仮に詐欺のつもりじゃなかったんならIPv6には詳しかったが他社技術の進歩には詳しくなかったってことなのかね
マヌケな話だが、検討段階ではオンリーワンだと思ってたけど製品化段階で類似技術が既に普及してたってパターンかもしれん