X



5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 22台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:38:20.22ID:O1UGCBK7
5000円前後のアクティブスピーカーの為のスレです。
それぞれの価格帯でスレがありますので、製品の話題や質問は適当なスレ(※関連スレ)を選んでください。
価格変動で各価格帯の境界にあるような製品はそれぞれのスレの状況に応じて検討してください。

[前スレ]
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 21台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1527571198/
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:56.56ID:T49sqLoB
ノーパン直結 ... ばbんかイヤらしい言い方
0069リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/05(水) 06:09:08.74ID:5eTK4bB4
直結ギア

発車してからしばらくは変速ギアで加速するが、ある程度の速度が
出たら、エンジンと駆動軸とをがっちり繋げて速度を出しやすくする。
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:43:44.94ID:ywdOQjUi
アンカーsoundcore2はぶっちぎりでいい音らしいね
オーディオ雑誌では常に上位。性能でも機能でも他のスピーカーは話にならないらしい
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:06:15.87ID:+dOsVNS7
SoundCore持ってるけど、安めのBTスピーカーとしてなら評価高いのも分かる。
でもBTスピーカーって条件外すとそれほどでもないと思うよ
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:48:28.92ID:TkUSjY8W
Soundcore2はコスパいいのかもしれないけど未だに音量が勝手に上下する不具合解消してないようだ
個人的にPowerBoostテクノロジーとかいうのが悪さしてるんじゃないかと思ってるが
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:52:54.65ID:ywdOQjUi
最新版は不具合も解消されているそうだ
5000円であれだけ音がよかったら他のスピーカーが売れなくなるよな
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:56:51.43ID:TkUSjY8W
>>75
いつ買ったのかはわからないけどアマの12月1日のレビューには不具合出たとあるね
不具合改善のソースあります?
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:01:18.42ID:XIZtabnC
>>77
交換は当然として返品が面倒だし、メーカーが公式に不具合解消をアナウンスしてるのにまた不具合が出たならAnkerは信用できないってことになると思うんだけど
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:53:56.08ID:XqQvvBnR
LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW
特選タイムセール: ¥ 980
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:07:22.62ID:CYviG7rW
もうZ120は買う価値無いな
もう数百円出せば数倍のクォリティのクリスペプ買えるんだから
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:12:34.24ID:RIdYK5GU
クリスペプって何?
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:28:33.52ID:z/tzgPkB
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
さいばあああああああああああ まんでえええええええええええええええええええ

いまでんnせつうううううううううううううううがああああああああああああ  はじまるううううううううううう

¥ 980 LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW
¥ 2,917 LOGICOOL スピーカーシステム 2.1ch PCスピーカー Z313
¥ 3,749 Anker SoundCore 2 (12W Bluetooth4.2 スピーカー 24時間連続再生)
¥ 1,515 Eufy Genie(Amazon Alexa搭載スマートスピーカー)
¥ 960 サンワダイレクト PCスピーカー USB電源 3.5mmステレオミニジャック接続 ヘッドホン対応 コンパクト 400-SP067
¥ 3,730 サンワダイレクト PCスピーカー マルチメディアスピーカー ステレオ 高音質 木製 16W ブックシェルフ型 400-SP068
¥ 2,200 サンワダイレクト 防水 Bluetoothスピーカー IPX7 ワイヤレス スピーカー 高出力8W・低音強化 小型 マイク搭載 400-SP073

まあああああにににいにににににああわわっわわわわっわわ  ああっわわ なくっくうくくくくくくくくくくくくうううううううううううううううなるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

急げええええええええええええええええええええええええええええええ
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:36:04.13ID:WXLoc8ot
サイバーマンデー、中華メーカーの在庫処分セールが多いな
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:45:00.17ID:smWA00Up
ここで知った370円の風呂場用スピーカーが大活躍してるんで
かなりスケールアップする筈
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:43:21.89ID:TrPAnYHp
しばらく前から断線したZ120を騙し騙し使ってたけど
いい機会なんで買い直したわ
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:15.86ID:OZVudg6F
どれもブランドをつけかえたOEM品なのに見事に騙されていてワロタ
周回遅れの日本人らしさがよく出ている
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:22:06.58ID:oERriZ5M
アマでBose Companion2が7452円
元値だとスレ違いだけどセールってことで書き込んでみた
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:29:41.50ID:gu0LX9WB
soundcore2かなりいい
クリペブの音に近い
クリペブが100点だとすれば90点
LR近いからステレオ感が減るくらい
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:30:16.32ID:Y8wS0a/A
今思うとクリスペプが1700円で据え置きってのは異常だよな
他のスピーカはどんどん値上がりしていってるのに
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:58:14.12ID:UrDdtnjJ
そういやプリンストンのPSP-BPR買ったって人はエージングしてみるといってたけどその後はどうなんだろう
まだこのスレに居るかな?
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:03:44.57ID:cQeLu6pd
z213買った
迫力のある重低音は出ないけどバスドラムはバコバコ響いて満足
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:18:22.07ID:TSDYZL55
>>100
テレビに付けてfireTVとかで使ってるけど結構そこそこのシアター感出るね。
値段考えると凄いと思った。
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:45:11.25ID:Fsmrf34o
JBL Pebblesはノートパソコンには良さそう、デスクトップにはちょっとコードが短いわ。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:44:11.76ID:qABCJEPL
結構前にR1000ってやつ買って使ってたんだけど、環境変わって置けなくなった
もう少し小さめのやつでおすすめはクリスペってやつでいい?
R1000と比べてどうかな
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:57:37.02ID:ddBYX+nL
Creativeのペブル持ってるけど自分は動画とかにはおすすめ出来ないな
女性と男性で音量に差がある
特にプライムビデオでアニメ見たら女性の高い声がキツかった
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:20:52.59ID:oB+mdIuN
R1000は2Wayだしユニットも箱もでかくて強すぎるからな
クリスペプは値段と大きさの割にはいい音ってだけ
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:51:27.37ID:GymdwN/F
まじかー
場所とるせいで置けてもモニターの裏に被るように設置になってしまうんだよね
もう少し考えよう
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:11:15.29ID:AWx5WH5N
改造してないT1000使ってるんならクリスペプに交換してもそこまで変わらんかな
パーツ交換+パッシブ化+中華アンプじゃなきゃ粗大ゴミだかんね
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:32:53.65ID:MOxO2+cj
>>113
昔だから覚えてないけどパッシブ化とかその辺の改造はしてるはず
音は俺にはこれで充分だからなぁ
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:15:39.55ID:17wSH2i3
>>105も小さい品じゃR1000に劣るのなんて判りきってるだろ
小さい品の中ではクリペブが音良いの?って質問なんだからイエスで良い
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:08:53.49ID:gYEWNKHW
>>112
置く場所なくなってペブルどうかな?って聞いてんのにデカいの勧められても本人困るだけでしょ

>>115
音質が劣るのを分かっているというのは同意だけど、本人は「R1000と比べてどうかな」とも書いてるんだが…

とは言え、置けるサイズも用途も分からんからあんまアドバイスしようがないのも事実だけど
R1000は使ったことないけど10cmウーファー付きの2wayだからね、このスレの範囲どころか1万スレ含めて小型で満足する音質の物があるかどうか
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:44:19.89ID:FWjaxYMH
>>114
じゃあ無理してでも設置したほうが良いよ
無駄な出費になるから
アンプちゃんとしてる改造R1000とかマジで1万クラスの同サイズ持ってこないと勝負ならん
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:50:04.10ID:FWjaxYMH
ちなみに俺も置く場所無くなってR1000どうしようか悩んでたんだけど、
色々安いアクティブスピーカ買ってみたけどどうしてもR1000の音が捨てられなくて
液晶モニタ用のデュアルアーム使ってR1000をモニタの上に設置してる
R1000にネジ穴開けるのはちょっと抵抗があったが・・・
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:53:45.65ID:bViXL+U9
>>116
W150xH228xD161mm Edifier R1000
W116xH216xD188mm SANWA 400-SP071BK
W113xH116xD114mm Creative Pebble

>もう少し小さめのやつ

横幅的にPebbleが置けるならSANWAも大丈夫
だろうから勧めただけ。
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:17:37.98ID:csVUg+46
とにかく小さいのがいいならAT-SP102だな
幅と高さをそこそこ切り詰めたいならクリペブ
0122105
垢版 |
2018/12/25(火) 19:47:49.22ID:kXA/QRrR
荒らすつもりはなかったんだがすまん
R1000の改造はこの手のスレでよく見てたから普通なのかと思ってた

>>119
そんな方法もあるのか…流石にちょっと不安だな

>>120
ありがとう、小さいって曖昧だったな
高さ低いクリペブ、もしくはJBLのカタツムリ横置きでモニターの下に置けないかと思ってた
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:42:49.67ID:M8HjYnv1
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY7YGR2/ref=cm_sw_r_cp_api_z8DgCb5733S56

このスピーカー、おすすめ
音量音質ともに凄い。コスパ&同価格帯では敵無し。
500mlペットボトルをずっしり重く、やや大きくした感じ
サイズから想像できないほど音大きいのがでる。

部屋や外聴きはEQサラウンドモード(青ランプ)風呂ではBASSモード(白ランプ)が良い

これ断然オススメできる!
https://i.imgur.com/QcpTlP1.jpg
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:59:40.38ID:ZQ00C1m+
JBL Pebblesって内蔵DACが16bit 44100Hzしか対応してないから24bit 192000Hzとかのハイレゾ音源も全部16bit 44100Hzに変換されてしまうのに何であんなに高評価ついてんの
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:44:56.97ID:hroMpmqj
>>128
5000円でハイレゾ再生できるスピーカーってあるの?
あとハイレゾかどうかが問題になる耳ならちゃんとしたシステム使ったほうが幸せだと思う
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:23:18.58ID:X2mMR3Co
関係ないけど、
おじさんほど、Spotifyに契約してる
つまり、おじさんほどハイレゾ
若者はようつべでただ視聴
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 04:54:49.42ID:feM5KrMH
あけおめでクリペブ二千円台
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:17:18.34ID:uTF3crhh
クリペブ2280円とはサービスタイム終了だな
予備にもう1個買っとけば良かったか
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:08:18.61ID:kYHz7jOW
あれ、この前までクリスペプ1700円だったよね
年末に値上げとか露骨過ぎない?
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:53:17.45ID:4yvFPUNR
ぶw
Z120の値段…なるほどな、だからクリペブもこんな強気値段にしたのかw
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:37:07.86ID:bYNYCZCO
Z213、1600円ぐらいで安かったけど今は値上がりしたな。
10cmウーファー程度でも低音結構迫力あるし、他の音もこだわらなければこれで十分なんじゃないのかってぐらいの音はする。コスパ良かった。
上サイズのZ313は今タイムセールで3000円だから買ってみても良かったが、低音調整なくて微妙なのでスルー。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:20:43.33ID:eRh66JX2
クリペブに被せた黒いストッキングがだいぶ埃被って白くなってきた
前回洗ったの3ヶ月前だからなぁ…そろそろ洗うか
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:02:05.87ID:Yxmyvs3a
JBLのpebbles
CreativeのT10、T12、T15のどれにしようか迷ってます

どれも値段が近いので悩むんですが、やっぱりUSB+DACのpebblesが
頭一つ抜けてるんですか?
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:43:19.73ID:fGhM2T3t
ワイヤレスとかいらなきゃT10でいいんじゃね
音量ツマミもついてる、気分でトーンも変えられる
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:49:20.29ID:OBT4zvni
T15以外持ってたけど、音だけなら
T10>>Pebbles=T12
T12のBluetoothは意外と便利だった
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:32:25.25ID:Yxmyvs3a
>>142
なるほど。DAC内蔵とか書いててもやはりこの値段帯だと大して変わらないんですね
>>143,144
形はCreativeのスピーカーが好みなんです
一番音が良いのであればT10にしようかな
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:50:21.65ID:VnArHHM/
ヘッドフォンでもDAC挟もうがオンボでアナログ出力しようが違いは分からん
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:51:15.41ID:PhBmxa/q
結局USB-DACが効くのはオンボとかモニタのジャックとかアナログ部分でノイズが乗る場合だけだよね
5,000円ぐらいの中華DACに変えるだけで音質が劇的に変わる!
みたいな記事を鵜呑みにして買ったけどなんも変わらんかったわw
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:46.83ID:TiN/Lf00
このスピーカどんなかんじかな?
2.1サラウンド初挑戦だけど
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:10:23.04ID:KtncyL1/
音質的にはPebblesで良かったんだけどこれってイヤホンジャックは無いよね。
付いてるので良さげなのって何かある?
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:32:40.88ID:aP2Q3Zug
いい加減Z!20から卒業したいのですが色々迷ってしまってとりあえずこれ買っとけみたいなのはありますか?スレチでしたらすみません
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:38:00.57ID:L5McOsDa
>>156
予算も書いてないしこのスレに出てきてるの一通り視聴するか買ってみたら?
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:58:20.44ID:aP2Q3Zug
>>157
すみません予算は7000円以内で考えてます
視聴はしたいのですが近くにお店が無いもので…
T10とNX-50が気になっていているのですが、価格差相応の価値があればNX-50、そこまで変わらなければT10にしようと考えてます
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:38:05.28ID:zpFrZYaz
7000円とは気前いいね 

クリペブ T10R3持ってるけど T10ばっかで聞いてるけど不満はないねぇー

上をみたらきりが無いからねぇ〜 この音の世界は
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:47:53.18ID:aP2Q3Zug
T10で良さそうな感じですかね?とりあえずT10買ってみて満足出来なかったらまた考えてみます
お目汚し失礼しました
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:01:48.00ID:QBJCe/pD
どうや?

スピーカー 有線スピーカー ミニサブウーファー ワイヤレススピーカー 内蔵マイク搭載 高音質マイク内蔵 拡声器 強化された低音出力 通話 (ブラック)
¥ 2,839 www.amazon.co.jp/dp/B07L639WTF

色:ブラック 仕様:ブランド:SADA用 モデル:D-202 カラー:ブラック、ホワイト 材質:ABS
接続:USB 2.1有線 オーディオケーブル長:1m オーディオポート:AUX 3.5mm USBケーブル長:1m 電源:DV 5VおよびUSB 5V
調節つまみ:音量、高音、低音 出力電力:3W サイズ:約95 * 115 * 128 mm(メインスピーカー)、62 * 63 * 75 mm(サイドスピーカー)
パッケージの重量:約550g

パッケージ内容:1 *メインスピーカー 2 *サイドスピーカー 1 *マニュアル
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:37:51.60ID:bw7VjJDx
マイク内蔵とかあるけど、スピーカーにマイク内蔵するとハウリングするんじゃね
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:27:41.74ID:28gnYbOX
クリT10の12V電源、QC3.0の充電器で供給できないか試してみたけど
無理だったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況