わせしてみたら?
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ e151-BiNK)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:04:32.33ID:SxoUviWY0
>>598
これはPOCKET2に起因する問題臭い

VC++の2005系と2008系が全滅だった。
先のレスでWIN10のインストールメディアにeMMCのドライバ追加してインストールメディア作成し、クリーンイントール以外で直せる方法はなかったのでレス書いたよ。

公式のファームとして公開されている2種類のやつも双方試してだめだった。
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ e151-BiNK)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:09:53.44ID:SxoUviWY0
>>597
ワイにはクリーンイントール以外で直せる方法はなかった。

しかも公式配布の2つあるファームで出荷状態に戻してもだめだったから、公式で何らかの関連ファイルが破損ないし足りていないと思われる。

公式配布の環境だとvc++再配布パッケージの再インストールしたくても、入ってないかのようにインストールした形跡がなく、
インストールメディア作成時に独自に突っ込んだのではないかなぁと思う。

よって何があかんのか調べていくのもちと当方もないのでやめた。

クリーンイントール後、公式配布されているドライバに全ドライバぶっこむバッチファイルもあるので、クリーン後のドライバは簡単に全部はいるで。

タッチパネルドライバだけべつに配布してる理由がいまいちわからないけど、それもいれて今はノートラブル快適です。
0603不明なデバイスさん (シャチーク 0Cb5-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:03:31.54ID:Z9DUOBxEC
VC2005/2008はSxS(Side by Side)という仕組みで、アプリが参照しているDLLのバージョンと
ランタイム内に含まれるDLLのバージョンが"完全一致"していないと動作しないようになっています。
VC80だとVC2005に当たるため、通常のランタイムインストーラ以外にVC2005SPのセキュリティパッチもあります。
このセキュリティパッチでも内部のDLLのバージョンが変わるので、アプリがどのバージョンのDLLで作成されているかわかれば、
どのランタイムを入れればいいかがわかるかもしれません。(セキュリティパッチは再配布のランタイムに含まれないみたいです)
例えば以下のセキュリティアップデートは再配布のランタイムインストーラよりも更新日が新しいです
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=14431
0604不明なデバイスさん (アメ MMb5-vsVu)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:14:40.48ID:Uqg5RzovM
天空のサイトに「二次ロットから仕様が変わります」みたいな事が書いてあるのですが
詳しい事が分かる人いますか?
部分的に重量が「510g」に書き変わってる部分がそうなのでしょうか?
0606不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-ey4M)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:04:36.44ID:ZBV2L2XKM
>>604
重量に関しては少なくとも日本に届いたのは最初から510g位なので、正しく直しただけかも。
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 1923-MhKR)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:20:22.64ID:pucCaDYh0
それなりに金集まるんだから、どうせファンディングでやるなら90度反転ディスプレイやめてほしいわ
windows起動後のアプリに影響するのはアプリ側の作りが悪いって事になるのか?
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ db6a-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:57:21.99ID:0MDwObrk0
>>614
ツールだけでスキャンコードを再マップできるとかなんとか、JakubJelínek2という人がコメントしてるね
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:55:32.85ID:LW9GamWa0
>>474 だが、未だに発送連絡なし…萎えぽよ。
天空さん、、、頼んます!!(´・ω・`)
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ 7373-k2Hi)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:32:20.27ID:ROAX0L2j0
>>621
流石に画面が小さすぎるわ
これでも小さいからもうちょっと大きい方がいいくらい
光学ポインタがキーボード右上にある事が重要
LOOX Uでもそうだったが、ここにあると立ったままでも片手でだいたい操作出来るんだよね
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-CEA3)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:10.70ID:Ba77AYxM0
WIN2はキーボードと画面サイズの小ささにより、人によってはあまりの苦痛さに目は失明し四肢断裂してしまうからしゃーない
俺はWIN2の方が小さいし軽いしバッテリー二倍近いから好きだけどな
0624不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-LXPg)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:35:20.71ID:l2v2DSO4a
重さも厚さも変わらないみたいだが、持った感じはp1より
こっちの方がしっくりくる。
あとはキーボードの打感が圧倒的に2の方がいい。
この辺りが進化してないならmix2はありえないな。
0625不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:18.14ID:qededkgT0
画面が小さいのはごちゃごちゃファイルを整理してない人か、フォント設定もろくにしてない人だと思う。

これでだめならスマホとか使えないみたいだろ。
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e0-CBtW)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:46.84ID:3CJhzlDa0
ゲームをしながらCPUの温度を測ってみたけど、
ファンをONでもOFFでも70℃まで上がって、70℃を切るようにウロウロしている感じだった。
ファンって音がうるさいだけで、実際はあまり意味ないのかな?
筐体が多少は冷えるってことはあるかもしれないけど。
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-Lue0)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:53:42.52ID:fBwN2X4G0
>>587
>>588
電源管理どうしてる?
今日もダメや
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-Cm7g)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:35:16.38ID:zQCW//L50
>>632
普通ちゃうやろw
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b80-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:05:11.16ID:yXHWjszQ0
いやいや、熱伝導シート付けて無くてもパフォーマンス1段下げれば行けるってw
タスクバー右側の電池アイコンクリックしたら調整できるだろ?
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b23-cygu)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:50:50.41ID:c2r52ibF0
届いたけど使い道が思いつかないし、妊娠とか怖いから速攻で売っぱらった。
0642不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-ahuQ)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:55:09.24ID:/vceBmU7a
使い道思い付かないのに買ってしまうとは。なんというマニア。またはセレブ。
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-Cm7g)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:57:58.84ID:vTvMMfzj0
ただのアホやん
0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 9156-+jdO)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:47:25.21ID:tgjfBEss0
海外メーカーのモバイルバッテリーに付いてきたtypeCのケーブルを奥まで挿すのに凄い硬かったわ
こんなの繰り返してたらイカれそうだし新しいケーブル買うか
typeCの端末自体初めて買ったから分からないんだがこんな硬いもんなのか?
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ 898a-rblG)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:57:34.72ID:jMYvTIhS0
すごい悩んでたけどツクモで実機触ってガッカリした
エンターキーの左下に句読点、右下に読点はきつかった
やっぱ日本語キーボード基準じゃないと俺のような雑魚には扱えなかった…
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ ab53-lTnY)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:15:37.81ID:lgvKfMuE0
>>650
日本語ベースでもLOOX U50WNとかSigmarionみたいなのもあったんだから
それと比べたらこんくらいどってことないだろ
謎パーのキーボードなんて英語配列ベースでも記号は大抵配置崩れてるもんだ
しかしHP200LXはFnキー併用とはいえあるべき場所に記号が配置されていたんだよなあ

むしろAlt+`で普通に切り替えできるのに半/全キーの存在意義が謎でしょうがない
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:49:43.94ID:2QdRfhbt0
サンディスクのultra fitという小型USBの256Gと同じくサンディスクのマイクロsdの400Gて悩んでます。
容量、大きさともにマイクロSDの方がいいんだけど、公式の仕様で、ultra fitは読込130M/秒、マイクロSDは読込100M/秒。
マイクロSDはどうも遅いイメージがあるのですが、この2つは仕様の差以外にGPD POCKET2のスロット?の性能で実際以上に遅くなったりする事はあるんでしょうか?
0660不明なデバイスさん (JP 0H6b-r0pA)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:54:09.82ID:JTuoVpuhH
ある
はい次の方どうぞ
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 9156-+jdO)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:00:11.04ID:0KdbRRMF0
MicroSDは適当にSanDiskの128GBの買ったな
容量増やしたかったわけではないがスロットに蓋をしたかった
充電に使うtypecのコネクタ部にも何か蓋が欲しいと思ったけど抜き差し多いとバカになるな
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ db7b-2BLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:15:21.11ID:M+DTuA010
sdカードも値下がり始めてるね。
200ギガ5000円 500ギガが安くなればほしいな。こんだけあれば自分にはしばらく必要ないかな。

スマホにも使えるから2つはほしい。
PCとAndroid用に1テラバイト2枚が理想だけど、先は長そうだな。
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:29:08.18ID:2QdRfhbt0
届いたPocket2でWindowsを初期化したのですが(再起動→リカバリで、メディアクリエイションツールなどではないです)、この場合はドライバ関係は特に何もしなくても良いのでしょうか?
見てる限り、不具合なく動いてそうではあるのですが…
0666不明なデバイスさん (JP 0H6b-r0pA)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:37:05.24ID:JTuoVpuhH
>>664
中華タブレットが流行った頃の定番の手法使えば行けるんでね?
0670不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-TM2S)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:59:47.84ID:bPacqTtCM
>>669
直でGPDと話した?

ドット欠けと光学ポインタが沈んでる件、天空に相談したらIndieの保証についてGPDに確認するってメールきて、かれこれ2週間経つんやけど

直で言った方がいいんかいな
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-aCTL)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:21:50.81ID:yuClf2qa0
>>670
英語面倒じゃないなら直の方が話は早いかもしれんが輸送の手間もあるしどっちもどっちかも
日本のサポート感覚でいると全然連絡来ないのでガンガン連絡したよ
0672不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcd-XiKI)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:25:04.43ID:hBdM/op5p
俺も今日、ディスプレイの初期不良から帰ってきた。
受け取った束の間の喜びから3週間。
その間にone mix2やら新型iPadPROとか見てて若干、気持ちが冷めてきてるところもある…

>>670
とりあえずgpdに直接メールした方が早いかと。俺はディスプレイ不具合の写真をメールしたよ。
向こうに届いたらそこからおよそ1〜2週間ほどで送り返される。
0676不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-r0pA)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:47:07.99ID:75NOhtMGM
pocket2、このサイズにしてはキーボードがかなりいい
もうこれメインマシンにしてる

ハイフンを右手中指でタイプするのも慣れた
括弧のタイプはまだ慣れてない
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 019f-Cm7g)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:42:47.90ID:Mpnu+JQ90
>>677
もうそのキャンペーン終わった
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-XiKI)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:13:35.67ID:/P3tLVnT0
電源周りの設定をスリープなしとか色々やっても、気がついたら休止してる。
お陰でDropboxの大量データの同期が全然終わらないんだけど、コントロールパネルの電源設定以外に何か設定するべきところがありますか?
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 019f-Cm7g)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:40.97ID:Mpnu+JQ90
>>518
これ買ってみたけど作りが雑すぎて...
まずType-cの口がGPD Pocket2と合わなくて刺しにくい無理やり指すと壊れそう
次にUSB収納する所のサイズ合ってなくて収納が出来ない
凄い小さくて持ち運びたいだけに残念
0687不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9d-3URo)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:17:21.03ID:jmbVuamVa
>>681
なんか尼でも同じ価格だし、メーカー側で下げたんかね。
AnkerのPDバッテリーってこれが初だったはずだけどSwitchライセンスのせいか随分と高いままだったよね。

ちょっと前に買おうか悩んでたけど結局持ち運びとかバランス考えてAUKEYの10000mAh18Wをタイムセール2639円で買った。
今使ってるのがAnkerの20000mAhだけどやっぱりそれなりに重さあるし容量あるせいで充電サボったりしてしまって


Pocket2公式ケース、最初は買えてたみたいなのにそれ以降買えなくなったのなんなんだろうね
写真が微妙で買うの迷ってたら買えなくなってた
https://www.aliexpress.com/item/New-Original-Protection-Leather-Case-Bag-for-GPD-Pocket-7-Inch-Windows-10-System-UMPC-Mini/32823055134.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況