X



目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 6feb-XrNP)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:51:56.26ID:+Y6cjuNA0
○長時間使用でも目に優しいノングレア液晶モニタを探すためのスレです。
□過去のモニタまとめ
http://pc.usy.jp/wiki/237.html
□前スレ
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514906730/
【重要】
次スレを立てるときは
本文一行目を『!extend:on:vvvvv:1000:512 』としてください。
※次スレは>>950が立ててください。無理なら>>960が立てる事。
それでも無理なら減速して、志願兵の活躍を待て!
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ f3a5-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:19:17.12ID:I+id6orE0
現在買える目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶

メーカー名  型番  サイズ  解像度  画素ピッチ 価格(直販)
   発売年月 パネル

EIZO CG2420 24インチ 1920x1200 0.270mm 175k
    16/2月 Panasonic 24i VVX24F152H00
EIZO CG2730 27インチ 2560x1440 0.233mm 221k
    17/9月 PANA-IPS VVX27T160H00
EIZO S2133-H 21インチ 1600x1200 0.270mm 82k
    13/4月 PANA-IPS VVX21F136J00

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタスレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/237.html

パネル情報サイト(中華系?)
https://www.displayspecifications.com/en/comparison/446f3aa00

関連スレ
国産パネル液晶モニタ総合スレ 【三枚目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1492029626/
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bcd-ds1c)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:46.24ID:JFP1AzZR0
それらは全てEIZO社員による提灯情報だよ。
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bcd-ds1c)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:27.52ID:JFP1AzZR0
目に優しい2Kモニターが欲しいなら
NECのグラフィックス系モニターを使うことです。

NECの製品はノングレアの粒子が細かい
アンチスパークリングフィルムを使っているし、
バックライトも一般の安価な青色LED+黄色蛍光体ではなく、
緑と赤の蛍光体のものを使っているので
ブルーライトが本質的に緩和されてる。

色温度を下げただけの似非ブルーライト対策とは本質的違う。
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bcd-ds1c)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:34:23.96ID:JFP1AzZR0
NEC製品のレビューより

>アンチ・スパークリング・フィルムの効果は絶大で
>表面のザラつき感がほとんどないので、
>U2711とのデュアルモニタにして比較するとその差は一目瞭然非常に鮮明な画質です。
>その分、同じアンチグレアでも多少光沢感があります(ハーフグレア程ではない)が、
>映り込みが気になる程ではありません。

これは一例にすぎませんが、NEC製品に
目に優しいと評価する人は多いです。
0007不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:37:16.23ID:7dzpV7YJr
NECと言えばSA-SFTだな
昔はこのスレでもよく話題になったわな

ただ、もうディスプレイ事業終息しかかっているし、残ったのも値段がキツすぎるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況