X



メカニカルキーボード総合27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f1-sa+v)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:12:54.03ID:ZNa3OuQ70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

荒らしはスルーで。

◆関連スレ
キーボード総合スレ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1420763191/
理想のキーボード91枚目
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494316666/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546060670/

◆前スレ
メカニカルキーボード総合26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544277419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-nS6J)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:20:17.74ID:t2BZejjp0
ちょっと調べてみた
康腾特、高特(Content、Outemu軸メーカーのGaoteの漢字)でググったら
https://m.hupu.com/bbs/22269993.html
中華国産軸のレビュー(たぶん)でOutemuとは別物として紹介されてる
(ぜんぜん読めないけどろくなこと書いてなさそうなのは気のせいか…?)

Contentは自社サイトにスイッチの設計図を載せてるようなので、これが本物ならOutemuとは別の自社製スイッチと言えそう
http://www.cncontent.cn/Cn/Product_Detail.aspx?UserInfo_ID=878123&;CorpProductClass1_ID=131385&id=1569017

Taobaoでバラ売りもしてるっぽい
https://www.google.com/amp/s/www.taobao.com/list/item-amp/559147510298.htm
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 05:52:47.12ID:P6PvBR890
メカニカルじゃないんだけどさ
ディープパンタグラフってやつが値段の割にいいと思った。
キーのグラつきがほとんど無い所とか。
パンタグラフをディープにするって発想もクレイジーでいい。
ロープロ買うならこっちがいいんじゃないか安いし。
オレは買わねえけど。
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-vGUq)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:10:44.95ID:2ferNwRK0
やっすい中華メカニカルキーボード買ったった
青軸もどきええなこれ
0295不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-D7sN)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:19:18.38ID:CnwNglXLM
安い中華はキーボード沼の始まり

ここから買い替えまくって自作とかに手を出すと思うわ
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-vGUq)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:08:21.78ID:2ferNwRK0
やっぱ安いやつから入る人多いんだね
いいの欲しくなっちゃうなぁ…
0299不明なデバイスさん (ドコグロ MM7f-45Wg)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:10:43.59ID:VGk3L16CM
>>293
戻るときのスイッチOFFのポイントを精密に把握してて、初期位置まで戻る前に再押下できる超人ならその通りだね
常人はキーが常にいったん初期位置まで戻るから、再押下までの時間は接点より上も含めたストローク全体の長さに依存する
0300不明なデバイスさん (アウアウクー MMb3-nS6J)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:32:45.90ID:SqtO9vFLM
4000円の中華から入って、気が付いたら1個150円のスイッチで自作したキーボードに1個5000円のArtisanキーキャップを何個もハメてニヤニヤするようになる

こっちは楽しいよ……?
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:23:07.49ID:Fu942BuA0
>>286
今回買ったのはそれの後続機ですね
ごめん、書き方が悪かった…軸のメーカーについて知りたかったんです
でも調べてくれてありがとう´`

>>288
中国語でググる発想はなかった…天才か
自社のウェブサイトもあって設計図も載せてるとなるとたしかに別軸っぽいですね
出処不明の商品じゃなかっただけよかったなぁと。レビューは翻訳しても好意的とは言い難いですが笑

とりあえずAmazon.com経由でメーカーに違う軸だけどどういうこと?的なメールはしてみました
中国は今旧正月だから終わったらメールするね的なメールが帰ってきたのでしばらくは待ちっぽい
0303不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:33:26.39ID:Fu942BuA0
>>287
青軸ならいくらでもあるけど茶軸テンキーレスがほしかったから
これだけでも相当絞られるけど自社のウェブサイトもないようなメーカーは嫌だったし
見た目がシンプルな方がいいしとか条件つけていったら日本ではほしいのが無かった

もちろん金に糸目をつけなればあるけど貧乏なんで
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-vGUq)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:50:03.67ID:2ferNwRK0
やだ本物の青軸欲しくなっちゃう
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 4200-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:46:33.33ID:+ka2gCAk0
ANSIだとPBT二色形成や昇華印刷キーキャップが佐連なりにあるけどJISは……
なのでJISのPBT昇華印刷キーキャップが欲しい。日本でしか売れないから厳しいのは知ってるけど
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:13:20.56ID:LMQ7LEfj0
1U、1.25U、1.5U、、、とかのキーキャップの金型自体は存在するので、あとは印字だけの問題だな
ブランクキーキャップに印刷してくれる場所さえあればいいんだが
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ bd02-LVgA)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:20:44.71ID:sJ6fo21K0
>>290
バッファローのだよね?
テンキーレスがあったらよかったな
0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 0278-thw+)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:23:17.24ID:fdjw0Jo70
光学式スイッチがチャタらないメカニカルと聞いて気になって調べたんだけど国内じゃまだまだ普及してないんだな
光学式で赤軸風で日本語配列ってBenQの奴しかないっぽいしBenQは高いデカいダサいの三重苦
GIGABYTEのAORUS K9に日本語配列があれば良かったのに
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:49:14.62ID:LMQ7LEfj0
>>316
光学スイッチは光学スイッチであってメカニカルスイッチではないんだよね
Cherry系キーキャップが使えるけどさ
Cherry系キーキャップが使えるだけならアダプター入れた東プレでも使えるし、だからといってメカニカルな訳ではない
0326不明なデバイスさん (アウアウクー MM91-5caY)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:27.12ID:BDO99PORM
光学式はメカニカルよりも静電容量式に近い構造だと思う
電極の接触で入力を検知しないし、個々のスイッチは基板から独立して機能的に完結してない
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 4175-elUy)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:40.07ID:SBL05FiH0
静電容量はメンブレンに近いけど、
光学式はメカニカルに近い構造。
0328不明なデバイスさん (アウアウクー MM91-5caY)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:29.13ID:BDO99PORM
それは見た目の話じゃなくて?
光学式のスイッチって、中身プリズムと遮光板だけだよね
基板と一体でないと動作しないのはメンブレンと同じだけど、入力検知に電極の接触を使わない点で静電式と近いと思っただけど
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:48:43.32ID:LMQ7LEfj0
>>328
スイッチ事態はLEDと受光素子
スイッチ的に見えるのは単なる遮光板

>>330
光学スイッチは光学スイッチであってメカニカルではない
メンブレンスイッチでもクリック感があるタッチにするためにスライダに工夫してあるキーボード、いわゆるメカニカルタッチなるものもあるが、あくまでメンブレンであってメカニカルではない
メカニカルというのは金属接点を機械的にON/OFFするものに限られる
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea1-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:49:39.90ID:gQb4xo8W0
レーザー通しっぱなしって一見すると消費電力高くなりそうだけどどうなんだろ?
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:37:52.07ID:LMQ7LEfj0
>>337
スイッチ種類での分類だから>>333が正しい
打鍵感での分類ならクリック・タクタイル・リニア等になるし、
キーの弾性を作り出す仕組みによる分類ならラバードームやコイルスプリングになる

君の言う外人とはどこの誰さん?本当に日本人以外の約70億人はスイッチ種類での分類をしていないの?
0339不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:29.52ID:htSFpa7G0
光学式はスイッチが接点式か非接点式かの違いだからメカニカルでいいと思うよ

大まかにいうとキーの入力の方式で分けるとこうなる
スプリングと軸などから作られた機械式スイッチを使用したもの=メカニカル
メンブレンシートを使用したもの=メンブレン(パンタグラフも含まれる)
静電容量無接点方式=独自設計なので総称はない

スイッチの方式とキーを動かす仕組みを混同してる人がいるようだ
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:49:06.86ID:LMQ7LEfj0
>>339
機会接点の事をメカニカルと言ってるのに、光学式がメカニカルの訳ないだろう。
マウスのトラッキングで言ったらボール式がメカニカルで光学・レーザーはメカニカルではない。
ボール式と光学式を混同するバカは居ない。

静電容量無接点は東プレだけでなく東プレの中華コピーやIBMのModel Fも該当、総称は静電容量無接点、キャパシティブ。

スイッチの方式は電子部品の時点で定義が決定済みで日本だろうと外国だろうと一切違いは無い。
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:57:12.03ID:LMQ7LEfj0
光学スイッチがメカニカルならばメンブレンだってスライダやパンタグラフ等の機械的機構を使ってるのだから全部メカニカルになるな。
タッチパネル以外全部メカニカルじゃないか?
そんなアホな分類は無いな。
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:01:28.78ID:htSFpa7G0
ちょっと足りなかったから補足
静電容量無接点方式スイッチ=キャパシティブスイッチまたはキャパシティブセンサー
大まかにいえばメカニカル
スイッチの方式の1つであるがあまりに違いすぎるために分けて書いていると思われる

メカニカルというのは機械式という意味で接点式かどうかは関係ない
なので>>341に同意
0344不明なデバイスさん (アウアウクー MM91-5caY)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:04:39.96ID:BDO99PORM
可動部分をハウジングに内包してる(キーの押し下げ、押し上げ機構が一個体内で完結してる)という意味でなら「光学メカニカルスイッチ」という呼び方は間違いでもないと思った
スイッチひとつひとつが「入力を検知する」という目的を充足できる構成なので、スイッチ単体で広義の「機械」に当てはまるんじゃないかって気もするし
対してメンブレンや静電式キーボードは閉じた構造になってなくて、バラすと動作を完結できなくなる

すごい感覚的に言うと、キーボードからキー一個だけ取り出してキーホルダーにしようとしたらメカニカルスイッチと光学式スイッチはできるけどメンブレンと静電式はできない、みたいな

書いててよく分からなくなってきたごめん
0345不明なデバイスさん (アウアウエー Sa0a-/S9r)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:11:35.32ID:G7Aw0x9Ma
>>344
意味不明
市販品に限らないならユニット式でないメカニカルキーボードは普通に存在するし、
ユニット式のラバードームスイッチだって作ろうと思えば技術的には普通に作れる
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:27.73ID:htSFpa7G0
パンタグラフも中にメンブレンを使用してればメンブレンに含まれるが
キートップの取り付け方やキーの動きが違うためメンブレンと分けてパンタグラフ方式と呼んでる
見た目が同じでも薄型メンブレンと呼ばれるものもある(キートップの取り付け方の違いで呼び分けている)
メンブレンはメンブレンシートを使ってるキーボードの事でメカニカルとは全く違うため分けて呼んでるに過ぎないんじゃないかな

タッチ式のや投影式なんてのもあるが除外(独立しておいて)していいだろうw
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:22:54.73ID:htSFpa7G0
>>345
多分金属部品を内包し独立して働く(作用する)スイッチを採用しているかどうかって言いたいんじゃないかな

中のバネをラバードームにするメリットは何もないと思うがタクトスイッチなんかは金属からバーの違いだけで構造は同じだねぇ
0349不明なデバイスさん (アウアウエー Sa0a-/S9r)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:26:37.33ID:4g3NrY1Ma
メンブレンスイッチは文字通りメンブレンそのものが接点になってるからな
バックリングスプリングはメカニカルに含めないのが一般的らしいが、
少なくとも光学式に比べたら遥かにメカニカルに近いわ
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea1-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:29:09.75ID:gQb4xo8W0
光学式はメカニカルでいいよ

そもそも静電容量って分類の仕方も本来はなかった
だって東プレのキーボードはメンブレンだからね

最初はメカニカル・メンブレン・パンタの3分類
けど、東プレだけは異次元だからなんとか差別化しようとして静電容量無接点方式って言い出した
結局は打鍵感とか、分類の構造外で違いを見つけようとした

もはや語源みたいなもんだからメカニカルでいいと思うよ
元々は〜って感じでさ
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:30:05.65ID:LMQ7LEfj0
>>346
パンタグラフは「メンブレンスイッチ(パンタグラフ支持)」が正式な呼び方
略して「パンタグラフ」と表記してるところが多いってだけだな
通称名と正式な分類は違うって事だ

>>348
タクトスイッチはメタルドーム=接点
https://ac-blog.panasonic.co.jp/hubfs/images/blog-cc/20160705-2.png
ラバードーム+メンブレンシートは、接点はメンブレンシート
なので構造も仕組みも異なる
0354不明なデバイスさん (アウアウエー Sa0a-/S9r)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:34:37.73ID:4g3NrY1Ma
ラバー部品がタッチに大きな影響を与えているピンク
メカニカルスイッチとはかけ離れた仕組みの光学スイッチ
これらをメカニカルと呼ぶんならバネとラバードームを併用しててメカニカルスイッチでない東プレはもうメカニカルでいいんじゃないかな
0356不明なデバイスさん (ワッチョイ 4200-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:37:06.58ID:+ka2gCAk0
>>350
接点方式
・機械接点
・薄膜接点
・光学検知
・静電容量検知

アクチュエータ形式
・ラバードーム
・コイルスプリング
・リーフスプリング
・バックリングスプリング

接点方式とアクチュエータ形式は別の物で
実はコイルスプリングアクチュエータにメンブレンを組み合わせることも可能、と言うか過去にエイサーペリフェラルズ(現BenQ)が製造してた
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea1-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:38:44.31ID:gQb4xo8W0
>>352
ゴム椀が入っとるやん
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/04/l_ki_1609376_r2tlsa05.jpg
そういう細かいこと言い出したらキリがないからこそ、光学式もメカニカルで良いんだよ

打鍵感をどうするかが重要だと思うのよね
その打鍵感を光学式はメカニカルに近づけているんだからメカニカルで良いと思うの
0362不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:42:30.69ID:htSFpa7G0
このスレで光学式を扱うのが〇か×かと尋ねられれば〇

>>349
バックリングスプリング方式はメンブレンシートが採用されてたはずだからメンブレンに分類されてたと思う

>>351
細かい指摘ありがとう

俺より解説が上手い人がいるみたいなので撤退しますね
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ba-pBuW)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:43.99ID:wnfLPfbz0
>>356が確信に近い気がするかな
このスレの一部の人は接点方式での分類に拘る
海外サイト見てるとアクチュエータ形式での分類でメカニカルと呼んでる気がする
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:11:56.16ID:O3xLOK5m0
>>370
俺は>>365の「アクチュエータ形式での分類でメカニカルと呼んでる気がする」という文章が致命的におかしいことを指摘している

>>371
東プレをメカニカルとか書いちゃうバカとだけ仲良くしてこのスレから立ち去るか、もしくはアメリカに移住したら?
アメリカでもキャパシティブをメカニカルとか言ったら徹底的に叩かれる場合もあるだろうけど
0382不明なデバイスさん (ワッチョイ a92f-FtKs)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:37:34.15ID:+lwv9TvN0
>>376
でしょう。
これを知ること無い日本のユーザーは人生で大損してる (ノД`)・゜・。

Cherryキーボード正規販売する志あるメーカーショップ出てこんのか!
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ a17d-8uNH)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:09:31.05ID:12786mog0
スレチすまん、と言いながら
ホントにスレチなのは初めて見たわ

realforceスレの誤爆やねw
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ e1d4-hHwN)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:30.12ID:O3xLOK5m0
>>382
タッチが軽い(合成が弱いので微妙に斜めに打鍵しても適当にたわんでスムーズ???)、あとクリック音が綺麗に響く。
下手なプラや鉄のシャーシ入ってると、モノによっては音が綺麗に響かないんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況