X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part127(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-Imc4)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:00:41.66ID:3msz0Xk60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part126(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543742975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ ff66-gCnL)
垢版 |
2019/02/01(金) 06:53:28.34ID:3MkDCSzi0
うちはマンションの一室で光プレミアムVDSLを使っていたが、
ネクスト光の切り替え工事に来て配管が通ってなくてダメ、
後日2人で調べに来て、その後また2人で来ておそらく段取りを決め、
昨日午前中2人で来て2時間15分かけて壁に孔開けて奥の部屋までモールを通し、
午後に別の人が1人で来て1時間かけて光ファイバーを通してHGWを設置していった。
こんだけ手間かけてまで光ファイバーに替えてるんだから高速VDSLなんかやる気全然ないでしょ。
0315不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-RR/2)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:17:18.09ID:RiSgNK4Ja
中継機で使うときにルーターモードじゃできないもの?スイッチ切替えだからだめなんかな
インターネットに繋がってる親機が死んでも中継機の下のレコーダーやらナスネを使いたい

中継機からdhcp撒くか、全部固定ipにすりゃいいのか
0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:44:45.97ID:wZQ7KHSC0
>>315
他のDHCPがいると正常時にそっちからIPとデフォルトゲートウエイ貰ったクライアントは通信できないよ

DHCPで配る値がカスタマイズできればその限りでは亡いけど、Atermは多分できない
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ df95-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 06:36:48.18ID:ElQcdZxh0
スレに出てる話だけで見ると勘違いかスマホ自体が原因っぽそうだが
減りが早い人が検証しないとわからん
俺は特に減り早いとは感じないからとりあえず買い替えだな
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ dfda-jreH)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:36:08.01ID:L3K5Ajns0
so-netドコモ光に変更予定で
無料レンタルルーターがWG1200HS3
マンションでスマホ2台繋ぐぐらいならこれでOKですか?

特典で無料レンタルか1万円を選べるらしいので、WG1200HP3、WG1900HP2を購入検討中です
0332不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:38:30.44ID:LM/OtO0l0
冬場寒くなるとバッテリーの消費速度あがるのは
情報番組やニュースなどでも告知されてて有名な話だぞ

取説にも極端な高温・低温・多湿で使用するなって注意書きあるぞ
iphoneは動作温度0℃〜35℃、最適な温度は16℃〜22℃と発表されてる
他の機種だと動作温度が5℃〜35℃になってるものもあって
5℃下回ると機能制限など発動して動作が重くなったり停止する場合ある
35℃超えると修復不能なダメージ追う可能性あるとのこと

冬場はポケットなどにいれて人肌で温めたほうが長持ちする
バカがよくやらかすらしいけど、ドライヤーとかで急速に温めると
熱くなりすぎてバッテリー消費早まるのと場合によっては壊れるからやめとけよw
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f38-1cI/)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:58:54.94ID:BCi3Ot510
HP3のステルスで5GでiPhoneもAndroidも使ってるけどバッテリーの減りは問題ない
発生してるのはそいつ特有の環境で2600HP3の不具合じゃないでしょ
0336不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-tld9)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:26:12.90ID:IUdpjwDqa
>>332
寒さが原因の電圧低下は酸化還元反応の低下が原因だから温めたら戻るし
動作温度はバッテリーについて書いてあるわけじゎないぞ
なにめちゃくちゃ書いてるんだ?
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:39:17.80ID:LM/OtO0l0
>>336
どこがめちゃくちゃなのかようわからんけど
メーカーが公式にバッテリーについて説明してた内容をそのまま書いただけ
文句あるならアップルなどへ言え
0339不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-tld9)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:30:23.09ID:IhBCgUSMa
アップルもこう書いてるだろ

温度が非常に低い環境でデバイスを使用する場合もバッテリー駆動時間が短くなることがありますが、この状態は一時的なものです。バッテリーの温度が通常の動作範囲内に戻ると、パフォーマンスも通常の状態に戻ります。


KDDIのは誤解を招く書き方をしてあるが
低温の間だけ電圧低下するのであって
普通にスマホを使う程度の熱で元に戻る


お前らが読み間違えてるだけ
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:38:38.14ID:LM/OtO0l0
>>339
お前が理解できてない
温度戻ると性能は戻るんだけど
冬場だと寒すぎて本体の熱量だけだと温度がそんなに上がらず
冬場に消費が激しくなるトラブル起きやすい
そのため、わざわざメーカー公式やテレビなどで注意喚起してたわけで
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:56:56.82ID:LM/OtO0l0
>>341
俺くわしいよってアピールしたいだけなんだろうけど
素人にわかりやすいように説明してるわけで
低電圧になって減りが早くなるのは事実だから
消耗が激しいとわかりやすい言葉に置き換えてるだけで
こういう意図よめないと痛いやつだと思われるよ
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-zA/k)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:59:34.34ID:wS/vcYXU0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-CVwB)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:04:53.42ID:+KBKkHIo0
>>342
恥ずかしいから黙っていた方がいい
充電池は内部の物質の化学反応によりエネルギーを蓄え、化学反応によりエネルギーを放出する
低温下では化学変化が起こりにくくなり電圧が低下するが
内部に蓄えられたエネルギーの減りが早くなったり消費が激しくなるわけではない
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2a-NuAz)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:13:18.49ID:BxPJG/vg0
馬鹿vsバカの闘いは
お互いに主張する論点がずれてるから
永久に終わらない。

せめて
周りが凄く迷惑してることくらい
気がついて貰えると
有り難いです。
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f23-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:40:53.82ID:djrNDFYY0
相互に論点がずれている場合は1から10までぜーんぶ説明しないと何も終わらんと思ったほうがいい
どちらかが論点がずれていることに気づけなければ延々と同じことの繰り返しになる
そしてそれを無関係の他者は虚しく見続けることになる
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:19:07.07ID:kwqvTa+k0
電気自動車は冬場あたたまるまでの低温で降圧しても走行性能損なわせないように
予備マージン利用して同じワット出力になるように電流調整するから結果的に電池の減り早くなるで
0353331 (ワッチョイ dfda-jreH)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:35:12.82ID:L3K5Ajns0
>>347
ありがとう
高スペックなものはいらないけど
どれを選んでいいか分からなかったので…
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:45.87ID:kUDk0zZT0
IOの安物から2600HP3にしたけど速さ変わらんなあ
失敗かなあ
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f84-7IPJ)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:38:06.81ID:z+HMfIw70
住む場所がマンション4LDKに変わるので、これまでの有線から無線LAN導入することになりました
いろいろ見てWG2600HP3が親機として安定して評価高いのでここに流れてきました

鉄筋コンクリで100m2くらいの広さなのですが、2600HP3のみで端まで届くものでしょうか
ゲーミングルータ1台で強引に届かせるか、WG2600HP3でもし届かなければ中継用WG2600HSも購入、だと後者の方がよさげでしょうか
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-BT/j)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:50:18.77ID:Sto8hc870
>>358
ゲーミングルータだから距離が延びるってものじゃない。
後者で良いだろ。
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8f-5GGp)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:40:44.45ID:0Rz1whXE0
最近の設計ならマンションでLAN配線してない方が珍しいんじやね?
今はMDFでLANに変換されて光ファイバーが部屋まで来てない物件が問題だと思う
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8a-vS77)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:48:58.21ID:QNeoz9OC0
17年前のマンションだけど各部屋にLAN配線されていてLAN端子があるぞただ
古いマンションなので入居した当初はVDSLの100Mで早かったが周りが進化して
ギガマンション!とかなって取り残されて今じゃ遅いマンションになってしまったけど…

各部屋にLAN配線があると便利と言えば便利…VDSLの回収や改善されないかな…
まあ速度的には有線で繋いでる限りそんな不便もないけどさ…

ルーターを買い替えても、IPV6にしても結局古いVDSLが足引っ張って速度が出ない悲しさ…
0367不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-XV7K)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:54:50.36ID:1dVH+Cxwd
マンションの程度によるんじゃね
ただ一昔前のように各部屋にLAN分配するよりは
無線の充実を受けて最低限の配線(情報BOX-リビングなど)にしてるマンションが増えてきたように思う
リビングのコンセントに無線AP埋め込んでる所もあったな

10年ちょっと前に買ったマンションは当初の設計で電話線が各部屋に分配されてて今時アホか!と怒鳴りつけてLANに変えさせたわ
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:26:43.25ID:H4i6ePej0
>>355
>>356
ipadだと100MでるのにPCだと30Mしか出ない
PC内蔵アンテナは2×2だからもうちょっとなんとかならんかなあ
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Kg1k)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:43:45.84ID:/cYcSXc00
PLCは十分すぎるほどに実用性あるよ
耐ノイズ性なんかは昔より格段によくなってて、ほぼ無視できるぐらい
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ df1b-QLQZ)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:03:49.16ID:CLhfePNX0
>>371
欧米だとEVに使われ出した。
PLC通信用ICはやっぱりQcomm一強。
数年前PLCよりスマホ向けICの方が儲かるから生産止めるわ宣言出されて業界がプルプルしてた。
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd2-8DuI)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:25:20.84ID:3qz0usv60
>>364
位置関係や接続機器によっては中継にHP3を使った方が繋がりが良い場合もあると思うから入れ替えてどっちも試してみてね
ウチの会社は1800HPと2600HP3でHP3を中継側にした方が安定した(HP3のワイドレンジアンテナの恩恵?)
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:40:43.00ID:sHQI5s9w0
>>371
家庭用だとAmazonで今年の1月ごろに500Mや1Gのが発売されてるな
マンションで無線や有線使えない人が地味に需要ある
PLCが防犯カメラ用に使われること多いから
防犯カメラ販売してる店には必ずと言っていいぐらい置いてある

最近だと電力会社が電力メーターを検針員使わず使用量を自動計測するために
スマートメーター化はじめてメーターの情報はPLCで送信されてる
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3c-Qe+R)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:13:39.51ID:9Y7i57CJ0
一階・親機WG2600HP3
二階・中継器WG1200HP

特に二階でスマホ利用時に頻繁に途切れてここ数日は全く繋がらない事が多くて昨日から中継器を切って使用してしてるのですがコンクリ戸建ての為か真上の部屋でも電波が1〜2本しか無い状態です
これは1200は故障と見て良いのでしょうか

途切れないオススメの中継器ってありますかね
0380不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:37:25.08ID:sHQI5s9w0
>>378
故障かどうかは普通に接続して試してみるしかないね
コンクリは電波きついから無線に拘るより有線やPLC導入したほうが確実
LAN各部屋へ通してないなら、階段経由で有線接続するのが無難
糞細いLANケーブルあるから階段に設置しても目立つすむ
上でちょうど話でてるけど無線や有線が使えない場合にはPLCにするのが楽
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:28:18.36ID:H4i6ePej0
>>384
グーグルスピードテスト
RTとは1,5メートルしか離れてないw
IOの安物初期IP6プラス機と全然速さ変わらないとかつれーわー
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Kg1k)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:31:39.72ID:/cYcSXc00
そもそもの回線はどうなんだ?
いくら高い機種に変えようが回線がクソならどうしようもない
0388不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Kg1k)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:33:04.30ID:/cYcSXc00
因みにうちは親機子機ともに2600HP3だけど、900Mbpsぐらい出てるよ
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-BT/j)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:39:36.23ID:Sto8hc870
>>386
遅すぎるからルーターのせいじゃないだろ
PC側の問題じゃないの
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7nTY)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:47:56.76ID:sHQI5s9w0
>>385
どういう目的で測るかによる
・ルータの性能測るなら網外の混雑によるブレを極力いれずに測れる
 各回線事業者やプロバイダが提供する網内の測定サイト
・網外の混雑状況加えた実用的な速度測りたいなら
 ookla、radishが無難
・お手軽に測るなら
 Google、fast、RBB
・速度でなさ過ぎてちゃんと測れてるか怪しくておすすめできない
 BNR、USEN
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:54:19.16ID:H4i6ePej0
>>391
もちろん5Gacよ
なんか裏技みたいな設定ないのん
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Kg1k)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:24.92ID:/cYcSXc00
>>392
素の回線速度は?
LAN内での速度はどう?
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:14:32.52ID:H4i6ePej0
>>395
ほぼ同じ
Dual Band Wireless-AC 3165 
これアンテナ1×1だったか
それにしてもつれーわーがっかりだわー
ipadのほうは少し速くなったような希ガス
マンション隼ソネットつれーわー
0397不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-qf6r)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:09.60ID:bxqb7Eke0
>>396

マンション隼ってipoe使えたんじゃなかったけ?
こちらは通常タイプの隼とOCNで糞遅かったけど、
BB.exciteのipoeに変えて相当早くなった、下り200から300の
上り150ぐらい出る

中継介したら上下共100Mbpsぐらい、中継器と親機は15mぐらいの壁2枚有り
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:41:55.74ID:eYrcevBi0
>>398
IOの安物しか対応機なかったプラス前の頃からとっくに申し込んでるんだが
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:23:45.27ID:xjwOGFFJ0
>>363
当然、指定が無ければやらない
・LANコネクタ付コンセント代
・LANケーブル代
・CD管PF管代
・施工費

部屋間に全部入れると、マンション1室でも数万ぐらいは余裕でかかる
使わん人間にはものすごい無駄に見える

あと電気配線やアンテナ配線と違って天井内で渡り配線(分岐配線)出来ないから
いちいち元になる所に返す必要があるし、部屋数多かったら結構面倒なのよ。
(1室4箇所×50部屋=200箇所の施工及び動作確認)
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Zg3c)
垢版 |
2019/02/04(月) 09:32:22.40ID:eYrcevBi0
>>400
そそ
>>401
一番最初に書いてるよ役に立たない低脳に限って偉そうだから嫌い
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd8-o188)
垢版 |
2019/02/04(月) 09:46:48.98ID:TasTxxLq0
>>403
詳しいね。
施工側から見ればスター型で面倒なのはわかるけど、無線LANなんてたかだか数百Mbpsを隣近所と共有してるんだから、
今後のデータ量と通信品質要求の増大を鑑みれば、Ethernetは電気・TVと同様に部屋のインフラとして必須だと思う。
なんでもかんでも無線で繋げば幸せになれるというものではない……
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ dfca-ordn)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:16:31.65ID:BoAbVWS50
マンション等建屋内ベストエフォートの根っこ共通優先LANとか考えるとどっちもどっちかもしれん
各戸毎に帯域保証してる物件ってあるんだろうか?
0407不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-iwuR)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:22:34.49ID:WlqZ+y7mr
>>405
合計金額が上がるから
購入者側と施主の支持を得られない。今後も絶対無理。金持ってる層はそんな事気にしない。
営業の「後で無線LANで安く自分で出来る」で話し終わる。
もし全ての部屋に配線引くと、何も分かってない購入者の後の配線のサポートも要求され、無駄コストがかかる事が目に見えてる。


自分で使うなら、各部屋コンセントに配管仕込んでカテ7の高ノイズ対策ケーブル引くぐらいやっても全然良いと思うけどね。
0408不明なデバイスさん (ワキゲー MM7f-WqpY)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:45:39.89ID:oxsJPiW7M
>>403 昨今は統合配線てのがあるから、電源回路やテレビ用同軸線布設するのと手間自体は変わらんよ。但し、電気屋に統合配線やらせると雑に扱うから通信工事屋を指定することが必要。

>>405 大した手間じゃ無いぞ。電源回路だってスター型。ただ、配管が太くなるのは止むなし。

>>406 マンションの管理側がおkなら個別に引きゃいい。当然管路に余裕があればな。

東京都内と近隣のマンションを調査してたんだが、通信環境的には都内の団地やマンションの方が圧倒的に有利。MDFとIDFがきちんと分かれてて、管路に余裕があることが多い。
0409不明なデバイスさん (ワキゲー MM7f-WqpY)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:07:35.11ID:oxsJPiW7M
見通し距離があれば通信出来るはずと思う人って多そうなんだな。でも無線はそんな簡単じゃない。

親子のアンテナの間にはフレネルゾーンていうラグビーボール状の空間が必要。
フレネルゾーンに物体が掛かると、それが所謂フェージングの原因になる。
mimoはこれを逆に応用した訳だけど、アンテナが近過ぎる距離では位相のずれが小さ過ぎるし電波のレベルが飽和してしまう可能性がある。
相手の耳元で怒鳴って話をする人はそういないだろ。
無線工学の本くらい読んでおいても無駄にはならんよ。
0410不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-iwuR)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:47:04.78ID:WlqZ+y7mr
>>408

都会はいいね、業者も施主も理解がありそう。
需要もあるんだろうね。

地方じゃ戸建か個別案件じゃなきゃ絶対ないね。
オール電化マンションでもやらない。
住む人の層が違うんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況