X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part127(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-Imc4)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:00:41.66ID:3msz0Xk60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part126(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543742975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-a5My)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:07:54.10ID:wXC1f5ADd
ブリッジ無線コンバーターでの接続でコンバータ側からは5GHz2.4GHz両方つかめる
ブリッジの側でWi-Fi接続すると5GHzは電波MAXでつかめる
2.4GHzは認証中の途中から電波1本になり認証に問題とでる
パソコンスマホで試したがどちらもなる
だけどコンバーターは接続できてる
これって子機側とブリッジ側どちらの不良ですか?
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-Y12Z)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:09:03.65ID:QdFZNme+0
>>17
ありがとう。

そうなの…
じゃあ、こちらが切れた時は全員切れたと言うことでOK?
ググるとエラー番号が付いてるみたいだから、
発生したら番号も控えておく。
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 2163-r1Xg)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:06:13.73ID:eqSuBhro0
今日OCN光が開通してWG2600hp3で使い始めた。
IPv6も使えて70mbps〜90mbpsくらいで安定。(VDSL)
まだ様子見必要だけど、WIMAX2で1mbpsの世界から解放されたのは快適。
OCNでは使えないみたいな書き込みあって不安だったけど、OCNのサイトと自分を信じて正解だった。
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-oA5W)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:04:37.49ID:yRKdDiIp0
>>26
羨ましいね。
うちではOCNバーチャルコネクトだったのでドコモ光ルーター01にしたんだけど、IPv4でWG2600HP3を使っていたときより速度が落ちてしまった。
ドコモ光ルーター01だとDown50Mbps/Up45Mbpsくらい。
仕方ないのでドコモ光ルーター01にブリッジでWG2600HP3を接続して使用。
Down90Mbps/Up85Mbpsくらい出てる。
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 2163-r1Xg)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:56:13.14ID:tWVBnkaC0
>>29
地域の違いなのかな?(こっちは東京 山手線沿線)
OCNのサイトではIPoEを標準提供、市販ルーターOK的な書き方だったから、いけなかったらクレーム入れてやろうと思ってたくらいだけど。
IPoEが標準ってことでv6アルファも申し込んでないし。(500円でレンタルは高すぎ)
地域の違いなら、そのうち標準提供に入るんだろうけど、買ってしまったもののお金は帰ってこないからな。。
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 02:08:07.62ID:oAXTzsGK0
>>30
使えないのはIPv6 IPoEじゃなくIPv4 over IPv6 IPoE機能
要するにv6アルファ(OCNバーチャルコネクト)ね、01系ルーターのみが対応
市販のIPoE対応ブロードバンドルーターではご利用いただけません。と明記されてる
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb0-vOnQ)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:43:01.62ID:FkNo/+5f0
WR8700Nが調子悪くなってきたから買い換え検討してるんだけど
クアルコム採用かどうか分からなくなってるんだね
今新品で買えるAterm製品でクアルコム採用機種ってどれ?
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 51d2-gleg)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:05:07.50ID:QjDqTDPZ0
>>34
前スレによるとWG2600HP3、WG2600HS、WG2200HP、WG1200CR
旧機種で在庫が残っていればWG2600HP/HP2、WG1800HP/HP2(HP3以降は違う)、WG800HP
※1200CRと800HPはWGとWFがあるので注意
0040不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-T23y)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:35:28.09ID:eiE8E/Etd
>>39
特定の設定を変えた時に再起動が必要かどうかで判別できるとされてる(再起動が必要ないのがクアルコム)
2600HSのサポート情報は既に公式サイトに出ていて、そこに再起動が書かれてない
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 61e6-fAiL)
垢版 |
2019/01/23(水) 06:56:53.05ID:IsQL2u8Z0
アクセスポイントを古いWR8700Nから2600HP3に代えたら、それまで接続不安定だったVAIO Proも一部のXPERIAも全く問題無く接続出来るようになった。
VAIO Proの方は、急に速度が落ちたりする問題があって、仕方なくちっこい無線LANUSBアダプターをつけていたけど、いらなくなった。
XPERIAの方は、スリープから復帰後に必ず切れてしまっていた現象が全く無くなって快適になった。
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 512d-G1wx)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:00:37.01ID:1kogHNLb0
「クアルコムチップ一覧」
WG2600HP3、WG2600HS、WG2200HP、WG1200CR
旧機種で在庫が残っていればWG2600HP/HP2、WG1800HP/HP2(HP3以降は違う)、WG1400HP、WG800HP
※1200CRと800HPはWGとWFがあるので注意
0050不明なデバイスさん (JP 0H53-i35Z)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:22:54.16ID:yR4RiLWbH
>>47
去年、自分もそれ貰ったよ
1つ前のWG1200HSはアレな出来だったけどHS2はかなり優秀
ポートフィルターの設定とか、かゆい所に手が届くって感じです

でも今なら、先日追加されたばかりのv6プラス対応ルーターの方を選ぶかな
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 512d-G1wx)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:35:44.31ID:1kogHNLb0
クアルコムチップの物にしようと思い
WG1200HPからWG2200HPへの変更を考えているのですが
これだとグレードダウンになりますかね?
ビームフォーミング、MIMOって重要なんでしょうか?
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-8PKK)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:20:19.26ID:FeVj9aQM0
2600HP3と2600HSとどっちが買いですか?
やっぱ新しいほうがIPV6絡みとか安心ですかね?
プロバイダーはSonetのV6プラスです
今はIOの一番最初のV6プラス対応のルーターなんですが
一日一回ぐらい切れるのでストレスマックスなんです
たしけて
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 49da-54gY)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:53:25.25ID:Qs4k549P0
安定性は互角と思うけど、速度はHP3が優位。
1200HP3と1200HS3とでは機能だけの差だけど、2600はHP3と
HSとでは実行スループットが違ったりして中身のCPUを含めた
基板に差があるようだ。本体重量も2600HP〜HP3に比べHSは
100gほど軽くなっている。HSを考えるなら処分価格で2600HP2
があれば一考の余地あり。
0058不明なデバイスさん (JP 0H92-UOto)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:57:10.65ID:/Iwnng0EH
2200が出たとき、こっちの方が新しいし値段もほとんど変わらないから(※注:初値で高かっただけ)
と、急いで買って、後でただの廉価版だと指摘されて発狂した奴いたなぁ
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-b1Bm)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:32:32.75ID:KBfr9LGe0
WG1200HP3はハズレなの…?(´・ω・`)

使ってたルーター壊れちゃって、
マンションVDSL形式100Mbpsのプランだから性能的にエントリーモデルっぽいので十分と思って買ったのだけど…。
プロバイダSO-NETだったからv6プラスにも変更したのに…。
6,100円くらいしたよ(´・ω・`)
0062不明なデバイスさん (スフッ Sd62-Li1G)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:04:06.79ID:THfHjGkbd
9500Nから2600HP3に買い換えようか悩む。
最近の機種は電波が弱くなってるとかも聞くし
本当かどうかはわからんが、速度や安定性が
今よりUPするなら惜しくはない。
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-eJzS)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:07:43.94ID:U2olbnHo0
電波の強さは法律上ほぼ変わってないよ
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-eJzS)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:08:35.99ID:U2olbnHo0
>>63
自レスだけど追加させて
法律の関係上変わってないって言いたかった
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-eJzS)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:37:46.14ID:U2olbnHo0
>>65
出力をアンテナの数で割るから、アンテナの数が多いほどアンテナひとつあたりの出力が低くなる
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e68-NNiT)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:18.43ID:0ZkdAMku0
電波法による制限あるけど、各社電波法上限いっぱいまで出し切ってるわけじゃなく
型番ごとに微妙に差があるよ
ビームフォーミングやアンテナの受信性能で受信感度も影響するから
型番ごとの性能差は結構あるよ

ちょっと前までバッファローのWSR2533の5GHzが出力高くて人気だったけど
単純な出力ではWG2600HP3やWG2600HSが上回った

単純な出力を順番に並べたらこんな感じ
WG2600HP3>WG2600HS>WSR2533DHP>>WXR2533DHP2>WG2600HP2=WG1900HP2>>WG2200HP>WXR1900DHP3
0074不明なデバイスさん (スフッ Sd62-Li1G)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:42:17.18ID:THfHjGkbd
>>71
9500N購入当時はac接続対応機器自体持ってなかったので、ルーターの5GHz機能をOFFにして2.4GHzのn接続だけ使ってます(現在もそのまま)。

今現在家にあるac対応機器は

PC(SurfacePro2017)
スマホ(Xperia X Performance)
PS4Pro
Switch

なんですが、木造2階で1階中央にルーター設置で
上記機器のある自分の部屋が2階なので、ac接続の
5GHzで安定性が損なわれないかなあと不安な状態
です(遮蔽物に弱いと聞いている為)。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ 4995-yQC8)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:56:21.24ID:mhPT9f8i0
>>74
>上記機器のある自分の部屋が2階なので、ac接続の
5GHzで安定性が損なわれないかなあと不安な状態
です(遮蔽物に弱いと聞いている為)。

9500Nから1800HPに変えたが、安定性は変わらない。
ac端末が増えたり速度向上をさせたいなら、買い替えた方がいいけどね。
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 8201-FKg3)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:59:02.88ID:PMOyOI4O0
うちはなぜか2.4が安定しなくて5が安定するから、試してみては?
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:35:04.74ID:ebLLACkf0
transix&有線接続でプチフリ(パケ詰まり)が1時間に1〜2度くらいの割合で起きる
オンラインゲームに不向き

Aterm WG1800HP4 PA-WG1800HP4
http://kakaku.com/item/K0001095156/

transix対応のまともなルーターないのか?
0080不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-quvs)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:34:41.19ID:ZpYQAKYqa
世の中にOFDMの知識がある人がほとんどいないせいで
人によって

遠距離でも繋がる=電波が強い
リンク速度が速い=電波が強い
実測が速い=電波が強い
アンテナピクトが多い=電波が強い
DHCPの割当が速い=電波が強い

みたいにバラバラになっちゃってるから口コミが全然アテにならない
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:23:23.88ID:ebLLACkf0
ありがとう 検討してみる
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:22:39.65ID:9NFud9+H0
NECの無線を検討しています。
うちにはインターネットが2回線あって、2世帯で使い分けています。
ONUは距離的に少し遠目です。
ですがどうも不便なので無線で繋げばよいのかと考えました。
NECの無線ルーターが2台あればインターネット2回線の間を無線で繋げますか?
もしかしたら中継機とはまた違うのでしょうか?この2台でPPPoEをそれぞれやるつもりです。
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e2-Qu8P)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:34:24.85ID:EOVFQqPL0
>>87
めっちゃ省電力だし消灯にすれば一切光を発さずいい機種だと思うよ

BIGLOBEのレンタル機になった実績もあって数が出ている分ファームウェアの質も早く良くなるだろうし

子機も2ストリームが主流なので普通のご家庭用としてはコスパ最強だと思うよ
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-b1Bm)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:46:08.86ID:KBfr9LGe0
>>90
消灯できるんだね。
テレビの裏に置いてて見えないから、恩恵無いかもだけど、調べてみるよ。

レンタル機にもなってたのか、フィーリングで決めたから知らなかったよ。

…えへへ、買ってよかった気がする(´・ω・`)
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-Gt+C)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:11:42.84ID:xBFUaC/l0
ひとつの部屋でAPモード運用なら2600HSと1200CRで大した差ないかなぁ
速度とMU-MIMOとLANの数ぐらい?
IPv6 High SpeedはAPモードだと無効ですよね?
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-eJzS)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:14:36.62ID:U2olbnHo0
>>94
回線Aと回線BをVPNで繋げば?
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ edca-hALj)
垢版 |
2019/01/25(金) 03:28:30.81ID:RGGM+uJx0
家庭内プライベートネットワークを同じセグメントにして
それぞれの家庭側でゲートウェイルーターを別々に設定するんじゃダメなんだっけ?
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ e9e6-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:05:50.70ID:KH0TXHRa0
よくわからんが、2つの回線のそれぞれのルーターで割り振られた機器のIPアドレスが重複したりトラブルにならない?
繋げるなら、契約は1回線であとは無線同士でつなぐなりするとか、そこから考え直さなきゃならんだろう
0102不明なデバイスさん (ドコグロ MM61-nzMT)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:47:49.35ID:ZGvZGjriM
同一サブネットにして各家庭の端末のゲートウェイを各ルータに設定すれば
同一ネットワークに存在かつインターネットへの通信方向を分割できるが、
どうせ端末間通信なんかしないだろうから無意味だな。
それぞれのルータにつながるChromecastを買い増したほうがネットワーク勉強するより早いよ。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ d2bd-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:07:26.72ID:Axgr8DK40
サブネット一緒にして、DHCPを止めて、無線LANルータをブリッジして、デフォルトゲートウエイは手動切り替え

またはマルチホーミングに対応してビジネス向けのルータを購入するか、Linuxで自分で構築してそれをデフォルトゲートウエイにする
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:24:54.71ID:fNpolqzC0
皆さん、レスありがとうございます。
2回線というのは二世帯家庭の事情でそのままにしたいです。
NECの一般向けの無線ルーター2台(どちらもPPPoE設定済み)で
無線による中継ということができるのかを知りたいです。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:39:11.04ID:9lFjGFlC0
>>110
ありがとう。
DHCPでIPが重複しないように、くらいしかわからずです。
いろいろ試したいとは思うので2台のNEC無線ルーターを
中継する設定の機能名を教えて頂きたいです。
WSR-2533DHPLでお願いします。
0113不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-V/tt)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:50:40.34ID:S2eawRjDr
動画をみたいの意味が分からんが中継する必要なくない?
両方の無線ルータのSSIDとパスフレーズを同一にしておけば勝手にどっちにもつながるでしょ
どっちにつながるかは誰にもわからんが
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:29.72ID:fNpolqzC0
>>112
あれ、なにが足りないんだろう。そのあたりは試したいから今後の俺の責任ということで。
PPPoEルーター状態の2台を相互に無線で中継することが出来るのか、その方法を聞きたいです。
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e68-NNiT)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:57:49.17ID:VEKY5DOF0
>>109
2回線あるのはみんなわかってるから、二世帯とか事情はどうでもいい・・・
親機同士を中継とか動画をリビングでの説明が足りないから
みんな混乱してるんだよ・・・

動画ってのが何かがわからないから
まずはここをしっかり説明しろ
これまで説明で第三者が理解できてるのはここまで
A回線⇔無線ルータ(親機A PPPoE)⇔
B回線⇔無線ルータ(親機B PPPoE)⇔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況